スイス🇨🇭カンデルシュテークのホテルに到着しました。高い建物はなく、どのホテルも可愛らしいアルプスの小屋のような雰囲気の建物です。まさにハイジが住んでいそうな雰囲気です。#カンデルシュテーク #スイスアルプス #海外転々 #kandersteg #kanderstegswitzerland
ビットコインクイーン、名波はるかのオフィシャルブログです。 ビットコインを中心に仮想通貨(暗号通貨)や日常の事をいろいろと書いていきます。 ビットコインをちゃんと勉強すれば生活が豊かになりますよ!
今まで食べたタルタルステーキでNo.1でした❣️ワルシャワのタルタルステーキを目の前で調理してくれるレストランへ行ってきました。タルタルステーキは生の赤身の牛肉をたたいて薬味を入れて味付けしたものです。ヨーロッパの海が近くない場所のレストランでは必ずと言って
文化科学宮殿、Pałac Kultury i Nauki パーワツ・クルトゥールィ・イ・ナウーキ、略称: PKiNプキン)は、ポーランドの首都ワルシャワにある超高層建築物。ホテルから近い場所にありました。#ポーランドワルシャワ #ワルシャワ観光 #海外転々 #文化科学宮殿 #warsaw
ワジェンキ公園へPark Łazienkowski はワルシャワ市内の中心部よりやや東側に位置するとても緑の美しい公園です。ショパン像が園内にあり、夏の間は毎日曜日にショパン・コンサートが開かれるそう。公園内の池の脇には、ワジェンキ宮殿があり、無料で中を見学できました。ワ
ポーランドの名物料理はなんと餃子🥟ポーランド料理の代表はピエロギという名前の餃子です。小麦粉などでできた生地で、肉や野菜、チーズなどの具材を餃子状に包んで茹でたり焼いたりするのが基本で、中に果物を入れるデザート系のものもありました。zapiecekというワルシャ
ポーランドで45ヵ国目にやっとなりました。世界何カ国行ったか?をコロナ前から意識するようになりまして。それまで同じような街ばかり行っていたのですが、今は初めての国へ行くようになるべくしています。ポーランドで45ヵ国目になりました!お友達には100ヶ国超え!という
ワルシャワ旧市街広場の人魚像人魚像と言えばデンマークの人魚姫の像が有名ですが、実はワルシャワのシンボルが人魚だそうで、こちらにも人魚像があります。実は人魚好きな私🧜♀️(魚座だったり、子供の頃から人魚姫の童話がすきだったので)デンマークに続き、ワルシャワ
ワルシャワ王宮の中の旧王宮博物館へ。サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館を思い出す豪華な王宮の内装や美術品を堪能。#ワルシャワ王宮 #旧王宮博物館 #海外転々 #ポーランドワルシャワ #warsaw
ワルシャワ旧市街。うしろはワルシャワ王宮です。この辺り一帯が世界遺産であり、ワルシャワ王宮は旧王宮博物館として中を見学できます。#ワルシャワ王宮 #ワルシャワ旧市街 #海外転々 #ポーランドワルシャワ #warsaw
ワルシャワはウェスティンに宿泊。ラウンジを使えるので朝食もアペロもラウンジで。素朴な感じのオムレツが絶品でした!#ワルシャワ #ポーランド #海外転々 #ウェスティンワルシャワ #westinwarsaw
ドイツ🇩🇪フランクフルトからポーランド🇵🇱ワルシャワへ✈️残念ながらあまりお天気がよくなかったフランクフルトですが、中心地の観光名所は一通り回ることができました。次はポーランドのワルシャワへ。ポーランドは初めて行くので楽しみです❣️飛行機は悪名高い?ルフ
フランクフルト中央駅でスリ集団に囲まれました!海外旅行初心者は「Can you speak English?」と街中で突然声をかけられたら要注意。そして囲まれた時はどうすればいいか⁉️今回はいつも旅行に行く友達とまた別のお友達とヨーロッパを巡っています。いつも一緒に行く友達は
こちらも観光名所というかユーロのモニュメント。Euro Skulptur(ユーロ彫刻)市場最悪の円安ユーロ高ということでモニュメントに潰されそうに写ってます。笑ちなみにこのモニュメント、重量は50トンだそう!#euroskulptur #euroskulpturfrankfurtammain #海外転々 #フランクフ
300段の螺旋階段を登って降りたので、目はぐるぐる🌀笑朝から食べていなかったので、とりあえずフランクフルトの人気店でランチしました。フレッシュなレモンジンジャーレモネードと🍋デイリーランチメニューのバーガーとフランクフルターなんとかを2人でシェアすることに。
300段以上の螺旋階段を登ってフランクフルト大聖堂の頂上へ行ってみました。フランクフルト大聖堂を見ようと3ユーロ払って扉を開けるといきなり螺旋階段が。???大聖堂の中を見学するものだと思ったので、扉を開けていきなり螺旋階段しかなくびっくり。笑実は大聖堂は無料
常夏のサントリーニから雨で最低気温12度のフランクフルトへ✈️20分ほど到着が遅れたものの、無事にエーゲ航空でフランクフルトに到着。着いてびっくり、寒い!7月だというのに最高気温18度、最低気温12度ですって😱聞けばここ最近天気が不安定だそうで暑くなったり、寒くな
