chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポンコツ主婦の星 https://bukiyonikki.com/

針に糸も通せないほどのポンコツ主婦の星、バタコです。このブログでは、不器用主婦が最も苦手とする家事、育児を、さまざまな文明の利器や情報、本に頼りながら平和に過ごす日々を発信してしていきます。好きなコミックエッセイや漫画のことも。

バタコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/25

arrow_drop_down
  • 『父娘ぐらし 55歳独身漫画家が8歳の娘の父親になる話』【レビュー】

    今回は渡辺電機(株)さんの『父娘ぐらし 55歳独身マンガ家が8歳の娘の父親になる話』というコミックエッセイについてご紹介します。

  • 浜田省吾『悲しみは雪のように』がライトノベルのタイトルに‼︎他の名曲も複数登場

    浜田省吾さんの『悲しみは雪のように』は存じの方も多いですよね。その『悲しみは雪のように』はライトノベル)のタイトルになっています。

  • 【朗報】不器用な私でも3分で寝癖直しできたイチオシの寝癖直しミスト

    朝の寝癖直しは大変ですよね。今回は時短で寝癖なおしができる市販のミストのご紹介です。ヘアアイロンなど使わずに簡単に寝癖なおしができます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

  • エジソンの箸はぶっちゃけどうなの?自閉症スペクトラムの娘が5年間箸の練習した結果

    エジソンの箸の購入って迷いますよね。今回は自閉症スペクトラムの娘がエジソンの箸を使用した経緯と結果をお伝えします。第二子の長男が同じエジソンの箸を使った結果も書いています。エジソンの箸を使うか迷っている方はぜひ参考にしてくださいね。

  • 【ミスナカファン必読】ミステリと言う勿れ最新話epi17-3ネタバレと考察

    月刊flowers2022年10月号掲載『ミステリと言う勿れ』最新話epi17-3のネタバレと考察について書きました。今回の富山の事件について、徐々に明らかになっていく真実をご紹介します。ミスナカファンの方必見です。

  • 【あの事件の人物が再登場!】ミステリと言う勿れ最新話epi17-2のネタバレと考察

    今回は月刊flowers2022年9月号掲載の『ミステリと言う勿れ』最新話の続きについて詳しく書きました。富山で起こっている事件について、キーパーソンが数人登場。さらに、過去の事件に登場したあの方も!

  • 【速報】ミステリと言う勿れ最新話40話(11巻の続き)のネタバレと考察

    今回は月刊flowers2022年8月号掲載の最新話について詳しく書きました。『ミステリと言う勿れ』11巻の続きが気になる方はチェックしてくださいね。

  • 累計17万部『督促OLの業務日誌』借金のイメージをガラリと変える

    借金はなんとなく悪いイメージがありますよね。今回はその印象がガラリと変わる『督促OLの業務日誌 ちょっとためになるお金の話』をご紹介します。督促業務を広めたい著者の情熱がつまった一冊です。

  • プリザーブドフラワーブーケは良くない?結婚式で実際に使用した経験談

    結婚式でプリザーブドフラワーのブーケを検討する方は多いですよね。結婚式で実際にプリザーブドフラワーのブーケを使ったバタコの経験談を紹介します。今後結婚式を予定されている方で、プリザーブドフラワーのブーケを検討されている方の参考になれば嬉しいです。

  • 百人一首を覚えるなら幼児期からがおすすめ!簡単に覚えられるコツを紹介

    小学校の高学年に百人一首を覚えることって大変ですよね。今回は幼児期のうちに百人一首を覚える方法、おすすめの書籍を紹介します。お子さんに百人一首を暗記させたいと考えている方はぜひ参考にしてくださいね。

  • 【累計1600万部】ミステリと言う勿れ最新話39話ep17ネタバレと考察

    ミステリと言う勿れのドラマ最終回のラストに驚かれた方も多いですよね。今回は月刊flowers6月号掲載の最新話についてネタバレ、感想を書きました。ドラマの続きがどうなっているのか気になる方も必見です。

  • 【累計1600万部】ミステリと言う勿れ 最新話 epi17ネタバレと考察

    『ミステリと言う勿れ』のドラマ最終回のラストに驚かれた方も多いですよね。今回は月刊flowers6月号掲載の原作の最新話についてネタバレ、感想を書きました。ドラマの続きがどうなっているのか気になる方必見です。

  • 娘が療育に通うことになったきっかけ12

    バタコは、娘の発する2語文にばくぜんとしたモヤモヤ感を抱いていました。そんな中、第二子が誕生します。果たして娘の反応は、、?

