chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • VIRB360 結露対策

    VIRB360 でタイムラプスを撮った時に、1時間経過後位でレンズに結露が生じました。 上記スナップショットは、結露で、画面中央部の画像が ぼやけて います。VIRB360 は、カメラ本体が防水性能を備えています。そこで、外部電源から給電し、内蔵バッテリーを抜き出し、抜き出

  • 梅雨の合間のサイクリング

    土曜日、久しぶりにサイクリング出来そうな天気だったので、大津港までサイクリングしてきました。(ちょうど1週間ぶりのサイクリングです。)日立・常陸大宮・県北地域の美味しいランチ20選〜人気店から穴場まで〜このURLで一番最初に出てくる 食彩太信 で 板さんの気まぐれ

  • 乗鞍ヒルクライムも中止

    乗鞍ヒルクライムも中止になりましたね。 この近くで似たような 全長、平均勾配 だと磐梯吾妻スカイラインがあります。紅葉の時期に登ってみたいですね。にほんブログ村

  • ビッグポイントで何を買い足そう

    Vitesse D8 、後10日程で届きます。ビッグポイントが約 8,300 ポイント付くので、それを使って何か買おうと思っています。第一候補は、センタースタンドVitesse D8 はスタンドが付属していないので、第一候補です。第二候補は、リアキャリア基本、街乗りか、行楽地のポタリ

  • 無料のソフトだけでつくってみました。

    天気が悪くて乗れません。Garmin のデータ と 無料のソフト( Garmin Express と VIRB Edit )だけで、次の動画をつくってみました。参考までに、以下に作成手順を記載します。① Garmin Express で Garmin Connect を開き、データをインポートしたいアクティビティーを表示

  • Vitesse D8 お届け日決定

    ビックカメラで購入した、折り畳み自転車 Vitesse D8 の お届け予定日が、7月5日(日)になった旨のメールが来ました。注文して約2週間で、メーカーからビッグカメラに自転車が届き、それから約3週間後に自分の手元に届くことになります。ご注文頂きました自転車につきまして

  • 記録更新前後のデータを比較してみた

    ・クランク長を短くして( 170mm → 165mm )・サドルを 3mm 高くしたら、自己記録を更新できました。更新前後で、どのような違いが有ったのか、更新前後のデータを比較してみました。なお、Strava の無料版では、セグメントの過去データが見られなくなってしまったので、Gar

  • 自転車いじって自己記録更新

     スプロケを 11-28T から 11-34T に交換し、4月11日に高鈴の山登りで自己記録を更新していました。スプロケ換えたら自己記録更新その後、クランク長さを 170mm から 165mm に換え、サドル高さを 3mm 程高くしてみたので、様子見のつもりで、山登りの練習コースを走って来ま

  • VIRB360 タイムラプス

    VIRB360 で、インターバル2秒のタイムラプス撮ってみました。VIRB360の手振れ補正が秀逸だったので、もしかしたらと思ってチャレンジしてみましたが、通常の録画では無いので、手振れ補正の効きが悪かったです。なお、・タイムラプスでもGPSデータは記録されていました。・た

  • FD 交換し、試走がてら ら麺はちに で ランチ

     FDを交換して、試走して来ました。トラブルが有っても直ぐに帰って来られるように、あまり遠出しない所で、お昼を食べようと考え、茨城 県北 ランチで検索したら、行ったことの無い、ら麺はちに というお店が出てきたので、そこに行って来ました。日立・常陸大宮・県北地域

  • シャープのマスク届きました

    シャープのマスク届きました。丈夫な段ボールの箱に入っていましたが、箱から出すときに少し凹ませてしまいました。自分の場合は、振り込み手続き完了から10日目に「出荷しました」との連絡が来ました。(我が家は、アベノマスク よりも シャープのマスク の方が早く着きまし

  • ビッグカメラ で 自転車購入

    「お取り寄せ」で注文していた  DAHON Vitesse D8動きが見られ、現在の状況が「出荷準備中」になりました。(注文してから、出荷準備中になるまで 約2週間 掛かりました。)日立は坂が多いので、フロントダブル化にも対応可能で、重量が軽い物を選びました。ちなみに、Vitte

  • FD を FD-R8000 に換えてみた

    FD を FD-6800 から FD-R8000 に交換しました。数日前に、BICYCLE PARK O2 さんで、シフトの調整をしてもらったばかりなので、どうしようか悩んでいたのですが、今日(6月15日)走ったら熱中症になりそうなので、走るのやめて交換する事にしました。暫く走って、不具合なかっ