夕方ごろホテルから歩いて海辺のレストランへ。ひとりで食事してきました。ギリシャ産のロゼワインが美味しくて、プロシュートピザと一緒に2杯ほど頼んだら、お店の方が3杯目をご馳走してくれました。プレゼントだって🤭サントリーニの人男性ってイタリア人みたい。笑女性ひ
日にちが前後しますが、ウェディングパーティー前夜祭にも参加しました。エアビでのパーティーでしたがこのエアビの景色の素晴らしさときたら…‼️映画の世界観ですね。ホムパ感覚でカジュアルな服装で行ったらみんなドレスっぽくてちょっと恥ずかしかったです。笑
サントリーニでひとり✨皆さま解散して各々帰国したり、違う国へ行ったり。私はひとり、もう一泊サントリーニでホテルをとってのんびり過ごすことに。そのあと、サントリーニからアテネ経由でフランクフルトへ。フランクフルトでまた別のお友達と待ち合わせしています。旅は
サントリーニウェディング、サンセットクルーズ最高でした❣️ご一緒させていただいた皆様に感謝です💖私はひとりでサントリーニにもう一泊して、また別の友達と合流して旅を続けます🥰#サントリーニウェディング #サントリーニサンセットクルーズ #海外転々 #サンセットクル
サントリーニサンセットクルーズへ。船を2隻チャーターして、青空からサンセットまで地中海を5時間半も楽しみました。海外ではよく大きい船から小型船までよく船に乗る私ですが、大勢で貸切というのは初めて❣️控えめに言って最高でした💖#サントリーニ #サントリーニサンセ
一緒のテーブルだったステキ男子たちと💖みんなオシャレでカッコいいなぁ😊#サントリーニ #サントリーニウェディング #海外転々 #梅雨時はヨーロッパへ #ギリシャ🇬🇷
サントリーニで大好きな友人2人、最強カップルのウエディングパーティーに参加して来ました💒サントリーニの絶景レストランEsperisma Bar-Restaurantで日本から約50名が集まってウェディングパーティー🎉サントリーニ島という日本から飛行機を乗り継いで約丸1日かかる遠い場
ブルードームのメインストリート沿いの寿司バーでディナー🍣#サントリーニ #ブルードームサントリーニ #海外転々 #サントリーニイア
マルタからサントリーニ島に移動しました。#サントリーニ島 #ギリシャ #海外転々 #ブルードームサントリーニ #ブルードーム
マルタで一番美味しいと評判のお店でディナーしてきました。マドンナやブラピも訪れたという素敵なレストランでマルタ最後のディナーを楽しみました。友達のお子さんのお誕生日当日だったので、お店に事前にケーキを用意していただきました🎂美味しいシーフードにバースデー
マルタ島のスリマからフェリーでゴゾ島とブルーラグーンで有名なコミノ島へ行ってきました。ゴゾからコミノへの移動ではスピードジェットで猛スピードで地中海を走り抜け、洞窟を見て来ました。憧れの海の水が綺麗過ぎて船が空を飛んでるように見えるブルーラグーン✨最高で
マルタでマルタ料理を食べて来ました。うさぎの煮込みやブラジオリというマルタの家庭料理(薄切り牛肉でハンバーグ風ひき肉を包み、トマトソースで煮込んだもの)、タコのサラダなどマルタの伝統的な料理を楽しみました。うさぎは全くクセがなく、友人の子供も美味しい!と喜
久しぶりのコラム更新❣️名波はるかの遥かなる旅の軌跡✨富山ホタルイカミュージアムをレポートしてきました✨想像以上に見応えのあるミュージアムで大満足でした😊私たちが食べている富山産のホタルイカ、99%メスなのを知っていますか…?https://www.trade-trade.jp/featu
進撃の巨人のモデルになった街、マルタの古都イムディーナへ行ってきました。狭い通りに高い壁、まるで迷路のような城郭都市です。なるほど。たしかに高い城壁を超えて巨人が襲いかかってくる進撃の巨人のシーンを思い出しました。城壁に囲まれた面積は約8万㎡と小さいですが
進撃の巨人のモデルになった街、マルタの古都イムディーナへ行ってきました。憧れのブルードアを発見🩵#マルタ旅行 #マルタ #海外転々 #イムディーナ #イムディーナブルードア
マルタを見渡せる絶景スポット、聖アンジェロ砦へ行ってきました。コンフィデンスマンJPという映画で長澤まさみさんが絶叫したのがここだと言われていますが、この映画はコロナ禍の撮影でCG撮影だそうで、正確にはこの地では撮影されていないそう。実はこの聖アンジェロ砦の
バレッタでみんなでランチ🥂#マルタ #バレッタ #海外転々 #マルタ旅行 #マルタグルメレポ🇲🇹
マルタ最高です✨バルコニーから聖アンジェロ砦が見えるエアビからおはようございます☀今日はこれから目の前にある聖アンジェロ砦の中へ入って、それからバレッタへ行ってみたいと思います😊#マルタ #マルタ島 #海外転々 #マルタ旅行 #聖アンジェロ砦
夜到着した友人達と合流してエアビの近くのレストランへ。予約なしでしたが時間が遅かったので7人で入ることができました😊ダイナミックなシーフードのガーリックソテー❣️お店のおススメですが、これは人数多くないと頼めないですね😆ビニールの手袋とエプロンをして豪快に
