chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Z会でマイペースに中学受験(2022、2024) https://happy-chuju.hatenadiary.com/

Z会をベースにママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。長男は小6夏から中堅塾へ。次男はZ会受講中です。

happit
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/21

arrow_drop_down
  • 久しぶりのテストの結果。塾なしの偏差値の捉え方

    夏期講習を受講した中堅塾の公開テスト受けてきました。 こちらの塾は、大手に比べると進度がゆっくり、かつ、基本的な問題も割と出題されるような気がしているので(多分)、我が家のペースにはぴったりで、基礎の穴を見つけるのにとても良いなと思っています。 45<国語<理科<50<55=2教科=4教科<社会<60=算数 ※YやNとの比較だと3くらい高く出ます 夏期講習明けは驚きの4教科63だったので、ずいぶんと下がったことになります。前回は得意の理科が引っ張ってくれたのですが、今回は単元のズレが激しく、逆に足を引っ張る形に。算数、社会は少し下がっていますが、塾のテストは塾でやったことしか出ないので、外部生…

  • 地理の復習に悩んでいるうちに、歴史が終わる・・・。

    コアプラスの抜粋×Ankiで進めるハズだった地理の復習ですが、遅々として進みません。 5年生後半の社会は、どこの塾も歴史を進めていると思います。 この間の地理の復習って悩みではないですか?塾によってはカリキュラムとして地理の復習が挟まれたりしているのかもしれません。 Z会はこの期間(5年生6月〜12月)はひたすら歴史です。10月の到達度テストには地理も含まれるので、夏休みなどを使って自分で復習してねということなのだと思います。 我が家は夏休みに塾の夏期講習に参加して、地理をザーッとおさらいしました。これはいろいろな面で本当によかったです。 でも、その後、地理の復習がはかどりません。 Ankiに…

  • 次男のやる気スイッチ(2つ目)を発見!

    勉強は好きなハズなのに、なかなかやる気が出ない次男ですが、やる気スイッチ2つ目を発見!(ひとつ目を発見したときの記事はこちら) 4年生に向けて学習習慣をつけようと、毎日何かに取り組むようにしています。でも、長男が勉強をしている横でゴロゴロ漫画を読んだり、「暇すぎるー!」と叫んだり(それなら、Z会やろうよ)、なかなか始められません。 ただ、母の粘り勝ちで(笑)予定通り進められる日も多くなってきています。そんな中で気付いたこと、それは、Z会をやったあとの次男はものすごく機嫌がいい。鼻歌を歌いながら大好きなどっちが強いシリーズを読んでいたり、「ママー、僕お手伝いするよ!何かやることある?」と今にもス…

  • 冬休みの計画をたててみる。6年生は目前。

    不確定要素が多すぎる段階ではありますが、とりあえず冬休みが見えてきてしまったので、ざっと予定を立ててみます。 ちなみに不確定要素は そもそも中学受験継続するの? Z会についていけそうか 11月、12月にテストを受ける予定なので、そこで穴を見つけたい そもそも・・・という部分から揺らいでいるのですが、直前で考えるのは大変なので、ゆるーく考えてみます。スケジュールは、遠くは粗く、近くは細かくなので、ちょっと先の冬休みの予定は、粗すぎず、細かすぎず、使える時間の把握とTODOリストを作る程度にしておきます。 冬休み期間を確認 今年の冬休みは1週間ちょっと。コロナの影響で例年より少し短くなっています。…

  • リベンジノートをGoodNotes5でつくる

    算数のリベンジノートをiPadのGoodNotes5というノートアプリで作っています。 GoodNotes5とリベンジノートはとっても相性が良いと思います。私が気に入っているポイントはこちら↓ コピぺして使えば書き込みが何度でもできる 一覧性がある アウトラインやブックマークを使えば単元別に探したり、くり返しやりたい問題に印をつけることもできる 私と長男で共同作業ができるので、メンテナンスがしやすい INDEX GoodNotes5とは ポイント1:コピペでくり返し書き込める! ポイント2:一覧性がある ポイント3:アウトラインやブックマークでもっと便利に! ポイント4:共同作業でメンテナンス…

  • 漢字学習の大切さ。小学校での学習方法を改善してほしいと切に願う。

    長男は漢字が大の苦手でした。 今は、AnkiにZ会の漢字を登録して毎日のルーティーンとして学習しています。毎日こつこつ続けているので、随分書けるようになってきたと思います。(本人比) 更に、学校の担任の先生が素晴らしく、頻繁に小テストを実施してくれて、優秀者は表彰されるようです。その表彰の仕組みも秀逸で、子供たちのやる気をくすぐるのが本当に上手。 そんな相乗効果もあり、あんなに嫌いだった漢字の学習に抵抗なく取り組めるようになりました。 と同時に最近感じていること、それは、文章の読解ができるようになってきたことです(!)漢字の知識が増えると、文章も読みやすくなるんですね。当たり前といえば当たり前…

