chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポンコツ主婦の星 https://bukiyonikki.com/

針に糸も通せないほどのポンコツ主婦の星、バタコです。このブログでは、不器用主婦が最も苦手とする家事、育児を、さまざまな文明の利器や情報、本に頼りながら平和に過ごす日々を発信してしていきます。好きなコミックエッセイや漫画のことも。

バタコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/25

arrow_drop_down
  • ツイッターでバズり書籍化!じじぃさんの『人生は深いな』の深みにはまる

    今回はTwitterで漫画を描いて反響を読び、 書籍化された、じじぃさんのコミックエッセイ 『人生は深いな』をご紹介します。 著者であり主人公のじじぃさんは、 ニートやフリーター、正社員など様々な職種を 経験されています。 ある日、ツイッターで日常の漫画を投稿していたところ、 出版社の方から「書籍化しませんか」と声がかかり、 『人生は深いな』が出版されました。 読んでみて、 「これ、すごい、、、」と思わずつぶやくほどでした。 なんてことない日常のスケッチのようでいて、 タイトル通り、人生の深さを 緩やかに伝えてくれるコミックエッセイです。 ※詳しい内容に触れますので、ネタバレが嫌な方は下記のリ

  • 仕上みがき嫌がる子が1日で激変!歯科医もすすめる最強の歯ブラシ

    お子さんが仕上げ磨きを嫌がる、という悩みを持つ ママ、パパは多いですよね。 我が家もつい最近まで4歳の息子が仕上げ磨きを嫌がって、 かなり苦戦していました。 けれど、歯医者さんでの定期健診でアドバイスをいただいたことをきっかけに、 仕上げ磨きの方法をチェンジしてからは、 息子が仕上げ磨きを嫌がるどころか、歯磨きタイムを喜んでくれるようにまでなりました。 とても簡単な方法なので、 仕上げ磨きを嫌がるお子さんに悩んでいる方がいらっしゃったら ぜひ参考にしてみてくださいね。 仕上げ磨きで毎日イライラが止まらない! 我が家では、朝、登園、登校前に子ども達に歯磨きさせています。 昼は園、学校で自分達で磨

  • 恋活アプリ実録漫画決定版「ネットで旦那、ひろってきました!」

    昨今、マッチングアプリで出会って恋人をさがすのが 珍しくなくなってきましたよね。 今回、イラストレーターの大崎メグミさんが、 マッチングアプリで、さまざまなタイプの男性と出会い、 結婚するまでの実話を描いた 「ネットで旦那、ひろってきました」について詳しく書いて行きます。 マッチングアプリに興味がある方、 マッチングアプリは気になるけど心配な方、 マッチングアプリでの出会いについて詳しく知りたい方におすすめのコミックエッセイです。 ※内容に詳しく触れますので、ネタバレ注意です! ネットで旦那、ひろってきました! (impress QuickBooks) ネットで旦那、ひろってきましたのあらすじ

  • 自分の親は毒親かも?と思ったら読んでみてほしい『毒親サバイバル』

    もしかしたら自分のことを毒親育ちかも? そう考えたことがある人もいますよね。 けれど、どんなに親しい友人にも、 自分の親は毒親だとは言いづらいものです。 毒親に育てられた人は、行き場のない想いを抱えて、 人知れず苦しんでいるのではないでしょうか? 今回は菊池真理子さんの『毒親サバイバル』をご紹介します。 毒親サバイバル (中経☆コミックス) 自分の親が毒親かもしれないと悩んでいる方、 自分がAC(アダルトチルドレン)かも知れないと思っている方、 自分が毒親になってしまうのではないかと不安を感じる方などに、 ぜひ手にとっていただきたいコミックエッセイです。 ※内容に詳しく触れますのでご注意くださ

  • ああ不妊治療8年•1000万費やしたアラフォー漫画家の体当たりコミックエッセイ

    今回は、漫画家である榎本由美さんの 「ああ不妊治療〜8年・1000万かけて費やしたアラフォー漫画家の体当たりコミックエッセイ」 をご紹介します。 不妊治療を8年間経験した榎本さんだからこその事例がぎっしり詰まっています デリケートな内容ですので、苦手な方は読むのをストップしてくださいね。 ※詳しい内容に触れますので、ネタバレご注意ください ああ不妊治療~8年・1000万費やしたアラフォー漫画家の体当たりコミックエッセイ~【新装版】 (女たちのリアル) まんが王国 ああ不妊治療のあらすじとネタバレ 著者の榎本由美さんは31歳で第一子を出産しました。 第二子を希望しましたが、妊娠の兆しがなかったた

  • コンビニスイーツの歴史を一変!「ひみつのローソンスイーツ開発室」

    ローソンのUchiCafeスイーツって、かなり本格的で美味しいですよね。 我が家の近くにもローソンがあるので、しょっちゅうUchiCafeを購入しています。 今回はそんなローソンのウチカフェスイーツがどんな風にできたのか、 「ひみつのローソンスイーツ開発室」 というお仕事コミックエッセイをご紹介します。 ひみつのローソンスイーツ開発室 (コミックエッセイ) ※詳しい内容に触れますのでネタバレが嫌な方はここでストップしてくださいね。 ※ダイエット中の方が読むのは大変危険なので、ご注意くださいね 「ひみつのローソンスイーツ開発室」の主人公について 主人公の田村ちひろはローソンの社員です。 入社後、

  • 『がんの記事を書いてきた私が乳がんに!?』を読んだネタバレと感想

    乳がんという言葉は今や広く知られています。けれど詳しいことはなった人ではないと分からないですよね。今回は、医療系のライターとして乳がんについて書いてきた藍原さんがある日乳がんの宣告を受けてからの5年間を綴ったコミックエッセイをご紹介します。

  • FODで『神様、もう少しだけ』を視聴中に深田恭子復活のニュースが!

    深田恭子さんが無事に活動再開されますね。そこで今回は深田恭子さんのデビュー作とも言えるドラマ「神様、もう少しだけ」について詳しく書いていきます。10代の深田恭子さんの名前を一気に世に広めた作品ですので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バタコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バタコさん
ブログタイトル
ポンコツ主婦の星
フォロー
ポンコツ主婦の星

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用