最先端のアンチエイジング医療✨出国前に羊水幹細胞上清液と免疫力をアップするiON注射を打ってきました。贅沢にも2本打ち💉身体の中からエネルギッシュに✨走り出したくなるような、チカラが湧いてくるようなこの感覚は素晴らしいと思います😊色々な幹細胞を打ち続けていま
ご近所お寿司🍣今夜出国なのでラストお寿司😉#出国前 #ラストお寿司 #海外転々 #ご近所お寿司
明日からしばらくヨーロッパ周遊してきます✈️沖縄梅雨明け☀️そしてようやく関東は梅雨入りですね。梅雨入りバッチリのタイミングで明日の夜から出国します。約1ヶ月弱6ヶ国ヨーロッパを巡る予定です。6ヶ国中5ヶ国初めて行く国です!素敵な景色をたくさんシェアできたら
沖縄備忘録。沖縄ではホテルで朝食が付いていたのでつい朝から食べてしまい…。昼も軽く食べて夜…ってもうお腹いっぱいで食べられず😂軽くワインが飲めるお店を探してここを見つけました✨カツサンドが人気のようで、食べきれずお持ち帰りさせていただきました❣️ワイン飲
2022年1月は今より10キロ太っていました‼️医療ダイエットでお薬を飲むだけ。沖縄で食べまくってしまったけれどなんと体重キープ出来てます✨たくさんのお客様から「おかげさまで体重が本当に20代の頃に戻りました❣️ありがとう😭」というメッセージをいただいています。み
パッションフルーツって熟れると甘くなるって知っていますか?パッションフルーツの季節ですね❣️東京で買うと1個1000円近くしたりして(しかも可食部少ない💦)高級フルーツですが、酸っぱくて美味しい💖沖縄では安いのを知っていたのでたまに買って帰っていたのですが、ハイ
沖縄ついに梅雨明けです😊
ハイクラスレンタカー33スタッフとディナーへ。社長がおススメの隠れ家イタリアンを紹介してくれました。無料の駐車場付きで車で行っても停めるところを探さなくて大丈夫です🚗沖縄県産の食材を使ったイタリアンはどのお皿も美味しくて最高でした❣️ワインの種類も多く、オ
大雨の沖縄から雨を連れて東京へ😂帰ってきたら東京も雨☔晴れ女のはずなのにおかしいなぁ💦5泊沖縄にいてこんなに雨が降り続けたのは初めて。今週中にも沖縄は梅雨明けしそうとのこと。逆に関東はこれから梅雨入りなので、沖縄へ行くのは最高の梅雨避けに今年はなりそうです
沖縄には仕事もありしょっちゅう来ていますが、初水族館🐟首里城近くのホテルに泊まったので、近くのDMMかりゆし水族館へ行ってきました。今まで沖縄に来てこんな雨が降り続いたのは初めて。打ち合わせも事務所ではなく、ホテルにきていただいたりショッピングモール内のカフ
土曜日、大雨の中打ち合わせの合間に一瞬雨が止んで。ホテルで打ち合わせしてたので、部屋に戻って急いでプールへ👙雨は止んだけど風が強い😅写真だけ撮ってみました。泳いでる人いたけど、私はプールには入りませんでした😆#沖縄 #ハイクラスレンタカー33 #ハイクラスレンタ
晴れました❣️そろそろ梅雨明け発表ありそうです😊#沖縄旅行 #ハイクラスレンタカー33 #ハイクラスレンタカー33沖縄 #ベンツcクラス #映えるレンタカー
昨日は仕事終わりの時間が見えなかったので晩ごはんの予約を入れることができず、行き当たりばったりで那覇の居酒屋さんへ。生牡蠣がお店のイチオシだそうでなかなか美味しかったです😋店内外国人だらけでした。インバウンド、ハイクラスレンタカー33の予約でも感じます。#那
那覇のイタリアンIBISCOへ。前回来て美味しかったので再訪。良い意味で東京にありそうな雰囲気のイタリアンで、予約もサイトからできるし(沖縄はいまだに電話予約のみのお店も多い)、前日予約確認の電話も来たりしてしっかりしてる。今回はもう時期的に終わってしまっていた
東京晴れてるのに沖縄大雨💦まぁ私はお仕事なので仕方ないけど、旅行に来られた方はちょっと辛いよね。沖縄は大きな水族館も2つあるので水族館は雨の日いいかも🐟実は2つともまだ行ったことないので、今回行けたら行きたいな❣️#ハイクラスレンタカー33 #ハイクラスレンタ
昨日から沖縄に来ています。沖縄は大雨、花火の如く派手に雷が鳴ってます⚡️そろそろ梅雨が明けるそうです。滞在中に明けるといいな😊
昨日から沖縄に来ています。沖縄は大雨、花火の如く派手に雷が鳴ってます⚡️そろそろ梅雨が明けるそうです。滞在中に明けるといいな😊
昨日は酒匂さんおススメの恵比寿のイタリアンai'sへ。ランチコースにペアリングのワイン4種。お食事はどれも美味しく、食べたかったとうもろこしのペペロンチーノもコースに入っていて大満足でした💖酒匂さんのお友達だとお話したら特別にデザートワイン2種もいただいてしま
昨日は少し早めの父の日のお祝いをしました。天ぷらはカウンターで食べたいけれど、父は食事よりおしゃべりするのが楽しみなので、テーブル席を予約。父も母もよく食べ、よくしゃべり、元気いっぱいでした😆#父の日のお祝い #天ぷら天翔 #港区グルメ
昨夜はミシュラン三つ星かんださんへ日本にミシュランが来る前からのお付き合い💖日本の食の巨匠ですが、昔から大変お世話になってるお兄ちゃん的な存在で、昨日も昔話で盛り上がれて嬉しかった🥰お食事は一皿一皿心に残る最高のお料理❣️ワイン、日本酒、鮎に合わせたビー
