ブルージュ名物ビーフシチューとベルギー名物Vol-au-vent(ヴォル・オ・ヴァン)をいただきました。ベルギーと言えばムール貝が有名ですが、お肉料理で地元の人がよく食べるお料理がこの2つ。ビーフシチューは赤ワインではなくビールで煮込んであるのでビールと合わせて食べ
ビットコインクイーン、名波はるかのオフィシャルブログです。 ビットコインを中心に仮想通貨(暗号通貨)や日常の事をいろいろと書いていきます。 ビットコインをちゃんと勉強すれば生活が豊かになりますよ!
年に一度、両親にご馳走になる日🎂毎年、両親がお誕生日だけはお祝いしたい!と言ってお店を探して予約してご馳走してくれます。良い歳して仕事も引退している親にご馳走になるなんて、いいよ、私が出すよ。と今まで何度も言ってきたのですが、誕生日だけはご馳走したい!と
私が出資している植毛クリニックの名前がニューエイジクリニックからカミノクリニックになり、場所も新たに銀座電通通りにオープンしました!カミノクリニック、略してカミクリと親しみやすい名前に変更しました。場所は以前にあった東銀座に近い場所は幹細胞上清液点滴や免
東京に戻りました🗼帰って来たらすっかり暖かくなっていました。マンションの前の桜並木もあと少しで咲きそうです🌸#帰国しました
笹子さん、ありがとうございました!ご馳走さまでした🙇♀️✨オカダマニラカジノVIPツアー、3回目の参加でしたが海外でみんなで集まってカジノをしたり食事をしたりって絆も深まって最高ですね✨#オカダマニラ #オカダマニラカジノvip #海外転々 #オカダマニラグルメ #oka
オカダマニラホテル内のお寿司、銀座長岡さんへ連れて行っていただきました!初めて来たのに長岡大将笹子 善充さんの投稿で見て私のことも知っていました。笑東京でもこんな美味しいお寿司はそうないと思います🍣ここフィリピンですよね⁉️いつも辛口の長瀬先生も大絶賛して
カジノで約80万円負けから34万円負けまで巻き返しました!80万円マイナスまでいったときはちょっとココロ凹みました。笑投資なら数千万、一番キツかったので1億近くやられたこともあったけれどカジノで80万円って凹みます。笑赤か青か選ぶだけ、二分の一の確率でなんでこんな
VIPカジノメンバーで韓国料理ディナーへ🍽️VIPカジノは一緒に来たメンバーと貸切のお部屋でカジノをします。そのお部屋内での飲食は無料!なのですが、お誘いいただきオカダマニラホテル内の韓国料理を食べに行って来ました。焼肉の写真がないですが、メインは焼肉です。笑
マニラ湾が見えるインフィニティプール✨ディナー前にサンセット観にきました。#オカダマニラ #オカダマニラカジノvip #海外転々 #オカダマニラプール #オカダマニラスパ
カジノいきなりちょい負けしてる!ちょい負けだけど…たった5万ペソくらいだけど、日本円換算だと13万円だ!きっと普通に考えたらちょっとじゃないけれど、カジノだとちょっとなんだよね!金銭感覚を崩壊させるチカラがカジノにはある…😂#オカダマニラ #オカダマニラカジノv
オカダマニラチェックイン🏨部屋の中にジャグジーがあります。なんかえっちなホテルみたい…🤣ピンクで可愛いエロいお部屋ですが、私ひとりで泊まります!#オカダマニラ #オカダマニラカジノvip
到着🛬空港にオカダマニラのお迎えが来てくれます🚘
Instagramフォロワー68万人、TikTokフォロワー39.4万人のjoくんと沖縄でアグー豚しゃぶ食べてきました!joくんは時々ハイクラスレンタカー33の車を借りて撮影してくれます🚘私はハイクラスレンタカー33の社長の紹介でjoくんを知ったのですが、一緒にいるとお店の店員さんから
沖縄のカリフラワー1株と淡路島玉ねぎ1玉、牛乳と無添加コンソメとクレイジーソルトだけで作った濃厚なポタージュ🤍食べる直前にトリュフ塩をパラリと入れていただきます。身体に優しい贅沢なお味✨ブレンダーを買ってお鍋の中でお野菜を撹拌できるようになったのでポタージ
