chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
fukuhanny
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/27

arrow_drop_down
  • 今池 フードエイト

    バンテリンドームで野球観戦。 早めに終わったし、中日はかったし、じゃ、飲もう!と、ドームからタクシーで今池へ。 気になってた、街中華フードエイトさんへ。 瓶ビールで乾杯。 コップが大きめ。 瓶ビールは小さいグラスがいいなぁ笑 分厚いメニュー! 出てきた順。 麻婆豆腐。美味しい。 卵チャーハン。パラパラ美味しい。 麻婆豆腐を乗っけてみたけど、これも美味しかった。 で、ここで干豆腐。 最後に餃子。 餃子はカリッと表面がしてなくてイマイチかなー。 出てくる順がおかしかったけど、気楽で良いです。 ビールとハイボールが安い!!300円位でした。 サラリーマンが沢山いたのも納得です。 アジアン ダイニング…

  • 京都 Bighand Bros Beer

    京都でクラフトビールを飲みました。 お茶の一保堂や、ロシアンクッキーの村上開新堂の近くにあるクラフトビールを楽しめるお店です。 一つの空間に四つのお店が入っていて、その一つがこちらのお店です。カウンターのみのお店です。 醸造は京都の他の場所で作っていて、こちらは直営のタップルームです。 乾杯♩美味しいなー。 コースターもかわいい。 かりかりパスタのおつまみが付いてきます。 さすが直営店。クラフトビール安い! あんまり時間ないから2杯目どうしよう。飲みたいけど、、と悩んでいたら1/3パイント出来ます! と。では。 四国のクラフトビール屋さんとのコラボのスタウト。 重すぎなくて美味しいスタウトビー…

  • 柳橋 KAKO

    日曜日にランチができてゆっくりできるとこ、、、で思いつき、KAKOの柳橋店へ。 花車店は雰囲気よいけどお店が狭いので、広い柳橋店へ。 ランチメニューが日曜日もあります。 スープランチか、パスタランチ。 スープランチに。 豆腐のサラダ。 お豆腐がしっかりした豆腐で美味しい! 本日のスープは、ポークマスタードデミグラススープ。ズッキーニ、玉ねぎ、じゃがいも、しいたけ、人参、角煮のような柔らかポーク入り。 野菜たっぷりで美味しい。 パンは十穀食パンとカンパーニュ。 バターが塗ってあって、サクッとしたパンとたっぷりバターが美味しい。 喫茶店のパン美味しいなー。 食後に珈琲。 KAKOのは濃ゆいので、少…

  • 車道 寄り所えーる

    えーるさんに行ってきました。 カジュアルな居酒屋さんですが、会員制?!のお店です。 会員の方に誘ってもらったら行ける居酒屋さんです。 ビールで乾杯。 おばんざい盛り合わせ。1人一個づつ。 少しずつ色々が楽しくて美味しい。 お刺身やホタルイカ、ガリ鯖。 黒豆マスカルポーネ美味しかったなぁ。 日本酒も飲みましょ。 すぐ飲んでしまって2種類目。 美味しい日本酒楽しめます。 女将のケイコさんは気遣いの方。 お料理にも気遣い。手羽先は骨から外してくれてあるし、焼売は1/2にカットしてくれています。 食べやすい! 日本酒に合わせて粕漬けも注文。合うねー。 ここからはワイン。 和食屋さんなので白が豊富。 選…

  • 伏見 鍋秀

    久々の鍋秀さん。 名古屋を離れる友達のリクエストはこちらの味噌もつ鍋! 乾杯ー♩ せんまい。ポン酢で美味しいー。 キレイに掃除してあるせんまい。美味しい。 唐揚げ。カリッじゅわー。美味しい。 マッコリ飲んだり、ハイボール飲んだり。 モツ鍋は、カレー、醤油、味噌味があるんだけど、こちらでは味噌。 濃厚ニンニク味噌スープ。 ぷりっぷりのモツにたっぷり野菜。 8名で、3人前づつに。 でも、後で、野菜盛り合わせ、モツを追加しちゃいました。4人前づつでよかった?!笑 最後は中華麺で。 やっぱり美味しい鍋秀の味噌味。 友達は残った汁を持って帰りたい!と言ってました笑。 お席は90分制度です。 バイト君達は…

  • 京都 吉田山せせり

    京都の友達と合流してごはん。 京都在住の友達がよく、吉田山せせりの京都駅から近いお店に行くのを知っていたので行きたい!とリクエストしたら、そちらはカウンターのみだけど、最近西院に2号店できたから、そっちテーブルあるからと西院のお店に。 乾杯♩ソラチがあったのでソラチで乾杯♩ 鶏のお料理が色々。 たたき?!おいしー! おでんも美味しいの。 たこやきというネタがあってびっくり。 名物のせせりは1人一本。 ぷるっと弾力あって美味しいなぁ。 モモ焼き、ムネ焼きも美味しかったー! 日本酒も色々ありました。 ワイワイ喋ってたので写真が全然なく笑 鶏肉が新鮮で美味しかったなぁ。 友達曰く、本店のがもっと美味…

  • 大曽根 べに屋

    バンテリンドームに中日戦を見に行くぞー! の前に、一杯。 大曽根駅のべに屋さんへ。 千べろ飲みしてから行くぞー! 飲み物2杯➕おつまみ一品。 乾杯♩ 4人で選べるおつまみは、串カツ、おでん、どて、フライドポテトをシェア。 追加でねぎま。 いざ、ドームへ。 この日の試合は良い試合だったーー! べに屋さん、座って飲めるのもいいね。 べに屋052-919-0888愛知県名古屋市北区大曽根3-14-41 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23068282/ #名古屋グルメ #大曽根居酒屋 #バンテリンドーム

  • 伏見 ピッツァサルバドールクオモ

    伏見駅、日土地ビルにあるクオモでランチしてきました。夜は何回か行った事があるけど、ランチは初。 食べログの限定ポイントが使いたかったので、使用できるこちらに来てみました。 40分1200円のビュッフェです。 新鮮野菜が沢山のサラダビュフェ。 イタリアンオムレツや、わかさぎのエスカペッシュなど惣菜も。ミネストローネもありました。 新鮮野菜が沢山で嬉しい! ピザ、パスタ、リゾット、ペンネなど。 この時のピザは少し冷めてました。 ミネストローネも野菜たっぷり。 さっきのクアトロフォルマッジが食べたいなと思ったら、なくて次のピザに。アンチョビトマト。焼きたてなので美味しい! 無くなったら、次の違う種類…

  • 円頓寺 PENTAS

    円頓寺にできたワインバーに行ってきました。 商店街ではなく一本裏にあるので隠れ家的なお店です。 カウンターと、4人掛けのテーブルも2つ。 乾杯♩ 2件目だけど、少しつまみたい。 蟹のテリーヌ。すごく蟹で美味しかった♩ チーズの盛り合わせ。 カレーも少しづつ。 辛めでスパイシーサフランライスなとこも嬉しいな。 二軒目なのに、4人で2本飲んでご機嫌です。 雰囲気も良くて、ワインもお手頃なのも流石のチョイスで、お値段出せばもっと色々楽しめそう。 また行こうー! pentas052-756-4020愛知県名古屋市西区那古野1-10-17 円頓寺アパートメント 1Fhttps://tabelog.com…

  • 京都 はしたて

    京都駅に12:45着。 ランチを食べましょう。 京都駅にある、はしたてさんへ。 和久傳のカジュアル店。 少し待ちましたが、席数もそこそこあるので15分位待ちで。 店名の付いた、はしたてセットか迷いましたが、今月のランチに。 因みに、はしたてセットには、和久傳と言えば?!の蓮粉から作ったお菓子西湖が付いてきます。 桜海老と新玉ねぎのかき揚げ丼と、若竹煮麺。 カラッと揚がったかき揚げ美味しい! 煮麺のお出汁も美味しい。 どんなお料理にも合いますという、オリジナル山椒オイルと、甘醤油の山椒醤油。 オイルは煮麺に、醤油は揚げ物に。 味変で更に美味しくなりました。 漬物も美味しい。 少し高いかな?と思い…

  • 円頓寺 食堂ラゴーラ

    円頓寺に出来た、食堂ラゴーラさんへ。 ルタンペルデュや円頓寺ブルーイングの系列のバル?ビストロがオープンです。 一枚板のおしゃれなテーブルがドーンと真ん中に鎮座です。 向かい合って座るとお喋りには少し遠いです笑。 かんぱーい♩ お店のロゴ入りの木村硝子のグラス。 泡は豊田のアズッカ。安定の美味しさです。 前菜の盛り合わせ。4名分で良い感じに。 お肉系、お魚、フライ、これだけで満腹。 オススメのアスパラ。目玉焼き乗せ。 北海道のワインで合わせました。 肉に合わせてオーストラリアのシラーズ。 キレイなシラーズでした。 お肉は仔羊で。美味しい。 パスタを食べるか迷いましたが、賑わってきたので移動する…

  • 亀島 晩酌屋東雲

    久々の東雲さん。 東雲さんは。1〜2名での来店というルールのお店です。カウンターのみのお店だから?? カジュアルに美味しい物が食べられる居酒屋さんです。 クラフトビールで乾杯♩ 今はクラフトビールはワイマーケットのみにしたそうです。 飲んだことのないワイマ。安定の美味しさ。 鰹のお刺身をハーフで。キレイな鰹。このタイプ好きです。 鶏カツ。塩かソースで。 昆布締め鯛の酢味噌和え。 筍木耳の春巻き。パリッと美味しい。 日本酒かワインか迷いに迷い、ワインデキャンタ。 この後に赤のデキャンタも頼みました笑 鶏皮と長芋。 胡桃の白和え。濃厚で美味しいなぁ。 青パパイヤの漬物。 おかずコロッケ。 焼きそば…

