結局行ってきました( ゚д゚)二の丸 BEER☆FES 8月7日岸和田城の二の丸広場で開催されたビールフェスに行ってきた( ゚д゚)それにしても意外としっかりとしたお城にびっくりなんでも競輪マネーで再建したんだとか岸和田競輪場は結構有名だも
ベへ○ットに仕事と恋愛を捧げ 釣りをする使徒に転生した 今年は列車に乗り込み未知なる場所へ釣りに行く予定 だった( ゚д゚)
1件〜100件
結局行ってきました( ゚д゚)二の丸 BEER☆FES 8月7日岸和田城の二の丸広場で開催されたビールフェスに行ってきた( ゚д゚)それにしても意外としっかりとしたお城にびっくりなんでも競輪マネーで再建したんだとか岸和田競輪場は結構有名だも
明太子マヨネーズを崇めよ...
意外と聞かれる事が多い積載方法( ゚д゚)自転車釣行にブームの兆しがキター?リアキャリアに乗せる取り敢えずこれが現在の完成形リアキャリアに乗せているのはミニクールS650ミニベロに乗せているのでクーラーの位置が低く自転車全体の重心が低く保た
週2でキス釣りに出掛けている( ゚д゚)ひとえにキスの天ぷらが食べたいが為に!大阪湾 キス釣り 7月23日最近絶好調の大津川尻纏まった数のキスが入って来ている様で釣果サイトでも大いに賑わっている( ゚д゚)大きな河川なので釣り場に困る事も無
釣って楽しい食べて美味しい魅惑のちょい投げキス釣りワールド!大阪湾 キス釣り 7月20日少し気温がマシだったのでキス釣りにGO!!最近とても良く釣れているみたいで1人で30匹超えの人もちらほら( ゚д゚)サイズは20cmを超える事は稀だけど
29度なら行動可能( ゚д゚)大阪湾 キス釣り 7月13日今年初めてのキス釣りに自転車でGO!!タックルソアレ エクスチューンMB S76UL-S16セルテート1003リアルデシテックス 0.3号リーダー 1.75号例年は強めのブルーカレン
今年の夏はヤバすぎる( ゚д゚)身体が暑さに慣れる前に猛暑日という地獄梅雨?そんなものは蒸発した秋シーズンに向けて余りの暑さに既に夏バテ気味なのと台風なのか異常気象なのか何なのか判断の難しい謎の気候のせいで釣りに行けず物だけ増えていく今日こ
春のメバリングを総括( ゚д゚)釣りに釣り上げ総数300匹超え!22年 メバリング シーズン1大阪湾での春メバルは早いと3月の頭から釣れ始め4月から5月に掛けて最盛期を迎える感じサイズは冬シーズンのビッグワンには負けるけど数は圧倒的に春シー
メバルはこれが1番美味しい( ゚д゚)メバルのアクアパッツァアクアパッツァと言えばアサリが一般的しかしアサリには欠点があるのだ砂抜きが失敗した時のジャリっと感...!!あれに勝る残念感はないよ( ゚д゚)...という事でベビーホタテで代用す
この現象に悩まされている( ゚д゚)メバルは簡単に釣れるから逃げてしまうのだ...!!大阪湾 メバリング 6月20日最近ニュースでアジの水揚げ量が激減していて価格が例年の2倍になっているとみた( ゚д゚)確かに今年は大阪湾でもアジの釣果が少
これで折り畳み自転車釣行可能( ゚д゚)ダホン Arclite Rack 20頼んでいたリアキャリアが到着ダホン純正品の Arclite Rack 20( ゚д゚)!非常に高いけど純正品なので取り付け面や安全面で絶大の信頼があるのでコレにこ
