chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カナの闘病日記 https://blog.goo.ne.jp/kana0432

腎癌、喘息、アレルギーと日々の生活について、徒然なるままに書き込みます(о´∀`о)

kana
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/07

arrow_drop_down
  • 乳腺嚢胞

    今朝、左乳房にしこり&痛みが発生「乳がん」が頭をよぎる慌ててネットで検索すると、乳がんのしこりは痛みがないらしい安心したものの、ズキズキ痛むので、病院を受診土曜日だったのが幸い初めての病院だったけど、女性診療病院に特化していて、とってもオシャレな病院✨だったマンモグラフィの機械は最新性だそうエコー検査をして、嚢胞にバイ菌が入って、周囲の組織が膿んでいるとのこと注射器で中の水分を抜いてもらった(シリンダーとか、けっこうイカつい様相で焦った( ̄▽ ̄;))ついでに痛みはしないけど、あと2つ嚢胞があったので、ついでにこちらも抜いてもらった(料金は同じだよ、と言われたら、お得な方を選ぶよね)抗生物質と痛み止め1週間処方された10日後に抜いた内容物の検査結果が出るので、再来週にまた受診予約済テキパキ処置してもらって、...乳腺嚢胞

  • 出張の醍醐味❀(*´▽`*)❀

    出張でグルメの町で評判のレストランで昼食🍽4択メニューから「豚肩ロースステーキ」をチョイスアレルギーで豚肉ばっかり食すうち、「肩ロース」が推し♡になってしまった※シンプルイズベスト(⸝⸝⸝›௰‹⸝⸝⸝)ンマッ~♡※スープはニコちゃん、大盛りサラダ🥗素敵な風景を眺めながらの、贅沢なひと時出張の醍醐味って、コレだよね✺⋆*(⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺※仕事で用事のあった2ヵ所目は、コロナ感染者が出たことから、手短に説明して5分で退散おかげでホテルのチェックインを先ほど済ませ、ゆったりブログ綴ってる家から離れて、一人ゆっくり過ごすのも、出張の醍醐味だよね出張の醍醐味❀(*´▽`*)❀

  • 秋の気配

    姉が明日から入院することになったてんかんの発作が治まらないらしい一方の私は、喘息発作が夜中や明け方に出るようになってメプチンで対応中秋が近づいてるのを、カラダが察知してるんだね(●´~`●)❁⃘*.゚ただいまはお風呂上がり🛁*。から、喘鳴が続いて、何だか猫がゴロゴロ喉を鳴らしてるかのよう猫といえば「無一物」3種、アマゾンオリジナルを購入我が家の猫さんたちの大好物✺⋆*(⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺水分補給にもなるので、オススメです今週は県内の泊付き出張、来週は県外(神奈川)出張を予定その前に病院行って、メンテナンス&プレドニンをゲットしとこうと思うリスクマネジメントは大事(๑•̀ㅂ•́)و✧秋の気配

  • 「命の母」

    まずは、仙台育英高校、優勝おめでとう✽.。.:.。.♛︎.。.:.。.✽遠く離れた地にいても、仙台出身の私にとっては、やっぱりうれしい仕事しながら、時々試合状況を確認なぜか仙台を応援する同僚と、こっそり情報共有(〃'д'〃)و有給をとった夫からもLINEで、「満塁ホームラン!」とか(*'∇'*)ワクワク(*॑॑*)ドキドキ♡で仕事も当然集中できませんでした夕方、帰宅途中、はしゃぎすぎたからかキツめの頭痛がしてきて、ドラッグストアへ直行次にやられたら買おうと心に決めていた「命の母」をついに手に入れました※ピンク色の蓋が可愛い♥※ピンク色の糖衣錠、甘みが優し(*˙˘˙*)❥❥96歳で亡くなった祖母(日本人とロシア人のクォーター)がいつも飲んでいたので、まちがいない(効能)と思われる※祖母の若かりし頃※天満...「命の母」

  • お祝いʕ”̮ुॽु✚⃞ྉ*✲゚*。⋆

    昨日は、母の誕生日パーティ🍸でお祝いʕ”̮ुॽु✚⃞ྉ*✲゚*。⋆残念ながら体調の悪い姉は出席出来なかったけど良くなったら、リベンジパーティしようと約束喘息症状で私も体調がイマイチだったのでアルコールは控えたそれにしても、食物アレルギーで、ビュッフェ方式とはいえ食べ放題のメイン料理であるステーキやチキンステーキは、いずれもNGパスタ、カツオのたたきなども同じくおでん🍢とか鮎の串焼きがあって、ありがたかった(*´˘`๓)♬※右上はシシカバブー(((ฅ•᎑•ฅ))♬♬プレゼントは、母の好きなピンク色のバック、スカーフ(黒地にピンクの葉っぱ模様)、ローラアシュレイのポーチ※バックは韓国の人気ブランド併せて旅行土産で羽生くんのクリアファイルも(*˙˘˙*)❥❥※姉用にもう1枚託しと...お祝いʕ”̮ुॽु✚⃞ྉ*✲゚*。⋆

  • 黄金期

    夜に虫の鳴き声が聞こえるようになり秋の気配を感じるようになった今日の夜中は、息苦しさで目が覚めた喘息持ちには、苦手な季節がわりの時期(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)歳を重ねるごとにダメージが大きくなってきている気がする一昨日、双子の姉が、てんかん発作で救急車🚑で病院に運ばれた双子はやっぱり同じ時に具合が悪くなっちゃうんだよねあと更年期症状(頭痛、ダルさ、ホットフラッシュ)もあって、今週は朝が特に辛かった更年期症状が終わる55歳以降は、男性ホルモンが優位になるので女性にとって「黄金期」なのだそうカラダが元気になって、ツラかった(生理とか更年期症状)時期から解放されるまだまだその時期まで何年もあるけどその「黄金期」が待ち遠しい※画像は我が家のネネ&ナナ9月で15才(人間の76才)歳を感じさせない外...黄金期