  • 新栄 DEVAN

    DEVANに寄ってきました。 泡で乾杯♩ 2杯目は白州か山崎かを迷い。。 久々に山崎を。 ハイボールで。樽香すごいなぁ。 他にお客さんが居ない時間だったので、ランチで提供の混ぜ麺食べたい!とリクエスト。 春の赤い混ぜそばに。 明太子と桜海老。 明太子は大根おろしと合わせてある?! 温玉も崩して、おいし〜!! 夜でも作ってくれるそうです。 お酒飲んで、〆に混ぜ麺。 デブまっしぐら、、、でも美味しかったな。 DEBAN052-931-1600愛知県名古屋市東区東桜2-20-9 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230104/23084824/ #名古屋グルメ #新栄…

  • 丸の内 喫茶七番

    喫茶七番さんでランチ。 ランチメニューからサンドイッチランチに。 具はキャロットラペ、卵、コロッケ、ハンバーグから選べます。 この日は残業予定。どーんとハンバーグサンドで。 来ましたー! ジューシー柔らか美味しいハンバーグ。食パンはカリッと、美味しい! サラダも色々な野菜が入っていて、グリルかぼちゃ、キャロットラペ、胡瓜はクルクルと美味しい! こちらの珈琲も、しみじみ美味しいしっかりタイプ。 スパイスケーキが付いているのも食後のデザートで嬉しいな。 そしてこちらのセット1000円!!! 今時、この価格。 そして、カフェ飯、かなりクオリティ高いおいさです。 満足ランチでした。 喫茶七番愛知県名古…

  • ベトナム ハノイ⑤

    ハノイに行ったなら、世界遺産ハロン湾ツアーに行きたい!と。 数あるツアーから選んだのはこちら。 英語力は中学生並。集合時間さえ聞き取れれば何とかなると聞き、こちらのツアーへ。 https://www.kkday.com/ja-jp/product/183392?cid=4904&ud1=detail-share&ud2=app-ios 朝、8:30頃ホテルに迎えに来てくれました。 観光バスで出発。片道3時間のバスの旅。 真面目で面白い男性ガイドさん。 バスの中は、インド人の方、フランス人の方、ベトナム人の方、私達日本人でした。 途中、真珠販売所で、トイレ休憩。 港に着くと、沢山のフェリー。 こ…

  • 東浦 UNITO

    東浦町、武豊線の尾張森岡駅からすぐのとこにあるイタリアンへ遠征してきました。 吹上のヴィチーノにいた方が独立されたお店です。 夜のコースをお願いしました。 泡で乾杯。 何本かの中から選ばせてもらいました。 ピットナウアーです。今ちょうど良い飲み頃と仰ったのでこちらに。確かに、前飲んだ時よりしっとり美味しい! しっとりトマトなパンの上にカルパッチョ野菜。 美味しい!これから出てくるお料理にも期待が膨らむスタートです。 アスパラ。グリーンとホワイト。 卵を使ったソース。美味しい。アスパラには卵だ! 次の白はフランスの白で。 五島列島のお魚。皮目パリッと美味しい。 イカ墨と烏賊のリゾット。美味しい!…

  • 笠寺 湯ーとぴあ宝

    フルマラソンの疲れを取りに、湯ーとぴあ宝へ。 金山からシャトルバスで。 お風呂入って、300円の無重力空間でマッサージして、遅めのランチ。 おつかれさまー! 湯ーとぴあには、舞台があるお食事処と、鉄板焼きが楽しめるお食事処と2箇所あります。 鉄板焼きが楽しめる方で。 明石焼き。唐揚げとかおつまみも食べたのですが、、写真なかったです。 お好み焼きも、焼きそばも自分達で作るタイプ。 自分達で作ったけど、ふわっとお好み焼きになりました。 有給の昼飲み。最高だ!笑。 食べた後は、エステしたり、寝たり、漫画読んだりそれぞれに笑 最後集合して、2度目のお風呂。 今風な?!スーパー銭湯もいいけど、広々なこち…

  • 栄 鮨あか

    錦にあるお鮨屋さんに行ってきました。 こちらクラウドファンディングで会員になった方が行けるお店だそうで、会員の方に連れて行ってもらいました。 飲み放題です。 ビール、日本酒、焼酎、ワインなどあるようです。 スパークリングワインがあるなら! とワインを。 山形のグレープリパブリックでした。 美味しい。 お任せなので何が出てくるのかなー。 お、お鮨からスタートなんだ! 赤酢のシャリ。美味しいな。 鱧のお椀。 鱧の卵入り出汁。 ここからは日本酒をオススメで。 富山の甘海老。 何だっけ、、、上のまぐろ節が美味しかったな。 烏賊。 富山のホタルイカ。新鮮で美味しい!どんどん日本酒いただきます。 何のお椀…

  • 金山 ビンヤン

    金山のベトナムカフェビンヤンさんに、ランニングゴールのランチに行きました。 昔から存在は知っていたけど、初訪問。 少し待って入店。ずっと人気なんだ!!すごい! メニューは多くないです。 テーブルに座ると、冷蓮茶のポットを持ってきてくれます。 選んだのは牛肉のフォー、麺増量。 美味しい出汁。 テーブルの上の調味料で味変。 バインミー。レバーパテとハムとチーズ。人気のを選びました。1/2にカットしてきてくれました。 バインミーの具も色々あって迷いましたー。 フォーとバイミンーをシェア。 私達の案内された席は、ベトナム感たっぷりな小さい椅子と低いテーブル。 コレだけで楽しい。 美味しかったなぁ。 気…

  • 上前津 神宮茶屋

    上前津の神宮茶屋で女子会コースを楽しんで来ました。 会社の女性4名。若い子もいるし、飲まない人もいる。ではコースで。 因みに、神宮茶屋は美味しいので、コースじゃなくても昔から利用してます。 乾杯♩飲み放題。 お通しは鮪のお刺身でした。 ネバネバトリオは味付け海苔で巻いて。 白菜シーザーサラダ。瑞々しい白菜美味しいなぁ、 甘エビの塩茹で。 女子会コースなのに、ツマミが渋いとこもいい!笑。 もんじゃはもちチーズ。 こっちは海老だったかな?! もんじゃは店員さんが焼いてくれるし、お好み焼きも焼いて持ってきてくれるのもいいです。 最後は最中アイス。アイス選べます。 苺にしました。 満腹コース。 そして…

  • 弥富 楓

    弥富市の国道1号線沿いにある、喫茶店でランチしました。 今までも通過はしていたけど、古めの喫茶店だなぁ位に思っていたのですが、評判がよいと聞いたので行ってみました。 お店は広く座敷もありました。 メニューも豊富です。 おろしハンバーグ定食にしました。 ご飯は小で。 たっぷりの野菜と、スパサラ。 おろしもたっぷりなハンバーグ。大きさも大きくて美味しい!うさぎちゃん林檎付き。 食後の珈琲を200円で。 友達のオムスパも美味しそうでした。 お店の方も愛想よく、女性誌もあったし、 また行くかも。 楓0567-65-4150愛知県弥富市鯏浦町東前新田97-1 https://tabelog.com/ai…

  • 新栄 アンティ

    日曜日、バンテリンドームで中日負け試合、、、飲み直しだ! 日曜日やってるお店ー、そして、ドームで少し飲んで食べちゃったから軽めに飲めるとこ、 新栄のアンティさんに。 ご夫婦で営業されている、美味しいお酒とアテのお店です。 日置桜で乾杯。常温です。 こちらの名物、鯖のある日でした。 ゴマ鯖と、炙り鯖。どっちも美味しい! 自家製カラスミ。美味しいなぁ。 カラスミと日本酒ってうっとりする。 こちらを燗酒で。美味しい! サラダ小。新鮮野菜。 美味しい! 次の日本酒も。 新玉ねぎのフライ。 サクッと甘くて美味しいな。1個目はお塩。2個目はウスタソースで。 蕗のとう味噌がこれまた美味しい。ワインも焼酎もあ…

  • ベトナム ハノイ④

    お昼を食べた後は、ハノイの街をぶらぶら。 市場に行ってみました。食べ物ではなく、色々な物販の方の市場。市場の中はあんまり欲しいものはなかったなぁ。 市場の周りには色々な専門通りがあります。 食器通りでは、アルミのレンゲを買いました。 ゴザ、鞄通りで、カラフルカゴバック。 見てたら、店のおばさんが、カモーン!!と裏に来いと言うのでついていきました。 どこ連れてかれるの?!と思ったら、在庫が沢山ある部屋へ。 1200円位で可愛いカバンをゲット!旧市街にもどりながら、食器のアウトレット、ドラゴンフライへ。 こちら人気のamaiの食器が激安で買えます。 街ブラで購入した、かごバック、スタバのタンブラー…

  • 池下 マンディオフ

    池下に〜オフ系列のお店ができていた!! 駅近、錦通沿いです。 最近、飲食店によくあるクラフトビールタップがあり、クラフトビールも充実。伊勢角のビールで乾杯。 春っぽい、筍、ホタルイカ、クスクスのサラダ。 クスクス久々食べたー! 魚のガダイフ巻き、タプナードソース。 パリパリガダイフ好き。 牛肉の赤ワイン煮 おすすめパスタのホタルイカを注文。 わーい!!麺が手打ちだ!ピチだ。 うれしー!そして、オイルベースで美味しい。 普通のワインもあるけど、ナチュールワインもありました。ワインは4000円位から、ナチュールは7000円から。 強引に全てこちらのアルザスのオレンジで合わせました。 久々のこちらの…

  • 千種 PHO CO

    ベトナムにいって、すっかりベトナム料理の虜になってしまいました。 ランニング後のランチを、千種のベトナム料理屋さんで。 千種の飲食店が沢山ある辺り。 こちらは、サクッと食べる感じでメニューは多くありません。ビールで乾杯。 ハノイビールがこの日は無かったので、333で。 揚げ春巻きを摘んで。 旅行に行ったハノイは、生春巻きよりも、揚げ春巻きが主流。 こちらは、なんと、ハノイ名物のブンチャーがある! 素麺の様な細い麺、ブンを、香ばしく焼かれたつくねと豚肉のはいった甘酸っぱいタレに付けて食べる料理です。つけ麺です。 フォーは、牛か鶏肉。 フォーは牛肉で。美味しい! ブンチャーも登場。嬉しいなぁ。 店…