  • 『やんごとなき一族』こやまゆかりのドラマ原作漫画『スイート10』1巻感想

    先日、この春からドラマ化される『やんごとなき一族』について紹介しました。原作者のこやまゆかりさんの他の漫画『スイート10』、『薔薇の聖戦』、『ホリディラブ』もドラマ化されて話題となりました。そこで今回は『スイート10』1巻のネタバレを詳しく書いていきます。気になる方はぜひチェックしてくださいね。

  • 結婚式に流行のネイビーワンピースで出席したら驚愕の事態が待っていた

    結婚式のゲストドレスとして袖レースのネイビーワンピースは着回しも効くのでとても人気がありますよね。今回は友人の結婚式でにネイビーのワンピースで出席した際、招待客の多くが同じ袖レースのネイビーワンピースを着用していた件についてお話しします。

  • 知らないと損する!『一重&奥二重さんの劇変メイクブック』

    一重さん、奥二重さんでメイクに悩みを抱える人は多いですよね。自分も奥二重なので長年ずっと試行錯誤してきました。今回は『一重&奥二重さんの激変メイクブック』をご紹介します。一重&奥二重さんでメイクをもっとかわいくしたい人必見です。

  • 『やんごとなき一族』ドラマ化!ヒロインが着ている桜の着物の真相

    こやまゆかりさん原作の『やんごとなき一族』が4月からドラマ化されます。今回はドラマのポスターでヒロインの土屋太鳳さんが着ている桜柄の着物が物語にどう関わるのかをご紹介します。興味のある方はぜひチェックしてくださいね。

  • 『ミステリと言う勿れ』ドラマ最終回に高畑淳子登場【ネタバレ有】

    『ミステリと言う勿れ』のドラマが最終回をむかえます。最終回に出演予定の高畑淳子さんはどんな役を演じるのでしょうか。『ミステリと言う勿れ』のドラマ版最終回について、高畑淳子演じるサキについて詳しく書きます。

  • 古畑任三郎『ラストダンス』と少女ミステリー漫画の共通点を考察

    今回、古畑任三郎のラスト・ダンスと、野間美由紀のミステリー漫画に出てくる双子の入れかわりという共通点について詳しく書いていきます。どちらも双子の入れかわりの果てに殺人事件に発展してしまいます。興味のある方はチェックしてみてくださいね。

  • 回らないお寿司屋さんに初めて行く人必読『寿司屋のかみさんうちあけ話』

    回らないお寿司屋さんに初めて行く時って緊張しますよね。お寿司屋さんでのマナーや注文の仕方、タブーなどがわかる、寿司屋のおかみさんが書いたエッセイを紹介します。回らないお寿司屋さんに行きたいけれど、躊躇っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

  • 【ホットペッパービューティ】ADHD女子が美容室での苦手な会話を避ける方法

    ADHDの特性を持つ女性から美容室での会話が疲れるという悩みをよく聞きます。そこで今回はホットペッパービューティの予約システムを利用して美容室で苦手な会話を回避する方法を実践したので紹介します。美容室での会話が苦手な方はぜひ参考にしてみてくださいね。

  • 自閉症スペクトラムの子の就学準備でドリルに取り組んだ成果

    以前、自閉症スペクトラムの娘の就学準備について取り組んだドリルなどを紹介しました。幼稚園の年長から始めた自閉症スペトラムのための就学準備を経て、入学以降の現在の娘の様子を詳しくお伝えします。ドリルの成果も書きますのでぜひ参考にしてくださいね。

  • 【画像あり】噂のnico石鹸を敏感肌に悩む主婦が試してみたレビュー

    乾燥するこの時期、お肌の痒みに悩まされている方は多いですよね。今回、敏感肌に悩むアラフォーのバタコがSNSで話題沸騰中のnico石鹸を購入して実際に使ってみた感想、結果を詳しく書きます。敏感肌に悩む方はぜひ参考にしてくださいね。

  • 娘が療育に通うことになったきっかけ11

    2歳を過ぎて、2語文が出ないことに焦ったバタコは毎日2語文の声かけをして娘はバタコの真似をして2語文を発するようになりました。しかし、、

  • 娘が療育に通うことになったきっかけ⑩

    前回の、「娘が療育に通うことになったきっかけ⑨」の続きになります。 数ヶ月も間が空いてしまうことがほとんどですので、色んな意味で気まぐれ更新です。 バタコのマイペースっぷりについてくるのが可能な方だけお読みいただければと思います🙏 二語文を話したという思い込み バタコは毎日、2語文の声かけを続けた結果、1ヶ月後の 2歳1ヶ月の時に、娘が朝食のバナナを食べながら『バナナおいしい』と初めて言いました。 それは本当に突然のことでした。 娘の発した言葉を聞いて、バタコはすぐさま母子手帳を取りにいきました。 バタコは、娘がニ語文を話したら、母子手帳に丸をつけようと毎日思い続けていました。

  • 『ミステリと言う勿れ』漫画好き歴30年の私が驚愕した傑作漫画

    1年365日漫画を読まない日はない漫画中毒のバタコ。漫画好き歴30年のなかで、傑作と言える作品に出会いました。今回は『ミステリと言う勿れ』1巻収録のepisode1について詳しくご紹介。自信を持ってご紹介できるミステリー作品です。

