chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トケイノヲト https://tokeinaut.hatenablog.com/

主に所有している時計の記録簿。でしたが、最近は時計改造、MOD、そして赴任中の上海情報が増えてきてます。

tokeinaut
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/30

arrow_drop_down
  • MOD3個目 黒SKXケース

    久しぶりの更新&やっと時計ネタ。 前回作ったMODのノーロゴ化した3-6-9-12白文字とスクエア針の組み合わせが気に入り過ぎて、同じ組み合わせでもう一つ作ってしまいました。今回は回転ベゼル付きが良いなと思い黒のSKXケースを組み合わせてみました。 モノトーンの中にオレンジ秒針がいい感じなんじゃ無いかなと思います。 基本的に問題無く組み上がりました。が、1点だけ面倒だったのは加工元の5スポーツ文字盤の干支足が3.8時竜頭に対応していなかったので、ミリウォッチ機械化の時と同じ様に文字盤を2枚重ねてます。今回は前回の反省を踏まえ貼り付ける文字盤をできるだけ薄く削りましたがそれでもギリギリで針が地を…

  • 中国コロナ事情

    こんにちは。 中国ヤバイ。と言うニュースが結構出てますね。今中国で起こっている1日数千万人とも言う感染爆発。にわかには信じられないスピードですが、自分や周囲の感染状況、および関係各所から直接耳に入って来るある程度信頼できる情報を総合すると事実ですね。上海ではあっという間に6-7割が感染したのではないでしょうか。オミクロンはほとんどの人が無症状との噂でしたが、私の周りでは陽性者のほぼ全員に40度近い高熱や耐え難い喉の痛みなどの各種症状が出ています。これらを軽症と言うのかどうかは知りませんが少なくとも無症状の人は皆無と言えるかも。私の場合、感染初日に一時的に38度台後半まで上がったものの解熱剤です…

  • 病は気から。

    朝からなんとなくだるいので念のため抗原検査キットで検査してみたら、見事な2本線。 いつかは来るとは思ってましたが、意外に早く感染してしまいました。上海でも感染者が恐ろしいスピードで広がっていて、職場でも日曜日に1人目が発覚してから瞬く間に広がり、今日時点で30人ほどの部署の半数以上が感染してます。 なんだか陽性が当たり前の様になってしまい、基本的に在宅体制である事もあって、軽症のうちはとりあえず頑張ろうみたい雰囲気。。。。 少しでも気持ちをアゲるためにお気に入りの時計を眺めながら仕事してます。今のところ体温は37度台前半。このまま軽症のまま乗り切りたいものです。 ではまた。

  • A-158WEA-9JF チプカシ プチアレンジ

    こんにちは。日本のニュースでも若干取り上げられているようですが、中国は今、突然のゼロコロ終了でかなり混乱ぎみ。上海もまさに感染爆発と言う感じでついに職場でも感染者が出始め、先週から再び在宅勤務になってしまいました。この180度近い急激な政策転換の理由は各所で色々言われていますが、オミクロンの強烈な感染力を前にして強制PCRと濃厚接触者までまとめて全員隔離施設に送ると言う手法が財政的にも物理的にもこれ以上続けられなくなったと言うのが実際の所ではないかと思っています。勝手な想像ですけど。 もう順番に全員かかるんだろうな、、と諦めモードです。まぁ隔離施設に送られないのであれば、正直そんなに怖くはあり…

  • ダイソーミリウォッチ機械化計画 その③ケース加工〜完成編

    さて、名機?ダイソーミリウォッチを機械式にしてしまおうと言う変態プロジェクト。いよいよ完結? tokeinaut.hatenablog.com tokeinaut.hatenablog.com文字盤・針の加工に続き、今回はケースを加工し、ムーブメントを組み込みます。前回書いた様にNH35ムーブメント自体の厚さがかなり厚いので何らかの工夫が必要になります。 まずは少しでも薄くする為に自動巻きのローターを外しました。ローターの回転を押さえながら中心のネジを回せば簡単に外れます。でも、よく見てみるとNH35はローターをネジで留めるのではなくローター軸が雄ネジになっている構造なのでローターを外しても最…

  • ダイソーミリウォッチ機械化計画 その②針の加工と取付け編

    ダイソーの五百円ミリタリー調ウォッチを機械式に魔改造すると言う時計好きなら誰もが夢見る漢のロマン。。?tokeinaut.hatenablog.com前回の文字盤取り付けに続いて、今回はミリウォッチオリジナルの針をNH35に合うように加工し、取り付けます。 軸の太さが違うことは想定していましたので、当然針穴の調整は避けられないだろうなと思いながらオリジナルとNH35用の針を比較すると。。 上がNH35用、下がミリウォッチオリジナル。 思った以上にサイズが違う、、どの針もNH35用の方がパッと見ただけで分かるほど穴が大きいです。あわよくば時,分、秒のどれか一つでも無加工で付かないかな、、と言う淡…

  • ダイソーミリウォッチ機械化計画 その①文字盤取付編

    こんにちは。 中国は先週、国慶節の大型連休でしたが特に旅行とかはせず、ダラダラと過ごして終わりました。世の中には暇な時間を恐れる様に少しでも時間があれば予定を詰める人もいるようですが、私はただダラダラ何もせずに過ごすのが大好きな人種ですのて、なんの問題もありません。ひとつだけ、以前からずっとやりたくて温めていた事をついに実行に移しました。これです。 言わずと知れたダイソーのミリウォッチ。 これを機械式に改造したら面白いんじゃないかと。ロレックスみたいだけどクォーツの時計は世の中にたくさんありますが、そのカウンターパートとしてダイソーみたいだけど機械式って言うのがあっても良いのでは無いかと。(そ…

