chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ライフサポートクリニック 〜スタッフブログ https://life-support-clinic.com/staff-blog/

有楽町線・副都心線「千川駅」徒歩0分、東京都豊島区にある心療内科「ライフサポートクリニック 」です。当院はうつ・不眠・不安などの治療、復職支援・発達障害・依存症の治療に力を入れています。当院の日々の様子をスタッフブログを通してご紹介します。

LSC
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/05

arrow_drop_down
  • ★忘年会プログラム★

    リワークフロア・アディクションフロアともに忘年会プログラムを実施しました。お昼は年末恒例のピザを美味しくいただきました🍕千川から池袋に移転してから初めての忘年会でしたが、たくさんのメンバーの方々が参加してくださいました。ありがとうございます

  • フォトコンテスト 第3位の写真

    アディクションフロアでは12月29日にフォトコンテストを行いました。たくさんの写真の中から選ばれたベスト3の写真をご紹介します!第3位の写真今回のテーマ「小動物」にふさわしいかわいいロシアンブルーです! ~ライフサポート・クリニックは、性

  • 自律神経を整えるための朝習慣

    ①太陽の光を浴びる ア朝日を浴びると体

  • プログラム修了者に感想を聞きました

    ライフサポートクリニックでは依存症の専門治療として「Life Support プログラム」を毎週土曜日に開催しています。このプログラムを6ヵ月間受講した修了者に、プログラムの感想、未受講の方へのアドバイスを聞きました。受診の際の参考にしてく

  • メンバーレクチャー👓

    本日メンバーさんによる、メンバーレクチャープログラムを行いました。📒お二方のメンバーさんが、「電源ケーブル」と「あの子は貴族(本)」のテーマでお話してくださり、他メンバーさん達も興味深く真剣に聞いていらっしゃいました。専門性や興味があること

  • ビブリオバトル 第1位の本

    12月17日にアディクションフロアで開催したビブリオバトル。ベスト3の書籍をご紹介します。第1位 『ケーキの切れない非行少年たち』 宮口幸治 著 非行少年の現実を書いたベストセラー新書が第1位にランクインしました! ~ライフサポート・クリ

  • 🎅クリスマス会🎅

    本日ライフサポートクリニックでは、クリスマス会のプログラムを開催しました🎄🎅🎄リワークフロアでは、ビンゴ大会とアニメソングクイズ大会を行いました。恒例のビンゴ大会は、全員が当たるシステムになっております^^お昼は「ギオットーネ」のパスタとペ

  • ビブリオバトル 第2位の本

    12月17日にアディクションフロアで開催したビブリオバトル。ベスト3の書籍をご紹介します。第2位 『逮捕されるまで』 市橋達也 著 英国人女性殺人事件で逮捕・起訴された市橋達也が拘置所内で書いた手記が2位にランクインしました。 ~ライフ

  • リワークフォトコンテスト第1位

    12月開催されたリワークフォトコンテスト第1位の作品です🕯とてもお洒落なフォルムのキャンドルですよね🕯キャンドルの灯火にリラックス効果もありそうです✨おめでとうございます🏆~ライフサポート・クリニックは、うつ・不眠・不安などの治療と共に、復

  • ビブリオバトル 第3位の本

    12月17日にアディクションフロアで開催したビブリオバトル。ベスト3の書籍をご紹介します。第3位 『窓ぎわのトットちゃん』 黒柳徹子 著黒柳徹子さんの自伝的物語が3位にランクインしました! ~ライフサポート・クリニックは、性依存症・クレプ

  • リワークフォトコンテスト2位

    先日開催されたリワークフォトコンテスト第2位の作品です✨あたたかいものと言えばやっぱり汁物ですよね🍲~ライフサポート・クリニックは、うつ・不眠・不安などの治療と共に、復職支援・発達障害・依存症の治療にも力をいれております~(豊島区・池袋駅C

