みなさま今更ですが、あけましておめでとうございます。昨年4月からぜんぜん更新してませんでしたね。今年はもう少し更新したいと思います。 さてさて、先日のことで…
yahooブログがなくなったのでそっくり引っ越しました。 ブログの主う~たんは2017年1月に亡くなりましたが、 思い出として名前は残しておきます。 内容は日々の他愛もないことを綴っています。 最近は野鳥が多いです。
インスタを何気に眺めていたら、う~たんがいた。つい、あらう~たん。と口走ってしまった。外国で楽しく暮らしているようです(笑) それにしても、生まれ変わりかと…
「ブログリーダー」を活用して、はむてるさんをフォローしませんか?
みなさま今更ですが、あけましておめでとうございます。昨年4月からぜんぜん更新してませんでしたね。今年はもう少し更新したいと思います。 さてさて、先日のことで…
みんなの回答を見る ぜんぜん投稿してなかったのに、連投すみません。 4年前ですか・・・ややすれば、マスクや消毒液が店頭から消えて大騒ぎしてたことが、遠い昔のこ…
昨日のニュースで海岸に北寄貝が打ち上がってると言ってたので、もう無いかもしれないけど、どんな様子か見に行ってきました。月曜なのに砂浜は車でいっぱい。(車が乗り…
インスタを何気に眺めていたら、う~たんがいた。つい、あらう~たん。と口走ってしまった。外国で楽しく暮らしているようです(笑) それにしても、生まれ変わりかと…
年が明けてから15日以上たってしまい、今更ですがあけましておめでとうございます。初詣は近所の小さな神社に行きました。お参りするのに綱をつかんで鈴を鳴らしたら、…
急に寒くなったでっかいどう。紅葉が見ごろだというので、札幌の奥座敷、定山渓のさらに奥の豊平峡というところに行ってきました。豊平峡には札幌市の水瓶、豊平峡ダムが…
今日は防災の日。ということで、期限切れの非常食を食べました。今度は何にしようかな?ローリングストックとか言うけど、なかなか難しいよね。さて、今年車を買い換えま…
さて、今回の旅のもうひとつの目的、今が旬の花咲蟹を食べること。テレビで花咲蟹が出るたびに食べたい食べたいと言い続ける夫さん。根室の花咲とその周辺でしか水揚げさ…
お久しぶりでございます。たくさん載せたい写真はあるもののちょっと使いにくくて敬遠していたアメブロですが、やっとこさ重い腰を上げようとがんばってみます。 さてさ…
北海道では珍しい梅の名所が見ごろになったというので行ってきました。4年ぶりの梅まつり開催だからかけっこうな人出でした。梅まつりといっても売店が数軒出てるくらい…
おはようございます。 夜になると野ウサギが活発に走り始めている幌加内。 今は真っ白な毛並みも、これから茶色に変わっていき5月を過ぎると夜でもあまり見かけな…
うさぎ好きには心揺さぶられる一台。ステップワゴンは我が家には少し大きすぎですが。フリードなら絶対に買ってた。そもそも非売品 DOD【公式】さんはTwitter…
以前に作ったスマホケースのリメイクの仕方を教えてとリクエストがありましたので、自分の覚書も兼ねて載せますね。 用意するものスマホケースにする布又は包装紙などの…
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
私のブログを見に来られる方はわかっている方ばかりですが、うさぎだけでなく動物は簡単に飼っちゃダメなのよ~。うさぎ年が来るたびに問題になるのも・・・酉年に捨て鶏…
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
来年は卯年のせいかウサギネタがおおいですね。かんじき履いて探しに行きたい。 ウサギのフンがウサギに見えるミラクル発見!!#ユキウサギ #野生の王国 pic.…
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る はむてる(@hamu.teru)がシェアした投稿
みなさまお久しぶりでございます。今日、今年初めに受けた人間ドッグの再検査の再検査で病院に行ってきました。当初再検査だった白血球は、正常値の下限ギリギリのライン…
みんなの回答を見る ぜんぜん投稿してなかったのに、連投すみません。 4年前ですか・・・ややすれば、マスクや消毒液が店頭から消えて大騒ぎしてたことが、遠い昔のこ…
昨日のニュースで海岸に北寄貝が打ち上がってると言ってたので、もう無いかもしれないけど、どんな様子か見に行ってきました。月曜なのに砂浜は車でいっぱい。(車が乗り…
インスタを何気に眺めていたら、う~たんがいた。つい、あらう~たん。と口走ってしまった。外国で楽しく暮らしているようです(笑) それにしても、生まれ変わりかと…
年が明けてから15日以上たってしまい、今更ですがあけましておめでとうございます。初詣は近所の小さな神社に行きました。お参りするのに綱をつかんで鈴を鳴らしたら、…
急に寒くなったでっかいどう。紅葉が見ごろだというので、札幌の奥座敷、定山渓のさらに奥の豊平峡というところに行ってきました。豊平峡には札幌市の水瓶、豊平峡ダムが…