chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • #84 ゲスト|KMCさん①「奨学金が700万!?個人が負担すべきものなの?」

    お金のしくみラジオ📻毎週日曜日に配信しています■applepodcasthttps://onl.la/4sPXBeF■spotifyhttps://onl.la/9TPsuku■amazonmusichttps://onl.bz/UVzFRX1■youtubehttps://onl.la/DbM3mXk<今回のトークメモ>KMCさんhttps://twitter.com/kmc_you「法人税も下げよう!」の回がきっかけhttps://youtu.be/ENT0VmTmIsk昔は橋下○○の言い分にも納得していたお金って一体何だ?奨学金が700万!?これは個人で負担しなきゃいけないの?ドイツは授業料も寄宿舎も無料♪フランスは外国人の留学生も授業料無料♪三橋貴明さんの切り抜き動画がはじまりだった三橋貴明「“国...#84ゲスト|KMCさん①「奨学金が700万!?個人が負担すべきものなの?」

  • #83 生活保護行政を考える

    お金のしくみラジオ📻毎週日曜日に配信しています■applepodcasthttps://onl.la/4sPXBeF■spotifyhttps://onl.la/9TPsuku■amazonmusichttps://onl.bz/UVzFRX1■youtubehttps://onl.la/DbM3mXk<今回のトークメモ>「中絶」を迫る生活保護行政貧困女性に子どもを「産む権利」はないのか?https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20170309-00068511自治体の財源を圧迫するような仕組みになっている生活保護をサポートする職員の数も足りないお金のしくみがわかるとセイフティネットの必要性がわかる家庭の経済力によって教育格差が発生する社会でいいのか?生活保...#83生活保護行政を考える

  • わたしにつながるいのちのために

    わたしにつながるいのちのためにhttps://shopyoti.cart.fc2.com/ca12/430/p-r12-s/今日は、朝から自動水やり装置が働いてくれたので、午前中zoomで「わたしにつながるいのちのために」読書会に参加しました家が、ものすごい山奥にあるのと、結構人見知りなのもあって(笑)、リアルイベントには全然行けてないのだけど、オンラインだと、「あ、今日は雨だ♪よし、参加しよ♪」と気楽にポチっとzoomを開いて参加ができるので、便利な世の中に感謝お金のしくみ勉強会でも、ほぼ1年かけて、一冊の本をみんなで読む読書会をやったりする1年目は、朴先生の「財政破綻論の誤り」https://amzn.to/3MClv8D2年目は、ステファニーケルトンの「財政赤字の神話」https://amzn.to...わたしにつながるいのちのために

  • 5/22 国際生物多様性の日に #つながるいのち芸術祭 やります♪

    5/22国際生物多様性の日カムワッカとスリーリングスでオンラインイベントを企画しましたスリーリングスで、カムワッカさんのみつろうクレヨンや、若菜さんのぬりえを扱うようになって、久しぶりに、ぬりえをしたり絵を描いたりしています。子供の頃は、たくさんやってたのに、大人になると、なかなかやらないですね。PatternsinNaturehttps://threerings.shop/items/6386ae0b88eabe5cddb66b7fみつろうクレヨンhttps://threerings.shop/items/6344e0f84aed191e4facd115絵を描く大人に憧れてるんだけど。野菜とかさ、畑とかさ、毎日「美しいなぁ~~」って思って、写真撮ったりするんだけど、なんか違うんだよな~~って思う事たびた...5/22国際生物多様性の日に#つながるいのち芸術祭やります♪

  • #82 国民年金は払うとお得、払えない時は免除申請が絶対おすすめ!

    お金のしくみラジオ📻毎週日曜日に配信しています■applepodcasthttps://onl.la/4sPXBeF■spotifyhttps://onl.la/9TPsuku■amazonmusichttps://onl.bz/UVzFRX1■youtubehttps://onl.la/DbM3mXk<今回のトークメモ>年金は破綻すると思ってたでも、年金は破綻しないことがわかった基礎年金の平均支給額年金を払わずに放っておく?払ったほうがお得?年金支給額の半額は国費で負担している全額免除していても、半額はかならずもらえる基礎年金だけは払おう。払えないときは免除申請しよう国民年金は、払うと所得控除になる基礎年金を払わないような政府が出てきたら、政権交代!年金手続きしてない人は、すぐに手続きに行こう!番組への...#82国民年金は払うとお得、払えない時は免除申請が絶対おすすめ!

  • #81 年金支給年齢は引き上げるべき?

    お金のしくみラジオ📻毎週日曜日に配信しています■applepodcasthttps://onl.la/4sPXBeF■spotifyhttps://onl.la/9TPsuku■amazonmusichttps://onl.bz/UVzFRX1■youtubehttps://onl.la/DbM3mXk<今回のトークメモ>『年金支給開始年齢引き上げ議論を早く始めよ、必要なのは「負担の全世代化」改革』野口悠紀雄:一橋大学名誉教授https://diamond.jp/articles/-/322179お金のしくみを知らないときは年金心配だった足りない分は国債発行すればいいのでは?在職老齢年金とは「支給年齢引き上げ議論」が世論として形成されると困る人もいるのでは?番組へのお便りフォームhttps://forms...#81年金支給年齢は引き上げるべき?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yo-tiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yo-tiさん
ブログタイトル
BIG FAMILY FARM
フォロー
BIG FAMILY FARM

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用