chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
浜虎 デイリー https://hamatora0512.hatenablog.jp/

阪神を愛している大学生のブログ

阪神タイガース・野球についての記事を沢山上げてます! インスタやってるのでフォローしてください

阪神タイガースファンのけやプー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/22

arrow_drop_down
  • お知らせ

    こんにちは、けやプーです。 今回は、お知らせです ・ブログの更新をしばらく、止めます ・新しいブログ開設するので、それに向けて、準備と勉強します。 ・それをした上で、このブログを続けるか、続けないかは、まだ決めてません。 ・新ブログできたら、URL載せます。 最後に 100記事以上かけて、僕の目標は、とりあえず達成出来ました。 色々勉強できたし、すごくいい経験になりました。 アクセス数も、ランキングも、初心者では、ないような所までいけて、ほんとに感謝してます🙏 とりあえず、考える期間入ります また、何かあったら、お願いします(笑) Instagramの、更新は、迷い中… にほんブログ村 けやプ…

  • 高学歴の虎戦士は?? 阪神の偏差値が良い選手・8選

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは、「高学歴の虎戦士は?? 阪神の偏差値が良い選手・8選」 ⚠️今回のランキングは、阪神の選手が、高校時代通ってた学校の、今の偏差値で、比べて、ランキングにします! ⚠️コースによって、偏差値も違うけれど、今回は、平均的に高い偏差値を反映。 (なので、大阪桐蔭などは、除外。) 誰が、頭もよくて、野球もできる、多才な選手なのか?? 偏差値ランキング 8位・島田海吏 (53) 九州学院高ー偏差値59-62 出典:https://www.daily.co.jp/opinion-d/2018/11/04/0011789440.shtml?pg=amp より引用 …

  • 阪神 イケメンランキング2020年版!TOP10!!

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは、「イケメンランキング2020年版!TOP10!!」でお話していきます! 長年、圧倒的に女性から人気だった、鳥谷敬選手が千葉ロッテに行ってしまいました。 僕の母も、鳥谷敬推しだったな…😓 鳥谷選手が抜けた阪神にも、まだまたイケメン選手は沢山います! そんな、イケメンランキングTOP10と一緒に、選手の特徴なんかを話しながら、紹介していきます!! イケメンランキング 10位・中谷将大 出典:http://www.ad-vank.com/2018/07/13/post-14345/ より引用 和製大砲の中谷将大。 ホームランバッターとして期待されてます。 …

  • 体重100kgとホームランの関係

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは、「体重100kgとホームランの関係」で話していきます! 前説 プロ野球界には、体重が100㌔越えてる選手が、「55人」もいました! 今回は、「体重ランキングTOP10に入ってる選手」(野手)の紹介と、ホームランの数を、紹介。 実際、ホームランが、出やすいのか? そんな所を、見ていってください! 体重ランキング! ※TOP10に入ってる野手は、6人のため、6位から紹介😶 6位ー中日・ビシエド (108キロ) プロ通算年ー4年 一軍出場試合数ー484 通算ホームラン数ー84本 5位ーソフトバンク・リチャード(112キロ) プロ通算年ー3年 一軍出場無し …

  • 各球団の、便利屋は?? セ・リーグ編

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは、「各球団の、便利屋は?? セ・リーグ編」で話していきます 便利屋とは?? まずは、ここから説明していきましょう。 ニコニコ大百科(仮)さんの、説明では… プロ野球においては内野全般、もしくは内外野問わず守れる選手のことを言う。 ごく稀に捕手も務められる選手もいるが、捕手は専門的な動きや投手への複雑なサインプレーの指示を要求されることから負担が大きいため、数は少ない。 また、大谷翔平のように投手と野手を双方務める選手に関しては「二刀流」と呼称され、こことは区別がされる。 こんな感じで、書かれてました(笑) ちょっと堅苦しい、感じもありますね(笑) まぁ…

