針に糸も通せないほどのポンコツ主婦の星、バタコです。このブログでは、不器用主婦が最も苦手とする家事、育児を、さまざまな文明の利器や情報、本に頼りながら平和に過ごす日々を発信してしていきます。好きなコミックエッセイや漫画のことも。
買ってよかった・買わずに済んだ・一度しか使わなかった育児グッズ紹介
育児グッズを買う時ってそれが本当に役に立つのか迷いますよね。今回はバタコが購入した育児グッズで、買ってよかったもの、買わずに済んだもの、一度しか使わなかったものをご紹介します。これから育児グッズの購入を考えている方、ぜひ参考にしてみてくださいね。
『二月の勝者』のドラマが、2021年10月にようやく待望の放送開始になりましたね。ドラマ放送を心待ちにしていた『二月の勝者』原作ファンの方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。二月の勝者のドラマ版1話のネタバレと感想、原作との相違点について詳しく書きます。
エイジングケア初心者限定『アラフォーからのお手軽美容道』レビュー
今回は『アラフォーからのお手軽美容道』というエイジングケア初心者向けのコミックエッセイをご紹介します。おうちで簡単にできる美容がわかりやすくまとめられていますので気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
『会社の電話恐怖症だった私が、電話で周囲から感謝されるまでの話』レビュー
仕事で、電話対応が苦手という方は多いですよね。そこで今回は、Twitterで話題になり書籍化された『会社の電話恐怖症だった私が、電話で周囲から感謝されるまでの話』をご紹介します。電話恐怖症を克服したい方、必見のお仕事コミックエッセイです。
指しゃぶりをやめさせるには?我が家で成功したスーパーアイテム
こどもの指しゃぶりっていつから、どうやってやめさせるか迷いますよね。歯並びに影響してしまうのではないかと不安を抱くママも多いのではないでしょうか。今回は、歯科医のアドバイスで、長女の指しゃぶりをやめさせた経緯と結果についてご紹介します。
ドコモからahamoが出て乗り換えを検討中の方も多いと思います。我が家は2021年3月にahamoのサービスを契約しました。今回は実際の使い具合などリアルな感想をご紹介します。ahamoの契約を迷われている方はぜひ参考にしてくださいね。
「ブログリーダー」を活用して、バタコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。