荒サイ・入間RCをメインでグルメライドしている Bianchi ARIA乗り たまにバイクにも乗ってツーリングに行き旨いものや、買ったものレポートやってます。
去年も行ってきた、桃源郷へ春を探しに行ってきました。 はてな公式に取り上げられたのが、もう1年前とか・・・・はやいなーもう1年か・・・ www.kameya-takanabe.com 緊急事態宣言が一応解除されたとは言え、人がいっぱい居るところには行きたくないのと、子供が午前中で帰ってくるのでサクッと午前中だけ行ってきました。 今年はバイクでGO! しかし、この1年埼玉をまともに出ていない・・・ 桃源郷 2021 ときがわ町 日枝神社 桃源郷 2021 高速使って行ったのでいきなり到着です。 いい感じに見頃ですね! カメラを持った人もちらほらと 自撮りをしてみました。現像で方向性を悩んでみまし…
緊急事態宣言の延長されて珈琲焙煎を初めてしまったパパンですが、 久しぶりにZX-25Rに新パーツを入れました。 MRAスクリーン! MRA(エムアールエー) スクリーン レーシング ZX-25R クリア 約4cmアップ MR688C 発売日: 2021/02/23 メディア: Automotive MRAとは、MOTO GPやWSBKのチームにもスクリーンを供給している、ドイツのメーカーです。 パパンもNinja250RとDaytona675Rで使用してたお気に入りのメーカーです。 発売がなかなか発表されずに、まだかなーまだかなーと待ってました。 2月末の発売で、3月頭にAmazonに残ってた…
「ブログリーダー」を活用して、さんでーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。