ZENBヌードル細麺で餡かけかた焼きそば作りました😋医療ダイエットで痩せたので、パスタも冷やし中華もおそうめんも気にせず食べてるけれど、ダイエットだけでなく健康面も気遣いたい。グルテンフリー、植物性プロテインでヘルシーなZENBヌードルに野菜たっぷりの餡かけ、黒
植毛クリニックの事業パートナーと火鍋を食べながら未来を語り合ってきました❣️同じ方向を向いて熱く未来を語り合える仲間がいるって最高ですね😆未来が楽しみで仕方ない✨若い頃は未来が不安で仕方ない時期もあったけれど、歳をとった今の方が将来が楽しみ💖スパイシーな
昨日は内藤 忍さんの新居のパーティールームでワイン会🍷楽しい時間をありがとうございました😊集合写真撮り忘れました🥲#ワイン会 #晴海フラッグ #パーティールーム
笹子 善充さんから更科堀井の冷凍鴨せいろ蕎麦が届きました🦆お家で更科堀井さんのお蕎麦がいただけるなんてとっても贅沢✨いつもありがとうございます❣️こちらの商品はトレトレストアで購入できます😊商品詳細&ご購入はこちらから💁♀️https://www.trade-trade.shop/vi
雨の日はなるべくなら外に出たくない。だから6月はだいたい長期でヨーロッパへ行く。今年は6月後半からの出発なので、雨の日に外出しなくてはならない日も多いかもしれないけれど出なくても良い日は読書したり、家に籠ることもあります。今日はランチもディナーも家で🏠本を
6月は大忙し!その前にお墓参りに来ました。お昼はお家で簡単に冷やし中華を。食欲ない日も酢醤油でサッパリしてるので食べられる😋
麻布台ヒルズの王宮タイ料理、SAAWAANビストロへ行ってきました。バンコクでミシュラン一つ星の有名レストランが日本初上陸とのことで行ってみたかったお店です。ずっと混んでいたのですが最近麻布台ヒルズもようやくなんとかレストランに入れるようになったので行ってきまし
CORNESの会員制ドライビングクラブ、The Magarigawa club。インフィニティプールでみんなで泳いだり、BBQしたり、温泉に入ったり。飲んで歌って踊って大盛り上がりでした😆大自然とサーキットを眺めながらラグジュアリーな空間で最高の時間を過ごさせていただきました✨ご一
サーキットを眺めながらベランダでBBQ何時まで飲んだのか真夜中まで飲んで歌って踊って盛り上がりました🤣#曲川サーキット #themagarigawaclub
会員権3600万円❣️CORNESの会員制ドライビングクラブ、The Magarigawa clubに宿泊してきました。会員になったお友達にお誘いいただき、曲川サーキット内にあるホテルにみんなで泊まりに行ってきました。会員数がまだ200人くらいしかいないそうで、他に宿泊者がおらず、貸切
笹子 善充さんから素敵ないせやさんの和菓子が届きました❣️いつもありがとうございます🙇♀️紫陽花と梅大福✨見た目にも可愛くとっても美味しそう💖冷凍なのでいつも少しづついただいています。トレトレストアで購入できます😊https://www.trade-trade.shop/view/item/0
ルイ・ヴィトン 2025クルーズ・ファッションショーバルセロナのグエル公園ですね✨昨年歩いたところだわ💖https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/magazine/articles/women-cruise-2025-show?utm_source=line&utm_medium=social&utm_campaign=PUBL_WOMENSHOWCRUISE_LN_JP_JPN_AW_2
まいまいさんとまいだんさんにお誘いいただき、会員制の焼鳥新進気鋭さんへ。田植えで一緒だったタンク将軍もいらっしゃいました❣️美味しい焼き鳥を貸切でみんなでいただきました🐤帰りにはお土産に食べきれなかったそぼろご飯をシャネルバッグに包んでいただき😆翌朝まで
田植えツアーの後、お隣の糸魚川でお友達ファミリーと四川料理・日出人で美味しい中華とワインをいただきました。お友達が自宅のセラーからワインを持ち込んでくれて、中華とワインのマリアージュを堪能。麻婆豆腐には本当はロゼワインが合うんですって。お勉強になります☺
富山湾のホタルイカの99%がメス田植えの翌日、ルパンお兄様たちはゴルフへ⛳️私は富山ホタルイカミュージアムへ行ってきました!富山と言えば白エビにホタルイカ。どちらも小さくて可愛くて美味しいですよね💖でもホタルイカって夜、海の中で光るからホタルイカって言う
田植えのほか、キャベツ畑でキャベツの収穫にもチャレンジ❣️刃物で根本をカットするのですが、なかなか力が要ります。そしてせっかくなので初の野菜おっぱい。おっぱいキャベツしてきました😆フルーツよりおっぱい感少なめですが😅#おっぱいキャベツ #キャベツ収穫 #ドリー
昨夜は入善町の料亭・新橋さんでドリームファームの方々とみんなでお食事をいただきました。田植え、稲刈りの際に何度かお邪魔していますが富山の食材をたっぷり使ったお料理が美味しいです🥰ご馳走さまでした❣️#料亭新橋 #入善町新橋#入善町 #富山グルメ