  • Mondaine ×3本 家族お揃い。

    先月、久しぶりに一時帰国した事は前回書きましたが、1年半以上帰国出来なかったため、家族にお互いバースデープレゼントを始め何も贈り物が出来ていませんでした。そこで今回帰った機会に何か記念になる物を買おうと言う話になりました。 何を買おうかと相談している時に、ちょうどAmazonでモンディーンのレディースウォッチがセールをしていたのを発見、妻も娘も気に入った様なので3人でモンディーンを買う事にしました。妻と娘には26ミリのメッシュブレスの定番タイプ。私は36ミリのクラシックピュアと言うモデルを購入。モンディーンといえば、スイス国鉄の公式時計で有名ですね。モノクロカラーの矩形ハンズとインデックス。と…

  • MOD 2個目 とりあえず完成。

    こんにちは。前回作ったダイアルに合うケースと針を探してましたが、良さげなものを見つけて組んでみましたのでご紹介。 ケースはチャプターリングにミニッツマーカーが入ったシンプルなケースを見つけました。価格は100元(今のレートでも2000円ぐらい)で安かったですがクオリティはそこそこ良かったので安心。ベゼルトップがヘアライン仕上げでいい感じです。竜頭はネジ込み式ではないので防水性は期待できませんがまぁ良いでしょう。針は根元が黒でスクエアなモノを見つけました。インデックス数字のフォントも硬い形なのでマッチするかなと。 元々の狙いだったSINN556的な力強さとオリジナリティを両立できました、かね? …

  • ダイアル無銘化カスタマイズ

    前回のMOD、最終的にはある程度満足のいく組合せにはなったのですが、気に入った組合せを見つけるまでに他にもパーツを買いまくってしまいました。仕方ないのでまた次を作るしか無いですね^_^ 。最初からそのつもりでしたけど。。実は、まず最初に作りたいなとイメージしてたのはオーソドックスなケースに黒ダイアル、3,6,9,12のアラビアインデックス、シンプルで太めの白い針、要するにSinn556Aみたいな雰囲気の奴だったんです。でもパーツがタオバオでは何一つ見つからない。ebayとかにはあるのかも知れませんけど。とりあえず近いもので見つけられたのがこのダイアルでした。 3,6,9,12のアラビアインデッ…

  • SEIKO MOD にハマる。

    世間はお盆休みだそうですね。海外単身赴任の寂しい一人暮らしで持て余す週末の時間。 同僚からゴルフには誘われまくっていますが一度やったらそれこそ抜け出せないと思い、キッパリと断り続けてます。休みの日に早起きしたくないし。そんな金あったら時計買いたいと思ってしまいます。 とは言え、上海の街を一人でブラブラするのも飽きてきて、特に刺激的なこともなく、、。毎日暑いし。。ついついエアコン効いた家の中でタオバオをダラダラと見てしまいます。 で、前から興味はありましたが、ついに踏み込んでしまいました。MODの世界に、、。 狙いのイメージは、ミリタリーっぽく、かつダイバーっぽいヤツ。 あと、せっかく作るのでオ…

  • MERKUR W10 × dirty dozen dial.

    久しぶりの更新。 最近の上海はかなり正常に近づいてきました。職場でもほぼ全員が出勤しています。相変わらずどこに行くにも72時間以内のPCR陰性証明が必要ですが、店内飲食も始まり、普段の生活に戻りましたね。まぁ2日に1度のPCRが普段の生活と思えてしまうのが異常ですけど。。感染者も数日ゼロが続いていましたが、まだポツポツと陽性者が出ていて、私の周りでもまだ自宅隔離になったと言う人などもたまに出ているので、この状況が当面続く様な気がします。 さすがにこれ以上コロナネタを続けたくは無いので、今回は久しぶりの時計紹介。で、また似たような時計を買っちゃいました。MERKURと言うブランドの英国W10 オ…

  • 封鎖解除?

    5月31日、上海市から以下の通達が出ました。「6月1日0時から(陽性者の出ていない地域の)居住委員会は、いかなる理由でもコミュニティの住民の出入りを制限してはならない。」これ、超訳をすると、「あくまでも封鎖解除ではないよ。わかってると思うけど、そもそも上海ひ都市封鎖なんてしていなかったからね。各地域、各部門が自主的に制限をしていたみたいけど6月になったらそれはやめなさいね」と言う事らしいです。もうね、、、怒りとか、悲しみとか、虚しさとか、恐怖とか、、、、気持ちが複雑すぎて言葉になりません。で、今までこの手の発表には何度も裏切られているので、本当に解除される事には全く期待せずに6月1日を迎えまし…

  • 54日ぶりの外出。。

    こんにちは。 上海。ロックダウンは依然として続いています。私の住む小区(団地)は封鎖開始以来1人も陽性者が出ていないので、だいぶ前から上海市のルール上は外出出来るはずでしたが、地域の管理委員会のローカルルールで小区外へは外出禁止のままでした。そんな中、6月中の全面解放を目指して少しずつ規制を緩めて行くとの上海市発表があり、遂に私の住む小区でも色々と制約はつきますが外に出ることが出来る様になったとの通達が出されました。外に出たところで空いている店もほとんどないことはわかっていましたが、せっかくなので先週の土曜日に1時間程近所を散歩してきました。数えたら最後に外出した日から数えて54日ぶりの外出。…

  • 上海。封鎖は続くよどこまでも、、、?