悩んだ末にこれに( ゚д゚)...!!ボードウォークD7ダホンのボードウォークD7にしました( ゚д゚)カラーはブリティッシュグリーングレーとブラックで3時間くらい悩んだけどアウトドア感のあるグリーンに落ち着いた!因みにリアキャリアはまだ届
久し振りに深夜釣行( ゚д゚)大阪湾 メバリング 6月8日時間が余りにも無いので深夜に決行難しい釣りはしたく無いのでメバリング投げる巻く釣れるの単純作業( ゚д゚)寝不足で回らぬ頭でも問題ない素晴らしい釣り!タックルソアレ エクスチューンM
忙しくてネジすら買いに行けなかったけど遂に完成したマイミニクール( ゚д゚)!!中々いい感じに仕上がったのではないかな!ミニクールと自転車ナイスクーラーが爆誕したけれど中々釣りに行けない状況が続いているもう少ししたら仕事が落ち着くハズ(´∀
新しく買ったクーラーボックスそこには罠が潜んでいた( ゚д゚)...!!みんなは買う時に気を付けてね!ダイワのミニクール S650ダイワから最近リリースされたミニクール S6506.5Lと小型のクーラーになっているアジングやメバリングやエギ
大阪湾のキジハタ釣りがスタートした乗るしかない!このビッグウェーブに!大阪湾 キジハタ釣り 5月23日今年はキジハタの2桁釣果を目指す( ゚д゚)勿論小さいサイズはカウントしないぞ大阪湾のリリース基準である28cmを超える30cmオーバーを
造形ヤバすぎない( ゚д゚)??ダニー2.8とミノーマジック最近リリースされて話題になったダニー2.8売り切れ続出で買うのが遅くなったけどやっと手に入れる事が出来たそしてシャローマジックの親戚であるミノーマジックも手に入れたのでアミパターン
キジハタ狙いの筈がメバリングに( ゚д゚)大阪湾 メバリング 5月16日シーズンインしているハズなのでキジハタ狙いに行ってきた新しい相棒ブルーカレント77と共に( ゚д゚)しかしキジハタどころかカサゴも釣れず途中から無念のメバリングに...
無事に終了した3回目のワクチン接種ファイザー×3の副反応3回目も私はファイザーを選択( ゚д゚)2回目の翌日には副反応で発熱の症状が出たけど今回は翌日に発熱は無く軽度の頭痛の症状!頭が重く動かすとグワァンと揺れる様な感じなので歩く程度なら問
これは良いぞ( ゚д゚)...!!大阪湾 メバリング 5月3日先日買ったキャロフロートスナップフロートとプラグを同じノットで使えるので現状必須アイテムと化している( ゚д゚)...!!実に便利...!!圧倒的快適さッ...!!タックルソアレ
意外と絡まない( ゚д゚)!キャロフロートスイベルジャングルジムからリリースされているキャロフロートスイベルの最大の特徴はフロートを簡易的にセット出来る事だ最初からフロートをする時には不要だけど他の釣りからフロートに切り替える時には非常にあ
アジには振られたがメバルにはモテる大阪湾 メバリング 4月18日前日に3連休!!と息巻いてアジングに行くも全く釣れずに撃沈( ゚д゚)...!!本格的に狙うには早過ぎたのだ...!!魚着きのアジの難点はまさにコレだ回遊して来ないリスクがある
コレで釣れないなら浮いていない!