  • 栄 金家

    矢場町にある韓国料理屋さんへ行ってきました。 満席で大賑わい。 ビールで乾杯。 キムチ盛り合わせ。きゅうりに細い大根とか挟んであるの大好き。 ジャンキーなヤンニョムチキン。 海鮮チヂミと、スジチヂミを注文。 やはり海鮮美味しいな。 生マッコリも。シュワシュワ美味しい。 ナッコプセを。タコ鍋です。 あまり辛くなく優しい味わい。 最後はチャーハンにしてもらいました。 センマイ刺も。 ポッサムも食べました。 ジャンキーなチーズトッポキ。 これ、チャプチェを磯部巻きにしているもの。 初めて食べました。 タコのキムチも。 8名だから、頼んでもすぐに無くなっちゃう。 どれも美味しかったです。 韓国にまた遊…

  • ベトナム ハノイ③

    ハノイ2日目の朝。 ホアンキエム湖からすぐのホテルだったので、湖周りをランニングする事に。最近、旅先だランニングするのが好きです。 湖周りは広めの歩道があるのですが、日曜日は歩行者天国になっているので、更に走りやすいです。 湖の周りは一周1.8キロらしいです。 ランニング、お散歩、エアロビ?!健康体操など、運動してる人が沢山いました。 歩行者天国は走りやすい〜。 2周しました。 ココナッツコーヒーで有名なCONGカフェに。 色々な場所にあります。 私は珈琲を、友人はココナッツコーヒーを。 どちらも美味しかった。 ホテルに戻って朝食を食べて身支度して、トレインストリートへ。 電車の時間より30半…

  • 大須 ビストロシェブン

    大須のビストロ、シェブンさんへ行ってきました。長めのL字カウンターのお店です。 ビールで乾杯。最近色々なお店にある、クラフトビールタップがありました。 山梨のファーイーストを選びました。美味しい! 友達は、伊勢角。 メニューを見て悩みに悩み。 お肉屋さんサラダ。 めちゃめちゃボリューミー! 生ハム、パテ、サラミ、ハム、キャロットラペ。 どれも美味しくてお酒もすすむー。 こちらの名物クネル。 アメリケーヌソースが美味しくて。ふわふわクネルもおいしい。 パンにつけてソースも食べちゃいます。パンがススム。 クネルまでは、白ワインをカラフェ500mlで。 仔羊。付け合わせの野菜もたっぷりで美味しいなぁ…

  • 中村公園 とんかつ八千代味清

    ランニングのゴールはランチ。 本当はアキタハムに行こうと思ったのだけど、この日はすごく混んでいて、どうしよう、、、と近くを検索したら、とんかつ八千代って有名だよね?!と、突然の13:00頃に訪問です。 お疲れビール。 トンカツ屋さんだけど、洋食寄り?! ハンバーグや、ハヤシライスも。 でも、こちら名物のトンカツを。 タレは味噌で。名古屋人なので味噌があれば味噌を選んじゃう。 白米か五穀米か選べたので、五穀米。 美しいトンカツ。サクッと柔らかくて美味しい! 豚肉も美味しい。 ここ、ミシュラン出てましたー! ビブグルマン取ってた! そして、店の中はサインが沢山。 特に、クレイジーケンバンドが多かっ…

  • 栄 ヤーヴタイ

    おしゃれアジア料理居酒屋さんの、ヤーヴダイに行ってきました。 4人でしたが2人は中国茶スタートだったので、ビール組乾杯♩ この日はアラカルト。 海老の醤油漬け、カンジャンセウ的なもの。 卵も付いた甘海老でした。ちゅるっと。 パクチー入りアヒージョ。 大根餅もオシャレ。モチモチ大根餅。 スペシャリテな酢豚。お肉だけが煮込まれた酢豚、添えてある玉ねぎと食べるとさっぱり。 唐揚げも。 青菜炒めはニンニクしっかりで美味しいなぁ。 〆はパッタイ。ピリッと美味しい。 値段も、そこまで高くなく、おしゃれな空間で美味しいアジア料理。 女性で賑わっているお店です。 ホットペッパー https://www.hot…

  • 栄 TUTTO OK!

    栄のトゥットオッケーさんに行ってきました。 ランガランカさんからの業態変更?! スリランカ人のシェフは現在なので、イタリアンと、スパイス効いた料理どちらも食べられます。 ワインで乾杯。 ワインは3500円〜、ナチュールワインは6000円〜 生ハム。 カルパッチョ。 アフリカンブラザーズの南アフリカワインを。 カラマリ。イカのフリット大好き。 ラムの串。スパイス効いて美味しい! もう一本ナチュールワインを。オレンジワイン。 こちらも美味しい。 自家製ツナのピッツァ。薄焼きでツマミにぴったり。スパイシーで美味しい。 カレードリア。 この後、篠島のシラスたっぷりパスタを食べたのだけど、写真なく。美味…

  • 名古屋駅 タンドゥール

    ミヤコチカの老舗タンドゥールさんに初訪問。 昔からある昭和感たっぷりのカウンターのみのカレー屋さん。 メニューはカレー1種類。 着席したら、甘口、中辛、大辛を言うだけ。 初なので中辛。 注文したら、秒で出てくる勢いでした。 カレーポットとご飯の登場。 玉ねぎたっぷりで美味しそー! サラサラでもなく、こってりでもなく、オリジナルな玉ねぎいっぱいカレー。 玉ねぎの甘みを感じる優しいスパイス味。 食べた後、ずっと感じるスパイス感が心地よい。 850円というとこも素敵。 また食べたい!! タンドゥール052-586-2855愛知県名古屋市中村区名駅4-9-10 ミヤコ地下街https://tabelo…

  • 一宮 天吉

    今年も来ました! 年一行事。 一宮まで20キロ走ってランチ。 毎年恒例の天吉さん。 大将から娘さんに揚げ手が変わったけど、味は変わらず美味しかったです。 以下記録。 天ぷらはやはり海老から。 絶妙な火入れの海老!美味しい! 軽過ぎない衣も好き。 蕗の薹、ほろ苦旨い! この日の魚は、白身プリプリ美味しすぎましたー なすはじゅわーっと美味しい! 烏賊。プリっと。 海老天 春菊。 そら豆。 肉厚帆立。 一年ぶりの天吉さんは、サクッと、ネタも良く美味しい天ぷら健在。 おいしかったなぁ。 ご飯もお代わり笑。 昭和感ある、知ってる人しかこない感じのお店なのに、お客さんは常に満席。人気店。 天ぷら定食は値上…

  • 烏森 ダフネコーヒー

    ダフネコーヒーに、朝昼兼用で行ってきました。 土日はモーニングメニューが13:00まで。 ランニングの後だったので、➕380円のチキンセットに。 豪華! サラダに、トースト。苺ジャム付き。 卵とフライドチキン。 タンパク質も取れる素敵モーニング。 いちごジャムが付くとこもいい。 ダフネの珈琲は、チェーン店の中では好きな味。 美味しい。深煎りだけど、濃すぎない。 サービスメニューのサンドイッチも好きです。 土日はハンバーガーのランチ。 あんかけパスタのランチもあるそうです。 13:00までの土日モーニングいいですね! ダフネ珈琲館 烏森店052-483-7007愛知県名古屋市中村区烏森町7-28…

  • 岐阜駅 楮

    岐阜までランニングしてきました。 ご褒美は、毎年恒例、楮はなれさんでランチ。 美味しい和食ランチの楽しめるお店です。 毎年なにが出てくるか😊。 出汁のしみたロマネスコや、金柑、苺の上に白酢。豆腐と酢を混ぜたヨーグルトの様な味わい。 美味しい!好き。 豆と餅米、上にふきのとう味噌。 新玉ねぎのすり流し。温かくて美味しい。 優しい味わい。 若さぎ唐揚げと、春菊のかき揚げ。 ほろ苦若さぎ美味しいなぁ。 鰆の西京味噌 新のり焼きおにぎり茶漬け。 チーズケーキ、この後に珈琲。 器も手作りなんだとか、素敵。 今年のは特に美味しかったなぁ。 こんなに手の込んだ食事が2750円。 すごい!コスパ! 頑張って走…

  • ベトナム ハノイ②

    ハノイ初日の夜はまだまだ続く。 旧市街の有名バインミー屋さん。 バインミー25。 道を挟んで、購入ゾーンと、食べられるゾーンに別れてます。 4人で日本注文して、待つ事15分位?! 豚を1つと、鶏を1つ。 箱を渡され開けてみると小さいのが四つに!! 多分4人だから、豚、鶏を各2個づつの小さいバケットにしてくれました。気遣いすごい。 甘酸っぱいベトナム味な野菜とお肉。パンも美味しい! 有名店のバインミーはやはり美味しかったです。 じゃ、最後はカフェで〆ましょ。 ベトナムはカフェ天国。ありすぎてどこがいいかわからない笑 おしゃれカフェに。 RAAWさん。 入り口入ったところで注文し、お金を支払うと先…

  • 築地口 菜月庵

    築地口にあるうどん屋さんに行ってきました。 車で通過はしても、電車で行くのは初めてな築地口、しかもこちらのお店は小道にありました。 10名で貸切の会。 ビールで乾杯。 特別メニューコース。 お刺身盛合せ。豪華!美味しい! 日本酒に切り替えます。 エビマヨ!!プリっと美味しい。 お魚の煮付け。1人1匹。 しみじみ美味しい。 牡蠣と海老の鍋。牡蠣がぷりっと大きく美味しい。 手羽先も。 日本酒もなかなか飲めない貴重なお酒達。 魚介出汁で雑炊。 うどん屋さんのうどんは美味しかった!! どの料理も美味しかった〜。 うどん屋と聞いていたけど、うどん以外も全部美味しかった。大将は何者?! 日本酒も美味しくて…

