chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
育児と音楽他のブログ〜元バンドマンによる〜 https://ikujiandmusic.hatenablog.com/

元バンドマン、一児の父による、育児と音楽のブログです。 ライブは月一本を目安に見に行っています。 ライブレビューやその他の音楽の事、育児の事を中心に書いています。 よろしくお願いします。

元バンドマン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/24

arrow_drop_down
  • 【次回ライブ参戦】シックスラウンジ

    次回のライブ参戦予定は、4/19(日)、SIX LOUNGE TOUR 2020 “THE BULB」 東京 ・ Zepp Tokyo新型コロナの影響で開催されるかまた未定ですが、シックスラウンジのライブに初めて行ってきます。シックスラウンジは2012年結成のスリーピースバンド。 メンバーの3人は、1996年、97年生まれ。 (今年24歳、23歳?!) 2016年にはフジロック出演!! 最近は、シティポップ系の洒落た音を出すバンドが多い中、シックスラウンジはストレートな骨太サウンド。 逆にそれが新鮮で聴いていて嬉しくなってしまう。 あとは、とにかくボーカル・ヤマグチユウモリ氏の声が素晴らしい!…

  • 【ライブリポート感想】ナンバーガール【逆噴射バンド】

    2019年12月15日、ナンバーガール 豊洲PIT 「逆噴射ライブ」に行ってきました。 定刻少し過ぎ、客電が落ちた瞬間、 「うぉーーーーーーーー!!!!!!!!」 「ほぉーーーーーーーー!!!!!!!!」 拍手の嵐、テレビジョンの「Marquee Moon」 が流れ始め、メンバーが登場。 向井秀徳氏がアルペジオを弾き始めました。 弾きながら、話し始めました。 『年末、夕暮れ、銀座・並木通り。 人混みかき分け、勝鬨橋のボルトの辺りに、今日も、今日も、鉄のように…』 客席「お〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!」 向井氏『鋭い風が、吹いています。』 客席「お〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!」 中尾氏のズ太…

  • 【ライブ感想】安藤裕子 【ビルボードライブ】

    安藤裕子(ねえやん)、Billboard Live 2019、 2019年12月07日(土)Billboard Live Tokyo 1回目の回に行ってきました。 ITALAN CHIBIBAND TOUR 2018のモーションブルーヨコハマに続き、今回はビルボードでのライブ。モーションブルーヨコハマのライブ感想はこちらから、 【初】モーションブルーヨコハマ【体験、経験】 http://ikujiandmusic.hatenablog.com/entry/2018/08/26/113038まずは楽器隊が登場、静かなSEが流れる中、その後、ねえやんが登場。1曲目は、アルバム「Japanese P…

  • 【最近気になるバンド】LAURA DAY ROMANCE(ローラデイロマンス)

    最近気になるバンドが、2017年早稲田大学の軽音楽部で結成された、男女ツインボーカルバンドのLAURA DAY ROMANCE(ローラデイロマンス)。 「出れんの!?サマソニ!?」に選出されSUMMER SONIC2018出演。まず曲とPVのセンスに耳と目が奪われました。とにかくメロディーが好みの、 「sad number 」 メンバーは、井上花月(Vo.) 川島健太朗(Vo./Gt.) 鈴木迅 (Gt/Ch.) 清水直哉(Ba./Ch.) 礒本雄太(Dr.)の5人組。まず、井上花月のコケティッシュで、いかにもミュージシャンらしい雰囲気のあるヴィジュアルに惹きつけられますが、コーラスの駆け引き…

  • 「スピッツ ジャンボリーツアー 2019-2020 MIKKE」 武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナに行ってきました。

    2019年12/5(木)、「スピッツ ジャンボリーツアー 2019-2020 MIKKE」 武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナに行ってきました。 明大前で京王線に乗り換えて、最寄りの飛田給へ。 飛田給駅から歩いて10分ほどのところに武蔵野の森総合スポーツプラザがあります。 時間帯は開場少し前あたり、開演までは充分な時間があったため、まず物販へ。 15時くらいのSNS情報ではガチャの行列が凄かったみたいですが、この時間帯は落ち着いていました。 数分してガチャできました。 物販も10分もしないうちに購入。 ただ、お目当てのありがとうさんマグカップが既に完売! (かなり早くに売り切れてたら…

  • 【ライブ感想】4.スピッツ MIKKE ツアー

    2019年12/5(木)、「スピッツ ジャンボリーツアー 2019-2020 MIKKE」感想、レビュー続き。 前回分は、こちらから。 http://ikujiandmusic.hatenablog.com/entry/2020/03/01/214528MCの後は、「青い車」!、「YM71D」、「ロンビンソン」!、「ありがとさん」、「楓」!正宗氏『どうもありがとうございます。大丈夫?膝とか腰とか痛くないですか?!』 と短く挟んだあとで、 「渚」! トンガリ95以来のスピッツのライブ、ハチミツ世代の私としてはここのブロックの曲順はヤバかった…。 「8823」、「俺のすべて」、「春の歌」で本編終了…

  • 【ライブ感想】3.スピッツ MIKKE ツアー

    2019年12/5(木)、「スピッツ ジャンボリーツアー 2019-2020 MIKKE」感想、レビュー続き。 前回分は、こちらから。 http://ikujiandmusic.hatenablog.com/entry/2020/02/26/230607NHK朝ドラ、なつぞらの主題歌「優しいあの子」の後は、綺麗なキーボード(ピアノ)の旋律が鳴り、「ヒビスクス」、「プール」!で 本日2回目の涙。 そして、「まがった僕のしっぽ」の後、MC。『ここでメンバーを紹介したいと思います。 ベース田村。』 田村氏『 一昨日くらいネット見てたら#衝撃を受けたスピッツの歌詞、夜中にトレンドに上がってた 』という…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、元バンドマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
元バンドマンさん
ブログタイトル
育児と音楽他のブログ〜元バンドマンによる〜
フォロー
育児と音楽他のブログ〜元バンドマンによる〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用