  • いつも読んでくれてる人に向けて、作りました

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは、 「いつも読んでくれる人に向けて、作りました」です! 今回は、情報の記事では、ありません! コロナウイルスで暇な人とかに、ちょっと時間潰し、と思って作りました(笑) プロ野球の、名シーン!! ではなく… プロ野球の、あんなこともあったな、久しぶりに、この場面見たわww 的な動画を紹介しようかな?と…(笑) URLを貼っておくので、見てください‼️ ホント、惰性で見るYouTube的な感覚で笑 こんなこともあったな、プロ野球動画・10選!!! 1つ目・平野ヘルメット叩きつけて、退場 https://youtu.be/q_GG94MGqDI 神宮球場での…

  • 足の速さNO.1=盗塁王になってる訳では無い。

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは「足の速さNO.1=盗塁王になってる訳では無い。」でお話していきます。 セ・パの2019シーズン、盗塁1位〜3位を見てみよう。 セ・リーグ 1位 近本 光司(神) 36個2位 山田 哲人(ヤ) 33個3位 大島 洋平(中) 30個 パ・リーグ 1位 金子 侑司(西) 41個2位 源田 壮亮(西) 30個2位 福田 周平(オ) 30個 番外編 5位 周東 佑京(ソ) 25個 セ・パの「盗塁数」1位〜3位&侍ジャパンで代走要員だった、周東右京の盗塁の数を、紹介してきました。 一般的に、プロ野球では、ここらの選手が、足のスペシャリストなんて言われていますね。…

  • 無観客試合で開幕するなら、問題点は、大きく3つ。

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは「無観客試合で開幕するなら、問題点は、大きく3つ。」でお話していきます。 まず初めに、無観客試合で開幕は、立浪和義の発言から 立浪和義さんが、プロ野球の 「無観客開催」を提案した。 立浪氏は、こう語る… 『全国で不要不急の外出自粛が求められている。 ずっと家にいなければならず、娯楽もなく、テレビを見ていてもコロナ関係のニュースばかりで、気持ちが暗くなってしまう人が多いと思う。 この状況が早々に変わるとは考えにくい。 だからこそ、プロ野球の真剣勝負がテレビで見られるようにならないか、と考えている。 (収束がある程度見えた時点で) 無観客でも公式戦がテレビ…

  • 正捕手の条件 12球団No.1は、○○だ

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは「正捕手の条件 12球団でNo.1は、○○だ」で話していきます。 良い捕手とは?? 僕が思う正捕手の条件は、たった一つ。 正捕手の条件っていうか、○○ができてる捕手は、良いキャッチャーと言える。 それは何か…?? ピッチャーの能力を引き出せる、キャッチャーだ。 当たり前のように、聞こえるか? 当たり前だけど、深いこと。 阪神ファンだから、「ひいき」してるように、思われるかもしれないが、僕が12球団で1番良いキャッチャーだと思うのは… 梅野隆太郎 だ! これは確実。 梅野隆太郎の理由 なぜ、梅野隆太郎なのか? その理由をお伝えしよう。 それは、シンプルに…

  • 藤川球児の抑え方 今が、全盛期と言っても過言では、ない

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは「藤川球児の抑え方 今が、全盛期と言っても過言では、ない」 目次 ・昔の抑え方 ・今の抑え方 ・コントロールは、良くて、悪い ・最後に 昔の抑え方 ⚠️昔と今を比べると、今の方が良く書くと思われるけど、ここでは、昔の戦い片もすごいから、昔の良さを書く。 昔はとにかく、速いストレート。 打者は、勢いがありすぎて、振るしかない。 こんな感じ。 点差がある時は、いつも使わない球種を使う。 これは、クローザーのプレッシャーを分散させるための、技術。 藤川は、クローザーのプレッシャーを、分散させるために、1試合に怯えるのでは無く、1年間のシーズンとして見る。 そ…

  • これぞ名勝負! 藤川球児 オールスターで火の玉ストレート

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは、「これぞ名勝負! 藤川球児 オールスターで火の玉ストレート」 こちら👇👇がその時の動画 https://youtu.be/uylJjxJTmfw しかし燃える。 こんな凄いストレート、藤川球児以外で、見たことがない… 注目ポイント3点 1つ目・・・カブレラに対して、「ストレートで行くよ」、サイン この年のカブレラは、打点王、打率2位、本塁打2位と最強状態です。 そんな、鬼カブレラにストレート勝負を挑む。 そして… 三振 を取ってしまう… 2つ目・・・小笠原道大にも、ストレート勝負 小笠原道大もこの年、カブレラと同じく、打点王、ホームラン王、打率4位と…