プラグでも一応アジが釣れる事が判明が、想像以上に厳しい現実( ゚д゚)...大阪湾 メバリング 4月12日今年は少し春アジの回遊が遅いようだけど最近ちらほら釣果を見るようになったそうなると考えずにはいられないプラグでアジを釣れないか...と
ついにバチ抜けシーズン開幕!大阪湾 メバリング 4月8日水温も上がり活性も上向きの4月上旬ハクが舞踊りバチが乱舞する海釣れない筈が無く...タックルソアレ エクスチューンMB S76UL-S16セルテート1003リアルデシテックス 0.3号
そろそろ大阪湾でもアジの釣果がちらほらしかし今年の私は誘惑に負けないぞ何たってプラグがあるからな!大阪湾 メバリング 4月5日我が家の近くの桜は綺麗に満開桜の季節は釣りシーズンの本格的な幕開け今年はマンボウも出ていないので楽しめるぞ!タック
今年はアジよりメバルだ!大阪湾 メバリング 3月29日大阪も桜が満開( ゚д゚)桜が咲く季節になるとやってくるのが春アジと春メバルのお祭りシーズン例年はアジを追いかけているけど...今年はメバルのプラッキングを続けるぞ!タックルソアレエクス
今年のメバリングはプラグを激推し!大阪湾 メバリング 3月21日気温は10度と12月くらいの冷え込み水温も11度と春には程遠く...しかしメバルの活性は非常に高く確実に春が近づいている( ゚д゚)タックルソアレ エクスチューンMB S76U
またしても気温が下がるそうなので今のうちに釣りに行く( ゚д゚)大阪湾 メバリング 3月16日前回プラグで良い思いをしたので思い切ってワームを持参せずにプラグオンリーで釣りに行く( ゚д゚)気温は日中20度近くあるものの日が暮れると13度ま
1週間で全てが変わった!大阪湾 メバリング 3月14日この日の気温...なんと21度( ゚д゚)これはもう春だろう!と出撃前回はフロートの方が出番が多かったので今回はプラグメインで釣っていく!タックルソアレエクスチューンMB S76UL-S
22年春シーズン釣行開始( ゚д゚)大阪湾 メバリング 3月8日今年もやってまいりました大阪湾 春シーズン( ゚д゚)!!春アジ,春メバル,バチ抜けシーバス今年こそは楽しめるハズ!ハズ!!タックルソアレ エクスチューンMB S76UL-S1
物が増えた!
シャローマジック45を発見( ゚д゚)プラグ沼釣れる釣れると噂のあの子シャローマジック45 ゲットだぜ!ついでにダイワの夜霧Zも買ってみたカラーは左からシャローマジック 生イカナゴシャローマジック ミミイカ夜霧Z F 抱卵エビこちらがアクア
中通しフロートである月の雫Ⅱ これをカン付きフロートに改造する!
仕事で近くまで行ったので帰りに寄ってきてしまった( ゚д゚)色々購入色々買ったんだけどやっぱりネット通販と違って実物を見て買えるのは良いよねポイント還元率は天と地の差だけど...お目当てのシャローマジック45は...売ってない( ゚д゚).
今年はプラグでメバルを狙っていきたいどんどんプラグを増やしていきたい( ゚д゚)メバルをプラグで狙うメバリングで使うプラグは主に3つシンキングペンシルペンシルベイトミノー因みに私が持っているプラグは...シンキングペンシルとミノーのみあまり
魚ステッカーはいいぞ...!!メンテ用品&ステッカーIOS-01 PROが想像以上に良かったので粘度が高めのIOS-02 PROも購入( ゚д゚)シャフト 01ラインローラー 02ギア双方 02ハンドルノブ 02取り敢えずこんな感じで塗り塗
今年は極小ワームで攻めたい( ゚д゚)極小ワーム = 1in前後極小ワームと呼ぶことオススメする!間違ってもマイクロワームで検索しない様に!個人的には1in前後のワームをそう呼んでいる一昔前は殆ど存在しなかったけど最近は多種多様なワームが存
大阪湾はアジが行方不明( ゚д゚)...大阪湾 ライトゲーム1月10日今シーズンはアジが既に抜けている!近年稀に見る不調具合(´∀`)例年だと1月の半ばまでは普通に釣れている感じ20年1月はデイでも釣れるくらい好調だった去年は釣りにすら行け
ターミネーター( ゚д゚)...?いいえドミネーター!ウェブドミネーターバックパックを使っている人を悩ます( ゚д゚)これ!!!そうです、余ったストラップです特にミリタリー系やアウトドア系は拡張性が高い物が多く、長めになっている!上着やグラ
理想のパックロッドケースを発見!
無理矢理時間を作っていくスタイル大阪湾 メバリング 12月28日色々買ったまま放置していたので時間を捻出(睡眠時間を削る)して釣りに!と言ってもアジは釣れてないし前日が記録的寒波だったので望み薄(´∀`)...タックルBCR-5617プレッ
Maxpeditionの小型バックパック! トニー・スターク社長も愛用のブランドだ! これで君も明日からアイアンマン(´∀`)!
