chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ https://kensinhan.hatenablog.com/

株式投資でひと財産を築くまでつぶやきます。 勝てば官軍!「株で稼ぐ投資ブログ」は七転八倒する投資生活の軌跡です!

Kensinhan
フォロー
住所
名東区
出身
豊中市
ブログ村参加

2020/01/19

arrow_drop_down
  • 日経平均は一時450円以上下げるも荒れるほどではなく推移!今週は重要イベント多く相場から目が離せません…

    週明け一発、今日の日経平均は294円安の30,696円となりました。中東情勢が一段と悪化することへの警戒感や決算などで悪材料が出た個別銘柄の下げを受けて先週末の米国市場でダウ平均が続落となったことから売りが優勢となりました。 当然の結果と言えますが、一時は450円以上下落する場面もありましたが、節目の30,500円を前に下げ渋りました。流石に3万円割れはないと思いますが、今週は重要イベント多く相場から目が離せません。 まず、明日は昼頃に日銀の金融政策決定会合の結果が発表されます。現状維持が大方の見方では、長短金利操作イールドカーブ・コントロール(YCC)を再び修正するとの見方もあることから結果…

  • 週末、日経平均は大幅反発し389円高の30,991円で終わるも、明日の日経平均は荒れそうな気がします…

    先週末の日経平均は389円高の30,991円となりました。昨日に大きく下げたことから自律反発狙いの買いが優勢となり、上げ幅を広げ節目の31,000円を回復する場面もありました。 ただ、その後の夜、NY市場が悪く、そのため明日の東京市場はあれそうな気がしますが、来週は一段と本格化する決算発表を支えに31,000円を超えてさらに戻りを試せるかに注目します。個人的には今はノーポジなので冷静に市場を見ることができます。 一方、イスラエルとハマスとの戦闘も第2段階に入っており、地政学リスクから原油相場への影響も気になります。また、中国では李克強氏の死去や閣僚の相次ぐ辞任も真因が見えず、相場への影響が気が…

  • 売れば上がるか!?中東の地政学リスクがヤバいと思い、一旦利確しました!

    今日の日経平均は急騰しましたが、イスラエル、中東の地政学リスクが相当ヤバそうで、一旦、保有銘柄は後場にすべて売却し、利益確定しました。214,950円の確定利益となりました。 保有銘柄は、PKSHA (3993) 300株(評価額:703,500円)とABEJA (5574) 400株(評価額:2,108,000円)でいずれもまだまだ伸びしろはあると思いますが、一旦撤退します。 ABEJA (5574)は10月12日に決算発表があります。良い事が前提なら材料出尽くし急落もありますが、流石に上がるのではないかなと思いますが、中東の地政学リスクがあり、ここらが一旦の潮時と思い、もっと上がっても頭と…

  • 乱高下する相場!保有する銘柄は絶好調!明日は3連休前でも更に上がると確信!

    本日の日経平均は6日ぶりに反発し548円高の31,075円となりました。米長期金利の上昇一服を受けて、昨日の米国市場が反発したことから買いが優勢となりました。前場は昨日の終値近辺まで上げ幅を縮める場面もありましたが、マイ転することなく踏み止まり、昨日までの5日間で1,800円以上下げていたこともあり上げ幅を大きく広げ節目の31,000円を回復しました。 そのため警戒ムードもやや後退しそうですが、明日は夜に米雇用統計の発表を控え様子見になりやすいなかでさらに戻りを試せるかがポイントとなりそうですが、私が保有する銘柄は、3連休を控えても大きく上昇すると確信しています。今日の終値では、+225,90…

  • 買い場、日経平均は▲700円超安!今日は約240万円の軍資金で新規BUY&既存銘柄の買増を実行!

    今日の日経平均は米国株安を受けて5日続落し下げ幅を大きく広げ711円安の30,526円となりました。8月の米雇用動態調査(JOLTS)で求人件数が市場予想を上回ったことで米長期金利が上昇し昨日の米国市場が大幅続落となったことから大幅安となりました。 日経平均は節目の31,000円を割り込み下げ幅を広げ一時750円安となり節目の30,500円を割り込む場面もありました。そのため警戒ムードが一段と高まりそうですが、短期的に売られ過ぎとなっていることから明日以降の自律反発に期待が集まりそうです。 今晩は、日本時間の21時15分には9月のADP全米雇用リポートが発表されるほか、23時には9月の米ISM…

  • ひえ~、1日で▲9%の大暴落! 日経平均も一時540円以上上げるも大激震、終値はマイナスに転じ97円安!

    保有中のセキュア (4264)取得簿価1,536円・100株が今日約9%の大暴落し、同業種のABEJA (5574)取得簿価4,680円・100株も連れやすとなり、先週金曜日をピークに一日で2銘柄合わせて約▲3万含み益が減少しました。今日の終値で+136,600円の含み益となりました。【10月2日終値】↓ 先週金曜日は含み益が+163,800円あったので、まさに、1日で▲約3万円溶けました。ただ、▲約9%落ちたものの100株なので、金額ではこの程度ですんで一安心です。【9月29日終値】↓ さて、そんな中、本日の日経平均は97円安の31,759円となりました。9月30日に米連邦議会の上下両院でつ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kensinhanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kensinhanさん
ブログタイトル
株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
フォロー
株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用