プロカメラマンさんに撮っていただきました💖村越 将浩さん綺麗に撮っていただき感謝です☺️#プロカメラマン撮影 #泥棒コスプレ #峰不二子コスプレ #田植え撮影 #ドリームファーム #ドリームファームのこだわり米
今年のドリームファームコスプレ田植え撮影はルパン三世です😆#ルパン三世コスプレ #ルパン三世コスプレ隊 #峰不二子コスプレ #ドリームファームのこだわり米 #毎年恒例コスプレ田植え
昨日は少し遅れましたが母の日のお祝いを中国飯店で。ウチの親は毎回食事よりおしゃべり優先なのでカジュアルに中華で。個室だしちょうどよかった😊両親は仲良しだけど、お友達が最近は減ってパートナー以外の人と喋る機会がないのだそうで、娘としてはお話聞いてあげるのも
富山へ毎年恒例の田植え撮影に行ってきます🚅
今日はこれからひと仕事。ランチはいただきものの揖保乃糸で簡単にトマトそうめんを作りました。箱に入った揖保乃糸、ひとりで食べきるのはなかなか大変です。美味しいけど☺️#おうちランチ #そうめんレシピ
20年前はお任せ1コースのみっていうお店がなかったのだそう。お寿司屋さんで常連さんのみがお任せでということはあっても、1コースのみしかないレストランはなかったのだとか。これを初めてやったのがダルマット。今はよくあるけれど、たしかに昔はなかったかも。忙しい中た
20年の歴史に一旦ピリオド。そして新たなステージへ✨ダルマット西麻布本店が今月5/29で一旦閉店することに。平井シェフとはなんとダルマットオープン前に修行されていたお店からの四半世紀のお付き合いです。閉店なんて寂しすぎですが、新たなお店を作る準備がすでにされて
Mercedes-AMG GLA45 4MATICハイクラスレンタカー33では、最上級グレードとして名をはせるAMGモデルを御用意!切り替えスイッチ一つで、サスペンションやエンジンを調整し、サーキット仕様で高いパフォーマンスを発揮できるようになっているのが魅力です。エンジン音も魅力
エアダーマジェットで幹細胞上清液を顔と首に入れてもらいました。ぷるぷる💖いい感じです❣️明日明後日、ビューティーワールドジャパン行かれる方は無料体験できますのでぜひお立ち寄りください。ブース名はドクターオンラインです。#ビューティーワールドジャパン #ビュー
ビューティーワールドへ行ってきました。出資している植毛と幹細胞上清液のクリニックの関連会社が出店していて、VIPパスをいただいて入場できました。体験ブースで幹細胞上清液をエアダーマジェットでお顔と首に無料で入れてもらえますので、明日明後日と行かれる予定の方は
お昼に頂き物の揖保乃糸で麺線作ってみました。麺線とは台湾のにゅうめんですね。しっかり目の鰹出汁のとろみスープに本場ではモツ肉がごろごろ入っています。今回は手軽に豚ひき肉で作りましたが美味しくできました❣️たまたまカルディで買った台湾醤油があったので、台湾
6月中旬、沖縄への飛行機予約しました✈️梅雨明けしててくれるといいな🙏梅雨避け、夏休みに沖縄おすすめです。レンタカーはぜひハイクラスレンタカー33を検索してね。(または私までご連絡ください😊)帰ったらすぐ1ヶ月弱のヨーロッパ。7月中旬くらいまで予定びっしり😅#ハ
一緒に食事をしたメンバーで記念撮影🌟美味しく楽しい会でした😊ありがとうございます❣️#schola #中目グルメ #中目フレンチ
尾嶋 健信さんが修行中の中目黒のscholaへみんなで行ってきました。意外な食材の絶妙な組み合わせが素晴らしいお料理に、ペアリングのワインがマッチしていてとても美味しかったです☺️ありがとうございました✨
今日はトレトレのウェビナーの撮影でした。主にマネー関連のウェビナーが多いトレトレですが、今回は健康に関するウェビナーです。肩凝り腰痛のお悩みがある方必見❣️日程未定ですがお楽しみに😊@tradetrade.jp
GW明けの今日は初めての人間ドックへ区の健診でも悪いところどこもないので人間ドックまでやらなくてもいいかな?と思っていたけれど、結構なお酒飲みだし、運動してないし。隈なく調べておいて悪いことはないかな、と思い予約しました。そんなわけで昨夜は禁酒🈲ランチは特
飲んで食べてのGWも今日で終了❣️久しぶりのはらまささんのお食事美味しかった💖トリュフビーフカツ丼に鮑の肝麺のからすみ蕎麦キャビア乗せなど豪華食材盛りだくさん💕春の山菜も多く、新緑の時期を食でも感じさせていただきました☘️原大将ご馳走さまでした🥰#はらまさ
東京タワーの鯉のぼり、一匹鯉ではなく秋刀魚がいるのです。どの子が秋刀魚かは一目でわかりますが、上手く写真に収めることができず、秋刀魚⁉️という形になってしまいました😆#東京タワー鯉のぼり2024
今日は友達と友達の子供ちゃんたちと一緒に東京タワーへ行く予定で、友達が熱が出てしまい予定がなくなってしまったのですが、鯉のぼりを見にひとりで東京タワーまで歩いていきました。時間測ったらウチから歩いて10分でした😆近すぎてあまり行かないけれど、鯉のぼり見れて
今日はお友達と会う予定がお友達が熱を出してしまいキャンセルに。ランチに家にあるもので簡単に冷やし中華作りました。ちょっと雑ですが。笑今年はもう初冷やし中華。例年より夏が早く来ている感じがします😊#冷やし中華 #今夏初 #gw
