こんにちは、ぽっぽです。 2025年2月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『六人の嘘つきな大学 ...
読んだ本の備忘録を更新していきます。 ●○好きな作家さん●○ 江國香織さん/吉本ばななさん/宮下奈都さん/東野圭吾さん/吉田篤弘さん/辻村深月さん etc...
【映画 No.15】〜 フランスNo. 1大ヒット映画!カラフルでポップで奇想天外な、大人も楽しめる“クリスマス・ファンタジー”!〜 『クリスマス・カンパニー』
こんにちは、ぽっぽです。 今日の映画はこちら↓ 『クリスマス・カンパニー』監督:アラン・シャバ みなさんはクリスマスに何の映画を観ますか? 私は毎年ケーキを食べながら『グリンチ』や『クリスマス・キャロル』などの映画を観る ...
【スパイ・ミステリー】〜『ジョーカー・ゲーム』シリーズ原作の読む順番〜
こんにちは、ぽっぽです。 今回は、『ジョーカー・ゲーム』シリーズ原作の読む順番についてご紹介します。 アニメ化や映画化もされており、映画では亀梨和也さんが主演に抜擢されていましたね。 原作、映画、アニメとそれぞれ内容が異 ...
【映画 No.14】〜 北海道の大自然を舞台に人々が織りなすヒューマンドラマ〜 『そらのレストラン』
こんにちは、ぽっぽです。 今日の映画はこちら↓ 『そらのレストラン』 監督:深川栄洋 / 脚本:深川栄洋 土城温美 自然豊かな北海道を舞台に描かれたヒューマンドラマ。 主演は大泉洋さん。脇を固めるのは、本庄まなみさん、小 ...
【No.127】〜ついに結城中佐の正体が明らかに!?D機関シリーズ三作目!〜 『パラダイス・ロスト』柳 広司(著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『パラダイス・ロスト』柳 広司(著) “D機関シリーズ”第三作目。 一、二作目をまだ読んでいない方は、こちらからどうぞ↓↓ 文庫本はこちら⬇︎ 電子書籍はこち ...
【No.126】〜結城中佐率いるD機関にライバル組織が!D機関シリーズ二作目!〜 『ダブル・ジョーカー』柳 広司(著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『ダブル・ジョーカー』柳 広司(著) “D機関シリーズ”第二作目。 一作目をまだ読んでいない方は、こちらからどうぞ↓↓ 文庫本はこちら⬇︎ 電子書籍はこちら& ...
【映画 No.13】〜超豪華俳優陣たちが贈る、愛と感動と爆笑の嘘つき群像コメディ映画! 〜 『エイプリルフールズ』
こんにちは、ぽっぽです。 今日の映画はこちら↓ 『エイプリルフールズ』 監督:石川淳一 / 脚本:古沢良太 女優の戸田恵梨香さん、俳優の松坂桃李さんがご結婚されたということで、今回はお二人の共演作であるコメディ映画『エイ ...
【No.125】〜スパイ養成学校“D機関”の精鋭たちが繰り広げる、命がけの騙し合い!〜 『ジョーカー・ゲーム』柳 広司(著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『ジョーカー・ゲーム』柳 広司(著) 吉川英治文学新人賞、推理作家協会賞を受賞し、アニメ化・映画化もされている大人気作。 派手なアクションてんこ盛りのスパイ作品のイメージを ...
【映画 No.12】〜宇宙を目指す兄弟の絆と成長を描いた大ベストセラーコミック映画版!“夢の続きを、始めよう” 〜 『宇宙兄弟』
こんにちは、ぽっぽです。 今日の映画はこちら↓ 『宇宙兄弟』 原作:小山宙哉 / 監督:森義隆 / 脚本:大森美香 <講談社漫画賞><小学館漫画賞>のW受賞という史上初の快挙を成し遂げた大人気漫画! NASAやJAXA ...
【No.】〜世界中をめぐる旅の記録を綴った、開放感あふれるエッセイ集〜 『いつも旅のなか』角田 光代 (著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『いつも旅のなか』 角田 光代(著) 鋭い感性で女性の心理をリアルに描いた作品が多いイメージの角田光代さん。 そんな角田さんの<旅>にまつわるエッセイ集です。 いろんな国を ...
「ブログリーダー」を活用して、ぽっぽさんをフォローしませんか?
こんにちは、ぽっぽです。 2025年2月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『六人の嘘つきな大学 ...
大人気グルメ小説の第一作目を読んでみた感想をまとめました。
こんにちは、ぽっぽです。 2025年1月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『テスカトリポカ』佐 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年12月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『アンネの日記 言 ...