オススメして頂いた物や気になっていた物をまとめて購入( ゚д゚)購入したものアジキラーフィールバグバレット いなづまダート鯵の糸 ナイトブルー 0.25号買ったは良いけど釣りに行く暇が無いというクリスマスから年末が最も忙しいのだ...年末年
大阪湾メバリング調査( ゚д゚)今シーズンはアジが不調なので早々にメバリングに切り替えていくゥ!大阪湾 メバリング 12月14日12月も半ばになると普通に寒い( ゚д゚)青物や太刀魚で賑わっていた場所も人が減りテトラ帯の夜間は殆ど人が居ない
ショートシャンク,オープンゲイブ,ラウンド形状 アジング用のジグヘッドを選ぶなら この3つは外せない( ゚д゚)...!!
アジもメバルも釣れない...そんな時でもガッシーだけは釣れる我らが至高のアイドル...ガッシー..!!大阪湾 ライトゲーム 12月6日先日買ったアジデントが試したくて早速アジングにGo( ゚д゚)!!タックルジグ単 ①BCR-5617プレッ
良さそうなジグヘッドとケースを購入金針の呪縛から解き放たれる...( ゚д゚)??アジデントとライトゲームケース M何か新商品無いかなーと思って探していたら偶然見つけたのがこのアジデント実は結構前から存在しているらしい( ゚д゚)ケースは最
今シーズン初のナイスサイズ( ゚д゚)大阪湾 アジング 11月29日場所は泉南付近まで南下( ゚д゚)風は無いけど体感温度は10度以下そろそろ万全の防寒対策が必要な時期だ...!!タックルソアレ エクスチューンMB S76UL-S16セルテ
アバニ ライトゲーム スーパープレミアムPE X4 これが正式名称だ( ゚д゚)長すぎる...
月下美人アジングジグヘッドはとても良い ショートシャンク,オープンゲイブ, そして巨大な ME DA MA !!
21年10月発売のライトゲーム用パックロッド 76のレングスながら5本継で仕舞い51cm 様々なリグを高次元で扱う事が出来る 乗せ調子の曲がるロッドだ( ゚д゚)
大阪湾アジング好調( ゚д゚)
ソアレ エクスチューンMB S76UL-S シャローフリークプチ これらの相性が天元突破( ゚д゚)
新しいパックロッドを購入したので合わせてPEラインも更新( ゚д゚)今回は綺麗なブルーカラーだ!アバニ ライトゲーム スーパープレミアムPE X4毎度お馴染みのバリバスからリリースされているライトゲーム用のPEラインでカラーはブルー編み込み
シマノの最新5本継のパックロッド ソアレ エクスチューンMB S76ULSでアジングだ! 因みにリールはダイワのセルテートを装着だッ!
3枚作って1~2枚を魚種とサイズに合わせて 選択するというIQ300オーバーシステム アジよメバルよ震えて待て!
シマノの最新ライトゲーム用パックロッド ソアレ エクスチューンMB S76UL-Sを購入
今シーズンの大阪湾はアジが少ないね( ;∀;)
月下美人 シラスビーム 2.8in ダイワ史上最柔素材は凄かった...!!
焼きリンゴに革命起こる( ゚д゚)焼きリンゴとアイスクリーム一見すると普通の焼きリンゴにアイスクリームが乗っているだけしかしこの焼きリンゴは一味違うのだ!各種お酒を使ってりんごをフランベするのだ最初は料理用のラムでやってたんだけどラムを切ら
前回から3週間経ったので2回目の接種へ!2回目の接種では副反応が出る事が多いらしいので結構ビクビクしていたのだけど結局熱も出ない頭痛もしないあるのは前回と同様に腕の筋肉痛に似た痛みのみワクチンを打った翌日に有給を入れてたけど別に必要無かった
緊急事態宣言よさようなら!
