みなさま今更ですが、あけましておめでとうございます。昨年4月からぜんぜん更新してませんでしたね。今年はもう少し更新したいと思います。 さてさて、先日のことで…
yahooブログがなくなったのでそっくり引っ越しました。 ブログの主う~たんは2017年1月に亡くなりましたが、 思い出として名前は残しておきます。 内容は日々の他愛もないことを綴っています。 最近は野鳥が多いです。
みなさま今更ですが、あけましておめでとうございます。昨年4月からぜんぜん更新してませんでしたね。今年はもう少し更新したいと思います。 さてさて、先日のことで…
みんなの回答を見る ぜんぜん投稿してなかったのに、連投すみません。 4年前ですか・・・ややすれば、マスクや消毒液が店頭から消えて大騒ぎしてたことが、遠い昔のこ…
昨日のニュースで海岸に北寄貝が打ち上がってると言ってたので、もう無いかもしれないけど、どんな様子か見に行ってきました。月曜なのに砂浜は車でいっぱい。(車が乗り…
インスタを何気に眺めていたら、う~たんがいた。つい、あらう~たん。と口走ってしまった。外国で楽しく暮らしているようです(笑) それにしても、生まれ変わりかと…
年が明けてから15日以上たってしまい、今更ですがあけましておめでとうございます。初詣は近所の小さな神社に行きました。お参りするのに綱をつかんで鈴を鳴らしたら、…
急に寒くなったでっかいどう。紅葉が見ごろだというので、札幌の奥座敷、定山渓のさらに奥の豊平峡というところに行ってきました。豊平峡には札幌市の水瓶、豊平峡ダムが…
今日は防災の日。ということで、期限切れの非常食を食べました。今度は何にしようかな?ローリングストックとか言うけど、なかなか難しいよね。さて、今年車を買い換えま…
さて、今回の旅のもうひとつの目的、今が旬の花咲蟹を食べること。テレビで花咲蟹が出るたびに食べたい食べたいと言い続ける夫さん。根室の花咲とその周辺でしか水揚げさ…
お久しぶりでございます。たくさん載せたい写真はあるもののちょっと使いにくくて敬遠していたアメブロですが、やっとこさ重い腰を上げようとがんばってみます。 さてさ…
北海道では珍しい梅の名所が見ごろになったというので行ってきました。4年ぶりの梅まつり開催だからかけっこうな人出でした。梅まつりといっても売店が数軒出てるくらい…
おはようございます。 夜になると野ウサギが活発に走り始めている幌加内。 今は真っ白な毛並みも、これから茶色に変わっていき5月を過ぎると夜でもあまり見かけな…
うさぎ好きには心揺さぶられる一台。ステップワゴンは我が家には少し大きすぎですが。フリードなら絶対に買ってた。そもそも非売品 DOD【公式】さんはTwitter…
以前に作ったスマホケースのリメイクの仕方を教えてとリクエストがありましたので、自分の覚書も兼ねて載せますね。 用意するものスマホケースにする布又は包装紙などの…
先日、#どんど焼き に行ってきました。去年は#狛犬様 に大きなマスクをしてありましたが、...
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
私のブログを見に来られる方はわかっている方ばかりですが、うさぎだけでなく動物は簡単に飼っちゃダメなのよ~。うさぎ年が来るたびに問題になるのも・・・酉年に捨て鶏…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。知り合いが獅子舞をすると...
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
来年は卯年のせいかウサギネタがおおいですね。かんじき履いて探しに行きたい。 ウサギのフンがウサギに見えるミラクル発見!!#ユキウサギ #野生の王国 pic.…
スマホケースリメイクしました。リメイクといっても、うちにあった布を貼っただけです(笑)...
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
今年もりんごバター作りました。皮ごと入れるので、ほんのりピンクのきれいな色に仕上がりまし...
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
みなさまお久しぶりでございます。今日、今年初めに受けた人間ドッグの再検査の再検査で病院に行ってきました。当初再検査だった白血球は、正常値の下限ギリギリのライン…
こんにちは。暑い日が続きますね。北海道でもエアコンが普及してきましたが、今住んでいるアパートには残念ながら付いていません昨年、あまりに暑かったので、冷風扇を買…
サマージャンボ宝くじが当たりますように。戦争、紛争、争いごとが無くなりますように。コロナ、サル痘、伝染病が収束しますように。私の煩悩が無くなりますように。 …
昨日は初めてラリーというものに参加してきました。ルールがわからないのでヘルメットかぶって...