  • 福留孝介・最年長で2000本安打 その他、今年達成予想の大記録

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは、「福留孝介・最年長で2000安打 その他、達成できそうな大記録」で話していきます! 最年長で「2000本安打」 最年長で、2000本安打は、その名の通りです。 (過去52人達成) 日米通算は、もう達成してるので、残るは、日本通算2000本安打。 残るは、103本。 達成したら、史上最年長での、大記録となる。 ちなみに、今の所の最年長は… 和田 一浩 42歳11カ月 となっている。 通算400二塁打の達成 ここからは、その他の大記録に触れていきます。 これの記録、2000本安打より簡単そうに見えるけれど、実は違う。 2000本安打が、52人の達成者がい…

  • 木浪と北條を比べてみる。スタメンに、ふさわしいのは…

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは、「木浪と北條を比べてみる。スタメンに、ふさわしいのは?」 これまでの「成績」や「経験」、周りからの想いなど、いろいろ比べてみましょう! 打撃が良いのは、どっち? 昨シーズンの成績 北條史也 82試合 43安打 5本塁打 打率.247 木浪聖也 113試合 95安打 4本塁打 打率.262 んー試合に出てる分、木浪が上かな?? 打ててるから、試合に出てるのか?? 2人とも、ホームランバッターでは、ないけど、もう少しホームランは、欲しいところ🥺 打撃は、木浪の方が上!と確実に言えるわけでは、なかった。 だか、やや木浪が上と考える まだ木浪は、1年目だし、…

  • 新庄剛志・敬遠を打った時の真相!!

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは、「新庄剛志・敬遠を打った時の真相!!」 で話していきます。 こちら👇👇が、その時の動画!!! https://youtu.be/HJhnEZmDU1g これぞ伝説!って感じ笑笑 注目ポイント3点!! 1つ目・・・ルール的なところ 打席から足出てる!! ホームベース踏んでない!? バッターボックスの線、踏んでるから大丈夫だろ!!! 色んな声が、あります笑 そこをよく見て、ください! 出てるのは確実、バッターボックスの線踏んでるか、踏んでないか、見えそうで見えない笑笑 2つ目・・・あの時の、やり取りの真相 新庄剛志から、柏原コーチに「打ちたい」メッセージ…

  • つまらない選手になるな、北條史也。 8年目の覚醒

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは「つまらなくなるな、北條史也。8年目の覚醒」でお話していきます。 つまらない、とは? 簡単に言えば、そこそこの結果(数字)を、残す選手です。 北條史也は、とても期待されてる選手です。 入団時からずっと期待されていて、今も期待されています。 光星学院から、入団して、8年目。 そろそろ爆発してくれないと、新しいショートを探さないと…。 北條が、「なんとなく、毎年一軍にはいる選手」、だと、つまらないです。 同じ高校の先輩、坂本勇人 巨人の坂本勇人とは、同じ高校の先輩・後輩。 坂本とは、ポジションも同じだし、常に尊敬する先輩である。 学ぶことも、多かったのだろ…

  • この男を「神様」と呼んだ。現役最終打席の奇跡 代打の神様 桧山進次郎

    こんにちは、けやプーです! 試合がないから、過去の試合「プレイバック!」 第3弾‼️ 今回のテーマは、「この男を『神様』も呼んだ」で話していきます 神様の正体は… 桧山進次郎!! 現役最終打席を覚えてますか?? これが👇👇その時の、動画 https://youtu.be/e9IMoofBIV8 ホントにかっこいいです!!! そして感動!! 注目ポイント3点 1つ目・・・前・打席のマートンの繋ぎ ツーアウトから、ライト前ヒットで桧山に繋ぐ。 これ、ほんとに凄い! すごく価値ある、ヒットでした! 2つ目・・・ライトポール際へ消える、ホームラン 注目しなくても、してしまう。 なんて凄いのか… まだや…