    こんにちは。時計成分ゼロの上海近況メモです。前回もちょっと書きましたが、現在上海全域のロックダウンが進行中です。最近では日本でもニュースにはなってるみたいですね。まぁほぼニュースの通りの状況です。もうPCRも抗原検査も何回やったかわかりません。封鎖何日目かを数えるのも、だいぶ前にやめました。ははは。上海の中でも地域によっては食材や生活物資の調達がかなり厳しい場所もあるのは確かなようです。私の住んでいる上海の西側地区は幸いな事に封鎖予告から数日余裕があり食料も少し買いだめ出来ましたし、政府からの支給とか地域住人の共同購入で食料はある程度手に入るので、しばらくは問題なく"生きては"行けそうです。一…

  • 中華エンジニアブレス

    こんにちは。 以前紹介したBABY TUNAことSRP637にはタイコノートのエンジニアブレスをつけていて、前も書きましたが、ホント最強の組み合わせだと思ってます。この無骨さ、たまらないです。 時計本体の重さと相まってかなり重いですけど。セイコーのモンスター系にエンジニアブレスは定番の組合せでインスタやPinterestを見てるとたくさん出てきます。オレンジモンスターにつけてる画像も多くて、どれもカッコイイんですよね。 私のオレンジモンスターSKX 781にはNATOベルトを付けて使ってますが少し飽きてきたので、エンジニアブレスに交換したいな〜と言う思いが沸々と。因みにSRP637のラグ幅22…

  • 無題

    前回、初めてロシアンミリタリーウォッチを紹介しました。不穏な空気は報道で知っていましたが、まさかここまでの事になるとは思いもしなかったです。今回、ボストークを買ったのは単純にデザインの好みです。このタイミングでブログに書いたことも他意はありません。もちろんミリタリーファッションと実際のミリタリーを同一視するつもりも毛頭ありません。ですがこの様な状況になった今、ファッションだから関係ない、と嬉々としてミリタリーウォッチを紹介するってどうなんだろう、、と考えざるを得ませんし、考えるべきだと思います。そもそもファッションは本人がどう思おうと、その人を表現するものであることは間違いありません。そしてそ…

  • VOSTOK KOMANDIRSKIE K-28 280683

    ボストークです。 初めてのロシアンウォッチ。 立て続けに2本のミリタリー中華時計を購入し、レビューした通りどちらもいい感じで大満足。これは下手したら月1ペースで買ってしまうかなとちょっと恐ろしくなりましたが、幸いその後は続きませんでした。 そこそこ良さげなモデルは幾つも見つかるのですが、どれも所有してる時計と方向性は似ているし、前の2本が満足度が高かったので、逆にそれを超える何かが無いと購入までは至らないですね。 そんな中、タオバオのレコメンドに出てきたこの時計、どれも似たり寄ったりの中華ミリタリーにちょっと疲れてた私の目に、ビビッと来ましたね。ちょっとセールしてたこともあり、ポチってしまいま…

  • Baltany S182005 W10オマージュ

    先日のダブル11セールで購入を報告していたW10オマージュ。Baltanyというブランドらしいですがノーロゴです。ケース径は36ミリ、厚みは風防込みで13ミリ。写真である程度伝わるかとは思いますがケースの出来はとても良く、エッジはシャキッとしてますし、ボックス型のクリスタル風防も時計の雰囲気にとても似合っていると思います。 私は普段40ミリ前後の時計ばかりしているので、36ミリは小さすぎないか?違和感無く使えるだろうか?と若干心配でしたが、全くの杞憂でした。着用感は数字通りコンパクトなのですが、質感がしっかりしてるからか、頼りないことはありませんしチープ感は全く感じません。 ムーブメントは安心…

  • 双11 スタート!Aliexpressは今が底値。

    雑談です。ご存知の方も多いかとは思いますが、中国のEC業界では年に2回大きなセールを行っています。ひとつは6月18日 これは中国EC最大手のひとつ京東(ジンドン)と言う企業の創業セールだったものがその他のECにも広まったそうです。 そしてもうひとつが、11月11日。双11とかダブルイレブンと言う呼び方もしてますが、こちらは先程の京東と並ぶ巨大ECモール天猫(ティエンマオ)が独身のの日のセールとして初めたものらしいですが、こちらも各ECモールが競ってセールを行います。一部のオフラインショップも便乗してセールをしているのを見かけますのでこの2日が中国全体のショッピングが最も盛り上がる期間だと思いま…

  • Hruodland 观辰 B-Uhr F-013 初中華!

    上海生活も気づけばもう半年。 生活用品も一通り揃い、そろそろ時計を、、と日々タオバオを巡回しながら気になる時計をカートに入れてます。前回書いたクロノグラフ、ショッピングカートにはずっと入っているのですが、冷静に考えるとやはり使わないかなぁ、、と思いまだ買ってません。 一方で日本でも買える様な名の知れた欧米、日本ブランドの時計は日本の定価の20〜50%割高な感じで買う気は全く起きないですね。本物かどうかもわかったもんじゃありませんし。日本の感覚では信じられないですが、タオバオではガチのパチが普通に売っています。オモテには本物の画像で1元とかあり得ない価格になっていて、色や仕様を選択する画面に入る…

  • 淘宝とAliExpress

    上海も日本と同様に梅雨でここ数日は雨模様。早いもので上海に来て2ヶ月が経とうとしています。生活にもだいぶ慣れてきました。 上海は世界でも有数な生活に便利な街ですし出張では何度も来ていたので大した苦労はなかったですが、一つ困ったのは買い物や外食の時ですね。 こちらでは日本の比ではなくスマホ決済が普及しています。感覚的には99%以上の人がスマホ決済をしていて、現金で払う人はほとんど見かけません。 外食も大抵は各テーブルのQRコードを読み込んでメニューを見てスマホで注文するスタイル。まぁ現金でもちょっと恥ずかしいのを我慢すれば問題無いのですが、ファーストフードだけはスマホで先払いして、呼ばれたら受け…