私の住む地域はワクチン接種が遅く若い世代に回ってくるのがいつになるか不明!なので会社がワクチンを打てる所を探してくれて先日1回目を打ってきた( ゚д゚)!種類はファイザー筋肉注射という事もあって打った瞬間の痛みは殆どなししかし打った日の夜辺
大阪の緊急事態宣言は9月12日まで(予定)そろそろ釣りに行けるんじゃないか( ゚д゚)...??延長される確率が99.9%だけど...例年だと年間釣行数が85~100回くらいそんな私がマトモに釣りに行けたのが3月だけ流石につらたん( ;∀;
新たなジョイントジグヘッドが爆誕! 前後で異なる特性のヘッド形状をしており これを着脱式のピンで前後を入れ替え シュチュエーションで使い分けるという これまでに無い面白いジョイントジグヘッドだ!
間が空いてしまった観察日記( ゚д゚)開花以降の5月の終わりから7月の中頃まで怒涛の病気&虫に悩まされていたのだ!しかし最近になって復活ッ!ピエールドゥロンサール 観察日記一時期マルハゲ寸前まで葉が無くなったけど見事に復活を遂げた( ゚д゚
秋の新製品として発表されたダイワの21プレッソとシマノの21ソアレ奇しくもカラーリングが一緒という( ゚д゚)...!!21プレッソと21ソアレ取り敢えず動画を見てみよう( ゚д゚)マットブラック((((;゚Д゚)))))))これまでのオレ
大阪湾でキジハタを狙うならコレだ!
ついに自己記録を更新だァー!!
キスをライトゲーム化しワームで釣る!
アウトドア飯(自宅)デビュー( ゚д゚) 家の中でアウトドアという現代人の矛盾!
21年の注目ロッド宵姫 爽シリーズ 私はS73Lをチョイス! ジグヘッド.ライトキャロ.ライトフロート マイクロジグにマイクロミノー なんでもござれ( ゚д゚)!
釣りに行けない日々だけど物欲は健在( ゚д゚)アンバーコードSG S-PET 失透グリーン以前巻いたアンバーコード SG S-PET(クリア)の失透グリーンバージョン!カラーが付いた事によって強度が若干ダウンクリアは0.25号で1.5lbあ
コロンビアのスリッポンで 足元から涼しく快適に! 今年も夏を乗り切ろう( ゚д゚)!
100均ワームの進化が止まらない! 完成度が高過ぎる( ゚д゚)
1日仕事になったよ( ゚д゚)...?つらたん...WordPressにセキュリティの問題が発生!PHPMailerに脆弱性が見られる!バックアップを取れ!ワードプレスを5.72に更新しろ!サーバーのアクセラレータをv2にしろ!サーバーのP
ついに満開に( ゚д゚)想像より遥かに大きい花が咲いた!ピエールドゥロンサール 観察日記近畿圏がぶっちぎり最速の梅雨入り!例年より1ヶ月早いという異常事態その影響か大阪は雨続き( ゚д゚)雨が好きな植物には良いけど多湿に弱い植物には地獄のシ
新商品が出るたびに釣り界隈に衝撃が走るダイソーの新商品が今回もすごい( ゚д゚)ダイソー メタルジグ マイクロ110yen( ゚д゚)このクオリティで100均はヤバくない?3色買っても330yen( ゚д゚)確認出来たのはイワシカラーアカキ
新しくリリースされたアジング用のジグヘッド バグバレット サーチ R アジスタ!と同じ系統ながら 針先が更に外向きになり グラム表記も有り! 新たなスタンダードになる予感...( ゚д゚)!!
リコールで点検に出していた21カルディアが 2週間で帰って来た! その結果はいかに( ゚д゚)!
成長が鈍化したので間が空いてしまった!それでも元気に成長中!ピエールドゥロンサール 観察日記4月の頭はそこそこ寒かったけど中旬からは夏日も観測される位の暑過ぎる4月に( ゚д゚)...ピエール君もその影響を受けたのか4月の頭には成長が鈍化4
21カルディアシリーズが一部リコールに! 対象はリールフット裏のシール F-p G-d G-e G-f これら!