昨日はヨーロッパを一緒に巡る友達と打ち合わせを兼ねてランチ🍣握る職人さんの笑顔が素晴らしく、美味しいお寿司が更に美味しくなりました😊ありがとうございました✨#sushitokyoten六本木店 #港区グルメ
6〜7月に行くヨーロッパの飛行機予約✈️円安が騒がれているけれど、今年も6〜7月はヨーロッパへ€ヨーロッパは地続きなので隣の国へ行くのは日本で言うと隣の県に行くような感覚。飛行機も前は1〜2万円と安かったけれど、今は3〜5万円くらいしますね🥺 今回は行ったこと
昨日は清澄庭園へ行ってきました。新緑の季節を都内で楽しんでいます🌳#清澄庭園 #gw #のんびりgw
4月にかき氷食べるなんて初めてかも昨年は初かき氷が9月の沖縄だったのに今年は4月に食べちゃいました🍧あまり甘いものを食べる方ではないのですが最近のかき氷は氷ふわふわで頭があまり痛くならないのがいいですね☺️#今年初かき氷 #ごーらー #かき氷🍧 #抹茶ミルクかき氷
ミシュラン三ツ星、かんださんのお食事いつものことですが、かんださんのお食事は本当においしく素晴らしい✨そして神田さんらしい世界観に溢れている💖もうここまでくると美味しいものが食べたいとかそういう以上のお話。この世界観に共感するかしないかなのだと思う。ラス
大好きメンバーとミシュラン三ツ星かんだへ。だいぶご無沙汰してしまい久しぶりの神田さん💖美味しいお食事と楽しい仲間で至福のひとときでした🥰なんとご馳走になってしまいました😳ありがとうございました❣️#ミシュラン3つ星 #かんだ #港区グルメ
ビットコインが無事半減期を迎えました❣️https://news.yahoo.co.jp/articles/7c20a94b079934fedf73803e33e88bfe04ad1037半減期後1〜1年半で価格は上がる可能性が高いと言われていますが、どうなるか?
ミシュラン3つ星、かどわき花山椒鍋の時期でした。しらうお、蕨、片栗の花白子豆腐、アワビの肝穴子、原木椎茸天ぷらひらめ、あん肝、海苔に巻いてホタルイカとトリュフの茶碗蒸し花山椒牛鍋筍椀トリュフご飯デザートこの時期のかどわきさん良いですね🥰ご馳走さまでした💖
ミシュラン3つ星かどわきでお誕生日のお祝いをしてもらいました❣️ 久しぶりのかどわきさんへ。 門脇さんとは今の場所にお店を移転する前からの長いお付き合い😊 年に数回しか行ってないけれど、細く長く19年も通ってます。笑 ミシュラン東京が始まるより前からです。
「ブログリーダー」を活用して、名波はるかさんをフォローしませんか?
スイス🇨🇭カンデルシュテークのホテルに到着しました。高い建物はなく、どのホテルも可愛らしいアルプスの小屋のような雰囲気の建物です。まさにハイジが住んでいそうな雰囲気です。#カンデルシュテーク #スイスアルプス #海外転々 #kandersteg #kanderstegswitzerland
ルクセンブルクに入る時は列車だったので駅でしたが、出国する時は飛行機なので空港へ。 スイスインターナショナルエアラインズはスターアライアンスなので、荷物の重量が多少オーバーしてもゴールドメンバーなので大丈夫👌ラウンジも使えるしスタアラゴールド本当ありがた
目標の50ヶ国を達成しました!ルクセンブルクで目標だった行ったことのある国50ヶ国を達成しました🌏ルクセンブルクは金融の国でありながら豊かな緑に囲まれた美しい国でした🇱🇺次の国はすでに行ったことのある国ですが、その地域に行くのは初めてです。ここでもやりたいこ
世界一の富裕国ルクセンブルクのミシュラン🌟店でお食事してきました。ルクセンブルクは小さな国ですが富裕国のためミシュラン星付き店も多数あります。その中でJoël Robuchon出身のシェフが腕を奮うフレンチLa Villa de Camille et Julienへ中心地から少し離れた場所
ルクセンブルク大公宮(Grand Ducal Palace)7月は中に入れると聞いていたのですが入れず残念。警備がかなりしっかりしていたので中に大公がいらっしゃるのかも?#ルクセンブルク大公宮 #ルクセンブルク #海外転々 #grandducalpalace #luxembourg
ルクセンブルク観光名所巡りの続きルクセンブルク大公宮(Grand Ducal Palace)William Square街中にユニクロがありました。日本の車は多少見かけるもののなかなか日本企業を見かけないルクセンブルクで少し嬉しくなりました🇯🇵#ルクセンブルク #ルクセンブルク観光 #海外転
ルクセンブルク観光名所、一通り街をぐるっとしてきました。旧市街は別日に行ったのですが、本当、旧市街と合わせて1日で回れてしまうコンパクトさです。ノートルダム大聖堂Place de la Constitution#ルクセンブルク #ノートルダム大聖堂 #海外転々 #placedelaconstitution
ルクセンブルクの郷土料理をいただきました!伝統的なルクセンブルク料理を提供するUm Dierfgenというお店でJudd mat Gaardebounen燻製豚首肉+そら豆の煮込み(国民食)をいただきました。これとっても美味しい!こちらはレンズ豆とか豆料理とじゃがいも、煮込み料理が多い