  • 稲沢 ティアトロMT

    稲沢までランニングしてきました。 ゴールはご褒美ランチ。 稲沢駅すぐにあるお箸で食べられるフレンチ?ビストロ?のお店です。 Bランチを注文。 オードブル。パテとオムレツ。 飲みたくなっちゃいました。グラス白ワインを♩ パンは2種類。お代わりできました。 お肉がお魚を選びます。魚を。 お豆の上にあって、バジルのソースのお魚。 爽やかにあっさり美味しかったです。 デザートはチョコレートテリーヌ。 珈琲でまったり。 美味しかったです。 少し量は少ないかなー。 男性は足りないかも?! 次はフルコースか?! テアトロ エムティー0587-96-7377愛知県稲沢市下津南山1-1-1 https://ta…

  • ベトナム ハノイ①

    ベトナム、ハノイに行ってきました。 どこか安く海外に行きたい!&美味しい国!安全な国。 で、ベトナム。 ネットの旅行会社、トラベルスタンダードジャパンさんを利用しました。飛行機とホテル。 https://www.travelwith.jp/ セントレアからLCCのベトジェットを利用。 カードラウンジで、ビールを飲んで出発。 ハノイは旧市街に泊まるのが色々便利だと思います。 大聖堂。 大聖堂近くにある、クラフトビール屋さんへ。 ハノイはテラス席が多いです。 乾杯。トロピカルなのを選んでしまった、、 夕食は、ホアンキエム湖の方へ移動。 人気ベトナムキュイジーヌの、cau goを目指します。 htt…

  • 岩塚 ながや

    岩塚の雰囲気のよいお蕎麦屋さん、ながやさんに行ってきました。 ランチメニューの天丼とざる蕎麦のセットを。 サラダも付いています。 お蕎麦おいし! 海老もプリっと。 天つゆは、蕎麦つゆタイプ。 甘辛のが好きだけど、、お蕎麦屋さんだから仕方ないか。 蕎麦前も充実の蕎麦屋さんなので、つまんで飲んで、最後ざるで〆たいなー。 ながや052-411-3574愛知県名古屋市中村区向島4-24 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23005146/ #名古屋グルメ #岩塚グルメ #中村区ランチ #名古屋蕎麦屋

  • 長浜 いろは

    長浜の一棟貸私の宿、いろはさんに2回目の訪問です。関西組と名古屋組の中間の滋賀でお正月休みに集まりました。 古民家を素敵にリノベーションしてある宿です。 キッチン。 リビングはこたつ。 お風呂も素敵です。2階に、シャワーブースもあるので、別れてシャワーも出来るので混み合いません。 布団は敷いてくれてあります。 使わなかったけど、電気毛布もセットしてくれてあります。 食事は持ち込み。 お刺身に、数の子、チャーシューに、成城石井の惣菜。 メインはアグー豚のしゃぶしゃぶ。 野菜たっぷりでヘルシー。 食べて飲んだ後は、こたつに移動。 あたらめて乾杯です。 よく飲んだなー。5人です。 朝もこたつでー。 …

  • 名古屋駅 信貴や

    ブロンコビリーの展開する居酒屋さんに行ってきました。まだ名駅の1店舗しかありません。 個室はなく、賑やかな居酒屋さんです。 乾杯♩ お通しが、いくらの乗った茶碗蒸し。 温まります。美味しい。 おばんざいメニューから盛り合わせ三品のセットを。 肉豆腐。ボリュームもあって美味しい! ホルモン炒め。プリっとホルモンが美味しいな。 牛肉のカルパッチョ。さすがブロンコビリー。 たっぷりで美味しいです。 カキフライも。大粒で大きくて美味しい。 ブロンコビリーの展開するトンカツ屋さんもあるそうで、だから揚げ物も上手?! レーズンバター八ツ橋。 八ツ橋にレーズンバターを乗せて。 ワインのおつまみにもぴったり。…

  • 伏見 もつ煮込みうどん和久

    気になっていた、もつ煮込みうどんを食べてきました。 もつ煮込み以外のうどんメニューもありますが、名物を。辛味噌入り。 ランチは卵かごはんが無料で付くと。 卵付けました。 モツは臭みもなく美味しい!たっぷり入ってます。 うどんもつるっと美味しい。 お店で機械打ちをしているみたいです。 お値段980円! 寒い時に食べたい、鍋焼きうどんです。 もつ煮込みうどん 和久050-5596-4363愛知県名古屋市中区栄1-17-9 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23069054/ #名古屋グルメ #もつ煮込みうどん #納屋橋#納屋橋グルメ #伏見ランチ #味…

  • 桜山 BUBU

    桜山の人気店、BUBUさんに行ってきました。 美味しくオシャレなビストロです。 手前にはカウンターとテーブル。奥に6名位座れる半個室があります。 個室利用です。乾杯♩ BUBUさんに行ったら、シャルキュトリーの盛り合わせは頼まないと。 どれも美味しい!!泡がすぐ無くなってしまう笑。 サラダはキンカンの入った物を。 選んでもらった白ワインとよく合います。 BUBUに行ったら、パイ包も食べたい! 美しい! この日は、白子と鯛のパイ包み。 ふわふわ白子美味しいなぁ。 冬なのでカスレを。重いので少人数では食べられないけど、5人だったのでペロリ。 チョコレートテリーヌ?? ヌガーグラッセ?? 飲みすぎて…

  • 鹿児島観光②

    鹿児島2日目は、鹿児島市内を9:00前位に出発! 指宿目指します。 砂風呂が体験したい! 砂むし会館砂楽さんに11:00頃到着。この時間は空いていました。 http://ibusuki-saraku.jp/ 女湯へ。脱衣所で、下着は取って浴衣のみ着て、砂浜へ。係の方に誘導してもらって、砂をかけてもらって10分。10分程度しか入ってはダメらしいです。砂って重いんだなぁ、 波の音を聴きながら砂に埋もれてリラックス。 砂風呂から上がったら、大浴場に戻って浴衣を脱いで温まります。このあとずっと身体ポカポカしてました。砂風呂力すごい! 指宿で、ランチを食べて鹿児島市内にもどろう!と、指宿なのに信州庵とい…

  • 西区 UNE TABLE

    上小田井に出来たフレンチに行ってきました。 ユヌターブルさん。 駅から10分位。飲むので電車です。 本日のメニュー。ランチは5000円位。 6名で貸切です。 泡で乾杯♩ トリュフのクロックムッシュ。 お口取りにピッタリ。美味しい。 菊芋のスープ。優しく美味しい。 パンも自家製。 紅ズワイ蟹のタブレ。クスクスがフランスだ! 恵那鶏のコンフィ! 大きい。そして柔らかい。しっとり。 こんな美味しいコンフィ初めて!なレベル。丁寧に作られた感じがビシビシします! お友達のサーモンも。絶妙な火入れ具合! チーズケーキとピスタチオのアイス。 どちらも味が濃い! 珈琲。 泡、白、赤と飲みました。ワインは800…

  • 大垣 JJバーガー

    大垣ランニングの終盤で、ハンバーガー屋さんへ。 PLANTという巨大スーパーの一角にありました。地元のパンバーガー屋さんだと聞いてましたが、北陸で展開しているハンバーガー屋さんみたいです。 注文して暫くすると出来上がりのサイン。 チーズバーガーと珈琲。 手作り感あるハンバーガー。 バンズもパテも自家製。スーパーの中で使っているようです。 美味しいです。友達はアボカドトッピングしてたけど、トッピングも安かった!スーパーだから?! ポテトは普通かなあ。 この日は、大垣、安八町にまたがって、ローマカウチ氏の絵が点在しているので、それを回るランニングでした。 ロームカウチ氏はアーティストネームで、安八…

  • 新栄 山久

    新栄の山久さんへ行ってきました。 美味しい和食のお店です。 立地は、やや悪いのですが、地域の雰囲気が、、美味しいお店です。 この日は、東京から友達が来て、ワインとビールが好きなのに和食が食べたいというリクエスト。 6600円のコースを作ってもらいました。 お通しはつくねと大根の煮物。ほっこり。 お刺身盛り合わせ!豪華!美しい。 あん肝。 これは、友人が飲めない!と言っても日本酒を飲みたい!注文しました。 あん肝と日本酒おいし。日高見。 美味しいですよね! ワインも。 これ、安くても美味しいんですよね。 お店で5000円位。 味付けめんま。お酒がすすみます。 鴨ポテトサラダ。山久の人気メニューで…

  • 円頓寺 Hoshino

    円頓寺の隠れ家イタリアン、HOSHINOさんへ行ってきました。 カウンター6席のみのお店です。 乾杯♩ 海老のサラダ?!ケールとキャベツのあいのこ?野菜がおいしかった。海老もぷりっと。 下仁田ネギのマリネと生ハム。トロリとしたネギが美味しい! 牡蠣のグラタン。牡蠣の出汁が出て美味しい! 泡はあっという間に飲んでしまって、白のボトルを。 かま焼き。ハーブとレモンをたっぷり絞って。レモンが大きく添えてあるのが本場っぽくて好き。 鴨肉。綺麗な焼き色。 パスタはトマトが食べたいなーとリクエスト。 ヌガーのような?デザートも。 途中から友人が加わり4人でワイワイ、店主さんも交えて楽しみました。 ボリュー…

  • 長浜 住茂登

    長浜で鴨鍋を食べてきました。 関西の方は鴨食べますよねー。 老舗の住茂登さんへ。 2階の個室へ。 ビールで乾杯 長浜浪漫ビールです。 鴨コースの始まり。真ん中のコースです。 鴨は漁師さんの獲っ真鴨。 色が濃いです。ロースと、軟骨入りのつくね。 湯葉の下にはお野菜。 根っこ付きのせり。根っこつきのせりが大人気だそう。 しゃぶしゃぶー。鴨もせりも美味しい! 砂肝など、3箇所の部位を焼いてもらいます。 新鮮だから美味しい! 滋賀のお酒を。 ロースの炙りも。 タレと絡めて焼いたもの。手前の粒マスタードと合わせると、更に美味しい。 日本酒飲みます。 最後は鴨出汁がしっかり味わえる雑炊で〆。 鴨づくし、美…