21カルディアLT1000Sのインプレ! 正直な感想付き(´∀`)w
雨の中のアジング( ゚д゚) そしてベイトに変化があった!
久々のフロートを使ったメバリング!
大阪湾の3月のアジを攻略する!
21カルディア LT1000Sが届いたので 早速鱗付けに( ゚д゚)! ラインはこれまた今月発売の アジングマスター ブルームーン!
投げる、沈める、釣れる! 久々の入れ食いモード( ゚д゚)!
風予報だけではなく 天気予報も見ていきましょう! たとえ昼間が良い天気でも...
恐ろしく早い成長速度! 俺じゃなきゃ見逃しちゃうね!
大阪湾の春アジは安定して釣れている! 今年はアジが豊漁なのでは( ゚д゚)...?? そう思わせる出だしの良さ!
大阪湾春の風物詩でかアジ! 今年は纏まった回遊が早いね!
エステルラインを細分化! 当ブログで頻繁に出てくる単語 パッツリ系 しなやか系 バランス系 これらのイメージを共有したい( ゚д゚)
スーパーエリアトラウト マスターリミテッド スーパーエステルのインプレ! 管理釣り場用のラインだけど アジング&メバリングで使うぞ!
つるバラ観察日記!ピエールドゥロンサール 観察日記今年の晩冬は雨が多いのと寒暖差が恐ろしい事になっている!その影響か普段は枯れる事のないビオラも枯れてしまう事があった(´∀`)...Day55日目にして既に新芽が葉っぱに進化!かなり成長速度
時は来た( ゚д゚)!遂に緊急事態宣言が明けたのだ!長かった( ;∀;)...大阪湾 メバリング 21年3月1日気温18度と季節外れの暖かさ風も無風に近い素晴らしいコンディション潮も中潮で動き続ける祝福(ブレス)だ...( ゚д゚)釣りをせ
最近出番の減ったフロロカーボンライン アジングマスターの新作ブルームーンの発売前に 現在のフロロの立ち位置を考える!
ピエールドゥロンサールの成長記録! 目指せバラ屋敷( ゚д゚)!
注文していたつるバラが到着( ゚д゚)生き物の通販は初めてなので若干の不安があったけど元気な苗が届いたぞ!ピエールドゥロンサールこんな感じで届いたぞ!20cm四方の高さ50cmくらいかなり厳重に包装されていた( ゚д゚)バラもガムテープで.
「ブログリーダー」を活用して、Sinさんをフォローしませんか?
結局行ってきました( ゚д゚)二の丸 BEER☆FES 8月7日岸和田城の二の丸広場で開催されたビールフェスに行ってきた( ゚д゚)それにしても意外としっかりとしたお城にびっくりなんでも競輪マネーで再建したんだとか岸和田競輪場は結構有名だも
明太子マヨネーズを崇めよ...