  • 動画の倍速再生の弊害

    最近ちょっと心配なことがあります。 それは、動画の倍速再生。 Youtubeでもスタディサプリでも、動画の再生速度を変更できますよね。私もYoutubeで手っ取り早く情報を入手したい際に良く使います。子供たちもよく使っています。 Z会アプリでは、動画の倍速再生はできません。 ただ、うちの子供たちはアプリのバグ(だと思います)を利用して倍速再生する技を見つけました。でも、この裏技、2倍速くらいになってしまうので聞き取るので精一杯。 確かにYoutubeやスタディサプリの倍速再生に慣れていると、通常スピードでの再生ってとても遅く感じるんですよね。Z会の先生方はわかりやすく丁寧に説明してくださるので…

  • Z会5年10月2回添削。少し光が見えたかも?

    1週間ほど遅れてしまっているZ会ですが、10月2回の添削が返却されました。 算数は80点超え(!)、理科・社会は80点にわずかに届かず。(国語はカリキュラム通り進められていないので未実施です) 算数が80点を超えたのは6月以来。というか、5年生になってからは80点の壁をなかなか超えられていないので、2人で大喜びしました!! 一方で、理科と社会は80点に届かず。理科は単元によって並があるのでこんなものかな(音の速さにも苦戦していたし)という感覚ですが、社会はちょっと残念。 今回はちょっとした変化があった回でした。 夏以降、くり返しに重きをおいてやってきましたが、負担だったようなので全体的に学習量…

  • 学習時間を減らしたらスムーズになった

    やる気の低下とともに学習時間も減っている長男のその後ですが、少し学習時間を減らすことで、予定通り進むようになりました。 1日の学習時間は習いごとのない日(週3日)は、2時間半→2時間に。ルーティーンに30分ほどかかるので、Z会1単元と前日の解き直しなどで手一杯です。 習い事のある日(週2日)は、1時間半。 休日も5時間→4時間に。 土日に何もなければ、週の合計は18時間。実際は土日に予定が入ることも多いので、こんなにはできません。5年生の目安は20時間/週ということだったと思うので、、、うーん、やっぱり少なめですね。 でも、このくらいが長男の適性時間のようです。ストレスなく進められる方がよいの…

  • Z会中学受験コースの記事まとめ(2024受験次男)

    Z会中学受験コースについての記事のまとめ(次男編)です。親のサポートがどのくらい必要かなどの基本的なお話は、長男のまとめ記事に書いています。 この記事は随時更新していく予定です。 更新履歴・2020.11月 新規作成(次男3年生秋) INDEX 3年生 4月、待ちに待った(?)中学受験コース開始 5月、体験学習が楽しい 7月、算数に苦戦 10月、到達度テストは平均点 10月、やる気が低下 11月、新4年生に向けて 3年生 4月、待ちに待った(?)中学受験コース開始 はじめはやる気たっぷり。絶好調のスタートでした。 happy-chuju.hatenadiary.com 5月、体験学習が楽しい …

  • 次男(小3)の学習スケジュール作成

    新4年生に向けて、次男の学習スケジュール表を見直しました。 これまで Z会の小学生コース(英語をとっています)についてくる学習カレンダーを使っていました。 Z会の中学受験コースはiPadアプリに学習カレンダーがあるのですが、これが残念ながらなんとも使いにくい。 例えばこんな感じ。 当月内におわらなかった単元を翌月のカレンダーに設定できない 翌月分の単元を今月に設定できない 編集時のロードに時間がかかる Z会中学受験コースの単元学習しか管理できない 1つ目と2つ目は結構致命的です(学習自体はもちろんできますよ)、ちょっと遅れてしまったり、先取りできるのが通信教育の良いところだと思うのですが、その…

  • 次男、新4年生に向けての計画

    新4年生がせまってきました。 本人に聞いてみたところ、「受験は多分したい、塾に行くよりはママと勉強したい」と長男の完コピの回答でした。まぁ、そうなりますよね。 多分ってなんだろう?塾に行っても一緒に勉強するけどなぁ・・・。と突っ込みどころ満載ですが、そこは気にしないことにしておきます。 塾に行くとしても、競争型の塾は親子共に合わないと思うので、地元の中堅塾が候補です。ただ、こちらの塾、4年生の授業日程が習い事と被っているんですよね。ということで、次男も4年生はZ会を継続する予定です。 新4年生スタートまで3ヶ月。長男の際の反省を活かして、いろいろ整えていきたいと思っています。 長男の新4年生ス…