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
人参が安かったのと、千切りでストレス解消(笑)大量の千切り人参で作ったものは㊧ニンジンラペ㊨ニンジンナムルです。ニンジンナムルは初めて作ったけど意外と美味しい…
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
昨日はバレンタインでしたね。今年は久しぶりに手づくりにしてみました。刻んたチョコと切り餅と牛乳をレンチンしてよく混ぜてチョコを入れて丸めたら出来上がり。超〜か…
ニンジンはそんなに好きではないのですが、突然ニンジンラペ🥕が食べたくなって、ネットを見ながら初めて作りました。意外とおいしくてハマりました一日おきに作ってま…
朝、家の前のガタガタ道路がキレイに除排雪されました。道幅も広くなりました。作業員さんあ...
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
1度目のハリー・ポッターのあと、エクスプレスパスに11時からのマリオが付いていたので、興味がないが行ってみる(笑)こちらは出来てから日が浅いのでものすごい混雑…
大阪のアミューズメントパークといえばUSJ夫さんがずっと行きたがっていた、ユニバーサルスタジオジャパンに行きました。20年ぶりです。朝イチで20年前には無かっ…
すこしあいだがあいてしまいましたが、神戸空港に着いたあと、神戸三ノ宮駅の近くで、神戸牛飛行機代がただだっので、ここで奮発しました~!!牛肉苦手な私でも全く脂が…
こんにちは。またまたおひさしぶりです。いつもなら飛行機のマイルなんて、貯まる前に期限切れになるのですが、このコロナ禍で延長に次ぐ延長で、まだ1600ポイントあ…
あなたの成分は・・・ 本名でやってみた。ははは~~~なんか当たってる「はむてる」だと真逆なのがでてきます。
月食見えました。夕飯の支度そっちのけで見てました(笑)できれば次回からは夕飯の時間の天体ショーは遠慮してほしいです。ちなみに次の月食は2022年11月8日皆…
年末年始は夫さんのお仕事でどこにも出かけられないので、近場の温泉に行ってきました。平日だ...
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
夕飯に作ったラム肉のチャプチェ風が美味しかったので、覚書です。🐑材料ラム肉・・・250グラムたまねぎ・・・中1個にんじん、パプリカ、きのこなど残ってた野菜た…
お久しぶりでございます。中秋の名月でしたね。薄曇りでしたが何とか見ることができました。結婚してからお月見だんごなんて食べたことなんてなかったのですが、夫さん…
ペルセウス座流星群を見るのに、暗くて開けているところを探したら、墓地があったので、行ってみたら曇っていて見られなかったので、うちに帰ってきてネットで見ることに…
忙しいときに限って何か作りたくなるのよね〜(笑)ウサギさんのはいい柄の生地なんだけど、柄の出かたがイマイチ。でもまあいいか(笑)
こんな記事を見つけました。 アボカドは「悪魔の果実」か?――ブームがもたらす環境破壊と難民危機(六辻彰二) - 個人 - Yahoo!ニュース これは真実な…
疲れちゃったので、コーヒーブレイクさて、もうひと頑張り席を立とうとしたら、コーヒーのお...
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
おはようございます。昨日、夫さんに札幌勤務の内示が出ました。事務所再編で前々から転勤の話はありましたが、行先はやっときまりました。毎度毎度ですが、2週間で引…
半年ぶりに献血に行ったら、脈が120もあってできなかった血圧も135/100献血ルー...
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
六花亭苫小牧店喫茶室お店には何度かお菓子を買いに行きましたが、初めて喫茶室に入りました。...
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
隣町の菜の花畑。一度行ってみたいと思っていたのですが、毎週末天気が悪くてずっといけないでいました。平日はいいお天気なので、思い切って一人で行ってきました。 …
今月の初めにいつもの森の奥にフクロウの雛が誕生しました。まだ飛べませんが、巣立ちました。天気が悪くて写りが悪いですがカメラ目線でかわいいでしょ? 眠くなった…
皆既月食でしたが、霧というかモヤッていて、月が見えるところを探していたら、ピーク過ぎ...
