こんにちは。はじめまして。 30代、現役教諭のタクトです。 このブログでは男性教諭が育休とるに至った考え、葛藤、周りからの反応、または育児日記的なことをアップしていけたらと思ってます。
こんばんは、タクトです。 今日もブログにアクセスありがとうございます。 みなさん、育児、子育てで疲れてませんか? 育児、子育てを言い訳に自分磨きの時間を疎かにしていませんか。 そんなことを言っても、時間がないよ。 子育てでいっぱいいっぱだよ。 って、聞こえてきそうです。 確かに育児、子育てをしていると時間は少ないです。 けど、少ないからと言って諦めてはいけません。 時間がなければ、作ればいい!! どうすれば? 正解は、育児、子育てをしながら、学びを入れます。 耳からの学びを始める!! オーディオブックで学びを始める!! オーディオブックに最適なアイテム!! どうやって? 耳からの学びを始める!…
こんにちは、タクトです。 今日も、ブログにアクセスありがとうございます。 今日は、部屋のお片付けにつていて。話していきたいと思います。 自分もママも若干ミニマリストです。 ほとんど、物はありません。服も何パターンかを着回しているだけです。 とても、部屋はスッキリしています。 しかし… 子どもが1人生まれ…2人生まれ… いろんな人からおもちゃや服をたくさんいただき、いつの間にか物でであふれてきました。 服は1人目が入らなくなっても、2人目で使うかなって思ったり… おもちゃも、いつかまた遊ぶかな…て思ったり。 なかなか家の整理が出来ず、ストレスでした。 しかし、ネットで素晴らしいものを見つけました…
こんにちは、タクトです。 今日もブログにアクセスありがとうございます。 育児、子育てって大変ですよね。 ゴールが見えないし、終わりもわからない。 ふと、どうしてよいかわからない時がありますよね。 どんどん気持ちが沈み、ノイローゼに… って、ことも珍しくありません。 今日は、そうならないための方法を伝えていきたいと思います。 音声の方がいい方は下の方から、視聴ください。 ↓↓↓↓ 子育てに疲れないために方法、それは…釣りに行くこと?? 育児から離れる時間作ること。 自分の時間を作ること お互いの時間を作るために、夫婦で協力すること。 家事代行やベビーシッターを頼む 育児から離れる時間作ること。 …
こんにちは、タクトです。 今日もブログにアクセスありがとうございます。 今コロナのせいで?大不況になりつつありますよね。 株なんて、大暴落ですよね(汗) そんな今日を、大黒柱として家族を守っていく方法をお話ししていきたいと思います。 ○支出を減らす 当たり前のことですが、不況になると収入が減る可能性があります。 もしかすると、0になるかもしれません(汗) じゃ〜収入が減るのであれば、支出を減らすしかありません。 ってことで、今日は支出の減らし方からお話していきたいと思います。 携帯を格安SIMにする 2年前まで自分は大手3大キャリアを使っていました。 金額は7000円!! 嫁も同じぐらいだった…
こんにちは、タクトです。 きょうもブログにアクセスありがとうございます。 今日は前回話した「定時に帰れる仕事術」の続きになります。 前回の記事は、仕事に対しての考え方や、どの仕事をやるやらないの考え方などを話させていただきました。 もし、そちらの記事を読んでない方がいましたら、先にそちらからお読みください。 footballista2002.hatenablog.com 今回は自分が持ってる教師の時短テクニックやマインドについて話をしていきます。 スケジュールペーパー スタンディングデスク イヤホン 明日できるは明日やる コピーは次の日の朝 6時以降プランを周りにも伝えておく 6時以降にいない…
こんにちは、たくとです。 今日もブログにアクセスありがとうございます。 前回、前々回とコロナについての話をしてしまいましたが、今日からまた教師の仕事術について話をしていきたいと思います。 3つ前の記事でいらない仕事に振り回されていませんか?といった内容の記事でした。 今日はその話の続きをしていきたいと思います。 もしまだ読んでなければ、先にそちらからお読みください。 footballista2002.hatenablog.com 教師には無駄ない仕事がいっぱい!? 今日は、必要な仕事と入らない仕事の分け方についてお話をしていきたいと思います。 20:80の法則 皆さんは20:80の法則をご存知…
こんにちは、タクトです。 今日もブログにアクセスありがとうございます!! 現在、コロナ流行中ですね(汗) 学校も休みになり、いろんな施設がどんどん閉鎖されています。 そこで 育児もどんどん大変になってきますよね。 イオンなどの商業施設に連れて行くのもあれだし、家にずっといるのもしんどいし、家ですることもなくなったし… コロナ流行中の時の子どもとの遊び方 ってことで、バーベキューをすることになりました(笑) 子どもと2人でプチバーベキューです(笑) その時の様子は、下のYouTube からご覧ください!! ↓↓↓ 【vlog】コロナで子どものストレスが限界!!ストレス発散してきます。 YouTu…
「ブログリーダー」を活用して、たくと@教師@4月から育休@さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。