  • 娘が療育に通うことになったきっかけ⑨

    娘が療育に通うことになったきっかけ⑧の続きになります。 前回からあっという間に月日が過ぎ、もう何ヶ月空いたのか数えることもできません(・・;) まだ書いてたのか〜と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、このシリーズについてはマイペース更新で続けていく所存ですので、 どうか気長にお付き合いいただければと思います。 ちなみに、娘は現在小学1年生の二学期を過ごしています。 おかげ様で娘にとって小学校生活は楽しいようで、休むことなく通っています。 娘本人も「小学校好き」と幾度となく口にします。 これは、周囲の方達の温かいサポートのおかげです。 1年前はどうなることかと不安ばかり抱えていた小学校生活

  • 買ってよかった・買わずに済んだ・一度しか使わなかった育児グッズ紹介

    育児グッズを買う時ってそれが本当に役に立つのか迷いますよね。今回はバタコが購入した育児グッズで、買ってよかったもの、買わずに済んだもの、一度しか使わなかったものをご紹介します。これから育児グッズの購入を考えている方、ぜひ参考にしてみてくださいね。

  • 『二月の勝者』ドラマ第1話のネタバレ 原作との違いにも注目

    『二月の勝者』のドラマが、2021年10月にようやく待望の放送開始になりましたね。ドラマ放送を心待ちにしていた『二月の勝者』原作ファンの方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。二月の勝者のドラマ版1話のネタバレと感想、原作との相違点について詳しく書きます。

  • エイジングケア初心者限定『アラフォーからのお手軽美容道』レビュー

    今回は『アラフォーからのお手軽美容道』というエイジングケア初心者向けのコミックエッセイをご紹介します。おうちで簡単にできる美容がわかりやすくまとめられていますので気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

  • 『会社の電話恐怖症だった私が、電話で周囲から感謝されるまでの話』レビュー

    仕事で、電話対応が苦手という方は多いですよね。そこで今回は、Twitterで話題になり書籍化された『会社の電話恐怖症だった私が、電話で周囲から感謝されるまでの話』をご紹介します。電話恐怖症を克服したい方、必見のお仕事コミックエッセイです。

  • 指しゃぶりをやめさせるには?我が家で成功したスーパーアイテム

    こどもの指しゃぶりっていつから、どうやってやめさせるか迷いますよね。歯並びに影響してしまうのではないかと不安を抱くママも多いのではないでしょうか。今回は、歯科医のアドバイスで、長女の指しゃぶりをやめさせた経緯と結果についてご紹介します。

  • ahamoを6ヶ月利用してみたリアルな感想とデメリット

    ドコモからahamoが出て乗り換えを検討中の方も多いと思います。我が家は2021年3月にahamoのサービスを契約しました。今回は実際の使い具合などリアルな感想をご紹介します。ahamoの契約を迷われている方はぜひ参考にしてくださいね。

  • ツイッターでバズり書籍化!じじぃさんの『人生は深いな』の深みにはまる

    今回はTwitterで漫画を描いて反響を読び、 書籍化された、じじぃさんのコミックエッセイ 『人生は深いな』をご紹介します。 著者であり主人公のじじぃさんは、 ニートやフリーター、正社員など様々な職種を 経験されています。 ある日、ツイッターで日常の漫画を投稿していたところ、 出版社の方から「書籍化しませんか」と声がかかり、 『人生は深いな』が出版されました。 読んでみて、 「これ、すごい、、、」と思わずつぶやくほどでした。 なんてことない日常のスケッチのようでいて、 タイトル通り、人生の深さを 緩やかに伝えてくれるコミックエッセイです。 ※詳しい内容に触れますので、ネタバレが嫌な方は下記のリ

  • 仕上みがき嫌がる子が1日で激変!歯科医もすすめる最強の歯ブラシ

    お子さんが仕上げ磨きを嫌がる、という悩みを持つ ママ、パパは多いですよね。 我が家もつい最近まで4歳の息子が仕上げ磨きを嫌がって、 かなり苦戦していました。 けれど、歯医者さんでの定期健診でアドバイスをいただいたことをきっかけに、 仕上げ磨きの方法をチェンジしてからは、 息子が仕上げ磨きを嫌がるどころか、歯磨きタイムを喜んでくれるようにまでなりました。 とても簡単な方法なので、 仕上げ磨きを嫌がるお子さんに悩んでいる方がいらっしゃったら ぜひ参考にしてみてくださいね。 仕上げ磨きで毎日イライラが止まらない! 我が家では、朝、登園、登校前に子ども達に歯磨きさせています。 昼は園、学校で自分達で磨