  • 丘のまちびえいセンチュリーライド中止決定

     丘のまちびえいセンチュリーライド 中止になりました。来年に期待します。知り合いが、苫小牧に転勤になっているので、北海道に遠征する手段として、スカイマーク( 茨城空港 ⇔ 札幌 )の他に、フェリー( 大洗 ⇔ 苫小牧 )という選択肢が増えました。なお、若干時間差が

  • サイクール グローブ と フルフェイスマスク

    手首と指先の日焼け止め対策として導入した サイクール グローブ 手に汗握るライドにはならず、快適でした。手が蒸れることは有りませんでした。 が、フルフェイスマスクで不具合点が発覚しました。汗を吸ったフルフェイスマスクは、息がしにくくなりました。食事の間、椅子

  • アトリエ小麦でランチ

    4月に、人との接触が少ない山道のサイクリングで見つけたお店。当時は、外出自粛要請が出ていたので寄らなかったのですが、6月8日以降茨城県の対策Stageが Stage 1 に緩和されたこともあり、6月10日にランチを食べに行って来ました。外の席で食べましたが、風が気持ちよかっ

  • ケイデンス高目で走って来た

    スプロケを 11-28T から11-34T にして、クランク長も 170mm から 165mm にしたので、ケイデンス高目でサイクリングしてきました。脚は余裕が有りましたが、心拍ゾーンZ5 の割合が増えました。34T のスプロケ導入で、平均 9% の坂道でも 80rpm 程度の ケイデンスで回せるよう

  • サイクール グローブ

    おたふく手袋の フルフェイスマスク を使い始めてから、今現在は、顔と耳と首に日焼け止めを塗らなくてもライド後に痒くなる事が無くなっています。 腕と脚も おたふく手袋 さんのお世話になっています。 足元、手首と指先が露出しているので、日焼け

  • BB交換

    BICYCLE PARK O2 さんで、BB交換してもらいました。6月5日に BB が入荷した旨連絡をもらい、「土日は預かりになるけど、平日ならその日の内に渡せます。」との事だったので、6月8日(月)の11時30分頃 ロードバイクをお店に持ち込みました。(O2 さんの 営業時間は 11時~19

  • 特別定額給付金の使い道

    特別定額給付金が振り込まれました。折り畳み自転車を買おうと思って、O2 さんに行ったのですが、お目当ての物が有りませんでした。(7月頃に2021年バージョンが出るので、2020年バージョンはほとんど売り切れた様です。)そこで、ネットで探していたら、3~4割引きで販売し

  • シャープのマスク当選しました

    シャープのマスク抽選販売、6回目で当選しました。 シャープのマスクの人気は未だ衰えず、6回目でも116倍の倍率でした。自分は、このページの 当選者用サイト をクリックして購入手続きを行いました。3日から10日位で届く様です。にほんブログ村

  • FC-R8000にクランク交換して試走してきた

     FD-R8000 も届いたので、クランクとフロントディレーラーを FC-R8000 と FD-R8000 に交換しようと作業を始めたのですが、どうも、FD-6800 から FD-R8000 に交換するには、ワイヤーも交換しないと長さが足りない恐れがある事が分かりました。そこで、今回は クランクのみ交

  • AACR返金 振り込まれていました

    6月1日に AACRの返金 6,500円 が銀行口座に振り込まれていました。自分の場合は、申請後、約2週間で振り込まれました。 6,500円 返金されたので、アパホテルの新型コロナウイルスに負けるなキャンペーン【アパ直限定】を活用し、2泊くらいの自転車旅行するのも良いかも知れ

  • そんなに甘くは有りませんでした

    ロードバイクの BB を交換しよう思い、近くのサイクルショップに相談しに行って来ました。(フレームを買ったお店が遠いので、近くのお店でメンテしてもらえると嬉しいな)BB の交換の際に、持ち込みの クランク もついでに交換してもらう場合と、BB のみ交換の場合の見積も

  • Panaracer(パナレーサー) エアチェックアダプター 使ってみた

    Panaracer(パナレーサー) エアチェックアダプター  使ってみました。(パンクした訳では有りません。)間違って買った英式バルブのチューブ と エアチェックアダプター エアチェックアダプターは、携帯用にチャック付きポリ袋に入れてます。虫ゴムを取り出しました。取り付

  • 銚子イイ!グルメライド 延期開催日決定

    開催延期だった、銚子イイ!グルメライド。延期開催日が決定しました。2021年1月31日です。冬か。仕方ないですよね。にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、over60thさんをフォローしませんか?

ハンドル名
over60thさん
ブログタイトル
とある高齢者の自転車ライフ
フォロー
とある高齢者の自転車ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用