東京に戻りました🗼このシーサーさんはなかなかの強面ですね。笑#瀬長島ホテル #ハイクラスレンタカー33 #ハイクラスレンタカー33沖縄
恩納村から瀬長島にホテル移動しました。瀬長島ホテルは温泉が有名で、海と発着する飛行機が見える露天風呂があります♨️ゆっくり過ごすのにいいですね😊#瀬長島ホテル #ハイクラスレンタカー33 #ハイクラスレンタカー33沖縄 #ウミカジテラス #沖縄旅行
posillipoでもお誕生日のお祝いをしていただきました🎂ありがとうございます✨#沖縄バースデー#ハイクラスレンタカー33
ゆっくりと沈んでいく夕陽を眺めながら乾杯する、至福のひととき🥂沖縄らしい赤瓦の屋根には猫が登ってくつろいでいることも!シャンパングラスで夕陽をキャッチしました✨#posillipo #沖縄グルメ #ハイクラスレンタカー33 #瀬長島グルメ #瀬長島うみかじテラス
バースデープレートを用意していただきました🎂バスクチーズケーキ✨沖縄で素敵なお誕生日を迎えることができました!ありがとうございます☺️@8131paul_okinawa @hisayukimatsuoka #paul #paulokinawa #ハイクラスレンタカー33 #沖縄グルメ #沖縄バースデーディナー
お気に入りのレストラン🍽️グルメなお友達尾嶋 健信さんおススメの沖縄北部、美ら海水族館近くにあるイノベーティブレストランpoulへ。那覇からだと1時間半はかかる場所にありますが、今回は恩納村に泊まったので1時間くらいで行けました。エルブジやエチェバリで研修を受け
昨日は夕方までホテルでゆっくりと過ごし、夜はお気に入りのレストランへディナーへ。ディナー前に毎年恒例の夏のヨーロッパ旅行の飛行機を予約しました✈️毎年6〜7月で約1ヶ月ヨーロッパを巡るのが私に取って大きな楽しみのひとつになっています。ここ数年で物欲はほとんど
お仕事で3ヶ月に一度は来る沖縄ですが、今回珍しく恩納村に泊まっています。いつもは事務所に近い那覇周辺に泊まることが多いのですが、今回お誕生日なのでオーシャンビューのお部屋を予約。朝起きてすぐに海が見えるなんて最高に幸せです💖暖かく花粉もない沖縄、ぜひ遊びに
沖縄到着🛬20度暖かいです🌺元愛車(現在はハイクラスレンタカー33でレンタカーとして活躍中)で社長が迎えにきてくれました🚘那覇空港でのレンタカーの受け渡しは禁止されていますが、今回は受け渡しではなくこのままハイクラスレンタカー33の事務所に向かいます。#ハイクラス
手塚治虫の「火の鳥展」名前は知っているけれど、どんな作品なのかはほとんど知らなかったのですが、さすが手塚治虫さん、深いテーマの見応えのある展示会で長時間じっくりと観させていただきました。人間の「生と死」そして「輪廻転生」という普遍的なテーマを、古代から未
笹子 善充さんからお誕生日ということでお花をいただきました🌹ありがとうございます✨お花いただく機会なんてあまりないので嬉しいな☺️3/10が誕生日で、明日から沖縄です。誕生日は沖縄で過ごすことになります🎂#hpb #感謝
週末は次の旅の予約を。3月4月と飛行機、ホテル予約取りました。6月7月のヨーロッパもそろそろ予約しないとかな。4月に目の手術もしたいのだけれど、5月かな…。忙しいな😊#旅の計画をねりねり #海外転々 #次の渡航予定
宿では夜に星を観て、翌日は湯河原梅林へ。どんな時が好きか?って考えたとき、綺麗な景色と気の合う仲間とお酒が揃うと1番Happyだなぁと気が付きました🌟そして3月今月は沖縄とフィリピンオカダマニラカジノツアーです。今月も移動が激しいです🫡#湯河原梅林梅の宴 #湯河原
「ブログリーダー」を活用して、名波はるかさんをフォローしませんか?