  • 隔離生活と旅行用時計ケース

    久しぶりの更新。 随分長い事ブログを放置してしまいました。 忙しいのもあったのですが、時計どころではない状況に追い込まれてました。何故って?実は今上海にいます。この時期に海外と言えば、、旅行ではなく、、赴任です。 赴任辞令自体は一年以上前に受けていたのですが、コロナ禍で延期に次ぐ延期。 キャリアとしてはまたと無いチャンスなので喜んで行くべきなのですが、行くなら単身赴任。いつ帰れるかわからないこの状況は正直言って素直には喜べない複雑な気持ちで日々を過ごしてました。 もう行かなくて済むんじゃないかと思っていた矢先、ビザ関係が急に動き始め、、気がつけば上海浦東空港に降りたっていました。ご存知の方もい…

  • ORIS TT2 day date

    オリスの三針です。 カッパー色のダイアルには(一部でおろし金とも呼ばれる)特徴的な楔形のパターンが施されており、光を反射した時の表情が美しいです。12、3、9時のアラビア数字は微妙にイタリック(斜体)ですね。ダイアルの楔形パターン、イタリック数字どちらもアシンメトリーでグラフィック的には不安定なのですが、その不安定感がスピード感と言うかスポーティな感じに繋がっている様な気がします。同じデザインでF1のウィリアムズコラボのモデルなんかもありましたね。一方で、曜日と日付を6時位置にセンター配置した事で安定感も感じるため全体的にはバランスが取れたダイアルデザインだと思います。 ミニッツマーカーが配置…

  • CITIZEN OXY SpaceJack 0510-L16631

    今回も長いこと放って置いた時計を電池交換で現役復帰させようかと。シチズンのOXYクォーツクロノグラフです。 いつ購入したか全く覚えて無いのですが、調べると1997年のモデルの様なので、学生時代に買ったのかな。今の好みとは全く違う方向性の時計、何故このデザインの時計を買ったのか、、今では理解が出来ません。知らなかったんですが、シチズンは代表モデルのアーカイブをネットに載せているんですね。このモデルも載ってます。 citizen.jp上記ページによるとこのモデルはスペースジャックと言うシリーズで 「宇宙空間を自由に行き交う、スペースヒーローのイメージ」、、スペースヒーロー、、、、だそうです。でもア…

  • レディスウォッチ電池交換いろいろ

    前回ブラウンのデジタルウォッチの電池交換をしましたが、その様子を見ていた妻と娘から、これもお願い〜といくつかの時計を持って来ました。 普段はスマホで時計を眺めたり、時計のメンテナンスをしたりしてると若干(かなり?)白い目で見られてるのですが、この時ばかりは胸を張っての作業です。自分のものであろうと無かろうと時計をいじるのは楽しい時間ですね。 取り敢えず裏蓋を開けて電池の品番を確認しamazonでポチっと。 で、作業自体は特にトラブルも無くサクッと終了。 ブログとしては需要は全くないでしょうが、記録としてムーブメント画像を貼っておきます。 1本目。キャサリンハムネット。 たしか結婚前から使ってた…

  • BRAUN BN0106SL 電池交換

    ドイツ、ブラウン社のデジタルウォッチBN0106です。 かつて機能主義デザインを牽引したブラウンらしい無駄のない非常にシンプルな造形。素晴らしいデザインだと思います。よく似たレトロフューチャーのデジタルウォッチは他にも沢山ありますが、緊張感あるデザインバランス、高い質感と仕上げの良さ等そこらのデジタルウォッチとは一線を画す迫力、佇まいを感じます。 メイン操作は左下にあるジョグダイアルで行いますが、そのダイアルの側面に黄色いワンポイントが施されています。何もしなくも十分目立つダイアルなのでユーザビリティ的には全く必要無い表示だと思いますが、全体的にモノトーンで無機質なデザインの中で、とても良いア…

  • 風防内側の曇り

    前に紹介したMovement in Motionのダイバーズ風ウォッチですが、実は以前からダイアル面の黒がパリっとせず微妙にグレーっぽいなぁと感じてました。でも、高級な時計でも無いし、そんなモノかなと諦めてましたが、なんだか前より曇ってきた気がして詳しくじっくりみてみると、、ガラス全面が薄っすらと擦りガラス状に曇っていて、ガラス内側に針が写ってます。通常であればこんなには映り込まないはずですよね。さらに光を当てたりして色んな角度から見てみたら、、 やはり風防内側が曇ってると言う事を確信しました。風防内側の結露は他の時計で何度か経験してて、大抵はすぐに気がつくのですが、今回は綺麗に、と言うか均一…

  • Sinn556A

    Sinn556、シンプルな3針モデルです。 Sinn556にはいくつかのバリエーションがありますが、こちらの556Aは大きめのアラビア数字3、6、9、12 のあるモデルです。バーインデックスのシンプルな556Mの方がスタンダードですが、私的には力強いアラビア数字にたまらない魅力を感じます。パイロットウォッチを起源とするSinnらしさと言う意味では556Aの方が濃いのではないでしょうか。 たしか556Aは後からラインナップ追加されたと記憶してますが、ダイアル面に光沢のある556Mに対して556Aはマット仕上げです。単なるグラフィックの違いだけで無く仕上げも変えているのはさすがだと思います。高級感…

  • CASIO WAVE CEPTER OVERLAND OAW-100TDJ-7AJF

    カシオのソーラー電波ウォッチOVERLANDです。 前回紹介したオシアナスと同じ方からのいただきモノで、同じく何年も使わずに放置していました。 オーバーランドはカシオの電波時計、ウェーブセプターのアウトドアウォッチシリーズ。今ではもうシリーズ自体が無くなってしまったようですが、検索するとミリタリーテイストも感じるなかなか魅力的なモデルが沢山出てきます。 このモデルもアラビアインデックスと内周にリング状に配置された分表示がB-Uhr TypeBのレイアウトをほのかに感じさせるミリタリー調のデザインです。 外装はつや消しチタン、4つの操作ボタンが通常のシルバーカラーなのが少々残念ですが、全体的には…

  • またまた自作NATOベルト 金具バージョンアップ!