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
白鳥の親子その後です。日曜日、雨だったので見に行けませんでした。月曜日、巣には白鳥はいなくなり、卵が残されていました。近くを探してみると、川の対岸にいました。…
北海道にも緊急事態宣言が出ちゃいました。 気が滅入ってしまいますが、 気持ちを切り替えて、 ひとりひとりできることをやっていきましょう!! さて、 よく通る川…
偶然こんなの見つけました。 北海道はこべ 小鳥や小動物の安心安全なごはん (hokkaidohakobe.com) 動物用に無農薬水耕栽培でハコベを栽培、…
あいかわらず暇があれば森に行ってます。あれからウサギは拾ってません(笑) ↓シマエナガちゃんは巣作りに忙しそうです。 冬にはふっくら大福のようだったのが、忙し…
こんにちは。でっかいどうも白一色の世界から、茶色に変わり、茶色の中に少しづつ色付き始めました。 水芭蕉も咲きだしました。 が、よく見ると食べられてる!! 犯…
おひさしぶりです。でっかいどうも少しづつ春らしくなってきました。今回は少し、かなり?長文です。話は1週間前から始まります。 毎週のように週末は森に通ってます…
こんな記事を見つけました。目から鱗。でも、まあ、信じるも八卦、信じないも八卦。少し長いですが興味のあるかたは読んでみてください。新型コロナウイルス問題への私見…
街外れに手ぶらでワカサギ釣りができる沼が、オープンしたと新聞に載っていたので、行ってみました~。凍った沼の上にテントがたくさん並んでいます。受付して、釣竿、え…
ひげ農園のソルトセットを買ってみました~~~。👏👏👏👏市販のハーブソルトと違って、ハーブの香りがフレッシュ✨✨✨肉や魚、野菜いろいろふりかけて使っ…
朝日に雪がキラキラしていました。 もうちょっとズームしてみます。 雪印のマークがいっぱい。あ、今はメグミルクか(笑)
はい、今日も行ってきました。先週は写真に撮れませんでしたが、今回は小さいですがちゃんと写っています。シマエナガちゃん♥来年はもう少しちゃんと撮れるようになりた…
いつも行く森で、フクロウさんに出会いました。アイヌ語でクンネレッカムイ(夜鳴く神)またはイソサンケカムイ(獲物を出す神)などと呼ばれ大事にされてきた森の神様で…
お久しぶりでございます。今年も残り僅かになりましたね。大掃除しようかな?どうしようかな?(笑) さて、最近のマイブームは鳥さんを見ること。近所のスーパーに行く…
こんにちは。昨日まで北海道的猛暑でしたが、今日はかなり気温が下がってかなり涼しくなりました。世間一般的にはお盆休み中ですが、カレンダー通りの夫さんの会社、今日…
昨日の夜、テレビを見ながら寝落ち今朝も⏰目覚まし止めて寝てて、夫さんに起こされる。炊飯器を開けたら空っぽで、昨日の夜にセットし忘れてた~💦ありあわせでお弁当…
今住んでいる北海道の太平洋側は、夏は毎日のように曇りだったり、霧がかかったりで、すっきり晴れません。昨日は珍しく青空が見える天気でしたが、夕飯を食べ終わったこ…
夫さん、仕事がぽっかり空いたとかで、突然夏休を取ってきました。(夫さんの会社はお盆休みがない代わりに平日に休みをとれます。)突然休みと言われてもねぇ。あ、引越…
短冊にお願い事書いた?▼本日限定!ブログスタンプお願い事をオリジナル画像で投稿しよう! 七夕キャンペーン実施中コロナウイルスが一日も早く終息しますように。異常…
転勤族あるあるなのですが、美容室難民です。引っ越してきてすぐに行った美容室は、というか、担当してくれた方が、聞き上手で私の説明不足を引き出す聞き方をしてくれる…
土曜の朝。シトシトと雨が降っていたので、二度寝(笑)久しぶりにゆっくりの休日の朝でしたが、雨が止んだので、やっぱり森に行くことに。 雨のせいか駐車場の車もまば…
ズミ・・・ って、いう木の花だそうです。木に名前の札がついていました。リンゴの仲間だそうです。少し桜にも似てますね。毎週のように行ってますが、森は癒されま…
土日と二日続けて森に行ってきました。土曜日。いつものようにエゾリスちゃんに遊んでもらい、その後、森を散策。森の奥のほうで、カメラを抱えたおじさんたちが密接にな…
でっかいどうはまだ特定警戒が解除されていません。市内の図書館や地区センターなどの施設が解放されてないので、どこにも行けませんが、3密をさけて森に行って、動物た…
先日、送り付け詐欺?と書き込みしましたが、お友達が手作りマスクのお礼にと送ってくれたものでした。ゆうパックだとスプレー類は送れないので、ネットで発注してくれた…
さっき宅急便が届いたんですけど、よくよく考えたら、注文したものは全部届いてるし、え???箱開けて、やっぱり注文してないし、これってテレビで話題の送りつけ詐…
YouTubeでこんなの見つけました。これはうさぎさんですが、ほかにもいろんな動物さんがいますよ。 https://www.youtube.com/watch…
