chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 『V60 B4 Momentum』試乗しました(後編)

    さて、『V60 B4 Momentum』の試乗レポート、後編です。それでは早速、続きからどうぞ。 『V60 B4 Momentum』の加速 モーターの力を借りて行う加速の鋭さについては、『XC40 Recharge Plug-in hybrid T5 Inscription』の試乗記事でも書きましたが。その印象は、今回試乗した『V60 B4 Momentum』でも同じものでした。 この、タイムラグなしで瞬間的に最大の加速を提供することは、純ガソリン車ではどんなにトルクを積んでも不可能、、そう思えるほどに、スタート直後から一瞬で周囲の景色を後方に置き去りにします。 もちろん、これは停止状態からの…

  • 『V60 B4 Momentum』試乗しました(前編)

    今回は、『V60 B4 Momentum』の試乗レポートです…と、言いながら、実際には定期点検の時に代車でお借りして乗っただけなんですけど。なので、チェックしたのも乗り味と気になる部分だけ。ざっくり書いていきますので、よろしかったらご参考にしていただけますよう。 ブログ主がV60に持つイメージ 実はブログ主、現在のボルボのラインナップの中で、V60が一番デザイン的に秀逸だと思ってたりします。ワゴンを選択するニーズが自身になかったため、購入には至りませんでしたが。 それでも、XC40契約後に試乗(クロスカントリーでしたが)した時には、一瞬こっちにすれば良かったかな、、という思いが頭をよぎりました…

  • 『ボルボ XC40 T5 AWD Rデザイン』の燃費~長距離ドライブ編

    燃費の話、「長距離ドライブ編」です。そういえば最近、あんまり長距離を走ってないな…。色々忙しくて、長時間車に乗ることも出来なかったので。今日は時間もあるし、この記事書き終わったらちょっと遠出してこようかな。 ブログ主にとっての「長距離ドライブ」 ブログ主にとっての「長距離ドライブ」。それは、「少なくとも200km以上を連続して走るシチュエーションを含むドライブ」を指します。 …珍しいでしょうか?でも、休日には普段使いで100kmを超える距離を当然のように走る現状では、それぐらい走らないとどうしてもドライブした、という気分になれなくて…。XC40が、いくら走っても疲れない、というのもあるんですが…

  • 『ボルボ XC40 T5 AWD Rデザイン』の燃費~普段使い編

    以前から書こう書こうと思いつつ、このタイミングになってしまった燃費に関する記事。車を買ってしばらくの間は、特に色々と書きたいことがありすぎて…。まあ、XC40との付き合いは、かなり先まで続いていく予定。ゆっくりのんびり、書いていこうと思います。 ブログ主のXC40は「純ガソリン車」 さて、さっそく燃費の話に…と行きたいところですが、まず最初にお断りしておかなければならないのが、ブログ主のXC40が「純ガソリン車」であるということです。基準をきちんとお伝えしておかないと、目安になりませんもんね。そして、このモデルを最後に、次のモデルからはすべて何かしら電気の力を借りて走るモデルになりました。 ブ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ろいどさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ろいどさん
ブログタイトル
《ボルボXC40 × 旅・ドライブ》ときどきネコ
フォロー
《ボルボXC40 × 旅・ドライブ》ときどきネコ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用