意外と聞かれる事が多い積載方法( ゚д゚)自転車釣行にブームの兆しがキター?リアキャリアに乗せる取り敢えずこれが現在の完成形リアキャリアに乗せているのはミニクールS650ミニベロに乗せているのでクーラーの位置が低く自転車全体の重心が低く保た
週2でキス釣りに出掛けている( ゚д゚)ひとえにキスの天ぷらが食べたいが為に!大阪湾 キス釣り 7月23日最近絶好調の大津川尻纏まった数のキスが入って来ている様で釣果サイトでも大いに賑わっている( ゚д゚)大きな河川なので釣り場に困る事も無
釣って楽しい食べて美味しい魅惑のちょい投げキス釣りワールド!大阪湾 キス釣り 7月20日少し気温がマシだったのでキス釣りにGO!!最近とても良く釣れているみたいで1人で30匹超えの人もちらほら( ゚д゚)サイズは20cmを超える事は稀だけど
29度なら行動可能( ゚д゚)大阪湾 キス釣り 7月13日今年初めてのキス釣りに自転車でGO!!タックルソアレ エクスチューンMB S76UL-S16セルテート1003リアルデシテックス 0.3号リーダー 1.75号例年は強めのブルーカレン
今年の夏はヤバすぎる( ゚д゚)身体が暑さに慣れる前に猛暑日という地獄梅雨?そんなものは蒸発した秋シーズンに向けて余りの暑さに既に夏バテ気味なのと台風なのか異常気象なのか何なのか判断の難しい謎の気候のせいで釣りに行けず物だけ増えていく今日こ
春のメバリングを総括( ゚д゚)釣りに釣り上げ総数300匹超え!22年 メバリング シーズン1大阪湾での春メバルは早いと3月の頭から釣れ始め4月から5月に掛けて最盛期を迎える感じサイズは冬シーズンのビッグワンには負けるけど数は圧倒的に春シー
メバルはこれが1番美味しい( ゚д゚)メバルのアクアパッツァアクアパッツァと言えばアサリが一般的しかしアサリには欠点があるのだ砂抜きが失敗した時のジャリっと感...!!あれに勝る残念感はないよ( ゚д゚)...という事でベビーホタテで代用す
この現象に悩まされている( ゚д゚)メバルは簡単に釣れるから逃げてしまうのだ...!!大阪湾 メバリング 6月20日最近ニュースでアジの水揚げ量が激減していて価格が例年の2倍になっているとみた( ゚д゚)確かに今年は大阪湾でもアジの釣果が少
これで折り畳み自転車釣行可能( ゚д゚)ダホン Arclite Rack 20頼んでいたリアキャリアが到着ダホン純正品の Arclite Rack 20( ゚д゚)!非常に高いけど純正品なので取り付け面や安全面で絶大の信頼があるのでコレにこ
悩んだ末にこれに( ゚д゚)...!!ボードウォークD7ダホンのボードウォークD7にしました( ゚д゚)カラーはブリティッシュグリーングレーとブラックで3時間くらい悩んだけどアウトドア感のあるグリーンに落ち着いた!因みにリアキャリアはまだ届
久し振りに深夜釣行( ゚д゚)大阪湾 メバリング 6月8日時間が余りにも無いので深夜に決行難しい釣りはしたく無いのでメバリング投げる巻く釣れるの単純作業( ゚д゚)寝不足で回らぬ頭でも問題ない素晴らしい釣り!タックルソアレ エクスチューンM
忙しくてネジすら買いに行けなかったけど遂に完成したマイミニクール( ゚д゚)!!中々いい感じに仕上がったのではないかな!ミニクールと自転車ナイスクーラーが爆誕したけれど中々釣りに行けない状況が続いているもう少ししたら仕事が落ち着くハズ(´∀
新しく買ったクーラーボックスそこには罠が潜んでいた( ゚д゚)...!!みんなは買う時に気を付けてね!ダイワのミニクール S650ダイワから最近リリースされたミニクール S6506.5Lと小型のクーラーになっているアジングやメバリングやエギ
大阪湾のキジハタ釣りがスタートした乗るしかない!このビッグウェーブに!大阪湾 キジハタ釣り 5月23日今年はキジハタの2桁釣果を目指す( ゚д゚)勿論小さいサイズはカウントしないぞ大阪湾のリリース基準である28cmを超える30cmオーバーを
造形ヤバすぎない( ゚д゚)??ダニー2.8とミノーマジック最近リリースされて話題になったダニー2.8売り切れ続出で買うのが遅くなったけどやっと手に入れる事が出来たそしてシャローマジックの親戚であるミノーマジックも手に入れたのでアミパターン
キジハタ狙いの筈がメバリングに( ゚д゚)大阪湾 メバリング 5月16日シーズンインしているハズなのでキジハタ狙いに行ってきた新しい相棒ブルーカレント77と共に( ゚д゚)しかしキジハタどころかカサゴも釣れず途中から無念のメバリングに...