冷凍のズワイガニのむき身をもらったので、初めてカニクリームコロッケを一から作ってみました~♪生クリームが売り切れてて、牛乳で代用。丁寧に時間をかけて、玉ねぎを…
海のある街に暮らしていますが、引っ越してから初めて海まで行ってきました。ここの街の人たちは海に関心がないのか、気になるほど人は出ていませんでした。 砂浜に2羽…
ゴールウィーク後半戦突入。新しいパソコンがやっと届きました。HDからSSDになり、サクサクっと快適になりましたが人間のほうがいつまでも古いまま、バージョンアッ…
ご無沙汰してます。毎日、家に籠って、妹に頼まれたマスクをチクチクしています。今週から、夫さんの会社が時差出勤&リモートワークになりました。毎日お昼を家で食べる…
使っていないハンカチでマスク作りました。裏側はガーゼです。ゴムとワイヤーは品切れなので、使い捨てマスクからの流用です大好きなスヌーピーとプーさんとパンダ作って…
またまたご無沙汰しております。いただいたコメントの返事が遅れていて申し訳ありません🙇前々からパソコンの調子が悪く、注文はしてたのですが、Windows7の買…
おはようございます本日2回目の投稿です。ホワイトデーなんていつも忘れられてるので、期待なんてしないのですが、たまたま土曜日で、テレビでホワイトデーのプレゼント…
いつものリスの森も春めいてきました。森には小川が流れています。雪どけ水でちょっと増水しています。流れが穏やかで、池のようになったところもあります。穏やかすぎて…
今朝も今朝とてリスの森へ日の出が早くなってきたので、森へ出かける時間もだんだん早くなります。 先日大雨が降ったので森の雪もだいぶとけました。でも、今朝は-5度…
夫さんの実家にマスク😷を送ったら、大量にお菓子が送られてきました♥食べきれないぞ(笑)
yahooで「3.11」と検索すると、東北の復興支援に10円募金されるそうです。 ↓詳しくはこちらから↓https://fukko.yahoo.co.jp/
今週も森に行ってきました。森が閑散としていたので、新雪の上にエゾリスの足跡を見ることができました。上の足跡が後ろ足で、下の足跡が前足です。おもしろいね~。足跡…
緊急事態宣言がでて、外出自粛が出ているでっかいどう。いつもの森も閑散としています。 雪の上にリスの足跡が見えましたが、リスも外出自粛なのか姿を見かけませんでし…
まだ、マスクの買い置きはあるけれど、たくさん余っているハンカチでマスクを作ってみました。ガーゼマスクではウイルスを防げないと、テレビでお医者様が言っていました…
ドラッグストアで買い物をしてたら、他のお客さんがティッシュやトイレットペーパーを買い漁ってた。どうして毎度毎度デマに惑わされるのかな?ガラガラの棚をふと見ると…
新型コロナウイルスが猛威を振るっていますね。北海道知事が道内の小中学校を休校にすると発表しました。ホントにどうかこれ以上広がりませんように。 連休は森でのんび…
週末の度に、森に行っています。最近、エゾリスちゃんが一匹か二匹しか出てきてくれなくて、夫さんが、カラスにやられたのではと、えらく心配していました。早起きのエゾ…
こんばんは。前に住んでいた房総半島では海の近くに住んでいましたが、今は山の近くに住んでいます。山が近いからか、時々野鳥を見かけることがあります。今日は、スーパ…
家に帰る前に稚内市内でガソリンを入れました。給油ノズルのところに↓こんなカバーがついていました↓こんなのついてるの初めて見ました。雪とか風とかすごいからかなぁ…
もう一週間も前の話ですが、日本最北端の地、稚内に行ってきました。こんな真冬に何しに行ったかと言いますと、じゃじゃ~~~ん!!(笑)我が家はこれですよ(笑)稚内…
森に散策に行ったら、ついに出会えました。シマエナガちゃん!!しか~し!!居たには居ましたが、高い木の上。私のコンデジじゃ、捉えきれませんでした なんだか…
最近、鳥ネタばかりですが、また鳥です。すみません野鳥の会主催の野鳥観察会に参加してきました森の中を歩きながら、見つけた野鳥の説明を聞いたり、質問をしたりと、な…
今日は朝から歯医者でした。 終わってから寒い中お散歩に。 ポケットの中にはかぼちゃの種(笑) 10分ほど歩くと森の入口です。 小鳥の声が聞こえてきますが、 餌…
七草粥食べた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 朝食にフリーズドライの七草を使って、 七草粥を食べました。 たまにお粥もおいしいよね…
帰省した際に、母親にスタンプラリーをしながら来たと言ったら、帰り道の道の駅の近くの神社の狛犬が最近話題になってると教えてくれたので行ってみた。昔からある神社な…
あけましておめでとうございます。年末はスタンプラリーをしながら帰省。北海道横断したので、けっこうスタンプたまりました。
「ブログリーダー」を活用して、はむてるさんをフォローしませんか?
