chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
papa-niwa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/02

arrow_drop_down
  • 生成AIで『植物』について色々調べてみたら意外な結果に(ChatGPT無料版)

    最近普及してきている生成AIですが,適切なプロンプト(質問文)を用意すれば適格な答えを出してくれてとても便利です。今回は,植物育てていれば一度は気になるガーデニング関連の疑問のいくつかについて,生成AIに質問にして答えを聞いてみました。本ブログでも記事にした疑問を中心に,答えが分かっている質問を中心にしましたが,間違いも多くて意外な結果になったので紹介してみたいと思います。*使った生成AIはChatGPT3(無料版)です。 生成AIで植物について調べてみた よく見ると不正確な情報も多い 必要な情報も不足している 生成AIで「宿根草と多年草の違い」を調べてみた いろいろな間違いを発見 生成AIの…

  • 釣鐘状の可愛らしい白花と斑入り葉『シレネ・ユニフローラ』の成長記録~育成に2回挑戦した結果は?

    今回は,葉も花も魅力的な宿根草『シレネユニフローラ』の成長記録です。『シレネ・ユニフローラ』は,春に釣鐘状の白花を咲かせる人気の宿根草です。かわいらしい花だけでなく,常緑の斑入り葉も魅力的な春の定番の常緑宿根草です。 我が家では,そんな魅力的な『シレネユニフローラ』を何度か地植えで育てていますが,耐暑性が高くないので,夏越出来ずに何度か枯らしてしまっています。今回は,『シレネユニフローラ』を異なる場所で育成した2回分の成長記録を紹介します。 基本情報 ナチュラルガーデンの定番 育成場所 日当たり 水やり 育成1回目 2021年4月 2021年6月 育成2回目 2023年4月 2023年7月 2…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、papa-niwaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
papa-niwaさん
ブログタイトル
パパの手間いらず庭づくり+
フォロー
パパの手間いらず庭づくり+

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用