2歳と0歳を育てるバリキャリ夫婦がリアルタイムで実際に子どもに行っている知育・教育を紹介します。執筆しているのは旧帝大卒・TOEIC800超・現在大手都内メーカーでバリバリ働くワーママです。
【体験談】二人目の出産は計画無痛分娩が絶対おすすめ!予定日はいつ?流れは?
✔ 陣痛が来たときに上の子と2人だったらどうしよう? ✔ 入院中は上の子の世話を夫に頼みたいけど、いつ産まれるか分からないから休みの申請をしてもらいづらい… ✔ 上の子もいるから、退院しても横に
保育園でママ友ができない!欲しい人向け|作る方法を紹介【会話例あり】
保育園に通い始めてしばらく経つのに、ママ友ができない〜 欲しいと思ってたんだ… ・ 保育園でママ友が欲しいと思ってたのにできない… ・ いつの間にか他のママさんは親しくなってきてて焦る… こんな人向けに、私が実際に保育園でママ友
【産休中・育休中にしかできないこと】復帰後に後悔しない過ごし方
産休・育休を有意義に過ごしたいと思っている人のための記事です。 ・産休・育休に入ったのはいいけど、何をやったらいいのかわからない… ・ダラダラと時間だけが過ぎていく… これは非常にもったいないです! 社会人になると、まとまった休みを取れ
上野でアート遊び!子どもの室内遊び場「クリップ」で創造力を育もう
雨の日や真夏、真冬など外遊びが難しいときは子どもとの過ごし方に悩む人も多いはず。 子どもと楽しく室内で遊べる施設は貴重です。 先日、絵の具と粘土で思う存分楽しめる施設「クリップbook&アート」に行ってきましたので写真多めでレポしま
幼児教室「伸芽会」の費用詳細|小学校受験か中学受験か悩んでいる人へ
こんにちは、ユウナです。 みなさん、子どものイマドキお受験事情に興味はありませんか? 今回の記事は大手幼児教室「伸芽会」に個別相談に行った際の情報をまとめた記事です。 (2018年秋頃の情報です) ・子どもの幼稚園受験or小学校受験を検討中
「ブログリーダー」を活用して、hataraku_yuunaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。