  • 恋活アプリ実録漫画決定版「ネットで旦那、ひろってきました!」

    昨今、マッチングアプリで出会って恋人をさがすのが 珍しくなくなってきましたよね。 今回、イラストレーターの大崎メグミさんが、 マッチングアプリで、さまざまなタイプの男性と出会い、 結婚するまでの実話を描いた 「ネットで旦那、ひろってきました」について詳しく書いて行きます。 マッチングアプリに興味がある方、 マッチングアプリは気になるけど心配な方、 マッチングアプリでの出会いについて詳しく知りたい方におすすめのコミックエッセイです。 ※内容に詳しく触れますので、ネタバレ注意です! ネットで旦那、ひろってきました! (impress QuickBooks) ネットで旦那、ひろってきましたのあらすじ

  • 自分の親は毒親かも?と思ったら読んでみてほしい『毒親サバイバル』

    もしかしたら自分のことを毒親育ちかも? そう考えたことがある人もいますよね。 けれど、どんなに親しい友人にも、 自分の親は毒親だとは言いづらいものです。 毒親に育てられた人は、行き場のない想いを抱えて、 人知れず苦しんでいるのではないでしょうか? 今回は菊池真理子さんの『毒親サバイバル』をご紹介します。 毒親サバイバル (中経☆コミックス) 自分の親が毒親かもしれないと悩んでいる方、 自分がAC(アダルトチルドレン)かも知れないと思っている方、 自分が毒親になってしまうのではないかと不安を感じる方などに、 ぜひ手にとっていただきたいコミックエッセイです。 ※内容に詳しく触れますのでご注意くださ

  • ああ不妊治療8年•1000万費やしたアラフォー漫画家の体当たりコミックエッセイ

    今回は、漫画家である榎本由美さんの 「ああ不妊治療〜8年・1000万かけて費やしたアラフォー漫画家の体当たりコミックエッセイ」 をご紹介します。 不妊治療を8年間経験した榎本さんだからこその事例がぎっしり詰まっています デリケートな内容ですので、苦手な方は読むのをストップしてくださいね。 ※詳しい内容に触れますので、ネタバレご注意ください ああ不妊治療~8年・1000万費やしたアラフォー漫画家の体当たりコミックエッセイ~【新装版】 (女たちのリアル) まんが王国 ああ不妊治療のあらすじとネタバレ 著者の榎本由美さんは31歳で第一子を出産しました。 第二子を希望しましたが、妊娠の兆しがなかったた

  • コンビニスイーツの歴史を一変!「ひみつのローソンスイーツ開発室」

    ローソンのUchiCafeスイーツって、かなり本格的で美味しいですよね。 我が家の近くにもローソンがあるので、しょっちゅうUchiCafeを購入しています。 今回はそんなローソンのウチカフェスイーツがどんな風にできたのか、 「ひみつのローソンスイーツ開発室」 というお仕事コミックエッセイをご紹介します。 ひみつのローソンスイーツ開発室 (コミックエッセイ) ※詳しい内容に触れますのでネタバレが嫌な方はここでストップしてくださいね。 ※ダイエット中の方が読むのは大変危険なので、ご注意くださいね 「ひみつのローソンスイーツ開発室」の主人公について 主人公の田村ちひろはローソンの社員です。 入社後、

  • 『がんの記事を書いてきた私が乳がんに!?』を読んだネタバレと感想

    乳がんという言葉は今や広く知られています。けれど詳しいことはなった人ではないと分からないですよね。今回は、医療系のライターとして乳がんについて書いてきた藍原さんがある日乳がんの宣告を受けてからの5年間を綴ったコミックエッセイをご紹介します。

  • FODで『神様、もう少しだけ』を視聴中に深田恭子復活のニュースが!

    深田恭子さんが無事に活動再開されますね。そこで今回は深田恭子さんのデビュー作とも言えるドラマ「神様、もう少しだけ」について詳しく書いていきます。10代の深田恭子さんの名前を一気に世に広めた作品ですので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

  • サン宝石が民事再生法の適用を申請!サン宝石の商品はもう購入不可?

    サン宝石が民事再生法の適用を申請しました。サン宝石といえば、ローティーン世代御用達の雑貨・アクセサリーの通販ですよね。青天の霹靂にツィッターではサン宝石を応援する声がとまりません。サン宝石の商品はもう購入できないのかについて書いていきます。

  • 就職活動に有利な資格はあるの?人気資格の真実【失敗談】

    資格ってたくさんあり、何を取得しようか悩みますよね。実際それが就職活動で役立つのかも気になります。今回は資格取得を予定する人に向けて、バタコが取得した資格が実際に就職活動で役に立ったか、面接官からどのように評価されたかをぶっちゃけます。

  • 1日中怒る生活が変わる!『子どもを叱りつける親は失格ですか?』

    子どもを叱りすぎてしまったり、感情のままに怒鳴ると、ママにとってストレスになりますよね。今回は『子どもを叱りつける親は失格ですか?』というコミックエッセイをご紹介します。子どもへの叱り方で悩んでいる方、ぜひ参考にしてみてくださいね