ブルージュ名物ビーフシチューとベルギー名物Vol-au-vent(ヴォル・オ・ヴァン)をいただきました。ベルギーと言えばムール貝が有名ですが、お肉料理で地元の人がよく食べるお料理がこの2つ。ビーフシチューは赤ワインではなくビールで煮込んであるのでビールと合わせて食べ
世界遺産の美しい街、ブルージュに到着しましたベルギーも初めての国だったので、49ヶ国達成しました🇧🇪記念すべき目標50ヶ国目はどこの国になるかお楽しみに!ベルギーブルージュの旅は続きます💕#ブルージュ #海外転々 #bruges🇧🇪
なるべくその国の料理を食べるようにはしているのですが…オランダ、ベルギーと主食がパンとポテト。これが続くとご飯と麺類が恋しくなります。そんなわけでベルギーでイタリアンをいただくことに🇮🇹 子牛のスカロピーネ、白ワインとレモンのソース、パスタ添え牛肉とルッ
GODIVA本店を紹介したのでピエールマルコリーニの本店もアップします🍫こちらはザブロンというエリアにあります。ブリュッセルは歩ける範囲で名所は全部回れるくらいコンパクトにまとまった街で、半日あればだいたい見て回れてしまいます。1泊で充分観光できますが、ブルージ
このキャラクター、名前言える人いるかな?青い妖精のキャラクター、見たことはあるけど名前言える人は少なそう…私も調べて知ったのだけどスマーフというキャラクターでベルギー生まれだそう。町中スマーフがいっぱい!さらにはモンデザール庭園でスマーフのイベントが開催
Lunch the day after having dinner at Chez LEON.I came back to Chez LEON😆A friendly waiter who spoke a little Japanese greeted me again😘The menu was extensive and the portions were large, so I came to try the desserts that I hadn't been able to tryCrepes
GODIVAの本店見てきました!グランプラスの広場の中にあるのですが、小さなお店でびっくり。あのGODIVAの本店がこんな小さいなんて。日本の店舗でももっと大きいのあるよね?というサイズです。ただ、グランプラスという世界遺産であり世界一美しい広場の中にあるのはさすが
ベルギーといえばムール貝、フリッツ(フライドポテト)、ベルギービール🍺というわけで1893年創業の有名店シェ・レオン(Chez LEON)へ。創業130年を超える人気店でいただくムール貝は絶品です!ムール貝はグラタンやクリーム煮などたくさんの種類がありますが、初めてなので定
世界一美しい広場、グランプラス🇧🇪ヨーロッパの広場たくさん観てきたけれど、確かに美しいです✨#グランプラス #グランプラス広場 #海外転々 #grandplace #belgium🇧🇪
世界三大がっかり像をコンプリート!ブリュッセル到着🚄まずは世界三大がっかり像と言われている小便小僧の像へ。シンガポールのマーライオンデンマークの人魚姫像はすでに見ているのでこれで全制覇しました。感想は…たしかにわざわざ観にくるほどのものではないかな😆小さ
ユーロスターに乗ってアムステルダムからベルギー🇧🇪ブリュッセルへ。#eurostar #ユーロスター #海外転々 #amsterdam #ブリュッセル
スーパーで生搾りザクロジュースを見つけました。よくオレンジは見かけますが、ザクロの生搾りジュースは初めて!ザクロ大好きなのでその場で絞ってご購入7ユーロ(約1200円)とジュースにしては高いけれど、これは東京にあったらしょっちゅう買っちゃうな🩷美味しすぎる🥰#生
観光名所が点在していて歩くと意外と距離があり、歩き疲れるアムステルダム。飾り窓付近やデ・ナイン・ストラーチェスあたりも頑張って歩いて行きましたが、全部楽してサクッと見たい!という人におススメなのがカナル(運河)クルーズ予約なしでも当日行ってすぐに乗れます。1