『アンネの日記』を丁寧に紐解きながら、文学の尊さについて語られている本書。文学作品として読むからこそ見えてくる『アンネの日記』の真の魅力に触れられる一冊です。
こんにちは、ぽっぽです。 2024年11月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『汚れた手をそこで ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年10月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『流星シネマ』吉田 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年9月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『ある男』平野啓一郎 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年8月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『光のとこにいてね』 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年7月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『屋根裏のチェリー』 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年6月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『車輪の下で』ヘルマ ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年5月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『ハンチバック』市川 ...
こんにちは、ぽっぽです。 237冊目はこちら↓ 『ハンチバック』市川沙央(著) 話題作ほどなかなか読まないあまのじゃくですが、Kindle Unmilitedの対象になっていたのでこれを機に手にとりました。 著者自身が主 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年4月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『おいしいアンソロジ ...
こんにちは、ぽっぽです。 236冊目はこちら↓ 『おいしいアンソロジーおやつ ー甘いもので、ひとやすみ』阿川佐和子他(著) 「おやつ」にまつまるエッセイを詰め込んだ、43篇のアンソロジー。 名だたる作家たちが、各々のおや ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年3月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『ソラシド』吉田篤弘 ...
こんにちは、ぽっぽです。 235冊目はこちら↓ 『ソラシド』吉田篤弘(著) 「まずいコーヒー三部作」の一冊。 幻のデュオ「ソラシド」の音楽をめぐり、1986年の記憶と風景を辿っていく、兄と妹の物語です。 著者自身の経験を ...
こんにちは、ぽっぽです。 234冊目はこちら↓ 『デフ・ヴォイス』丸山正樹(著) 聴こえる世界と、聴こえない世界。 その両方を生きる「コーダ」の視点で描かれた、社会派ミステリー小説。 ろう者独自の文化や手話についてなど、 ...
こんにちは、ぽっぽです。 232冊目はこちら↓ 『木になった亜沙』今村夏子(著) 以前から気になっていた作品が文庫化されていました! 全三篇とエッセイ、そして村田沙耶香さんの解説が収録された一冊。 不思議で、不穏で、切実 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年2月に読んだ本を一覧にまとめました。 今月は大好きな作家さんの小説からはじまり、新NISAにまつわる投資の本、戦争をテーマにした漫画などなど。 いろんな本を読んだ一ヶ月でした。 (数年 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年6月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『車輪の下で』ヘルマ ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年5月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『ハンチバック』市川 ...
こんにちは、ぽっぽです。 237冊目はこちら↓ 『ハンチバック』市川沙央(著) 話題作ほどなかなか読まないあまのじゃくですが、Kindle Unmilitedの対象になっていたのでこれを機に手にとりました。 著者自身が主 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年4月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『おいしいアンソロジ ...
こんにちは、ぽっぽです。 236冊目はこちら↓ 『おいしいアンソロジーおやつ ー甘いもので、ひとやすみ』阿川佐和子他(著) 「おやつ」にまつまるエッセイを詰め込んだ、43篇のアンソロジー。 名だたる作家たちが、各々のおや ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年3月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『ソラシド』吉田篤弘 ...
こんにちは、ぽっぽです。 235冊目はこちら↓ 『ソラシド』吉田篤弘(著) 「まずいコーヒー三部作」の一冊。 幻のデュオ「ソラシド」の音楽をめぐり、1986年の記憶と風景を辿っていく、兄と妹の物語です。 著者自身の経験を ...
こんにちは、ぽっぽです。 234冊目はこちら↓ 『デフ・ヴォイス』丸山正樹(著) 聴こえる世界と、聴こえない世界。 その両方を生きる「コーダ」の視点で描かれた、社会派ミステリー小説。 ろう者独自の文化や手話についてなど、 ...
こんにちは、ぽっぽです。 232冊目はこちら↓ 『木になった亜沙』今村夏子(著) 以前から気になっていた作品が文庫化されていました! 全三篇とエッセイ、そして村田沙耶香さんの解説が収録された一冊。 不思議で、不穏で、切実 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年2月に読んだ本を一覧にまとめました。 今月は大好きな作家さんの小説からはじまり、新NISAにまつわる投資の本、戦争をテーマにした漫画などなど。 いろんな本を読んだ一ヶ月でした。 (数年 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年1月に読んだ本を一覧にまとめました。 今月は小説以外に、珈琲の本やビジネス書、漫画などなど。 気の向くままにいろんなジャンルを読んでみた一ヶ月でした。 (今回ご紹介する本はほとんどがK ...