    このブログ、一応時計紹介ブログとして始めましたがだんだん素人工作記事の割合が増えて来てますね。 まぁ「NATOベルト、自作」などのキーワード検索でこのブログを訪問してくださる方も結構いらっしゃるみたいなので、ニーズはそこそこ有ると解釈して、しつこい様ですが今回も自作NATOベルト関連の記事です、、。前回ステンレスチェーンを分解してNATO風ベルトの金具にする記事を書きましたが、先日ホームセンターをパトロールしていた時に、もう少し良さげなチェーンを発見したのでそれを使って新しいNATO風ベルトを製作しました。tokeinaut.hatenablog.com今回使用したチェーンはこちら。 前回より…

  • OCEANUS OCW-500TDJ-7AJF

    2004年に発表されたオシアナスの初号機。クロノグラフ電波ソーラーウォッチとしては世界ではじめてフルメタルケースを採用したエポックメイキングなモデルです。ご存知の通りオシアナスは、その後続々と新モデルを発表し今ではGショックと並ぶカシオの代表的なブランドに成長しました。 この時計は10年程前にある人から譲り受けました。チャプターリングがシルバーのバージョンでですが、ダイアルカラーと同色リングのモデルの方がメインだったようで、この配色のものは中古でも少ないように感じます。 ベゼル径は40.5㎜、ラグ幅22㎜。使いやすいサイズですね。 ダイアルはオーソドックスな縦三つ目レイアウトですが、12時位置…

  • SEIKO SKX781-K3 ORANGE MONSTER

    セイコーのSKX781-K3 久しぶりの更新。オレンジモンスターです。7S26を積んだ、いわゆるファーストモンスター。発売が2000年らしいので、20年になるんですね。この時計の素晴らしさは、なんと言ってもデザインのオリジナリティだと思います。 今では沢山の派生モデルも上市され、モンスターシリーズとして定番デザイン化した感すらありますが、発売当時は相当インパクトがありましたよね。派生モデルがいくつも生まれていると言う事が、このデザインの持つオリジナリティの強さの証左でしょう。 派生モデルはどれも魅力的なのですが、やはりシンプルなファーストモデルは完成度が高いですよね。発売当時からずっと気になっ…

  • 続・素人時計ガラス研磨 歪みの確認

    前回のガラス研磨ですが、部分的な研磨なのでガラス面の平面は歪んでいるであろう事は書きました。 tokeinaut.hatenablog.com とは言え普通に眺める限り歪みは全くと言っていいほど認識できません。しかし磨いた以上かならず歪んでいるはずです。実際にはどのぐらい歪んでるのでしょうか? 気になったので、簡易的にですが確認してみる事にしました。 確認の方法については、何か規則的な模様を風防に映り込ませ、その模様の歪みを観察すればガラスの歪みを分かりやすく認識できると考えました。 早速PCで適当に格子パターンを作成し全画面表示に。そしてPC画面の前に時計を持って来て様々な角度に動かしてみま…

  • 超手抜き!? 素人時計ガラス研磨

    日々の生活の中のちょっとした隙間時間に、特に時間を確認するでもなく、ボーッとその時着けている時計を眺めてしまいます。眺めるだけでなんだかストレスが軽減する気がするのは私だけでしょうか? 先日、以前紹介した無印良品の時計を使っていた時にも、なんとなく時計を眺めていましたが、、ん?12時位置のガラスに横線が、、、ホコリ?汚れ? いや拭いても消えない、、 あらら、、キズだ。 どこで付けたのか全く心当たりがありませんが、線キズが二本入ってました。幅は5ミリ程度でしょうか、軽く爪が引っかかる程度のまぁまぁちゃんとしたキズでした。 もしかしたら以前からあったのかも知れないですが、こう言うのって気がついた途…

  • Revue Thommen Cricket 1997

    手巻きアラームウォッチ。 レビュートーメンのクリケット1997 ref.8010007です。 モデル名にある通り1997年、20年以上前のモデルです。15年ほど前に中古で入手しました。 クリケットと言えば、ルクルトのメモボックス、セイコーのベルマチックなどと並ぶ代表的な機械式アラームウォッチですね。 元々は世界初のアラームウォッチとしてヴァルカンが開発したのですが、ヴァルカンがレビュートーメンとともにMSRグループとして統合された際にレビュートーメンに引き取られました。その後ヴァルカンはしばらく休眠状態だったのですが2002年に復活。そのタイミングでクリケットもヴァルカンに返還されています。 …

  • Movement in Motion EP00-C0

    パルコなどに入っている時計屋さんTiCTACのオリジナルブランド、Movement in Motionのダイバーズ風ウォッチです。 数年前に中古で購入しました。 購入当時もネットで情報を調べましたが、どうも発売からは10年以上経っているようで、販売数も少なかったのか情報が少なく、結局詳細はよくわかりませんでした。 中古市場にはたまに出て来てるみたいですね。 1万円代で手に入るようですが、狙って見つけるのはソコソコ困難なレア度だと思います。 定価はいくらだったんでしょうかね?ブラックダイアルにホワイトのシンプルなインデックス。オレンジ色の秒針がいい感じのアクセントになっています。表示は同じくオレ…