  • 浄心 洋食や なかむら

    洋食や なかむらさんに行ってきました。 ランニングして、お疲れ様ランチです。 ビールで乾杯♩ こちらのお店はクラフトビールと、ナチュールワインを楽しめるお店です。 それぞれ飲みたいのを選んで。 ランチメニューから、ハンバーグセットを。 スープから。 サラダの野菜も新鮮。 米がパンか選べました。ランニング後なので米を欲しました。 ハンバーグも登場。おろしハンバーグを選びました。 大人な盛り付けのハンバーグ。 美味しいハンバーグ。お米も進みます。 他のメニューも気になりました。 次は夜訪問で、ワインも楽しみたいな。 洋食や なかむら052-524-9322愛知県名古屋市西区上名古屋2-2-21 日…

  • 栄 居酒屋lamian

    今、話題の?!居酒屋さんに行ってきました。 ラミアンさん。今勢いあるグループの新店。 ドナリーの隣にありました。 奥の個室で。 乾杯。スパークリングワインをボトルで。 お肉のカルパッチョ。チーズたっぷり、美味しい! セロリとタコ、オクラとじゃこ。 よだれ鶏。ピリ辛で美味しい! 焼売。コリアンダーソース。 色鮮やか。 トマトの中国醤油和え、ポテト。 サーモンフライ。肉厚で美味しい! 豚肉の蒸篭蒸し。タレが美味しい! 2本ボトルで楽しんだ後は、カクテルも。 アルコール度数低め?! 名物のラーメン?!麺1.5倍。 米粉の平たい麺。出汁も効いているアジアンな麺。美味しい。 一色鰻のピラフ。これも美味し…

  • 浄心 餃子経由、FABS

    浄心で、2軒目にワイン屋さんを目指す途中に、王将が!! ジョブチューンで見て気になっていた! 乾杯。 王将の餃子。ひっさびさ食べたけど、熱々、大きくて美味しいなぁ。 バリそばも。これも美味しい。 そして目的のワインバー。 FABSさん。 カウンター8席位のワインバーです。 外から様子も見えるので入りやすいです。 テイスティング3種セット。1900円。 カルフォルニアワイン専門店で、赤白10種類位? 白を選びました。乾杯。カルフォルニアらしく、こってりシャルドネ。 グラスも良いグラスで、飲み終わったら、次と3種類ゆっくり飲ませてもらえて良いお店。 つまみはチーズやナッツ。 近くにあったら行くなー…

  • 亀島 リリカルコーヒードーナッツ

    亀島から近い、電車の高架下にあるカフェにいってきました。 入り口から入って狭いのかな?と思いきや、奥に広いお店でした。 入り口で注文し、出来上がるとブザーで呼ばれるので取りに行く制度でした。 珈琲と抹茶のドーナツを選びました。 ドライフラワー屋さんの経営なので、トレーにお花も乗っていてかわいい! お味は、外カリッと、中もカリッとしていて、もう少ししっとりさが欲しかったかも?! 珈琲おいしかったです。天井もかわいいなぁ。 色々ドーナツ。次回は違うタイプのにチャレンジしよう。 ランチもあるようです。 ゆったりできるカフェでした。 リリカル コーヒー ドーナツ052-526-0209愛知県名古屋市中…

  • 泉 ビストロキズキ

    2回目のキズキさん。 1回目はカウンター。その時に個室があるなぁと思っていて、大人数の時使ってみたいなぁと思ってました。 個室は8名まで。 7名の会で個室利用してきました。 アラカルト注文です。 泡で乾杯♩ 前菜盛り合わせ!たっぷり。 3.4名位の量。 パテ、リエット、レバームース、ラペ、オリーブ、ピクルス。ワインが進んじゃう笑。 白子バター。美味しい! 赤の軽めの物を。ナチュールらしく美味しいワイン。 鴨!どーんと300g。皮目がパリッと香ばしく美味しい! 鹿は200gを2皿をシェア。 美味しそうな色!鴨も鹿も火入れ具合が上手! そして、ガルニチュール出てきた!!うれしい。 フランスっぽい!…

  • 伏見 五城

    ウィメンズマラソン前半コース試走会。 21キロ頑張ったー! お疲れ様。お腹も減りました。温かいものを食べましょう。 と、伏見の五城さんへ。 手打ちうどんのお店です。 平日のお昼も混んでるけど、土曜日も混んでました。 味噌煮込み。950円。安い! ぐつぐつ煮えたぎる味噌煮込みの登場です。 こちらの味噌煮込みは白菜の刻んだものが沢山入ってます。卵は少し沈めておいて後半にいただきます♩手打ちの麺は、こしもしっかり美味しい! 久々に味噌煮込み食べたけど、美味しいなぁ。 天丼とうどんのセットもおすすめです。 五城052-204-1995愛知県名古屋市中区栄1-10-10 https://tabelog.…

  • 鹿児島 かごっまふるさと屋台村 バスチカ

    鹿児島ラスト飲みは、レンタカーを鹿児島中央駅で乗り捨てで駅前で返却して、鹿児島中央駅でお土産も買い、空港までのバスが出ているビルの地下の屋台村へ。 屋台村と言っても、キレイなビルで綺麗なお店です。 時間があれば梯子酒もしたいけど、一時間半位。 一軒に絞りました。 乾杯♩ きびなごのお刺身。新鮮じゃないと食べられないきびなご刺身。酢味噌で。 首折れ鯖の天然と養殖の食べ比べ。 どちらも新鮮で美味しいけど、天然の方が身がしっかりしていて更に美味しい。、 地鶏のお刺身。甘い醤油で食べて最高! 焼酎水割り。水割りでこれ?!水少なっ笑 自家製さつま揚げ。揚げたて美味しいなぁ。 魚っち!美味しすぎて聞いたら…

  • 栄 IEN

    勢いあるsome whereグループの新店、ベーカリーレストランでランチしてきました。 手前がパン屋さん、奥にレストラン。 テーブルとカウンター。そこまで広くはありません。 ランチメニューより、サルシッチャとポルチーニ茸のタリアテッレに決めました。ハンバーガーと悩みました! タリアテッレと自家製パン。 濃厚ソース。美味しいです。 でも想像の範囲かなぁ。 自家製パンはホイップバターが添えてあります。 ふんわり暖かく酸味もあるお食事パン。 美味しい。 食後は少し甘いものが飲みたくて、ホットチャイ。たっぷり。 こちらのお店、フードと、ドリンク、各1つ注文しなければなりません。なので合計1900円。 …

  • 浄心 朝〆ほるもんまるじゅう

    久々の浄心のまるじゅうさん。 新鮮ホルモンが美味しい、ナチュールワインも楽しめるお店です。 ビールから。 センマイ。 キムチを、2種。 白菜と大根。ぽりぽり大根タイプ。好き。 おすすめのホルモン系は制覇しましょ。 豚レバー。岩塩が美味しそう。 焼きます!新鮮でおいしかった。 サラダは葉っぱもりもり。 部位名忘れました?多分ちくわ?!美味しい! 白を。セラーから勝手に選びます。 ボトルに説明と値段が書いてあります。6000円位〜 野菜はエリンギと長芋。 チャンジャも。 色々ホルモン系食べた後は、近江牛の赤身。 煙も全然つかなくていいです。 赤も。ガメイ。ガメイ好きなんです。 今回セラーにワインが…

  • 八田 八田洋食堂はな

    八田の美味しい洋食屋さん、はなに久々訪問です。いつも満席なお店です。 カウンターなら2人入れます。と言われたのでカウンターで。 迷って和風ハンバーグ。 20分位待ったかな。 ハンバーグの登場です。 熱々ハンバーグ。 ハンバーグ皿にはサラダとポテサラ。小鉢にはひじき、お味噌汁は合わせ。 しっかりお肉タイプ。ふわふわより、ぎゅうぎゅうな感じ。 和風ソースがしっかり味でご飯がススム。食後に珈琲。こちら、珈琲200円だったかな。 唐揚げも食べたいし、牡蠣フライも、オムライスも気になります。 八田洋食堂 はな052-363-8155愛知県名古屋市中川区八田町2902 八田ニューハイツ 1Fhttps:/…

  • 鹿児島観光①

    セントレアから9時台のソラシドエアーに乗って、鹿児島空港へ。 鹿児島一泊二日。ギュウギュウ予定旅の始まりです。 レンタカーを借りて出発。 霧島アートの森へ。 https://open-air-museum.org/ 美術館は作品入れ替え中で入れませんでした。 が、大丈夫?!目的はお庭のアート達。 草間彌生さんの作品。 映えますねー! 広大なお庭に、アートが点在。見る方向で男性だったり女性だったり。 光が差し込んで素敵な作品、神奈川の江の浦測量所と似てる! これもよく見るオブジェ。お庭を堪能して霧島神宮へ移動します。 途中にある道の駅でランチ。 鹿児島黒豚のとんかつ。 もずくときんぴらの小鉢付き…

  • 伏見 西山taxi

    今、若い人の力で、伏見が盛り上がってます?! ナチュールワインが飲めるお店も増えて、 こちらは、1番勢いのある?!ポパイ、キャラバン、ブラザーなどの系列店、西山taxiさん。 名前の由来はなんだろ?! 一階は立飲み、2階は着席。 二軒目で一階の立ちスペースに5名で。 和洋折衷なお店ですが、ナチュールワインも置いてあるので、ボトルで。 キレイなロゼ。 イタリアの、するする飲めちゃう美味しいの。 八ツ橋にレーズンバター。 生八ツ橋ならもっと美味しいな。←他店で食べたことがある。 燻製盛り合わせ。 2本目は赤。メルロー。 はい、乾杯♩。 目の前の蒸篭が気になって。 焼売蒸せます!と聞いたので青唐辛子…