  • 夏休み

    土日休だったのに、朝、体調がイマイチ薬で対応するも、すぐには良くならなかったので夏季休暇3日目に急きょ変更お盆だし、ま、いっか٩(ˊᗜˋ*)و真夏だけど、かなり前からバニラのミルクティーにハマってる(*´∀`)というわけで、今日はカラダにさらなる癒し(◦ˉ˘ˉ◦)を※ルピシアの限定ご当地紅茶※茶葉の中にキラキラ✨が੯•́ʔ͙̋͛*͙͛͛*͙͛͛̋وミルクティーはルピシアでは冬場の飲み物として扱われてるのでこれらの紅茶は半額にて購入♡でも、タピオカドリンクだってミルクティーみたいなものだよね真夏のミルクティー、絶対オススメ(●'ᴗ'σ)σணღ*※画像は、我が家にすっかり馴染んだハナちゃん(警戒心全くなしの後姿)夏休み

  • アレルギー症状?

    先ほど、夕食を食べていたら夫から「顔にブツブツが出てる」と言われ確認したら確かに発疹が出ていた(˘•ω•˘).。oஇ何だか一昨日もアナフィラキシーショック起こしてるしカラダが疲れてる証拠(´×ω×`)明日から休みだから、しっかり休もう※画像は、今日のお昼ご飯昨日大阪高島屋のデパ地下で購入した出汁茶漬け、カラダに優しい梅干し茶漬け( ̄* ̄)アレルギー症状?

  • 大阪(後半)

    36℃という死にそうな(グランド花月で芸人さんが言ってた)気温により、夫が熱中症に(~_~;)ホテルで休んだら落ち着いたので、一安心ε-(´∀`*)ホッ夕食は、日中目をつけてた燻製のお店へ※まるで浦島太郎の玉手箱のよう夕食後、歩き出してしばらくして、急激に気持ち悪さ&腹痛に襲われた( O⌓O;)コレは、アナフィラキシーショックだわ😱こんなところ(ホテルはなんばのど真ん中)で救急車🚑沙汰になったらどうしようとドキドキしたけど、大丈夫だった┐(´-`)┌けれど、就寝時に凄い寒気がきて、靴下やパジャマの上からさらにホテルの寝間着を着て、暖かいお茶を飲んで対応カラダがイッキに不調まっしぐら(´ඉ_ඉ`)今朝はまだ気持ち悪さが残ってたので、朝食は夫1人で行ってもらった留守番の長男...大阪(後半)

  • 大阪1日目

    10時半に大阪なんばに到着※平日だからか、道頓堀は閑散としてた朝早く出発だったので、早めにお昼※金龍ラーメン🍜※ニンニク、ニラ、キムチは好きなだけトッピング(•ᴗ•)*♪腹ごしらえが済んだら、「なんばグランド花月」へブラックマヨネーズ、中川家など、テレビでしか見たことない人たちが次々登場!御歳67才の村上ショージが、意外と一番笑えたꉂꉂ(>ᗜ<*)※元禄寿司の発祥※ドン・キホーテの観覧車(時間が合わず乗らなかった)※大阪松竹座この後、羽生結弦展へしかし、この時点で夫が熱中症になり発熱Σ(・ω・ノ)ノ!そしてトラブルは続く大阪1日目

  • 羽生結弦展

    大阪高島屋で開催中の羽生結弦展に昨日行ってきました(ू•‧̫•ू⑅)♬名古屋に引き続き、昨日から大阪でスタート(つまり初日)複数のカメラマンによる至極の写真が、年代別に展示され「天と地と」など、実際に着用された衣装も展示されてましたスケート🛼靴もあった(﹡֦ƠωƠ֦﹡)ファンにはたまらない(⑉••⑉)❤︎しかも、昨日は羽生くんがYouTubeで練習風景を生配信贅沢すぎる、もーたまりません※戦利品の数々(*´˘`*)♥展示会は無料だけど、有料でもおかしくない内容でした感染対策のため、事前予約制、22日まで開催中です羽生結弦展

  • 真夏のバギクロス🌀

    昨日、久しぶりに次男と再会元気そうで安心した(*´˘`*)♥焼肉きんぐで昼食後、近くの島へドライブ🚗💨海岸をお散歩※次男※岩肌の草陰に猫と、引き返してたら、凄い勢いの風🍃彡が吹いてきて、砂がバチバチ体に当たり、目も開けられない状況の中、ほうほうの体で駐車場まで逃げ帰ったヾ(・ω・`;))ノぁゎゎ「猫神様のバギクロス」だったのではないか、と夫が結論づけていたけど、ホント神がかった現象だったトップ画像は、海岸に到着したばかりの時に撮影したけど、黒い雷雲⚡️が海上にあって、ゴロゴロ音が聞こえてた案外、竜巻🌪が発生したのかもしれない:(´・ω・)ω・`):コワーイ次男は、ハプニングも含めて「楽しかった(˶ˆ꒳ˆ˵)」そうさすが10代の男の子❣️ちなみ...真夏のバギクロス🌀

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanaさん
ブログタイトル
カナの闘病日記
フォロー
カナの闘病日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用