  • いつまで、藤浪を合コン扱いしてるのですか? 藤浪の人間性は素晴らしいのだが

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは、「いつまで、藤浪を合コン扱いしてるのですか?藤浪の人間性は素晴らしいのだが」で話していきます まず、藤浪らは、合コンではない。 まずは、ここからですよ。 藤浪らは、別に合コンに行ってるわけではない。 乱交とか、書かれていたけど、全く違う。 不愉快だ。 藤浪らは、後援してくれる人、無償スポンサーの人達に誘われた、食事会に行ったのである。 そして、そこに誘ってくれた人が、気を利かせて女性をその会に呼んだ、だけで、合コンでもなんでもない。 まず、伊藤隼太選手は、奥さんいるし… いつまで、藤浪を悪く言うのか? 確かに、この時期に食事会に行ってしまうこと、よく…

  • 梅野隆太郎の打順を上位にするべき

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは、「梅野隆太郎の打順を上位にするべき」で話します。 なぜ上位なのか?? 理由は2つ。 それは、 ・得点圏打率リーグ4位 ・出塁率チーム3位 だからです!! たくさん「出塁」してくれて、「チャンス」に強い打者を、下位打線に置いておくのは、もったいない!! 得点圏打率に関しては、會澤翼⇒大島洋平⇒菊池涼介の次に、梅野隆太郎ですよ! 會澤翼、捕手で下位打線で同じじゃん。 なら下位打線の方がいいのでは? いいえ、広島カープは別です。 だって、打線が阪神とは違いますもん。 打率こそ、そこまで変わらないけど、ホームラン打てる選手が多いのは、広島カープ ホームラン打…

  • 藤浪らをメジャー式で、出迎えよう!

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは、「藤浪らをメジャー式で、出迎えよう!」で話していきます 出迎える??? 今藤浪ら3人は、退院して、経過観察の時ですね。 それが終わると、全体練習に入れます。 (今、全体練習ないけど…笑) 阪神の全体練習が、再開するにつれて、、藤浪晋太郎、伊藤隼太、長坂拳弥達は、 「チームに迷惑をかけてしまった」 などの想いから、謝罪をするでしょう。 その謝罪を、メジャー方式にしよう!!ってことです‼️ メジャー方式とは!? メジャー方式とは、チームに謝罪するなどの時に、 始まる前に、周りが拍手をして、出迎えるのです それによって、最初から冷やかすように、 「お前やら…

  • やっぱり神!! 阪神バックスクリーン3連発 バース 掛布 岡田!!

    こんにちは、けやプーです!! 試合がないから、過去の試合「プレイバック!」第3弾‼️ 今回のテーマは「やっぱり神!! 阪神バックスクリーン3連発 バース 掛布 岡田!!」で話していきます。 これが👇👇その時の動画! https://youtu.be/1CEQKUqy42k やっぱりスゴすぎる!! 三者連続ホームランって実は結構あるけれど、三者連続バックスクリーンホームランは、スゴすぎる‼️ 注目ポイント3点! 1つ目・・・バース、掛布が打った後、プレッシャーが凄いはずなのに、岡田がホームラン。 ファーストスイングで、見事に仕留めてます!! しかも1番綺麗な、バックスクリーンホームラン!!! 計…

  • 新聞・デイリー ついにギブアップ

    デイリーの一面が、ついにギブアップか!? 最近は、かなり競馬など、阪神以外の一面が多くなっていたけど… ついに、一面が「クロスワード」になってしまった!!! ちょっとした、企画とかで、持ちこたえていたけど、こればかりは、デイリーも笑笑 ブレないデイリー、ついに敗れると言ったところか笑 ちなみにTwitterで、「トレンド1位」を獲得している… にほんブログ村 けやプーのインスタグラムはこちらから https://instagram.com/hamatora.daily?igshid=dv8eevfn6eaz ブログ更新したら、投稿するので、気づきやすい。 プロ野球の出来事を、「説明」と「写真」…

  • プロ野球16球団に メリットとデメリット

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは「プロ野球ついに16球団 メリットとデメリット」のお話です。 プロ野球は16球団に もともと、この話は「王貞治」が若い子にチャンスを広げるという意味で、プロ野球16球団という話が出てきた。 それを今回、古田敦也氏が、「16球団の構想は、すでにしている。」という発言でさらに、現実味がでてきた。 まずは、2球団を増やす まずは、2球団を目標にします。 しかも、早ければ2年後にも、現実に。 でも、4球団をいきなり増やす、事は難しいことです。 「4球団増やすのは、お金が〜…」 とかの問題に、もっとたくさんの問題があるのです。 そこで次は、16球団になることによ…