フランス、スイス、イギリス、北欧などと共に、物価が高いと言われているオランダ🇳🇱そんなオランダの街中でよく見かけるのが気軽に食べられるコロッケの自販機です。自販機と言っても中に人がいて、なくなると調理して裏から自販機に入れているのが見えます。feboというチ
オランダのパンケーキと言えば、クレープのように薄いパンネクック。私たち日本人から見るとこれはパンケーキではないのでは?と思う薄さですが、こちらではこれがスタンダード。甘い系、しょっぱい系両方メニューにありますが、りんごとベーコンのパンケーキ(トラディショナ
今の時期だけ新物が食べられるとハーグ在住のお友達に聞いて、どうしてもハーリング(ニシン)を食べてみたくなり、検索してこちらのお店「Stubbe's Haring」に来ました。新鮮なニシンを塩漬けして、タマネギとピクルスと一緒に食べます。ニシンサンドも有名らしいですが、こち
アムステルダムの人気店、The seafood barへ🐟ゴッホ美術館などの近くのエリアにあります。オランダハーグに住むお友達から、今の時期だけの新物のニシン(ハーリング)がおススメと聞いて食べてみたかったのですが、ないと言われてしまい残念😢ロブスタースープ、クラブケーキ
ユトレヒトの運河沿いのカフェで足を休めついでにランチ白鳥が泳いでます🦢アムステルダムにはないゆったりとした田舎の雰囲気が素敵💓#ユトレヒト #海外転々 #canalcafé
実は初めてのオランダで、オランダが48ヵ国目の訪問国となりました🇳🇱コロナ直前くらいから行ったことのある国を50ヵ国まで増やそうと決めて、ようやく今回の旅で50ヶ国を越えることができます。私の周りでは50ヶ国トラベラーって結構いるのですが、実は日本だけでなく、世
世界にひとつだけのミッフィー信号機🚦歩いて探したので見つけた時はちょっと感動✨青(進め)がとても短いです。レインボーフラッグの横断歩道は各国結構ありますが、オランダもLGBTQフレンドリーの国で同性婚も認められています。#世界にひとつだけの #ミッフィー信号機 #海
ドイツ🇩🇪フランクフルトからポーランド🇵🇱ワルシャワへ✈️残念ながらあまりお天気がよくなかったフランクフルトですが、中心地の観光名所は一通り回ることができました。次はポーランドのワルシャワへ。ポーランドは初めて行くので楽しみです❣️飛行機は悪名高い?ルフ
フランクフルト中央駅でスリ集団に囲まれました!海外旅行初心者は「Can you speak English?」と街中で突然声をかけられたら要注意。そして囲まれた時はどうすればいいか⁉️今回はいつも旅行に行く友達とまた別のお友達とヨーロッパを巡っています。いつも一緒に行く友達は
こちらも観光名所というかユーロのモニュメント。Euro Skulptur(ユーロ彫刻)市場最悪の円安ユーロ高ということでモニュメントに潰されそうに写ってます。笑ちなみにこのモニュメント、重量は50トンだそう!#euroskulptur #euroskulpturfrankfurtammain #海外転々 #フランクフ
300段の螺旋階段を登って降りたので、目はぐるぐる🌀笑朝から食べていなかったので、とりあえずフランクフルトの人気店でランチしました。フレッシュなレモンジンジャーレモネードと🍋デイリーランチメニューのバーガーとフランクフルターなんとかを2人でシェアすることに。
300段以上の螺旋階段を登ってフランクフルト大聖堂の頂上へ行ってみました。フランクフルト大聖堂を見ようと3ユーロ払って扉を開けるといきなり螺旋階段が。???大聖堂の中を見学するものだと思ったので、扉を開けていきなり螺旋階段しかなくびっくり。笑実は大聖堂は無料
常夏のサントリーニから雨で最低気温12度のフランクフルトへ✈️20分ほど到着が遅れたものの、無事にエーゲ航空でフランクフルトに到着。着いてびっくり、寒い!7月だというのに最高気温18度、最低気温12度ですって😱聞けばここ最近天気が不安定だそうで暑くなったり、寒くな