  • 名古屋 ワイアードカフェ

    ゲートタワー のワイアードカフェでランチ。 昔カフェが好きだった時代、ワイアードカフェ は東京のオシャレカフェだったなー。 いつからゲートタワーに入ったんだろ?? 休日ランチは、コンボセット。 メイン、サイドメニュー、ドリンクで1760円。 種類豊富です。 最終、ミートボールパスタか、アジアン海老ヌードルか迷って海老ヌードル。 もっちり麺に、海老、パクチー、目玉焼き。 ライムも添えてあってアジアな味。 美味しい。 サイドメニューは、サラダ、フリッツ、デザートなどから選べます。 プリンとバニラアイスのアフォガード。 しっかりボリュームもあっておいしい。 珈琲もたっぷり。 メニューも豊富で楽しいな…

  • 鹿児島 ラーメン小金太

    鹿児島ナイト〆はラーメン。 旅に出るとやりたくなっちゃう深夜麺笑。 大人気のこちらへ。小金太。 23:30頃。行列です。 10分位待って入店。 瓶ビールでカウンター4人並び乾杯。 美味しいね。 壁にはサインも沢山! ラーメン登場。SSサイズ。 1/2玉位かな?!よかった、小さいのあって笑 とんこつだけどあっさり、鰹出汁も効いていて美味しい! 満足満腹。むくむかなー?! と、ホテルに帰りました。 行列の絶えない人気店です。 食べログ https://s.tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000027/ #鹿児島 #鹿児島旅行 #鹿児島ラーメン #天文館 …

  • 伏見 旭川成吉思汗 大黒屋

    旭川からやってきた成吉思汗屋さんにいってきました。成吉思汗をジンギスカンと読むことを一年位前まで知りまへんでしたが。。 最近名古屋にも成吉思汗屋さん増えましたよねー。 ビールで乾杯♩ お店のマークの入ったジョッキ。 盛り合わせを注文します。 肩ロースは追加。 もやしではなく、焼き野菜。 炭火の上にジンギスカン鍋。 これこれ!北海道を思い出します。 どの部位も、臭みもなくでも羊感もあって美味しい。タレもあるけど、塩胡椒スパイスでも美味しい。塩スパイスで美味しいのは、良いお肉の証拠。 胡瓜の山わさび。山わさびも北海道食材。 北海道出身の人がオススメという、ラーメンサラダ。サラダ?というより冷やし中…

  • 中川区 カフェヨシノ 中島店

    中川区のカフェヨシノさんにランチに行ってきました。 こちらのお店は新しく、ドライブスルーまであります。 ランチメニューから、鉄板ナポリタンを。 ドリンク代➕600円。 他はハンバーガーと、カレーがあります。 登場。盛り付けも綺麗です。 サラダ。 ボリュームもある熱々鉄板ナポリタン。 食後に珈琲。 店内も綺麗で間隔も広く過ごしやすいです。 モーニングも、夜のサービスメニューもあったり。サービスメニューも充実しているお店です。 HP http://cafeyoshino.com/ #名古屋グルメ #中川区ランチ#中川区モーニング #名古屋モーニング #鉄板ナポリタン #カフェヨシノ

  • 高岳 鳥料理純

    純さんに久々訪問。 L字カウンター8席の、鶏料理専門店です。 こちらのお店はお料理飲み物込み8800円。 ワインも日本酒も焼酎も果実酒もあります。 ロゼのスパークリングでスタート。 鶏の三つ葉?水菜?の和物からスタート。 砂肝の赤ワイン煮、生クリームソース掛け。 初めてのお味。コリっと砂肝の食感が楽しい。 スパークリングと合うね。 春巻き。 茶碗蒸しの餡掛け。ほっとします。 揚げ物。 揚げ物にはビール。日本酒飲んでたけど、ビールも。 鶏の真ん中にほうれん草、上には白菜のソース。 鶏湯が美味しいつくね、 ここから焼き。 肝。プリッと大きく、レア感もあって美味しい。 もも。プリッといい塩具合。 手…

  • 鹿児島 NEJI

    鹿児島ナイト二軒目は、ナチュールワインが楽しめるお店へ。 NEJIさん。 夜カフェの様な、薄暗いカフェみたいな店内です。カウンターと、4人掛けテーブルが2つ。 ワインを何本か出してもらって説明してもらって、ロゼを選びました。 乾杯♩おいしー!するする飲めちゃう系。 お通しに、シュトーレン。 後から知ったのですが、手作りシュトーレンだったようです。美味しかった! マッシュルームとチーズのサラダ。 ズッキーニのフライ、ゴルゴンゾーラチーズ。 カリッと衣でジュワッとズッキーニ、ゴルゴンゾーラソースと絡まりめちゃ美味しい! ラム餃子。これも美味しい!2軒目利用だったので、少ししか食べられなかったけど、…

  • 新栄 百福

    仲良しいつメンとの忘年会は百福。 河豚専門店です。 個室が空いていなくて大部屋で。 しかも机が別れた、、隣同士だけども、、、 気を取り直し乾杯♩ コースは5500円を3つと、6600円を4つ。 唐揚げが付いていると付いていないとの差だったので、そこまで唐揚げ付いていなくてもいいね。コースを混ぜてみました。 付き出しは、あおさ寒天?! この後、てっ皮。ポン酢で美味しい。コラーゲン。 てっさ。1人一皿で嬉しいな。 たっぷりてっさ。お酒は焼酎をボトルで。 一刻者、その後は赤兎馬ボトル。 唐揚げ。河豚の唐揚げ好きです。 てっちり。ピチピチ生きてる河豚。 河豚の皮も食べました。 久々のてっちり。ポン酢に…

  • 熱田神宮前 喜与女茶寮

    熱田神宮前のきよめ餅の喫茶部でランチしてきました。きよめ餅に喫茶店があるの初めて知りました。 モーニングも、ランチも、甘味も楽しめます。 平日限定日替わりランチがあるようです。 日替わりを。豚のロールトンカツ、味噌ダレです。 最初とんかつだと思っていたので、肉薄いな?と思った重ねてあることが判明!なるほど。 小鉢が切り干し大根と、茄子と小松菜のみぞれ餡掛け。 久々の赤出汁。 美味しかったです。900円とは今時安い! ランチを食べると、珈琲200円、きよめ餅100円で付けることができます。 珈琲もドリップ珈琲で美味しかった。 きよめ餅。たまに食べるとモチっと美味しい。あんこは、こし餡。 昭和レト…

  • 伏見 地中海ビストロ60.4

    伏見の人情屋台科学館前店にできた地中海ビストロに行ってきました。 プロセッコで乾杯♩ 前菜の盛り合わせ。 椎茸や、レバーペースト、サーモン、マスカルポーネと柿など、お酒が進む色鮮やかな盛り合わせ。 ズワイガニのキッシュ。 白ワインをボトルで。ボトルはは4500円位〜 白子のドゥフィノア。白子とろりとニンニク聞いたドゥフィノア美味しい。 トリッパ煮込み。美味しい。 牛タンの煮込み。ボリュームもたっぷり。 お酒に合う色々なお料理が食べられるお店でした。少し塩味が強いかもー。 #名古屋グルメ #名古屋ビストロ #名古屋バル #伏見グルメ#伏見居酒屋 食べログ https://s.tabelog.co…

  • 名古屋駅 やぶ福

    久々にエスカ地下の飲めるうどん屋、やぶ福さんへ。 ん??つまみが少なくなった?!と思ったら、平日夜しかおつまみは沢山は出していないそう。 味噌カツ、土手煮、手羽先しかなかった、、、 ビールで乾杯。 どて煮を。うん。こってり美味しい。もう一杯飲んで、最後はざる蕎麦で。 日本酒も豊富な、飲めるうどん屋さんです。 帰る頃には、コンサード帰りの女子達で行列でした! やぶ福052-452-0288愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23005894/ #名古屋グルメ #名古屋旅行 #名古屋名物 #名古屋駅グルメ

  • 鹿児島 貴宝丸

    鹿児島の夜は、鹿児島中央駅から近いこちらのお店に。魚料理のお店です。 店内はカウンターと掘りごたつ席、個室が2つ有りました。 忘年会シーズンという事もあり満席。 焼酎で乾杯!最初は炭酸がよいなーと、炭酸で割って美味しいさわやか焼酎で。 南蛮漬がお通しです。 お刺身の盛り合わせ。1人1200円 全部新鮮で美味しい!!本当に美味しかった。 なまこ。こんなに分厚く切ってあるナマコ初めてかも?!コリっと美味しい。 白子焼き。トロリと美味。 むかごと海老の唐揚げ。 むかごのほっこり味好き。 キビナゴの塩焼き。 水割り。ロックかと思いました。 焼酎消費量一位の鹿児島は、グラスに割りメモリが付いていました。…

  • 鹿児島 天文館むじゃき 本店

    鹿児島に行ってきました。 宿泊は天文館。時間があるので、冬だけど白熊食べようーー!と宿からも近いこちらへ行ってきました。 白熊と言えばこちらのお店。 一階が改装中で休み?!と思ったら、2階の喫茶店の方で食べられますと。 1人1品注文してということで、冬だしかき氷1人1つは食べられないな。 と、4人で、瓶ビール、ハイボール、和紅茶、白熊1つと、謎の四つの注文。 ここに来るまでは、車に乗ってたので飲めなかったので、運転お疲れビール笑。 白熊きましたーー!大きい。 ミルクと卵を合わせてあるミルクセーキみたいなシロップ。カラフルでかわいい巨大かき氷。 レーズンが目、目、口。そして羊羹みたいなのがヘソだ…

  • 伏見 ssag

    ssagさんで、さくっと飲み。 近くに用事があって、お店の前を通ったら、 お客さんがいなかった! チャーンス!とばかりに入店。 ビールから。 この時は他にお客さんがいなかったので、店主さんもまったりモード?! カルパッチョ的な中華和物を頼んだのだけど、 店主さんが、味が決まらない!刺身がダメだ!と出してくれないので笑、 適当に出してくださいー。 と言ったら、餃子が出てきました。 ぷりっと美味しそうな餃子。ジュワッとお肉の旨味。おいしいなー。 いつもはボトルのワインを飲むけど、今日は1人なので果実酒でおまかせ。 山椒の香りのするお酒。美味しー。 蓮根とお魚の辛い炒め物。 辛いけど旨味あって美味し…