  • ADHD女子は読まずには死ねない1冊!恋と仕事の悩みを解決

    職場でもめてしまう、ミスや遅刻が多い、恋愛が長続きしないなどの悩みを抱える女性は、少なくないようです。けれど、周囲には相談できず人しれず困っていることが多いのではないでしょうか。そんなADHDガールの為のヒントがつまった本のご紹介をします。

  • ADHD主婦のおすすめ!先ばしにしてしまうことを防ぐ文房具

    やるべきことをついつい先のばしにしてしまうことってありますよね。今回は先のばしにしない方法を伝授いたします。ADHDのバタコがこの方法を始めてからは一度も先延ばししなくなりました。忘れっぽい人や先延ばしにしてしまう方におすすめの方法です。

  • 松屋の冷凍牛丼で在宅ワークの昼食や夏休みのおうちご飯を乗りきれ

    コロナ禍で、おうちご飯の献立を考えるの悩むご家庭も増えていますよね?今回は松屋の冷凍牛丼、豚丼、カレーについて実際に食べてみた感想を詳しく書きます。在宅ワークの昼食、1人の時に昼食を簡単に済ませたい方、子どもが夏休みの時にもおすすめです。

  • 古畑任三郎「笑わない女」と漫画パズルゲームハイスクールの共通点

    『古畑任三郎』の「笑わない女」には、「化粧をしてはならない」戒律を破ってしまう教師が登場します。野間美由紀の漫画パズルゲームハイスクールにも修道院で化粧を諦めきれず犯行に加担してしまう修道女がいました。今回その共通点について詳しく書きます。

  • グラマラスパッツをメルカリで購入したら事務局から偽物の連絡が!

    インスタ等で人気沸騰中のグラマラスパッツをメルカリで購入しました。すると、メルカリ事務局から直接連絡がきました。そして、予期せぬの出来事に発展していきます。

  • 古畑任三郎目当てでFODに入会したら自分にそっくりな犯人がいた

    田村正和さんの出演された『古畑任三郎』が続々と再放送中ですね。このドラマは何度も見てしまう魅力があります。バタコもその1人。今回久しぶりにFODで『古畑任三郎』を見て思いがけず自分にそっくりな犯人を見つけたので詳しく書いていきます。

  • ポンコツ主婦のおすすめ!ワイヤレス充電器を使ってみた感想

    スマホの充電って早くなくなってしまいますよね。特に、私のようなポンコツは充電を忘れて外出先で充電が残り僅かになって焦ることがしょっちゅうです。そこで今回、家で購入したワイヤレス充電器『NANAMI FAST CHARGE』をご紹介します。

  • 『女社会の歩き方』を読んだネタバレと結末と感想

    女性ばかりの職場って、やはり人間関係の悩みがストレスになることって少なくないですよね。その悩みやストレスにズバッと切り込む、コミックエッセイ『女社会の歩き方』に出会いました。梅雨でジメジメした雰囲気も一緒にかっ飛ばしてくれそうな漫画です.

  • 娘が療育に通うことになったきっかけ⑧

    前回の娘が療育にいくことになったきっかけ⑦の続きになります。2語文を話さないことに気づき、焦ったバタコは、その日から娘に「パン、おいしいね」「バナナおいしい」など常に二語文を意識して話しかけるようにしました。

  • ズボラさん必見!日本初の薬用シワ改善✖️美白のロールオン美容液

    40代は目元や口元のシワも気になるお年頃だし、そばかすなど心配はつきませんよね。そこで今回は仕事や子育て中でも簡単にケアできる40代向けのプチプラ美容液をご紹介します。目元、口元や頰のマッサージケアのできるロールオンタイプの美容液です。

  • 日本史苦手な子に朗報!プライムビデオで歴史の流れを円滑に習得♪

    日本史は、学ぶのが難しいですよね。文字だけの表記では歴史のイメージを掴むのは難しい。今回は、アニメで日本史の流れをわかりやすく学べる『まんが日本史』についてご紹介します。プライム会員の方は追加料金なしで見れるのでぜひ参考にしてくださいね。

  • 娘が療育にいくことになったきっかけ⑦

    2歳の誕生日を一ヶ月後に控えた1歳11ヶ月のある日。母子手帳の質問項目にチェックを始めました。いつものように「はい」に丸をつけていたのですが、、、。「2語文を話しますか」の項目でペンが止まります。 それは娘の母子手帳で初めてのNOでした。

  • 娘が療育に行くことになったきっかけ⑥

    さて、前回は、1歳半の時点でで自発的な指さしをしないことに、不安を抱えつつも1歳半健診を通過したところまでを書きました。その後はというと、、、、、

  • 狭いリビングでも無印の木製デスクで子ども2人のリビング学習を実現

    今はリビング学習が注目され、リビングに学習机を置く家庭も多いですよね。でもリビングに学習机を置くとかなり圧迫感が出てしまいそうで難しいイメージ、、、今回はわが家の狭いリビングに無印の木製デスクを2台並べて置いたのでご参考までに紹介します。

