chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はっち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/01

arrow_drop_down
  • 令和6年度電験1種一次試験 気を抜いていた法規の合格ライン予想と自己採点の結果

    こんにちは、はっちです。 今回は電験1種一次試験の受験体験記(2回目)も最終回。 機械科目も終わり、最後の法規科目と得点調整の予想です。 この法規科目は、前回の2年前は比較的点数が取れたため、今回もそれなりにいけるのでは?と考えてしまい、疲

  • 令和6年度 電験1種一次試験レビュー 電力・機械編

    こんにちは、はっちです。 こちらでは、前回の理論からの続きで電験1種一次試験の受験体験記を記事にしています。 今回は電力・機械編です。 ただ、前回の理論科目と違い、時間的に余裕があり、それほど精神的に追い詰められることはありませんので、試験

  • 令和6年電験1種一次試験2回目の受験体験記(理論)

    猛暑日が続く夏の盆明けに実施された、2024年電験1種、2種、3種一次試験 とにかく朝から暑い上に、会場もかなり暑く、汗が垂れるような状態での実施でした。 今回も、各科目の冷静になった後での感想と、打って変わって、後半は受験時の心臓バクバク

  • 令和6年度エネルギー管理士試験の感想と攻略ポイント

    こんにちは、はっちです。 今回は2024年エネルギー管理士試験を解いてみた感想を書いていこうと思います。 ただ解いてみた感想にはなりますが、本番の時間制限の厳しい中で問題を解くのとは訳が違います。 落ち着いた環境で解くものと感じ方が全く違い

  • 知っておきたい電験の試験と時間調整

    こんにちは、はっちです。 もうついに試験まで1週間になってしまいました。 カウントダウン。。。というほど、3年目なので気にしてはいませんが、やはり残りの日数というのは気になってしまいます。 さて、試験前までに確認しておきたい事項としまして、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はっちさん
ブログタイトル
40代からの電験取得道標
フォロー
40代からの電験取得道標

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用