I'm in Luxembourg, the richest country in the world 🇱🇺The fact that it has maintained the world's highest GDP for 31 years shows its stable economic foundation and strength.Its area is small, about the same as Kanagawa Prefecture in Japan, and its popul
ルクセンブルクでUber使えました!ネットで調べるとルクセンブルクでUberは使えないとのことでしたが、最近使えるようになったようです!とにかく日本からの渡航者がほとんどいないため、日本語検索だと情報が乏しいルクセンブルク。(基本的に英語で検索して調べます)呼んで
ブリュッセル南駅から約3時間、インターシティでルクセンブルクへ。ヨーロッパは島国の日本と違い、隣の国と地続きなので、近くの国へ行くなら飛行機よりも新幹線の方が楽で便利だったりします。3時間あるので駅で買ったバケットサンド(大きい!)を食べながらファーストクラ
ブルージュからブリュッセルに戻り、中華ディナー🥟なるべくその国のものをと思っているのに、そろそろご飯とお醤油を求めてしまう😂まぁベルギー名物は一応コンプリートしたので🆗和食はなんちゃってが多いとのレビューだったので、ならばと口コミ点数の高い中華に来ました
ブルージュの街を散策してきました。小さな街ですが街全体が世界遺産なので、どこを観ても美しいです✨#bruges #海外転々 #ブルージュ
ブルージュ名物ビーフシチューとベルギー名物Vol-au-vent(ヴォル・オ・ヴァン)をいただきました。ベルギーと言えばムール貝が有名ですが、お肉料理で地元の人がよく食べるお料理がこの2つ。ビーフシチューは赤ワインではなくビールで煮込んであるのでビールと合わせて食べ
世界遺産の美しい街、ブルージュに到着しましたベルギーも初めての国だったので、49ヶ国達成しました🇧🇪記念すべき目標50ヶ国目はどこの国になるかお楽しみに!ベルギーブルージュの旅は続きます💕#ブルージュ #海外転々 #bruges🇧🇪
ファーストクラスでブルージュへ🚄インターシティという電車に乗って約1時間、ブリュッセルからブルージュに行ってきました。ブルージュはほぼ街全体が世界遺産でとても美しい街です。列車はファーストクラスとセカンドクラスがあるのですが、片道10ユーロも変わらず、空いて
なるべくその国の料理を食べるようにはしているのですが…オランダ、ベルギーと主食がパンとポテト。これが続くとご飯と麺類が恋しくなります。そんなわけでベルギーでイタリアンをいただくことに🇮🇹 子牛のスカロピーネ、白ワインとレモンのソース、パスタ添え牛肉とルッ
GODIVA本店を紹介したのでピエールマルコリーニの本店もアップします🍫こちらはザブロンというエリアにあります。ブリュッセルは歩ける範囲で名所は全部回れるくらいコンパクトにまとまった街で、半日あればだいたい見て回れてしまいます。1泊で充分観光できますが、ブルージ
このキャラクター、名前言える人いるかな?青い妖精のキャラクター、見たことはあるけど名前言える人は少なそう…私も調べて知ったのだけどスマーフというキャラクターでベルギー生まれだそう。町中スマーフがいっぱい!さらにはモンデザール庭園でスマーフのイベントが開催
Lunch the day after having dinner at Chez LEON.I came back to Chez LEON😆A friendly waiter who spoke a little Japanese greeted me again😘The menu was extensive and the portions were large, so I came to try the desserts that I hadn't been able to tryCrepes
今まで食べたタルタルステーキでNo.1でした❣️ワルシャワのタルタルステーキを目の前で調理してくれるレストランへ行ってきました。タルタルステーキは生の赤身の牛肉をたたいて薬味を入れて味付けしたものです。ヨーロッパの海が近くない場所のレストランでは必ずと言って
文化科学宮殿、Pałac Kultury i Nauki パーワツ・クルトゥールィ・イ・ナウーキ、略称: PKiNプキン)は、ポーランドの首都ワルシャワにある超高層建築物。ホテルから近い場所にありました。#ポーランドワルシャワ #ワルシャワ観光 #海外転々 #文化科学宮殿 #warsaw
ワジェンキ公園へPark Łazienkowski はワルシャワ市内の中心部よりやや東側に位置するとても緑の美しい公園です。ショパン像が園内にあり、夏の間は毎日曜日にショパン・コンサートが開かれるそう。公園内の池の脇には、ワジェンキ宮殿があり、無料で中を見学できました。ワ
