chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふじねこ雑記帳 in ドイツ https://notizbuecher.hatenablog.com/

駐在妻。ドイツ在住。ドイツ語C1取得。日常、ドイツ語、旅行や食べ物について紹介していきます。

ふじねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/09

arrow_drop_down
  • 【ドイツ世界遺産】ナウムブルク大聖堂は、ドイツ・ゴシック様式建築を代表する

    ナウムブルク大聖堂 ライプツィヒからナウムブルクへ 聖ヴァーツラフ教会 大聖堂に到着 ナウムブルク大聖堂 ドイツ中東部にあるナウムブルクは、ザクセン=アンハルト州にある小さな都市です。 ザーレ川が流れていることから、ナウムブルク・アン・デア・ザーレともいわれるそうです。 フランクフルト・アム・マインみたいなものですね。 マイン川が男性名詞で、ザーレ川が女性名詞になっているのが、ドイツ語の良くわからないところ。。。 そこに、2018年に世界遺産登録された、ナウムブルク大聖堂があります。 11世紀前半に建築が始まった教会です。 13世紀頃まで増改築を繰り返しており、ロマネスク様式から後期ゴシック様…

  • 【ドイツ世界遺産】古典主義の都ヴァイマールで、歴史的偉人のお宅を訪問する

    古典主義の都、ヴァイマール ヴァイマール中央駅から散策 アンナ・アマ―リアのヴィトゥムス宮殿 文化的なホテル ゲーテハウス リストハウス シラーハウス 市城と聖ペーターパウル教会 古典主義の都、ヴァイマール ヴァイマール、といえばヴァイマール憲法が1番に思い浮かぶ、単純な私ですが、今回はもっと文化的な物を見てきました。 人口約6万4000人ほどの小さな街ですが、ゲーテ、シラー、リストなど、たくさんの歴史的偉人が住んでいました。 まさに、18世紀のドイツ文化の中心ですね。 この人たち、自然にヴァイマールに集まったわけではないらしく、アイゼナハ公カール・アウグストとその母、大公妃アンナ・アマ―リア…

  • 【ドイツ世界遺産】ヴァルトブルク城は山の上にある

    ドイツの旅行シーズン ヴァルトブルク城 アイゼナハから古城へ 古城は大賑わい ドイツの旅行シーズン ドイツの冬は寒いです。 クリスマスマーケットや、冬景色が美しい場所を除いて、冬場の旅行には向いていません。 博物館や美術館は開いていて、もちろん屋内は暖かく見学することができますが、外観を楽しむようなものは、10月までに行くべきかと思います。 11月~3月は旅行のオフシーズンなので、施設によっては閉まってしまう場所もあるので、要注意! そんなわけで、世界遺産巡りは今回で今年最後の予定。 といっても、ドイツの世界遺産はかなり回ったので、来年目指すところは数えるほどしかありません。 いよいよ全踏破が…

  • 【ドイツ世界遺産】ベルリンのモダニズム集合住宅群は今も人が住んでいる

    ベルリンのモダニズム集合住宅群 白い町(Weiße Stadt) Siedlung Schillerpark ベルリン名所、ざっくり ベルリンのモダニズム集合住宅群 ベルリンには、世界遺産に登録されている近代建築があります。 主に、ドイツがヴァイマール共和政だった1919年から1933年の間に建築された、6つの集合住宅です。 ヴァイマール憲法は、基本的人権の1つ、社会権(社会を生きていくうえで、人間が人間らしく生きる権利)を最初に制定した憲法で、当時は低所得者層の生活改善に注力されていたようです。 これらのモダン建築が建つ住宅地を、ジードルング(Siedlung)と呼びます。 複数形でSied…

  • 【ドイツ世界遺産】ポツダムとベルリンの宮殿群と公園群で雨に遭う

    ベルリンからポツダムへ ツェツィリエンホフ宮殿 サンスーシ宮殿へ ポツダムの街 イーストサイドギャラリー ベルリンからポツダムへ ベルリンの旅2日目。 この日は1日使えるので、ベルリンから電車で1時間程のポツダムへ行ってきました。 あの、ポツダム会談、ポツダム宣言のポツダムです。 このポツダム、フリードリヒ2世の時代、18世紀半ばに主な宮殿建築やや造園が行われました。 世界遺産に「ポツダムとベルリンの宮殿群と公園群」として現在登録されているのは、150に及ぶ建築物と、500ヘクタール(東京ドーム100個分ぐらい?)の庭園群だそうです。 さすがにこれだけの物を見るのは難しいので、本当に主な物だけ…

  • 【ドイツ世界遺産】ベルリンのムゼウムインゼル(博物館島)の壮大さに感動する

    ベルリンマラソンの週末 ベルリンのムゼウムインゼル ボーデ博物館 ペルガモン博物館 新博物館 旧ナショナルギャラリーと旧博物館はまたいつか ベルリンマラソンの週末 9月29日、ベルリンマラソンが開催されるベルリンに行ってきました! いや、私は参加していませんが。。。 相方が参加するということで、便乗して観光してきました。 因みにこの週末のホテル、いつもより3倍ぐらいでした。。。 土曜日、ちょっとゆっくりしたいという相方を置いて、私だけ先にベルリン入り。 ベルリンのテーゲル空港から電車は無く、頻繁に出るバスで市街地に向かいます。 このテーゲル空港、いつの時代から変わってないんだ?というぐらい古さ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふじねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふじねこさん
ブログタイトル
ふじねこ雑記帳 in ドイツ
フォロー
ふじねこ雑記帳 in ドイツ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用