  • 津田沼 銀座アスター

    全国にある銀座アスターさんの津田沼店で土曜日にランチしてきました。 津田沼店はビルの最上階。 フロアー全部がアスターさん。予約無しでも席はありそう。眺めのいい席や半個室、色々席もあります。 ホリデーランチ3500円位のを。 ビールとノンアルで乾杯。 前菜の盛り合わせ。 少しづつ全部違うお味。 上品で美味しいな。 湯葉とフカヒレのスープ。うん。美味しい。 メインは選べたので二つ選んでシェアすることに。 エビチリ。エビチリ美味しいなぁ。海老もプリッと。 牛肉とズッキーニの炒め物。 お肉も柔らかくて美味しい。 ココナッツミルク。 全部安定の美味しさ。 ホリディランチは勿論素敵だし、さくっと食べたい時…

  • 栄 SKETCH

    栄でハンバーガーランチを食べてきました。 シンプルなハンバーガーランチ1000円を選びました。 いい色のバンズ美味しそー。 パティは近江牛を使用しているそう。 袋に入れてぎゅーっと潰していただきます。 パティ、肉肉しく美味しい。ピリ辛なソース。 バンズも美味しい。 が、大感動ではなかったな、、熱々じゃなかったから?何でだろ? 珈琲はイマイチ。ハンバーガーには炭酸だったかな?!でも珈琲が好き。 今時、ちゃんとしたハンバーガーを1000円でポテト、ドリンク付きで食べたれるなんてお得すぎるー! SKETCH050-5594-3395愛知県名古屋市中区栄3-19-28 1Fhttps://tabelo…

  • 中村区 ビアワン

    中村公園の駅からすぐの裏道にある、世界のビールが飲めるビアワンさんへ久々訪問。 サクッと飲もう!と後輩ちゃんと。 こちらの生ビール陶器のジョッキなんです。 ドイツっぽい。 気分が上がる!そして注ぎ方が上手なので美味しい! 世界のボトルのビールも充実しています。 トマトのマリネ 生ハム。ソーセージの写真は撮り忘れました💦 4種のチーズのピザ。 薄いピザがビール屋さんのピザな感じで美味しい。 途中からは、グラスの白ワインを。 今どき珍しい?!喫煙可能店。 私は吸いませんが平気なタイプで。 この時は、吸ってる人は少なかったので、煙たい事もありませんでした。 美味しいビールと、美味しい料理でさくっと飲…

  • 神楽坂 ビズ

    初、神楽坂。 神楽坂の小道に気になるお店が多すぎる!! こちらのお店も、小道にありました。 小道のさらに2階。 友達が以前ランチに行って美味しかったから、ディナーに行こう!と。 泡で乾杯。ワインは3杯のペアリングコースに。泡もたっぷりで嬉しいな。 前菜、前菜2つ、メイン、食後のドリンクのコースに、 最初に球体の素敵な器が運ばれてきました。 かわいい! わー!盛りだくさん。 これ、なんだったかな、、 ガランティーヌ、フォアグラ、苺。苺はハート型。 パテやサーモン、全部色々細かいお仕事されています。見た目も美しく、そして美味しい。 泡はこちらでした。 前菜1.つぶ貝のパイ包み。アメリケーヌソース。…

  • 池下 ビストロプーフェ

    久々のプーフェさん。 池下の、ビストロです。 この日は、ワイン仲間での貸切忘年会。 テーブル毎で乾杯♩ 焼きネギとサーモンのミモザ風サラダ。 焼きネギのマリネ。美味しい! パテ。分厚くて美味しい! 泡がススムー。 鯛のパイ包み。別添えの甲殻類ソースをかけて。ぎゅうぎゅうに鯛が詰まったパイ。美味しい。 ロースハムとマッシュポテト。 ハム美味しいなー。 どーんと、鶏肉とクスクス。限界きました。腹パン。 クスクス、ラタトゥーユ掛けのとこだけ食べちゃった。クスクス好き。 りんごのコンポート、チョコレートソース。 巨大サイズ!笑 プリン。これも大きい! 今年は、あっさりめでとリクエストしていたそうですが…

  • 銀座 エノテカ ギンザシックス店

    銀座をひとりぶらぶら。 ギンザシックス地下には、お土産になるお菓子も色々売っているので行ってみました。 そして、地下に雰囲気のよいエノテカも。 奥はショップ、手前には飲める場所があります。他のエノテカだと、カウンターのみのところが多いのですが、こちらはお店が広くカウンターではなく、寛げる雰囲気の席があります。 ルイロデレールを。2000円位。 安定のルイロデレール。美味しい。 12月末まで、ギンザシックスはヤノベケンジさんの展示もあって素敵です。 ワインショップ・エノテカ GINZA SIX店03-6263-9802東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2Fhttps://tab…

  • 中川区 吉田麺業 荒子店

    製麺屋さんのレストランに行ってきました。 知り合いにきしめんを渡したかったので、購入と食事も兼ねて訪問。 レストランは待ちがありましたが、10分位で席に着くことが出来ました。 きしめんと天丼のセット、 セットのきしめんが、具沢山で好き。 あれ?!蒲鉾がいない、、、分厚い卵焼きが美味しいです。麺も美味しい。 小ぶりな天丼も、カリッと揚がりでは無いけど美味しいです。 茶碗蒸しもついています。 製麺屋さん直営なので、値上がりしても1150円。お値打ちで美味しいセットです。 吉田麺業 荒子店052-355-7003愛知県名古屋市中川区荒子2-222 https://tabelog.com/aichi/…

  • 東京 ラパティスリー by アマン東京

    友達のお家に行くのに、ケーキを買うことにしました。 食べたことないとこのにしよう! と泊まることは難しい、、アマン東京のケーキを買うことに。 アマン東京の入っている大手町タワーの地下にあります。 大手町タワーのツリーも美しい! ケーキは900円前後。 どこのケーキも今は高いので、特別高い!とは思わない価格でした。 タルトタタンと、モンブランと、ピスタチオのケーキを購入。 夜にタルトタタンは食べてしまい、写真撮り忘れました、、ほろ苦林檎が美味しかったー! バニラアイスを添えたかった、 美しいモンブラン。 ピスタチオのケーキ。 美味しい珈琲と朝ごはんにケーキです。 半分こづつ。断面も。 両方とも美…

  • 横浜 伊太利亜のじぇらーとや

    横浜のジョイナス地下にあるジェラート屋さん。 ジョイナス地下の本屋さんを←手に、右手に宝くじ売り場の裏、地下からのヨドバシカメラの入り口付近にあります。 浅草に本店のある、ジェラート屋さんです。 レトロな雰囲気のジェラート屋さん。 色々あって迷うー! 迷う!! 1番小さいの380円で2種類選べます。 映えないチョイス笑。 ラムレーズンと、オレンジホワイトチョコ。 おいしーー!!両方美味しい。 そして、安い。 椅子も10脚くらい置いてあるので、座ってさくっと休憩できます。 伊太利亜のじぇらぁとや045-316-3353神奈川県横浜市西区南幸1-4 ジョイナスhttps://tabelog.com…

  • 名古屋駅 赤星カツヲ

    名古屋駅に新しくできた居酒屋さんに行ってきました。 お店のある方面は、数年前までは、居酒屋さんが少ししか無くて、歩いている人も少なかったのに、最近はお店も増えて、人通りも多くなっていてびっくり。 ガラス張りのお店です。 おしゃれだけど、ガヤガヤ気楽な居酒屋さんな雰囲気。 奥の座敷席に。 この日は飲み放題コース。 100分飲み放題の席150分。ゆっくりできるのが決め手です。 ビールで乾杯。 前菜盛り合わせ。1人づつ盛ってくれてあります。枝豆に、湯がいた鰹のマヨ和え、お刺身、謎の貝、どれも美味しい。 鰹が売りのこちらのお店。 藁焼き鰹、塩とタレで。塩で食べられるなんて高知に来たみたい! 飲み放題の…

  • 刈谷 ブリュットナチュール

    刈谷遠征二軒目は、駅近くのブリュットナチュールさんへ。 カウンターとテーブル席も。 少し大人の雰囲気のお店です。 ビールの注ぎ方が拘りで美味しいのですが、2軒目でワインから。ワインは4500円位〜 お通しの生ハムペースト。ワインが進むー! チーズのグラタンとナッツを注文。 2回目の訪問でしたが前回も二次会。 お酒に合うお料理も色々あるので、少人数で食事を楽しみながら楽しむのも素敵そう。 Brut Nature0566-63-6673愛知県刈谷市相生町2丁目5-4 マキビル 2Fhttps://tabelog.com/aichi/A2305/A230503/23039597/ #名古屋グルメ #…

  • 刈谷 こなす

    刈谷の有名なこなすさんに、平日に遠征してきました。食べログ百名店にもなっている和食屋さんです。 真ん中の7000円くらいのコースです。 牛肉コロッケ。味がしっかりついていて美味しい。お通しです。 はい、ビールも来ました。乾杯♩ 七輪に、昆布に乗せたネギと白子。 とろんと美味しい白子を昆布の香りと味もします。 この蟹出しますよーと。 石川の能登のタグが付いています! 蟹の脚のお刺身だー!美味しい。 牡蠣の蒸し焼き。美味しい。 焼酎をボトルで。壱岐の麦焼酎。 貯蔵焼酎となっているだけあって、黄色。 角がなく丸くて飲みやすい焼酎だったなー。 厚揚げ海老のあおさ餡掛け。 車海老生きてます!焼いて、 美…

  • 名古屋駅 チカマチラウンジ

    ウインク愛知で舞台を観て、遅めのランチをしましょ。13:30頃でした。 とりあえず、地下のチカマチラウンジに。 焼鳥屋さんに入ってみました。 前も焼鳥屋さんだったけど、名前変わってた! ビールで乾杯。 お通しに、浅漬け。 焼鳥5本1000円 肝が少し苦手なので、肝なしでしてもらいました。塩もの3本。大ぶりで美味しいです。 タレ2本、つくねと皮。 おでんが売り切れと2:30までと言うので、さくっと飲みで二軒目に。 同じくチカマチラウンジの中の浜金。 勢いあるお店ですよねー。名古屋市内に沢山店舗かあります。 他のお店は一度クローズで夕方からまたオープンでしたが、浜金は通し営業だったので、こちらへ、…

