1ヶ月検診って保険証が無くても大丈夫?検診内容や費用を解説!
待ちに待った1ヶ月健診! 1週間健診の時にあまり増えていなかった体重はしっかり増えてるかなー?なんて不安になりながら行ってきました! 1ヶ月検診で赤ちゃんを連れて初めてのお出かけ、なんて人も多いのではないでしょうか? 特に第一子ともなると、
こんばんは! そんな今日は、だいぶ早目ですが次女の誕生日祝いとしてご飯&イルミネーションを見に行ってきました! 今日は少しだけイルミネーション見てきた☺️✨めちゃくちゃ綺麗だったよ! 写真で伝えきれないのが残念😭 そして自分の語彙力の無さも
【ダウン症児の保育園事情】児童発達支援センターに相談・見学に行ってきました
ダウン症児の保育園事情その2。ということで、今回は児童発達支援センターに直接相談・見学に行ったお話です。 ↓↓前回の記事:ダウン症児の保育園事情その1はこちら↓↓ 【ダウン症の保育園事情】もしかして保育園転園?発達支援センターに相談中 前回
【口コミあり】napnap(ナップナップ)の抱っこ紐はコスパ最強!おんぶもらくらく!
抱っこ紐ってたくさんの種類があって、どれを使えば良いのか悩みますよね。 私も3人目にして、いまだ悩んでいます(笑) そこで今回目をひいた「napnap」という抱っこ紐について調べてみました! 目次 1. napnap(ナップナップ)の抱っこ
先日2月1日は、長女の初めての参観日でした! 保育園にも参観日ってあるんですねー₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ 親子でドキドキしながら行ってきました。 目次 1. 保育園の参観日っていつやるの?2. 参観日当日のスケジュールは?3. 保育園
「ブログリーダー」を活用して、mochaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。