無事に終了した3回目のワクチン接種ファイザー×3の副反応3回目も私はファイザーを選択( ゚д゚)2回目の翌日には副反応で発熱の症状が出たけど今回は翌日に発熱は無く軽度の頭痛の症状!頭が重く動かすとグワァンと揺れる様な感じなので歩く程度なら問
これは良いぞ( ゚д゚)...!!大阪湾 メバリング 5月3日先日買ったキャロフロートスナップフロートとプラグを同じノットで使えるので現状必須アイテムと化している( ゚д゚)...!!実に便利...!!圧倒的快適さッ...!!タックルソアレ
間が空いてしまった観察日記( ゚д゚)開花以降の5月の終わりから7月の中頃まで怒涛の病気&虫に悩まされていたのだ!しかし最近になって復活ッ!ピエールドゥロンサール 観察日記一時期マルハゲ寸前まで葉が無くなったけど見事に復活を遂げた( ゚д゚
秋の新製品として発表されたダイワの21プレッソとシマノの21ソアレ奇しくもカラーリングが一緒という( ゚д゚)...!!21プレッソと21ソアレ取り敢えず動画を見てみよう( ゚д゚)マットブラック((((;゚Д゚)))))))これまでのオレ
大阪湾でキジハタを狙うならコレだ!
ついに自己記録を更新だァー!!
キスをライトゲーム化しワームで釣る!
アウトドア飯(自宅)デビュー( ゚д゚) 家の中でアウトドアという現代人の矛盾!
21年の注目ロッド宵姫 爽シリーズ 私はS73Lをチョイス! ジグヘッド.ライトキャロ.ライトフロート マイクロジグにマイクロミノー なんでもござれ( ゚д゚)!
釣りに行けない日々だけど物欲は健在( ゚д゚)アンバーコードSG S-PET 失透グリーン以前巻いたアンバーコード SG S-PET(クリア)の失透グリーンバージョン!カラーが付いた事によって強度が若干ダウンクリアは0.25号で1.5lbあ
コロンビアのスリッポンで 足元から涼しく快適に! 今年も夏を乗り切ろう( ゚д゚)!
100均ワームの進化が止まらない! 完成度が高過ぎる( ゚д゚)
1日仕事になったよ( ゚д゚)...?つらたん...WordPressにセキュリティの問題が発生!PHPMailerに脆弱性が見られる!バックアップを取れ!ワードプレスを5.72に更新しろ!サーバーのアクセラレータをv2にしろ!サーバーのP
ついに満開に( ゚д゚)想像より遥かに大きい花が咲いた!ピエールドゥロンサール 観察日記近畿圏がぶっちぎり最速の梅雨入り!例年より1ヶ月早いという異常事態その影響か大阪は雨続き( ゚д゚)雨が好きな植物には良いけど多湿に弱い植物には地獄のシ
新商品が出るたびに釣り界隈に衝撃が走るダイソーの新商品が今回もすごい( ゚д゚)ダイソー メタルジグ マイクロ110yen( ゚д゚)このクオリティで100均はヤバくない?3色買っても330yen( ゚д゚)確認出来たのはイワシカラーアカキ
新しくリリースされたアジング用のジグヘッド バグバレット サーチ R アジスタ!と同じ系統ながら 針先が更に外向きになり グラム表記も有り! 新たなスタンダードになる予感...( ゚д゚)!!
リコールで点検に出していた21カルディアが 2週間で帰って来た! その結果はいかに( ゚д゚)!
成長が鈍化したので間が空いてしまった!それでも元気に成長中!ピエールドゥロンサール 観察日記4月の頭はそこそこ寒かったけど中旬からは夏日も観測される位の暑過ぎる4月に( ゚д゚)...ピエール君もその影響を受けたのか4月の頭には成長が鈍化4
21カルディアシリーズが一部リコールに! 対象はリールフット裏のシール F-p G-d G-e G-f これら!
21カルディアLT1000Sのインプレ! 正直な感想付き(´∀`)w
雨の中のアジング( ゚д゚) そしてベイトに変化があった!
久々のフロートを使ったメバリング!