  • 自閉症スペクトラムの子の就学準備☆学習の進め方とドリルの選び方

    我が家の娘も、4月からは小学生になります。健常のお子さんはもちろん、発達障害をもつお子さんの入学生活は心配という方は多いですよね。でも、できるだけの準備はしておきたい。今回は自閉症スペクトラムの娘の就学準備の学習面について書きます。

  • オートアルコールディスペンサー『tette』を使ってみた感想

    新型コロナ感染症を予防の為、多くの家庭で帰宅時などにアルコール消毒が徹底されていますね。でも、毎日のことになると大変、、そこで、今回は玄関先ですぐに自動でアルコール消毒できる『tette』(テッテ)を購入したので、詳しくご紹介します。

  • スモールステップで時計の練習して90日で時計読めるようになった!

    以前、『小学校入学前までに時計を読めるようにしたい』という記事を書きました。娘は『1日1歩スモールステップ時計ワークシート』に取り組み、ついにワークも完了目前。その結果、ついに娘は時計を読めるように!

  • 在宅ワークの献立に迷える主婦の救世主★オイシックスをお試し!

    コロナ渦により、旦那さんが在宅ワークになった方も増えていますよね。毎日の献立に悩む方も増えているのではないでしょうか?今回口コミでも有名なOisix(オイシックス)はじめての方限定 献立考えない Oisix おためしセット3日分を試してみました。

  • 出産祝い何がいい?実際にもらって嬉しかったプレゼントをご紹介!

    友人や同僚の出産祝いって何を送ったらよいか迷いますよね。今回は、実際にもらって嬉しかった出産祝いのプレゼントをご紹介しちゃいます。出産祝いに何を贈ればよいか悩んでいる方、ぜひ参考にしてくださいね!

  • 療育にいくことになったきっかけ⑤

    練習の結果、応答の指差しができるようになった娘。いよいよ1才半健診の日がやってきました。さて、その成果は果たしてどうなったのか、、。年少時に自閉症スペクトラムの診断を受けた娘の1歳半健診での応答の指差しについて詳しく書いています。

  • 入学準備☆自閉症スペクトラムの娘に国語力の基礎をつける為に選んだワーク

    入学前、国語の準備に取り組んでいる子は多いですよね。うちの娘はひらがなの読み書きはできるものの、肝心の国語力は弱く、入学後、国語で本人が苦労しそう。そこで国語力強化の為に購入した、喜楽研の支援教育シリーズの国語ワークをご紹介します。ワークをすすめる途中でとってもびっくりするエピソードも!

  • 小学校入学前までに時計を読めるようにしたい!

    小学校入学前までに、時計を読めるようにしておいたほうがよいとよく耳にしますよね。今回、自閉症スペクトラムの娘が取り組んだ、絵本や市販のワークの紹介をします。

  • 娘が療育にいくことになったきっかけ④

    1才半健診を前にして、自発的に指差しをしない娘に、毎日絵本の読み聞かせの際、バタコは絵を示して指差ししながら読むようにしました。その結果どうなったかについて書いていきます。

  • 娘が療育に通うことになったきっかけ③

    前回書いた『娘が療育に通うことになったきっかけ②』の続きを書いていきます。一才半になった娘が、散歩中に自発的に指さししないことにあせったバタコ。そこで、とあることを決意します。それは、、毎日絵本で指差しを日課に!それまでも絵本の読み聞かせは

  • 娘が療育に通うきっかけ②

    娘の療育に通うことになったきっかけ①の続きです。1才半健診は通過したものの、実は娘の発達について悩みがありました。今から思えば、それは後に診断された娘の発達障害につながる大事なことだったのに、、。親のエゴで相談しなかったことを後悔しています。

  • 娘が療育に通うことになったきっかけ①

    我が家の娘、息子は二人とも自閉症スぺクラム症の診断を受けています。現在6歳の娘が、診断から療育に通うことになったきっかけについて少しずつ書いていきます。ちなみに二人とも健診は問題なく通過しています。ゆるい更新になりますがよろしくお願いします。

  • 『ON THE ROAD GIRL』3巻を読んだネタバレと感想

    『ON THE ROAD GIRL』3巻を読み終えました。この3巻がいよいよ最終巻です。内容の詳しいあらすじと感想を書いていきます。ネタバレ注意です!

  • 『ON THE ROAD GIRL』2巻のネタバレと感想

    前回の1巻に続き、『ON THE ROAD GIRL』2巻のネタバレと感想です。独身のユキノと専業主婦の道子。とある事件によって、正反対のような世界を生きているかにみえた二人がそれぞれ心に抱えていたものの本質がみえてきます。そして、普段は明るくふるまう成澤にもその笑顔の裏には陰りがあり、、。

  • ON THE ROAD GIRL1巻を読んだ感想とネタバレ!