  • プロ野球開幕は、6月になる理由

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは「プロ野球開幕は、6月になる理由」 「え、5月飛ばして、6月なの!?」 「6月になる意味がわからない」 こんな疑問に、お答えします 6月が開幕の理由 結論から言います。 非常事態宣言が出たからです。 これによって、本拠地がある球団は… ・千葉ロッテマリーンズ ・埼玉西武ライオンズ ・東京ヤクルトスワローズ ・読売ジャイアンツ ・横浜DeNAベイスターズ ・阪神タイガース ・オリックス・バファローズ ・福岡ソフトバンクホークス この8つのチームがあります この8つの球団は、まず全体練習は無理です。 自主練習を許可する球団もあるでしょうが、活動停止の球団も…

  • ジョンソン 退団理由を明かす 前回のインタビュー付き!

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは「ジョンソン 退団理由を明かす」で話していきます! 簡単プロフィール ピアース・ジョンソン 188cm/91kg 背番号41 58登板 2勝 3敗 防御率1.38 40H 投球回58.2回 奪三振91個 1年間、文句無しの活躍で阪神に貢献してくれた。 ピアース・ジョンソンの名前から、PJの愛称で人気に。 縦に割れる、パワーカーブは、セ・リーグの強打者を圧倒した! 退団理由のコメント 阪神について 「素晴らしい時間だった。チームメートのことも大好きだったよ」 退団について 「残留する寸前で(パドレスから)オファーをもらい、この機会を逃してはいけないと思っ…

  • 侍ジャパンに勝利した、阪神タイガース

    こんにちは、けやプーです!! 試合がないから、過去の試合を「プレイバック!」第2弾‼️ 今回のテーマは「侍ジャパンに勝利した、阪神タイガース」で話していきます! こちらが、その時の動画👇👇 https://youtu.be/BycjzBsOYW0 こういう時に、勝っちゃう阪神が好きです笑 これは、2017の侍ジャパンのWBCに向けての、強化試合です! スタメンと投げたピッチャー 先発 メッセンジャー1(指) 北條史也2(左) 高山俊3(遊) 鳥谷敬4(一) 原口文仁5(中) 中谷将大6(二) 上本博紀7(三) 大山悠輔8(捕) 梅野隆太郎9(右) 板山祐太郎 メッセンジャー⇒岩貞裕太⇒メンデス…

  • 川藤幸三OB会長の猛ゲキがカッコイイ件

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは「川藤幸三OB会長の猛ゲキがカッコイイ件」で話していきます 伊藤隼太に対して まずはいきなり… 自分自身の脇が甘かったんだから、何も言い訳はできない。 と、退院した、伊藤隼太に対して。 そしてそこから… やるべきことはひとつやから。 野球で答えを出すしか方法はないんだから。 打席で打つしかないんだから。 野球選手なんだから、ほかで答えの出しようがない。 ゲキがカッコイイですね‼️ 藤浪・長坂にも 晋太郎にしても長坂にしても、とにかく1日も早く治して、マウンドに立ったり、打席に立ったりグラウンドで勝負するだけやから。 そういう風にしてファンに対するお返し…

  • 伝説の誤審か?矢野燿大の抗議

    こんにちは、けやプーです。 新企画 試合がないから、過去のあの試合を「プレイバック!」 今回のテーマは「あの時の審議は誤審か?矢野燿大の審議」 YouTube見てたら、久しぶりに、この動画が出てきました! https://youtu.be/hAsEXW6CkJU 覚えていますか?? 2006年。 阪神のマスクを被ってたのは、現・阪神監督の、矢野燿大。 上の動画見れば、わかると思います。 ファールなのか、ワイルドピッチ(暴投)なのか?? あなたは、どちらかと思いますか?? 注目すべき3点! 注目ポイント1・・・投げた安藤 ホームベースまで来て、審判に抗議してる矢野に対して、「ボール、ボール!」と…