  • ビブリオバトル

    アディクションフロアでは12月17日(木)にビブリオバトルを開催しました。今回もたくさんのおすすめ書籍を挙げてもらいました。その中からベスト3の書籍を多数決で決めました。次回以降のブログでご紹介したいと思います。お楽しみに! ~ライフサポー

  • フォトコンテスト3位

    本日リワークフロアでは5か月振りにフォトコンテストが開催されました📷 テーマは「あたたかいもの」…スタッフ含め19名の方がエントリーしてくださいました。みなさまありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 今回3位に選ばれた作品はこち

  • Life Support プログラム 新クールが始まりました

    12月からLife Support プログラムの新クールが始まりました。このプログラムは週1日から始められる依存症の専門治療です。人間関係で悩まれている方も対象としています。医師による依存症のレクチャーや運動療法などをおこないます。12月は

  • https://life-support-clinic.com/staff-blog/9585/

    コロナ禍の長いマスク生活では、表情筋や顔の神経に影響する血行が悪くなり、冷えやすい傾向にあります。顔には自律神経のうち、心身にリラックス効果をもたらす副交感神経の性質を持った神経が複数通っています。 笑顔で会話し表情筋を意識的に動かすことや

  • 12月のフォトコンテスト テーマ

    アディクションフロアでは12月29日にフォトコンテストを行います。運営ミーティングでフォトコンテストのテーマが決まりました。テーマは・ツリーとイルミネーション・今年の思い出・小動物・見てて温かくなるものです。このテーマで素敵な...

  • 心理プログラム

    本日、リワークフロアでは、ストレスコーピングについての心理プログラムを開催しました。メンバーさんそれぞれが自分の体験を振り返りながら、今後の具体的な対処方法について考えました。皆さんの真剣な姿が印象的でした。~ライフサポート・クリニックは、

  • 🎂12月誕生会🎂

    先週11月の誕生会のプログラムをしたばかりですが、本日12月の誕生会を開催しました🎉🎉🎉12月はクリスマスや忘年会などの行事が多いシーズンなので、今月は早めの誕生会になりました🍰因みに12月生まれの方は5名もいました🍰 お誕生日おめでとうご

  • ベスト・ワンコインランチ 第1位

    11/11のデイケアプログラムでは、特別企画「ワンコインランチ」を実施しました。一人ワンコイン=500円で、好きなお昼ご飯を食べるというとても楽しい企画でした。皆さんが食べたランチの中から、投票によりベスト・ワンコインランチを決定しました。

  • 自律神経に良い食べ物

    必須アミノ酸のトリプトファン、ビタミンB6、炭水化物は、幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」を体内で生成する栄養素です。 この3つの栄養素をすべて含んでおり、手間もかからず簡単に摂取できるものがバナナです。牛乳やヨーグルトなどの乳製品もトリ

  • ベスト・ワンコインランチ 第2位

    11/11のデイケアプログラムでは、特別企画「ワンコインランチ」を実施しました。一人ワンコイン=500円で、好きなお昼ご飯を食べるというとても楽しい企画でした。皆さんが食べたランチの中から、投票によりベスト・ワンコインランチを決定しました。

  • 自己肯定感編レクチャーが始まりました

    毎週土曜日10:00~11:00の「院長レクチャー」で、自己肯定感編が先週から始まりました。リワークフロアのメンバーの方もご興味がありましたら、是非ともご参加ください。~ライフサポート・クリニックは、うつ・不眠・不安などの治療と共に、復職支

  • フォトコンテスト開催予定

    リワークフロアでは、12/16(金)5か月振りにフォトコンテストを開催します📷テーマは「あたたかいもの」🍲☕🍠 写真受付の〆切は 12/9(金)16:00 です。メンバーの皆さんの素敵な写真お待ちしております^^ ~ライフサポート・クリニッ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LSCさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LSCさん
ブログタイトル
ライフサポートクリニック 〜スタッフブログ
フォロー
ライフサポートクリニック 〜スタッフブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用