    東京で自立した女として働いていたユキノ(38)は、田舎に戻り暮らしています。ある日、偶然、同級生の道子と再会。専業主婦の道子は、独身のユキノのことを自由だと羨ましがるのですが、ユキノの心はざらついて、、。この作品が初連載の著者による『ON THE ROAD GIRLS』のネタバレとあらすじを紹介しています。

  • 中学受験するなら一度は読んでおきたい漫画 二月の勝者のネタバレ

    「中学受験」に関心のあるご家庭って多いはず。でも、実際に中学受験を経験していないと、詳しい情報やエピソードは分かりませんよね。今回はお子さんの中学受験を考えているママ、パパにぜひおすすめの漫画『二月の勝者』をご紹介します。

  • PTAって何?PTAに悩む人におすすめの漫画『アタックPTA』

    PTAって何してるの?お子さんが未就学児のママの中にはPTAについて全く分からない方多いですよね。実際本当のところどうなんだろう?と思っているママたちも多いはず。そんな疑問や悩みをふきとばしてくれる漫画『アタックPTA』をご紹介します。

  • 片づけられない女が嫌でも片づけられるようになる整理収納講座

    今回は、現役の片づけられない女であるポンコツ主婦バタコが、片づけられない女性にむけて収納ポイントや収納グッズをちょこっとご紹介します。ちなみに、片づけられない女性以外の方には全く為にはならないです。片づけられない女性限定でお読みくださいね。

  • 片づけられない女が嫌でも片づけられるようになる整理収納講座

    今回は、現役の片づけられない女であるポンコツ主婦バタコが、片づけられない女性にむけて収納ポイントや収納グッズをちょこっとご紹介します。ちなみに、片づけられない女性以外の方には全く為にはならないです。片づけられない女性限定でお読みくださいね。

  • 言葉が遅い子に悩むママへ!2才で2語文出なかった娘に私がした行動

    我が子が言葉が遅いと心配ですよね。うちも娘が2才すぎても2語文が出ませんでした。言葉の遅い子への悩み、具体的にした行動、現在の長女の状況など詳しく書きます。言葉が遅い子について悩んでいるママ、パパに少しでも参考になればうれしいです。

  • 言葉が遅い子に悩むママへ!2才で2語文出なかった娘に私がした行動

    我が子が言葉が遅いと心配ですよね。うちも娘が2才すぎても2語文が出ませんでした。言葉の遅い子への悩み、具体的にした行動、現在の長女の状況など詳しく書きます。言葉が遅い子について悩んでいるママ、パパに少しでも参考になればうれしいです。

  • 共働きママ必見『親になったの私だけ!?』最終話に衝撃の展開!(ネタバレ注意)

    共働きで子育てをしてるケースだと、ママにばかり負担がかかって大変という声をよくききます。今回は、そんな共働きママである美海が主人公のコミックエッセイをご紹介します。

  • 共働きママ必見『親になったの私だけ!?』最終話に衝撃の展開!(ネタバレ注意)

    共働きで子育てをしてるケースだと、ママにばかり負担がかかって大変という声をよくききます。今回は、そんな共働きママである美海が主人公のコミックエッセイをご紹介します。

  • 共働きママ必見『親になったの私だけ!?』最終話に衝撃の展開!(ネタバレ注意)

    共働きで子育てをしてるケースだと、ママにばかり負担がかかって大変という声をよくききます。今回は、そんな共働きママである美海が主人公のコミックエッセイをご紹介します。

  • 料理初心者や料理苦手な方におすすめの料理漫画『キッチンの達人』

    料理をテーマにした漫画はもう巷にあふれかえっていますが、料理初心者向けのものは意外と少ないと思います。けれど、どんなお料理初心者でもこの『キッチンの達人』を読めば、何かしら作れるようになるはず!ポンコツ主婦がおすすめする料理ビギナー向けコミックです。

  • 料理初心者や料理苦手な方におすすめの料理漫画『キッチンの達人』

    料理をテーマにした漫画はもう巷にあふれかえっていますが、料理初心者向けのものは意外と少ないと思います。けれど、どんなお料理初心者でもこの『キッチンの達人』を読めば、何かしら作れるようになるはず!ポンコツ主婦がおすすめする料理ビギナー向けコミックです。

  • この夏購入した熱中症対策グッズ 話題のUSB扇風機も大活躍!

    連日の猛暑が続きますね。先日お出かけした時に活躍した熱中症対策グッズをいくつかご紹介します。猛暑だけど、それでもレジャーに行きたい!そんな方におすすめの冷感グッズやポータブル扇風機についてくわしく書いていきます。

  • この夏購入した熱中症対策グッズ 話題のUSB扇風機も大活躍!

