chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チェンマイ青春紀行 https://som-tam.at.webry.info/

タイ国チェンマイで暮らすロングステイヤー。 実体験の日記です。

チェンマイのロングステヤー、滞在16年ありのままの実話でがんす。

何処にいくのかホトトギス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/02

arrow_drop_down
  • 第3回ワクチン接種券到着・ひたちなか市旅(241)

    第3回ワクチン接種券到着. 医療機関へ早速予約申し込み。 2月14日にファイザー社の接種を受けることになりました。 オイラは1、2回ともファイザーでした。 副反応無しでした。 集団接種は武田/モデルナ製とのことでした。 このマークにポチ押し、よろしくお願いします。

  • 寒風の裸木(はだかぎ)の散歩道なり・ひたちなか市旅(239)

    枯れ葉が落ちて、冬、寒風の中の散歩なり。 オイラは、上下アノラックの防寒着&防寒用手袋なれば身体は暖かいが、 時折、襟元に寒風が舞い込むと身がチジミます。

  • タイ国で日本の銀行から送金してもらう国際送金手続きが完了した・ひたちなか市旅(238)

    疲れましたねー。 手引書を見て打ち込んでいくんですけど、進みません。 カスタマサービスに電話をして、サービスマンの指示を 受けけながら、打ち込んで行くのもしばしばでした。 私にとって、インターネットバンキングとか国際送金とかの手続きを自分でやるなんて 思いもしない事でした。時代なんでしょうかねー。 老人の泣きながらも真剣な手続でした。 国際送金会社はSBIレミット。 インターネットバンキン…

  • 今年の希望・大型バイクのサイドカーに乗りたいな・ひたちなか市旅(237)

    買いたいバイクはホンダNC750です。 ギアーチェンジは電子制御です。 手で操作出来るのです。 これにサイドカーを付けるのです。

  • 寒くて目が覚めました・ひたちなか市旅(236)

    寒くて目が覚めました。 朝6時外気温度マイナス3度。 室内では石油ストーブを就寝中も最小燃焼でつけていますが、室内がビリビリと冷えて来て 起きてしまいました。 オイラの地域では真冬マイナス7度になるからー、先が思いやられます。 温暖なチェンマイに戻りたいですねー。 元気で戻りたいから、この寒空、運動公園で約2時間の散歩は続行します。 このマークにポチ押し、よろしくお願いします。

  • 初雪なり・ひたちなか市旅(235)

    昨日、初雪なり。 今朝、目覚めたら、オヤッ、桜咲いたみたい。 一面雪景色です。

  • のんびりしています・ひたちなか市旅(234)

    年末年始の買い物や年越しそば作り、お雑煮作りなどが終わり、 ホッとしている感じです。 寒い日々ながら運動公園等での散歩をしています。 このマークにポチ押し、よろしくお願いします。

  • お雑煮を作りました・ひたちなか市旅(233)

    新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 お雑煮を作りました。 今年で2度目です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、何処にいくのかホトトギスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
何処にいくのかホトトギスさん
ブログタイトル
チェンマイ青春紀行
フォロー
チェンマイ青春紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用