みなさま今更ですが、あけましておめでとうございます。昨年4月からぜんぜん更新してませんでしたね。今年はもう少し更新したいと思います。 さてさて、先日のことで…
みんなの回答を見る ぜんぜん投稿してなかったのに、連投すみません。 4年前ですか・・・ややすれば、マスクや消毒液が店頭から消えて大騒ぎしてたことが、遠い昔のこ…
昨日のニュースで海岸に北寄貝が打ち上がってると言ってたので、もう無いかもしれないけど、どんな様子か見に行ってきました。月曜なのに砂浜は車でいっぱい。(車が乗り…
インスタを何気に眺めていたら、う~たんがいた。つい、あらう~たん。と口走ってしまった。外国で楽しく暮らしているようです(笑) それにしても、生まれ変わりかと…
年が明けてから15日以上たってしまい、今更ですがあけましておめでとうございます。初詣は近所の小さな神社に行きました。お参りするのに綱をつかんで鈴を鳴らしたら、…
急に寒くなったでっかいどう。紅葉が見ごろだというので、札幌の奥座敷、定山渓のさらに奥の豊平峡というところに行ってきました。豊平峡には札幌市の水瓶、豊平峡ダムが…
今日は防災の日。ということで、期限切れの非常食を食べました。今度は何にしようかな?ローリングストックとか言うけど、なかなか難しいよね。さて、今年車を買い換えま…
さて、今回の旅のもうひとつの目的、今が旬の花咲蟹を食べること。テレビで花咲蟹が出るたびに食べたい食べたいと言い続ける夫さん。根室の花咲とその周辺でしか水揚げさ…
お久しぶりでございます。たくさん載せたい写真はあるもののちょっと使いにくくて敬遠していたアメブロですが、やっとこさ重い腰を上げようとがんばってみます。 さてさ…
北海道では珍しい梅の名所が見ごろになったというので行ってきました。4年ぶりの梅まつり開催だからかけっこうな人出でした。梅まつりといっても売店が数軒出てるくらい…
おはようございます。 夜になると野ウサギが活発に走り始めている幌加内。 今は真っ白な毛並みも、これから茶色に変わっていき5月を過ぎると夜でもあまり見かけな…
うさぎ好きには心揺さぶられる一台。ステップワゴンは我が家には少し大きすぎですが。フリードなら絶対に買ってた。そもそも非売品 DOD【公式】さんはTwitter…
以前に作ったスマホケースのリメイクの仕方を教えてとリクエストがありましたので、自分の覚書も兼ねて載せますね。 用意するものスマホケースにする布又は包装紙などの…
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
私のブログを見に来られる方はわかっている方ばかりですが、うさぎだけでなく動物は簡単に飼っちゃダメなのよ~。うさぎ年が来るたびに問題になるのも・・・酉年に捨て鶏…
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
来年は卯年のせいかウサギネタがおおいですね。かんじき履いて探しに行きたい。 ウサギのフンがウサギに見えるミラクル発見!!#ユキウサギ #野生の王国 pic.…
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
みなさまお久しぶりでございます。今日、今年初めに受けた人間ドッグの再検査の再検査で病院に行ってきました。当初再検査だった白血球は、正常値の下限ギリギリのライン…
みんなの回答を見る ぜんぜん投稿してなかったのに、連投すみません。 4年前ですか・・・ややすれば、マスクや消毒液が店頭から消えて大騒ぎしてたことが、遠い昔のこ…
昨日のニュースで海岸に北寄貝が打ち上がってると言ってたので、もう無いかもしれないけど、どんな様子か見に行ってきました。月曜なのに砂浜は車でいっぱい。(車が乗り…
インスタを何気に眺めていたら、う~たんがいた。つい、あらう~たん。と口走ってしまった。外国で楽しく暮らしているようです(笑) それにしても、生まれ変わりかと…
年が明けてから15日以上たってしまい、今更ですがあけましておめでとうございます。初詣は近所の小さな神社に行きました。お参りするのに綱をつかんで鈴を鳴らしたら、…
急に寒くなったでっかいどう。紅葉が見ごろだというので、札幌の奥座敷、定山渓のさらに奥の豊平峡というところに行ってきました。豊平峡には札幌市の水瓶、豊平峡ダムが…