  • 新栄 ミサレトサレ

    新栄のミサレトサレさんに行ってきました。 マダムのお誕生日が近かったので乾杯しに来たのだけど、忙しそうだったので、友人と乾杯♩ シャンパーニュ は美味しいなぁ。 お料理は、友達とシェアして楽しむことに。 魚介のサラダ。エビやホタテ、魚介沢山でおいしあなぁ。 魚介のグラタン。 熱々グラタン。こちらは牡蠣も入っていました。ワインも白ワインを追加。 この日の特別メニュー。 牛テール煮込み。大きい!! トロトロテール美味しいなぁ。 赤をくださいーー! デザートもいただきます。イチジクのタルト。 シェフのケーキは本当しっとり美味しいのねー!イチジクも沢山入っていて美味しい。 レモンのお酒と合わせます。 …

  • 名古屋駅 四季茸

    名古屋駅の四季茸さんで、平日1人ランチ。 こちらのお店、栄店にあるのは知っていたけど行ったことがなくて、 名古屋駅にいつの間にか出来ていた新店舗に訪問です。広小路沿いの新しいビルです。 1人だったので円卓に通されました。 奥には個室風の席や、広い席もありました。 ランチメニューから、豚肉の火鍋を選びました。 1人鍋、野菜盛りには、もやし、白菜、青菜、木耳、しめじ、エリンギ、エノキ、黄色いキノコ、マロニー。別皿に豚肉。ごはん。杏仁豆腐が運ばれて来ました。 鍋に色々入れます。 煮えるのを待ちます。 もうそろそろ?! 卓上にある、ごまだれとポン酢を混ぜて、付けて食べます。辛すぎない、程よい辛さの火鍋…

  • 車道 えーる

    えーるさんへ行ってきました。 3ヶ月毎位に行ってるのかなぁ。 今回は3人で訪問。 そして、初テーブル。 えーるさんの最初のお皿はおばんざい盛り合わせ。 お刺身、煮物、マヨ和え、白和えなど、色々乗っていて楽しくて美味しい。 最初はビールから。 そして、白ワインをボトルで。 白をボトルでとお願いしたら4種類位出してくれました。迷ってなかなか決めなられなくて、ソムリエナイフを渡されたけど、自分が開けてるのと違うと使い方がわからなくて、結局あけて貰いました笑 これもおいしかったなぁ。 えーるさんのワインは一律価格です。いくらかわからないけど、高くないことは確かです。 赤はこの日は、これ一種類で、岡山の…

  • 伏見 ペッテゴラ

    久しぶり二回目のペッテゴラさん。 夜パフェを楽しめるお店です。 長いカウンターと、奥にはテーブル席があります。 パフェとお酒とのペアリングにすることにしました。 私の選んだパフェは、ラムが合いますよ。と。ラム。香り良くて好き。 選んだのは秋色な素敵なパフェ。 柿のジュレやお芋や栗。 真横からも美しい。 色々入っているので飽きることもなく、甘すぎない大人パフェでおいしかった。 お友達は葡萄のパフェ。 こちらも美味しそう! 水曜日の夜だったので、待つことなく入る事ができました。 お酒と合わせると1人4000円位でした。 PETTEGOLA052-684-9302愛知県名古屋市中区栄2-15-16 …

  • 東区 焼肉ホルモンあさひ

    焼肉あさひに行ってきました。 大衆焼肉屋さん。 看板古そうですが新しいお店です。 元ビストロゴリラのあった場所です。 ボッティゴン系列?! スーパードライで乾杯♩ タレはレモン、醤油、味噌と三種類。 ナムルとカクテキも注文。 ユッケは、焼くタイプ。 軽焼で、美味しい。 タンは北海道のもの。 肩ロース?? どれお肉が美しい。 お肉は全て滋賀の草津の有名なお肉屋さん、サカエヤさんが選んだ物だそうです。そりゃ美味しいはずです。 途中たべかけ、ジビーフ。 ジビーフって??と思って尋ねると、牧場を走り回ってる、草しか食べ無い野生的な育て方をしている牛で、脂肪がない、100%赤身な牛。 ジビエっぽいからと…

  • 蟹江 支留比亜

    久々の蟹江の支留比亜。 チェーン店ですが、お店毎に雰囲気が違って、蟹江店は蟹江荘となっているだけに、和風な感じもあって落ち着けて好き。 軽めのランチを食べましょ。 こちらのサンドイッチはボリュームあるのでシェア。 ハム卵サンド。830円。 どーん!!!ふわふわ卵のサンドイッチが8切れ。たっぷり笑。 珈琲と。こちらはお茶請けにかりんとうが付いてきます。 テーブルも、ボックス席も、外の見えるカウンター席や、テラス席は犬もオッケー。 使いやすい喫茶店です。 次は蟹江荘限定のハンバーガー食べたいな。 支留比亜珈琲店 蟹江荘0567-96-8482愛知県海部郡蟹江町本町3丁目50 https://tab…

  • 東山公園 オストベルグ

    友達が気になる!というドイツ料理のお店に行ってきました。 ドイツ国旗です。 エントランスまでの、アプローチ長っ!!笑。 カウンターとテーブル。 奥に座敷が!!座敷は6名までです。 ドイツビール2種を含む、飲み放題。 乾杯。 ピットブルガーから。 グラスもピットブルガーで嬉しいな。 美味しい!! スモークサーモン、サラダ、キッシュ。 自家製ソーセージとザワークラウト。 ドイツだねー!プリッとソーセージ美味しい。 アイントップ。具沢山なスープです。 ジャガイモゴロゴロ。 ケストリッツァーも。 友達が1番好きなドイツビールだと。 黒ビールだけど、サラッと美味しい。 スモーキータイプではなかった! チ…

  • 新栄 アイラティー

    新栄にある、老舗イタリアン居酒屋に行ってきました。 友人が常連さんで連れて行ってもらいました。 ビールで乾杯。 5名以上はコースにしてね。という事で、 2750円のコース。今時?!安すぎる。 食べちゃったけど、、タコのカルパッチョ。 キャベツサラダ。めちゃ美味しい。 なんだろ?!パクパク食べちゃうサラダ。 ベビースターが入ってる?! たっぷりトマトのブルスケッタ オムレツ。 写真撮れてなかったですが、生姜焼きも出た! 美味しかったー。 ピザも美味しい! トリッパとか入ったパスタ。臭み全くなくおいしーー! ここまでがコース。いつもはデキャンタ飲むよと友人は言ってましたが、5人いたのでボトルで3本…

  • 湯河原観光

    湯河原で少し観光に。 万葉公園。 雨の予定が曇り。よかった!! 駐車場はコインパーキングに。 おしゃれな入口。 センターの建物には案内や、カフェがありました。 入口すぐのところには足湯も。 歩いていると猫ちゃん発見! 川沿いのせせらぎを聞きながら、マイナスイオンに癒されます。 途中途中に休憩スポットがある所も素敵、 1番奥には、おしゃれ温泉施設も。 https://yugawarasoyu.jp/ 次は江の浦側候所へ。 昔の施設なのかと思ってたら、屋外型の美術館でした。 杉本博司さんの作品で、ガラスを多用した素敵な空間。 晴れ間も見えてきて。 元々柑橘畑の所にできた施設です。 硝子の舞台。先に…

  • 蟹江 西洋軒

    蟹江の人気店、西洋軒でランチ。 1400円税込のハンバーグランチ。 スープ。サラッとしてるけど美味しいスープ。 ハンバーグは、ソースの種類が豊富で悩みに悩み、スクランブルエッグデミグラスソース。 大人の濃ゆい味わいのデミグラスソース。好きなタイプ。ふわふわスクランブルエッグと。 付け合わせにポテト、サラダ、マカロニサラダ。 パンがご飯か選べます。 満足美味しいハンバーグランチでした。 西洋軒0567-96-5888愛知県海部郡蟹江町宝3-446 https://tabelog.com/aichi/A2302/A230202/23007252/ #名古屋グルメ #蟹江ランチ#中川区ランチ #あま…

  • 岐阜駅 レスカルポレット

    岐阜駅から徒歩10分位のところにできた、フレンチに行ってきました。 L字カウンターの外からガラス張りのおしゃれなお店です。 泡で乾杯🎵 お通しにエスカペッシュ。 オレンジが爽やかー。 ハーフのコース仕立てを3人分でお任せ。 さつまいもスープ。 季節だなぁ。美味しいなぁ。 フォアグラのカカオサンド。 美味しー!!デザートみたいにフォアグラを楽しめます。泡とも合うね。 見た目もコロンとかわいい。 サーモンの前菜。 ワインが無くなってしまったので、赤をボトルで。次のお魚にも合いますよ。って。お魚は甲殻類のソースと合わせてあってクネルみたいなソースです。と、ふわっとした魚美味しいねー。 お肉は鴨。落花…

  • 名古屋駅 ワイマーケットブリューイング

    久々のワイマーケット。 ワイマーケットブリューイングの直営店です。 一階に醸造所もあります。 日曜日の15:00位でしたが、通し営業のこちらは、満席。 カンパーイ。 新しいビールが次々と出るワイマーケット。 飲んだ事無いものを選びました。 おいしー! おつまみナチョス。 とろけるチーズではなく、オニオンとひき肉、クリームチーズで爽やか。 美味しい。 麻婆トリッパ。 ビールにフライドポテトは欠かせない。 バッファローチキンウィング。 スパイシーで美味しいな。 ビール3杯目。黒く無いのに珈琲の味がする! 美味しい。 お休みの昼間のビール最高! ワイマは飲み放題も充実です。 これからの季節の飲み会に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fukuhannyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fukuhannyさん
ブログタイトル
食べ飲み走る!
フォロー
食べ飲み走る!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用