chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北欧の街角で https://note.com/lifeinsweden/

読み切り実話-海外生活の日常、海外就職、海外不動産、旅行、北欧インテリア関連、街角写真等。

第3回THE NEW COOL NOTER賞ーエッセイ部門特別賞、始まる世界部門賞拝受。 北欧にてIT業、時おり日本のテレビ海外ロケ補助、通訳・翻訳業に従事。

北欧の街角で
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/13

arrow_drop_down
  • 太陽がいっぱいの南仏 セザンヌとママンとワイナリーと

    「スウェーデンって物価が高いんでしょう?」、などと信じられていた古き良き時代は去った。いま私達は(もと共産圏以外の)欧州の中でも超ド貧となってしまった。アイスランドとデンマークは潤っているようである。 スウェーデンクローナ通貨の価値が冗談のように下がってしまったのは、ユーロを導入しなかったことにも起因するようである。しかしユーロを導入出来なかった正当な理由もあったと聞く。 政治はさておいて、今なら「スウェーデン良いとこ、一度はおいで」と胸を張って言える。物価は、決して安くはないが、西欧諸国と比較した場合、かなりマシである。治安は比較的良く、英語は通じる。また、インフラもそこそこ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北欧の街角でさんをフォローしませんか?

ハンドル名
北欧の街角でさん
ブログタイトル
北欧の街角で
フォロー
北欧の街角で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用