  • 成長に目を向ける

    昨日はまとめ記事を3つアップしました。 長男の学習負荷を下げて様子見をすることにしたのですが、私も少し振り返りがしたくて。 happy-chuju.hatenadiary.com happy-chuju.hatenadiary.com happy-chuju.hatenadiary.com 1年前の4年生冬。 3年生の漢字も定着していなかったので、ドリルを購入してやり直しました。 わり算の筆算があやしいことに気づいて、冬休みにはわり算の筆算の特訓をしました。小数でも分数でもなく、整数のわり算です。 都道府県の位置も名前もほぼ分からず、県庁所在地って何だっけ?というレベル。 初めて受けた中堅塾の…

  • Z会中学受験コースの記事まとめ(2022受験長男)

    Z会中学受験コースについての記事のまとめです。 「Z会」のキーワードで訪れてくださる方が多いので、長男の学習の様子がわかる記事をPick Upしてみました。記事がなかった部分については、ざっと回顧録を書いています。 この記事は随時更新していく予定です。 更新履歴・2020.11月 新規作成(長男5年生秋) INDEX はじめに 親のサポートはどの程度必要? WMでも対応できる? 3年生 4年生 5年生 2月、計算練習ブックをはじめました 3月、特殊算で受験算数の洗礼をうけました 4月、緊急事態宣言を機に国語もZ会をはじめました 7月、地元の中堅塾の夏期講習に参加しました 9月、夏休み明けの「速…

  • おすすめ市販教材まとめ

    中学受験するぞ!と決めた4年生の冬以降、使用した市販教材のまとめ記事です。 記事のタイトルは「おすすめ」としていますが、我が家では活用しきれなかったものも含め全部紹介していきたいと思います。 この記事は随時更新していきます。 更新履歴 2020.11月 新規作成(長男5年生秋) ちなみに、使わなければメルカリで売る算段で、わりと躊躇なく購入しています。そして、メルカリやAmazonの中古で購入しているものも多いです。 記事中に我が家が使っているAnkiと暗記マーカーというアプリが出てきます。このアプリについてはiPad活用法まとめ - Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)で紹介して…

  • iPad活用法まとめ

    Z会中学受験コースの受講にはiPadが必須です。 今回は、iPad活用について書いている記事をまとめてみました。この記事は随時更新していきます。 更新履歴・2020.11月 新規作成(長男5年生秋) INDEX はじめに iPadについて アプリ Anki Adobe Scan 暗記マーカー GoodNote5 スタディサプリ 周辺機器など Lightning-HDMIアダプタ Apple Pencil用グリップ ペーパーライクフィルム ブルーライトカットメガネ はじめに 長男、次男にiPadを渡したのは小学校1年生のとき。 長男の入学のタイミングで、進研ゼミのチャレンジイングリッシュ(今は進…

  • 学習の負担を減らす。

    冬休みまでは様子見ということにしたのですが、今の負担のままだと厳しそうなので、少し負担を減らしてみようと思っています。 国語 国語は特に変更なし。 遅れて取り組んだ8月、9月の物語文・説明文の練習問題では手応えがあったものの、添削では平均点に届かず。10月は、随筆は苦手なようで全く歯が立ちませんでした。練習問題は8割不正解という散々な状態。添削はやりませんでした。 11月は物語。全く歯が立たないようならZ会はやめようと思っています。 算数 各回の練習問題→できなかったものだけ解き直し→添削前に練習問題を全部解き直しとしたいところなのですが、添削前の練習問題の全部解き直しが苦痛なようです。ここを…

  • 撤退か継続か。

    ここ数日、中学受験からの撤退を考えています。 つい1ヶ月程前に中学受験に真剣に向き合ってあげようと書いたばかりなのに・・・(汗)母がこんなフラフラしていてはダメな気もするのですが、悩んでしまうものは悩んでしまうので仕方ありません。 考えていることを思いつくままに書いているので、取り止めもない内容になってしまいまいました。。 塾なしには親の介入が必要 Z会の難易度にひとりではついていけない 今のペースではどんどん遅れていく 避けたいシナリオ 平日に宿題以外で1時間半勉強したら上出来では? 撤退? 通塾? Z会はやめて、市販教材+スタディサプリにする? Z会は穴があっても気にせず進む? まずは冬休…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、happitさんをフォローしませんか?

ハンドル名
happitさん
ブログタイトル
Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)
フォロー
Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用