  • OMEGA Speedmaster Triple Calendar

    久しぶりの時計紹介。 今回はオメガの スピードマスターオートマチックref.3523.30です。 まだ時計にはさほど詳しく無かった20年近く前に並行新品で購入しました。当時、機械式時計は学生時代に買ったスウォッチを持っていましたが、高級な機械式時計、しかもクロノグラフを購入するのは初めてでした。とても緊張しながら店員さんにカレンダーの合わせ方や機械式時計の基本的な扱い方を教わったのを今でも鮮明に覚えてます。 最近では減った気がしますが、この時計やこの時計によく似たデイト(ref.3513.30)を持ってる人を街中で結構見かけましたね。シルバーダイアルとオメガと言う誰もが知っているブランドで結納…

  • おウチで過ごそう♪♫♪ フルオリジナルNATOベルト製作

    さて、おウチで過ごそうシリーズも4回目になりますね。 発注していたベルトが届き、早速、先日自作した金具と合わせフルオリジナルでNATOベルトを製作しました。今回はそれを紹介しようと思います。購入したのはこんなベルトです↓ 幅は20㎜、厚み1.6㎜。素材はナイロンではなくPP。PPの選択自体に特に大きな意味はありません。しっかりとした厚みが欲しかったので1.5㎜ぐらいで、良さげな色が選べるモノ、且つメーター単位で入手出来そうなモノを探したら、たまたまPPだったと言うだけです^^; (PPテープ/リプロン等で検索すると出てくると思います。) ベージュとグレー、グリーンの3色を各1m買ってみました。…

  • おウチで過ごそう♪♫超お手軽NATOベルト金具づくり

    やっと緊急事態解除されたようですが、気兼ねなく自由に出歩くにはもう少し時間ががかかりそうですね。と言う事でおウチで過ごすシリーズその3です。 前回、レザーでNATOベルトを作成した際、金具類はダイソーNATOベルトを犠牲にして流用しましたが、ベルトを作るためにベルトを壊すと言うのはちょっと違うかなと思ってました。そこで緊急事態宣言も一応解除された事もあり、金具を作成する材料調達に近所のホームセンターに、、。当初は線材を曲げて作ろうと思っていましたが、上手く曲げるには治具を作る必要もありそうで、若干面倒だな、もっといいモノがないかナァ、。と店内を探す中、、。 ナカナカ良いものを見つける事が出来ま…

  • おウチで過ごそう ♫ 素人手抜き時計研磨

    例の件もだいぶ収束に近づいてきた感じですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? まだおウチの中メインで過ごす生活は続きそうですね。もうひと頑張りと言うところでしょうか。と言う事で、また何か家の中で楽しめることは無いかと考えて、、ひとつ久しぶりに時計でも磨いてみようかなと。。磨く対象はコレにしました。↓ パルコとかに入っている時計屋さんのTiCTACが展開しているプライベートブランドのMovement in Motion ダイバーズ風モデルです。1〜2年前に中古で入手しました。 最初からキズが結構あったものの、気にするほどでは無いのでしばらくそのまま使っていましたが、失敗しても痛くない安価な時計と…

  • おウチで過ごそう♪NATOベルト自作。

    週末も外に遊びに行く事も出来ず、息苦しい毎日ですね。何か家の中で楽しめることは無いかと考えて、以前からやってみようと思っていたNATOベルトを制作してみました。材料は以前レザークラフトにハマりかけた時に買い集めて結構な量の革のストックから。 でもNATOベルトの事は想定してなかったので、ほとんどが2ミリ以上ある厚過ぎるものか、1ミリ以下の薄いものばかりで選択肢が無かったのが残念。革漉き(薄く加工する)は専用道具も無く面倒。わざわざ買うほどのモチベーションもなく、とりあえず見つかった1.5㎜厚のブラウンと、グレーをチョイスしました。 尾錠や遊環はダイソーNATOを分解して調達。 突然思い立って、…

  • Daiso Mili Watch

    昨年末に発売されたダイソーの新型ミリタリー調クォーツ。500円です。 以前からダイソーの時計のコスパに関しては各所で話題になっていたので、注目はしていましたが、使うシーンが思い浮かばず、購入するまには至っていませんでした。 が、コイツは今までとはちょっと出来が違いそうです。 入れ替わりの激しいダイソーなので、無くなる前に一応買っておかねばならないかな、、と。ブラックとオリーブグリーンの2色展開。 グリーンもいい感じの色味なんですが、とりあえず無彩色のブラックの方がベルトで遊べる幅が広いかな、とブラックを購入してみました。 ミリタリーウォッチの基本を押さえたデザインが良いですね。デザインのモチー…

  • Sinn144.ST.SA.

    Sinnの144。クロノグラフです。数あるsinnのモデルの中ではイマイチ存在感が薄い様な気もしますが、ブログのアイコン画像にするぐらい個人的には大のお気に入りです。 コンパクトなサイズ感のケースは艶消しで目立ち過ぎず、それでいてクロノグラフの赤い針がアクセントになって良い感じです。曜日表示はドイツ語です。 ステンレスベルトなので年間通して稼働率高いですが、その割にキズや使用感が少ないのは、テギメント加工のなせる技でしょう。 数あるSinnのテクノロジーの中でも一番実用的で効果が分かりやすいのはテギメントじゃなかろうかと思います。 キズが入っちゃったら磨けないと言うデメリットはありますが。公称…

  • Daniel JeanRichard Bressel Ref.25042

    ダニエルジャンリシャールのクロノグラフです。 これも10年ほど前、オークションで未使用品を入手しました。 ダイアルは深みのあるダークブルー。12時に配した大きめのアラビア数字のみアプライドです。横三つ目クロノ。インダイアルは3時位置に永久秒針、9時が分積算針、6時に時積算針です。タキメータもついていて、ゴチャゴチャしがちな所をバランス良く上品にまとめてると思います。タキメータ。使い方は一応知ってますが、使い所がないですね。まぁ正直なところ、この時計に限らずクロノグラフ沢山持ってますが、ストップウォッチとしてすらほとんど使わないです。でもいいんです。好きなんです。 リュウズとプッシャーの高さがず…

