娘のイヤイヤ期が少し落ち着いたと思ったら、先月くらい(2歳11か月)から「なぜなぜ期」を迎えています。いわゆる第二質問期です。 「なんで電車が走っているの?」 「(夜に)なんで暗くなったの?」 「なにが、よしっ!(←私が発した言葉)なの?」 などなど・・・挙げればきりがありません。 なるべく丁寧にわかりやすく説明したいとは思うのですが、答えに困るものも多く、一日中このなぜなぜ攻撃をうけるのはなかなかつらいです(笑) でもこの時期の対応でこれからの子どもの好奇心に差が出るのかなとおもいます。 なので全てを完璧に答えられなくても、真摯に答える姿勢というのを心掛けています。 子どもにも、たとえ説明が…
「ブログリーダー」を活用して、うさこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。