    連日の猛暑が続きますね。先日お出かけした時に活躍した熱中症対策グッズをいくつかご紹介します。猛暑だけど、それでもレジャーに行きたい!そんな方におすすめの冷感グッズやポータブル扇風機についてくわしく書いていきます。

  • アッコにおまかせ 和田アキ子さんが12年ぶり欠席のニュースに衝撃!!

    ヤフーニュースに、『アッコにおまかせ 12年ぶり欠席』の文字が出てきて、とてもびっくりしました。体調不良のため、お休みされるとのことです。コロナのPCR検査も受けたとのこと!!

  • アッコにおまかせ 和田アキ子さんが12年ぶり欠席のニュースに衝撃!!

    ヤフーニュースに、『アッコにおまかせ 12年ぶり欠席』の文字が出てきて、とてもびっくりしました。体調不良のため、お休みされるとのことです。コロナのPCR検査も受けたとのこと!!

  • 家事大嫌いな不器用ぐーたら人間を救った三種の神器

    不器用でずぼらでぐーたらなぽんこつ主婦バタコがおすすめする、苦手な家事を救うモノをご紹介します。

  • 家事大嫌いな不器用ぐーたら人間を救った三種の神器

    不器用でずぼらでぐーたらなぽんこつ主婦バタコがおすすめする、苦手な家事を救うモノをご紹介します。

  • 家事大嫌いな不器用ぐーたら人間を救った三種の神器

    不器用でずぼらでぐーたらなぽんこつ主婦バタコがおすすめする、苦手な家事を救うモノをご紹介します。

  • 夏休みにおすすめの絵本!はじめてであうすうがくの絵本

    ながーい夏休みにぴったりの安野光雅さんの「はじめてであうすうがくの絵本」。アラフォーのバタコもこの絵本で数学が楽しめるようになりました。親子で一緒によんでほしい絵本です。

  • 夏休みにおすすめの絵本!はじめてであうすうがくの絵本

    ながーい夏休みにぴったりの安野光雅さんの「はじめてであうすうがくの絵本」。アラフォーのバタコもこの絵本で数学が楽しめるようになりました。親子で一緒によんでほしい絵本です。

  • 村山由佳さんのおいしいコーヒーの入れ方シリーズがついに完結!「ありふれた祈り 」

    累計545万部突破の「おいしいコーヒーの入れ方シリーズ」が、ついにこの夏に完結。バタコが大学生の頃に出会った作品が、ようやくラストを迎えます。10代の時から大好きな「おいコー」シリーズについて、編集部に電話をしたことなどのエピソードなども織り交ぜつつ。

  • 村山由佳さんのおいしいコーヒーの入れ方シリーズがついに完結!「ありふれた祈り 」

    累計545万部突破の「おいしいコーヒーの入れ方シリーズ」が、ついにこの夏に完結。バタコが大学生の頃に出会った作品が、ようやくラストを迎えます。10代の時から大好きな「おいコー」シリーズについて、編集部に電話をしたことなどのエピソードなども織り交ぜつつ。

  • 夏休みにおすすめの幼児向け市販ドリル『名作おはなしれんしゅうちょう』を買ってみた

    前回に続き、夏休み向けの幼児ドリルとして学研から発行されている『7歳まで身につけたい読解力がぐんぐん伸びる 名作おはなしれんしゅうちょう』を購入しました。ドリルの内容、我が家の子供の取り組みなどについて詳しくご紹介します。

  • 夏休みにおすすめの幼児ドリル『小学校で伸びる子ドリル』を買ってみた

    市販の幼児向けドリルやプリントってたくさん種類があって迷いますよね。今回、我が家では受験研究社から出ている『小学校で伸びる子ドリル』を買ってみました。内容や娘の関心度を詳しく書いていきます。

  • 我が家のトイレトレーニングを大公開~長女編④~

    2歳の誕生日にトイレトレーニング完了したと喜んだのもつかのま、、長女のトイレトレーニングはやっぱり前途多難!?一体長女にどんな心の変化があったのか? 長女のトイレトレーニング完結編です。

  • 我が家のトイレトレーニングを大公開~★長女編③~

    0歳から始めた長女のトイレトレーニング。1歳前にトイレでおしっこ、うんちに成功して喜んだのもつかのま。1歳をすぎてトレーニングパンツをはかせたものの、その後は困難を極め、、。

  • 我が家のおむつ外しを大公開!~トイレトレーニング★長女編②~

    前回の記事『我が家のおむつ外しを大公開!~トイレトレーニング★長女編①』の続きになります。0歳からはじめた長女のおむつはずしですが、生後8か月でトイレでうんちを毎回成功できるようになりました。バタコは「よし、この調子でおしっこもできるように

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バタコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バタコさん
ブログタイトル
ポンコツ主婦の星
フォロー
ポンコツ主婦の星

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用