夕方ごろホテルから歩いて海辺のレストランへ。ひとりで食事してきました。ギリシャ産のロゼワインが美味しくて、プロシュートピザと一緒に2杯ほど頼んだら、お店の方が3杯目をご馳走してくれました。プレゼントだって🤭サントリーニの人男性ってイタリア人みたい。笑女性ひ
日にちが前後しますが、ウェディングパーティー前夜祭にも参加しました。エアビでのパーティーでしたがこのエアビの景色の素晴らしさときたら…‼️映画の世界観ですね。ホムパ感覚でカジュアルな服装で行ったらみんなドレスっぽくてちょっと恥ずかしかったです。笑
サントリーニでひとり✨皆さま解散して各々帰国したり、違う国へ行ったり。私はひとり、もう一泊サントリーニでホテルをとってのんびり過ごすことに。そのあと、サントリーニからアテネ経由でフランクフルトへ。フランクフルトでまた別のお友達と待ち合わせしています。旅は
サントリーニウェディング、サンセットクルーズ最高でした❣️ご一緒させていただいた皆様に感謝です💖私はひとりでサントリーニにもう一泊して、また別の友達と合流して旅を続けます🥰#サントリーニウェディング #サントリーニサンセットクルーズ #海外転々 #サンセットクル
サントリーニサンセットクルーズへ。船を2隻チャーターして、青空からサンセットまで地中海を5時間半も楽しみました。海外ではよく大きい船から小型船までよく船に乗る私ですが、大勢で貸切というのは初めて❣️控えめに言って最高でした💖#サントリーニ #サントリーニサンセ
一緒のテーブルだったステキ男子たちと💖みんなオシャレでカッコいいなぁ😊#サントリーニ #サントリーニウェディング #海外転々 #梅雨時はヨーロッパへ #ギリシャ🇬🇷
サントリーニで大好きな友人2人、最強カップルのウエディングパーティーに参加して来ました💒サントリーニの絶景レストランEsperisma Bar-Restaurantで日本から約50名が集まってウェディングパーティー🎉サントリーニ島という日本から飛行機を乗り継いで約丸1日かかる遠い場
ブルードームのメインストリート沿いの寿司バーでディナー🍣#サントリーニ #ブルードームサントリーニ #海外転々 #サントリーニイア
マルタからサントリーニ島に移動しました。#サントリーニ島 #ギリシャ #海外転々 #ブルードームサントリーニ #ブルードーム
マルタで一番美味しいと評判のお店でディナーしてきました。マドンナやブラピも訪れたという素敵なレストランでマルタ最後のディナーを楽しみました。友達のお子さんのお誕生日当日だったので、お店に事前にケーキを用意していただきました🎂美味しいシーフードにバースデー
マルタ島のスリマからフェリーでゴゾ島とブルーラグーンで有名なコミノ島へ行ってきました。ゴゾからコミノへの移動ではスピードジェットで猛スピードで地中海を走り抜け、洞窟を見て来ました。憧れの海の水が綺麗過ぎて船が空を飛んでるように見えるブルーラグーン✨最高で
マルタでマルタ料理を食べて来ました。うさぎの煮込みやブラジオリというマルタの家庭料理(薄切り牛肉でハンバーグ風ひき肉を包み、トマトソースで煮込んだもの)、タコのサラダなどマルタの伝統的な料理を楽しみました。うさぎは全くクセがなく、友人の子供も美味しい!と喜
久しぶりのコラム更新❣️名波はるかの遥かなる旅の軌跡✨富山ホタルイカミュージアムをレポートしてきました✨想像以上に見応えのあるミュージアムで大満足でした😊私たちが食べている富山産のホタルイカ、99%メスなのを知っていますか…?https://www.trade-trade.jp/featu
進撃の巨人のモデルになった街、マルタの古都イムディーナへ行ってきました。狭い通りに高い壁、まるで迷路のような城郭都市です。なるほど。たしかに高い城壁を超えて巨人が襲いかかってくる進撃の巨人のシーンを思い出しました。城壁に囲まれた面積は約8万㎡と小さいですが