  • SEIKO SNH001K1 4225-00A0

    セイコーの海外モデルです。 10年程前にヤフオクで中古購入。 若干外装の状態と日差が良くなかったのでかなり安かった記憶があります。今は自分で出来る範囲で調整して日常使いには問題ないレベルにはなってます。 幅31㎜、高さラグ込みで40㎜のケースは、横から見るとサーフィンのロングボードの様な形をしてます。上下左右そして裏表もシンメトリーな形はとても珍しいですよね。厚さは12㎜ほどあるので、塊感があると言うか、コロンとした可愛らしいプロポーションです。 一方でフェイスは落ち着いた、極々真面目なデザインです。ベゼルは四隅をビスで固定していて、デザイン上のアクセントになっていますね。 裏蓋もビスどめです…

  • SEIKO SPIRIT MECHANICAL SVCS003

    SEIKO SVCS003 です。今は無きスピリットメカニカルシリーズですね。 当時はまだ新型だった6Rを搭載し、Made in JAPANにもかかわらず実売では2万円台の店も少なく無かったかと思います。そのコスパの高さが国内外のセイコーファンの間で話題になっていましたのでご存じの方、持っている方も結構多いんじゃないでしょうか。 事実上の後継機としてSARB033が販売中ですね。付属ブレスのデザインの違いが大きいですが、ダイアルデザインも細かく見ていくと、間違い探しレベルで結構違いがあります。 ブレスレットに関してはコストが結構かかってそうな無垢の7連。少々クセがあって好みが分かれそうなデザイ…

  • 雑談

    プルタブ。 懐かしいですねー。 80年代までらしいので、これを懐かしむ時点でオッサン確定です。 出張で中国杭州に来てます。 お供はTUTIMA DI300。 出入国の時にX線スキャンなどの時も気を使わないでカゴに突っ込める、傷だらけの相棒。 中国は1年ちょっとぶりですが上海で驚いた事が一つ。なんと高速道路で全ての車が80㎞の制限速度を遵守していました。 タクシーでさえも。 街中もクラクションの音が皆無です。 理由はなんとなく想像つきますし、安全で良いのですが、たった一年でここまで変わるかと思うと逆になんか恐いです。 その後杭州に来てタクシーに乗ったら以前と同様にファンキーな運転のドライバーにあ…

  • 無印良品 公園の時計 自動巻

    皆さんお馴染みの無印良品から発売していた時計です。 この公園の時計の他に駅の時計と言うスクエアケースのものもありましたね。ムーブメントはデータが無いのですが自動巻の6振動です。日本製との事なのでミヨタでしょうかね。機会があれば裏ブタ開けて確認して見ようと思います。落ち着いたヘアライン仕上げのケースは、ラグも無く、まさに真円。ダイアルデザインは名前の通り公園の時計をモチーフにしたかなり大きめのアラビア数学のインデックスが特徴的です。印刷も塗料にしっかりとした厚みのある仕上げで、2万円弱の時計としては頑張ってる方なんじゃないでしょうか。 ブランドロゴや余計なスペック表記もなく、これまた極シンプルな…

  • Alpina Startimer Chronograph

    アルピナのスタータイマー・クロノグラフです。 グローバルではどうか知らないですが、日本ではマーケティングが上手く行ってないイメージのあるアルピナです。10年以上前に某カメラ系量販店で格安で買いました。今思えば代理店変更か何かの在庫処分だったのかもしれません。いまはシチズン傘下フレデリックコンスタントのそのまた傘下のブランドになってしまった様です。 今のラインナップを見ると特にパイロットウォッチ系になかなかカッコいいデザイン多いですね。このモデルもスタータイマーシリーズで一応パイロットウォッチ系に属するのですが、今のラインナップと比べるとだいぶ落ち着いた雰囲気です。この系統のデザインは今後はアル…

  • Sinn103.B.SA.AUTO

    Sinn 103。ジンの定番モデルですね。Sinn103には色々なバージョンがありますが、こちらはサファイアガラス風防で裏スケ。ベゼルのルミナスポイントは三角ベタ塗りじゃなくて小さな丸ポッチの奴です。ダイヤルはベーシックな黒一色のノーマルタイプ。ムーブメントはお馴染みのETA7750ですが、青ネジ使った見た目ちょっとだけ手の込んだ方のバージョンです。 ArとかDIAPAL やら HYDROとかのSinnのテクノロジーは一つも入っていない、いわば「素」のモデルです。もともとオーバーホールは正規で行う気は無いので付いてない事は私にとっては逆にプラスポイント。ラグ根元にあるネジはドライカプセル搭載用…

  • TUTIMA DI300

    お気に入りの一本。 チュチマのDI300です。 Tutimaと言えばミリタリークロノグラフが有名ですが、私の持っているのは3針の300mダイバー DI300と言うモデルです。 まぁ時計好き以外では「Tutimaと言えば、」というか「Tutimaってなに?」だと思いますが、その辺のマニアックさもお気に入り要素の一つです。チタン製の軽い(126g)ケースに加えて300m防水はとても安心感がありますね。 シンプルなバーインデックスとチャプターリングに配したアラビア数字で視認性も抜群。非常に使い勝手が良いのでここ数年で最も出番の多かった時計だと思います。 オレンジの秒針がモノクロの中でアクセントになっ…

  • Fortis B-42 Diver Automatic

    フォルティスのB-42 ダイバーです。若干アイボリーがかった白のマットなダイアル。アラビア数字のアプライドインデックスは角度によっては黒に見えますが青焼き風の綺麗なブルーです。針もインデックスと同じブルー。この青がシンプルなデザインの中で良いアクセントになってます。 ムーブメントは ETA2836-2、曜日表示は独語と英語切り替えです。 竜頭の直径が7.7㎜もあってかなり大きいのと200M防水にもかかわらずネジ込み式じゃないので時刻合わせや手巻きが凄い楽です。私みたいに日替わりで色んな時計を使ってると毎回時刻合わせ必要なんで、竜頭操作のし易さは有り難いです。 ネジ込み竜頭を締め込むのって地味に…