ポーランドの名物料理はなんと餃子🥟ポーランド料理の代表はピエロギという名前の餃子です。小麦粉などでできた生地で、肉や野菜、チーズなどの具材を餃子状に包んで茹でたり焼いたりするのが基本で、中に果物を入れるデザート系のものもありました。zapiecekというワルシャ
ポーランドで45ヵ国目にやっとなりました。世界何カ国行ったか?をコロナ前から意識するようになりまして。それまで同じような街ばかり行っていたのですが、今は初めての国へ行くようになるべくしています。ポーランドで45ヵ国目になりました!お友達には100ヶ国超え!という
ワルシャワ旧市街広場の人魚像人魚像と言えばデンマークの人魚姫の像が有名ですが、実はワルシャワのシンボルが人魚だそうで、こちらにも人魚像があります。実は人魚好きな私🧜♀️(魚座だったり、子供の頃から人魚姫の童話がすきだったので)デンマークに続き、ワルシャワ
ワルシャワ王宮の中の旧王宮博物館へ。サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館を思い出す豪華な王宮の内装や美術品を堪能。#ワルシャワ王宮 #旧王宮博物館 #海外転々 #ポーランドワルシャワ #warsaw
ワルシャワ旧市街。うしろはワルシャワ王宮です。この辺り一帯が世界遺産であり、ワルシャワ王宮は旧王宮博物館として中を見学できます。#ワルシャワ王宮 #ワルシャワ旧市街 #海外転々 #ポーランドワルシャワ #warsaw
ワルシャワはウェスティンに宿泊。ラウンジを使えるので朝食もアペロもラウンジで。素朴な感じのオムレツが絶品でした!#ワルシャワ #ポーランド #海外転々 #ウェスティンワルシャワ #westinwarsaw
ドイツ🇩🇪フランクフルトからポーランド🇵🇱ワルシャワへ✈️残念ながらあまりお天気がよくなかったフランクフルトですが、中心地の観光名所は一通り回ることができました。次はポーランドのワルシャワへ。ポーランドは初めて行くので楽しみです❣️飛行機は悪名高い?ルフ
フランクフルト中央駅でスリ集団に囲まれました!海外旅行初心者は「Can you speak English?」と街中で突然声をかけられたら要注意。そして囲まれた時はどうすればいいか⁉️今回はいつも旅行に行く友達とまた別のお友達とヨーロッパを巡っています。いつも一緒に行く友達は
こちらも観光名所というかユーロのモニュメント。Euro Skulptur(ユーロ彫刻)市場最悪の円安ユーロ高ということでモニュメントに潰されそうに写ってます。笑ちなみにこのモニュメント、重量は50トンだそう!#euroskulptur #euroskulpturfrankfurtammain #海外転々 #フランクフ
300段の螺旋階段を登って降りたので、目はぐるぐる🌀笑朝から食べていなかったので、とりあえずフランクフルトの人気店でランチしました。フレッシュなレモンジンジャーレモネードと🍋デイリーランチメニューのバーガーとフランクフルターなんとかを2人でシェアすることに。
300段以上の螺旋階段を登ってフランクフルト大聖堂の頂上へ行ってみました。フランクフルト大聖堂を見ようと3ユーロ払って扉を開けるといきなり螺旋階段が。???大聖堂の中を見学するものだと思ったので、扉を開けていきなり螺旋階段しかなくびっくり。笑実は大聖堂は無料
常夏のサントリーニから雨で最低気温12度のフランクフルトへ✈️20分ほど到着が遅れたものの、無事にエーゲ航空でフランクフルトに到着。着いてびっくり、寒い!7月だというのに最高気温18度、最低気温12度ですって😱聞けばここ最近天気が不安定だそうで暑くなったり、寒くな
夕方ごろホテルから歩いて海辺のレストランへ。ひとりで食事してきました。ギリシャ産のロゼワインが美味しくて、プロシュートピザと一緒に2杯ほど頼んだら、お店の方が3杯目をご馳走してくれました。プレゼントだって🤭サントリーニの人男性ってイタリア人みたい。笑女性ひ
日にちが前後しますが、ウェディングパーティー前夜祭にも参加しました。エアビでのパーティーでしたがこのエアビの景色の素晴らしさときたら…‼️映画の世界観ですね。ホムパ感覚でカジュアルな服装で行ったらみんなドレスっぽくてちょっと恥ずかしかったです。笑
サントリーニでひとり✨皆さま解散して各々帰国したり、違う国へ行ったり。私はひとり、もう一泊サントリーニでホテルをとってのんびり過ごすことに。そのあと、サントリーニからアテネ経由でフランクフルトへ。フランクフルトでまた別のお友達と待ち合わせしています。旅は
サントリーニウェディング、サンセットクルーズ最高でした❣️ご一緒させていただいた皆様に感謝です💖私はひとりでサントリーニにもう一泊して、また別の友達と合流して旅を続けます🥰#サントリーニウェディング #サントリーニサンセットクルーズ #海外転々 #サンセットクル
サントリーニサンセットクルーズへ。船を2隻チャーターして、青空からサンセットまで地中海を5時間半も楽しみました。海外ではよく大きい船から小型船までよく船に乗る私ですが、大勢で貸切というのは初めて❣️控えめに言って最高でした💖#サントリーニ #サントリーニサンセ