  • 藤川球児・日本代表 オリンピックの可能性

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは「藤川球児・日本代表 オリンピックの可能性」で、話していきます。 日本代表の抑えは、山崎康晃では、ないのか? もちろん現状では、そうです。 昨年も「世界一」になった時のマウンドにいたのは、この山崎康晃でした。 でも東京オリンピックは、1年の延期が決まりましたよね? ここがすごく重要‼️ 山崎康晃は、昨オフの契約更新の時、「将来大リーグに挑戦したい」と意志を伝えてる。 となると、山崎康晃には 東京オリンピックor大リーグ挑戦 この二択を選択しなくては、ならない。 大リーグ側も、世界一になってるクローザーを色んなチームが欲しがってる。 落差のあるツーシーム…

  • 藤浪、また西武移籍説浮上。なぜなのか、お伝えします。

    こんにちは、けやプーです。 今回のテーマは、「藤浪、また西武移籍説浮上。なぜなのか、お伝えします」で話していきます。 今までのニュース 藤浪が不調になったり、派手に試合でやらかしたりする度に、「移籍説」や「トレード説」が出ていました。 もちろんスポーツ紙が、インパクト欲しさに言ったのもある。 けどそれ以外も、元プロ野球OBが、口にしたりして、このニュースが広まったりしていた。 移籍説・トレード説が出る理由 1番の理由は、環境を変えた方がいい。 これが圧倒的に多いです。 イップスなら、環境を変えてやることで、治るかもしれない。 本人の心が「リフレッシュ」するからだ! など色んな解説者の、色んな理…

  • 糸井嘉男 伝説 天然エピソード!! もはや宇宙人! 星が見えたから途中交代!?

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは「糸井嘉男 伝説 天然エピソード もはや宇宙人」で話します! まぁ皆さん、糸井嘉男の伝説、ド天然ぶりは、さぞご存知かと思います。 今回は特に衝撃的なものを5つ紹介! ド肝を抜かれた中学時代 当時糸井少年は、中学3年生。 中学3年生って言ったら、ある程度大人の入口にも入ってる頃。 人が怒ってることなど、すぐに分かるもの。 その日糸井少年は、大事な大会に行く前に学校で、練習していた。 その練習中に糸井少年は、座り込んでいて、監督に「帰れ!!!🤬」と怒られました。 普通ならここで謝って、 練習参加→試合に出る。 これが普通でしょう。 ところが糸井少年は、ホン…

  • 守屋功輝とりあえず、一安心です

    こんにちは、けやプーです! 朗報! 今回のテーマは「守屋功輝とりあえず、一安心です」で話します! 朗報です! 1月22日のニュースで、兵庫県警から書類送検されていた、守屋功輝選手の、不起訴がわかりましたよ!! ニュース知らなかったり、詳しく知りたい人は👇👇こちらから https://hamatora0512.hatenablog.jp/entry/2020/01/23/224604 ↑ けやプーのかなり最初のブログです笑 不起訴の理由 守屋選手の証言など信じると、 今回の不起訴としては、当たり前にも聞こえるし… ・暴力はされていた側 ・遠征バッグやグローブを、壊されていた ・文春が仕込ませた、…

  • 外野で使うべき選手は明らか

    こんにちは、けやプーです! 今回のテーマは「外野で使うべき選手は明らか」で話します。 明らかな選手とは? まずは、こちらをご覧ください。 これは、今までのオープン戦・練習試合の成績をまとめたものです。 陽川尚将 打率.375 3本塁打 32打12安 12打点 近本光司打率.343 1本塁打 35打9安 3打点 島田海吏打率.280 1本塁打 25打7安 1打点 福留孝介打率.261 0本塁打 23打6安 1打点 糸井嘉男打率.250 0本塁打 20打5安 0打点 髙山俊打率.239 1本塁打 46打11安 1打点 サンズ打率.200 3本塁打 30打6安 6打点 これは、打率順に並べたものです…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、阪神タイガースファンのけやプーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
阪神タイガースファンのけやプーさん
ブログタイトル
浜虎 デイリー
フォロー
浜虎 デイリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用