  • Fortis B-42 Diver Automatic

    フォルティスのB-42 ダイバーです。若干アイボリーがかった白のマットなダイアル。アラビア数字のアプライドインデックスは角度によっては黒に見えますが青焼き風の綺麗なブルーです。針もインデックスと同じブルー。この青がシンプルなデザインの中で良いアクセントになってます。ムーブメントは ETA2836-2、曜日表示は独語と英語切り替えです。竜頭の直径が7.7㎜もあってかなり大きいのと200M防水にもかかわらずネジ込み式じゃないので時刻合わせや手巻きが凄い楽です。私みたいに日替わりで色んな時計を使ってると毎回時刻合わせ必要なんで、竜頭操作のし易さは有り難いです。ネジ込み竜頭を締め込むのって地味に神経使…

  • HAMILTON Khaki Navy Classic H774150 / Frogman

    ハミルトンカーキネイビークラシックH774150 ハミルトンと言えばベンチュラやジャズマスターなど代表的なシリーズがいくつかありますが、何と言っても外せないのがカーキシリーズですよね。その中でもシンプルな手巻きモデルは、ミリタリーウォッチの定番中の定番。ミリタリー系の時計に目がない私としては持っておかねばならないなと思いながらも、まだ手に入れてません。で、このモデルもカーキシリーズの一つフロッグマンと呼ばれているモデルです。アメリカ海軍の特殊潜水部隊モデルがオリジナルとの事。 G-shockにも同じニックネームあって、そっちも持ってますが、残念ながら電池切れ&加水分解でネイキッド状態。G-sh…

  • ROAMER Competence Original Automatic

    次は少し毛色の違った物を。RoamerのコンピテンスオリジナルRef.101550です。バーインデックス(12時と6時はアラビア数字)がブリッジになって文字盤中央が宙に浮いた様になっている独特なデザインです。同じシリーズでスモセコ、手巻きのモデルや、レクタングルケースのモデルがあったと思います。このデザインを実現する為にムーブメントはETA2688という直径20㎜に満たない小型の自動巻キャリバーを採用しています。小さいながら仕上げは綺麗に整えてありますね。このサイズのムーブメントで裏スケはあまり見慣れないので、小さなローターで健気に巻き上げる様子が何かカワイイです。たぶん小さい分、巻上げ効率は…

  • SEIKO PROSPEX SRP637K1

    セイコーのSRP637K1BABY TUNAと呼ばれているモデルです。アーマードモンスターなんて仇名もあるみたいですね。いわゆる外胴付きのモデルですが、その中でもひときわゴツい造形や、外胴がベゼルを咥え込むように組み合わさったディテールなどメカ好き男子にはたまらないデザインではないでしょうか。砂噛みや汚れが溜まりそうな部分が山ほどあって、ダイバーズウォッチとして実使用を考えるといかがなものかと言う事になるんでしょうが、そんな細かい事など吹き飛んでしまうような圧倒的な存在感です。付属のブレスも悪くは無いのですが、本体の迫力とのアンバランスを感じてしまったので、その界隈?では定番のタイコノートのエ…

  • Sinn103.B.SA.AUTO

    2本目もドイツです。Sinn 103。ジンの定番モデルですね。Sinn103には色々なバージョンがありますが、こちらはサファイアガラス風防で裏スケ。ベゼルのルミナスポイントは三角ベタ塗りじゃなくて小さな丸ポッチの奴です。ダイヤルはベーシックな黒一色のノーマルタイプ。ムーブメントはお馴染みのETA7750ですが、青ネジ使った見た目ちょっとだけ手の込んだ方のバージョンです。ArとかDIAPAL やら HYDROとかのSinnのテクノロジーは一つも入っていない、いわば「素」のモデルです。もともとオーバーホールは正規で行う気は無いので付いてない事は私にとっては逆にプラスポイント。ラグ根元にあるネジはド…

  • Tutima DI300

    お気に入りの一本。チュチマのDI300です。 Tutimaと言えばミリタリークロノグラフが有名ですが、私の持っているのは3針の300mダイバー DI300と言うモデルです。まぁ時計好き以外では「Tutimaと言えば、」というか「Tutimaってなに?」だと思いますが、その辺のマニアックさもお気に入り要素の一つです。チタン製の軽い(126g)ケースに加えて300m防水はとても安心感がありますね。シンプルなバーインデックスとチャプターリングに配したアラビア数字で視認性も抜群。非常に使い勝手が良いのでここ数年で最も出番の多かった時計だと思います。オレンジの秒針がモノクロの中でアクセントになっていい感…

  • はじめに

    今更ながら。ブログを始めてみようと思います。テーマは時計。以前から時計が好きで、色んな人のブログやウェブサイトを見て楽しませて貰ってきました。特に、気になる時計や買いたい時計がある時、カタログには無い角度からの写真だったり、使ってみないとわからない細かな仕様だったり。本当に有り難く参考にさせていただいてます。なんて事のない記述だったり画像が、時計購入の貴重な情報になる事も多々ありました。それに自分の持っている時計や、気に入っている時計の記事を見つけたりすると、単純に嬉しいですよね。恩返し。と言うほど大袈裟では無いですが、私の持っている時計の情報もどこかの誰かには役に立つかもしれない、誰かの喜び…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tokeinautさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tokeinautさん
ブログタイトル
トケイノヲト
フォロー
トケイノヲト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用