chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
共働き主婦ぽよちゃんのブログ https://www.poyoyochan.com/

28歳の共働き主婦です。お金のこと、生活のこと、夫婦のことを書いてます。数年前の自分がもっと早く知りたかったーていう内容を中心にしています。妊活中です

ぽよちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/21

arrow_drop_down
  • 楽天スーパーSALE!買いまわりリピート商品6選

    楽天スーパーSALE開催中とのことで、私もショップ買いまわりに参加しました。 今日は購入品の中でリピート購入しているものについて、どなたかの参考になればと思いまとめていきます。楽天のサービス自体は無理のない程度に利用しておりましたが、少し前までは特に買いまわりはあまり積極的に行っていませんでした。 日付を意識して買い物を行うことが面倒だったことが理由です。 ただこんなにお得にポイントが貯まるなら利用しない手はないと思い、最近では参加してます。 買いまわりとは 買いまわりの自分ルール リピート購入品 ホーマーアイスコーヒー12本:2,986円 メダリストワンデープラス90枚パック 2箱セット:6…

  • 自己投資!?お金がかかっても価値があったと思うこと

    自己投資?お金がかかっても価値があったと思うこと3選この記事では私が実際にお金がかかったけど、「やって良かった!」と思うことについてまとめていきます。主に「健康」と「自分の時間を買えるもの」を軸に考えてます。 (今回は旅行等の経験は省いてます。) 結論から記載すると、「歯列矯正」「医療脱毛」「歯のセラミック」です。 この3つは本当にして良かったと思います。 歯列矯正 医療脱毛 歯のセラミック 歯列矯正 圧倒的な一位に君臨するのは、間違いなく歯列矯正だと思ってます。 歯列矯正を行ったことで歯並びが綺麗になったのは勿論、歯磨きしやすくなったので虫歯にもなりにくくなりました。私は子供の頃から歯並びが…

  • 共働き夫婦の旅行費の考え方・できるだけコストを抑える方法

    共働き夫婦の旅行費の考え方・できるだけコストを抑える方法 今回は共働き夫婦である我が家の旅行費の考え方・できるだけコストを抑える為に実施していることについて記事にしていきます。 資産形成を行う上では、支出を減らし収入や貯蓄を増やしていくことが大事だと思っています。ただいつ人生が終わるかは分からないので、将来だけでなく「今を楽しむ」ということも同じくらい大事にしてます。「何にお金をかけるか」かはタイトルの通り、私たち夫婦は現在子なしであり元々お互い旅行が好きであるため、定期的に旅行にいっています。 現在は妊活中のため国内旅行がメインです。 無限に資金があれば気が向くままに楽しめますが、そうすれば…

  • 2019年度分確定申告!いくらかえってくる?全部公開!

    2019年度確定申告!いくらかえってくる?全部公開! 今年は確定申告が4月16日まで延期になりましたね。 2019年は歯のセラミック治療を行ったことで医療費が10万円を超えたこともあり、確定申告を行ってきました。私自身人生で2回目の確定申告でした。 始めて確定申告をしたのは一昨年ですが当時は税金に無関心で生きてきたこともあり、やってみるまで全く金額の見当が付かなかったことを覚えてます。 所得や控除額によって金額は人ぞれぞれですが、大体いくらくらいになるのかの目安になればと思いまとめてみます。 今回確定申告で気をつけた点 実際の確定申告金額公開! まとめ 今回確定申告で気をつけた点 医療費控除は…

  • 2020年2月度給料公開と2月度支出内訳初公開!

    2020年2月度給料公開と2月度支出内訳初公開!今回は29歳・フルタイム正社員の営業マンである私の給料・支出を公開します。 2月度の妻給料 2月度夫の負担額 2月度妻先取り貯蓄額 2月度妻個人支出額 2月度の妻給料 まず給料ですが、額面・手取りはこのようになってます。額面:417.043円 手取り:327,872円 (正確にはマッチング拠出金で20,000円控除されているので、手取りは30万程です)私は基本給が多め・ボーナスが少なめの会社に務めているので月給と比較するとボーナスは抑え目です。我が家では共働きである現在は別財布制を取っていて、夫が生活費担当、妻が貯蓄担当としてます。 そのため夫の…

  • ズボラでもできる!無理のないポイ活。

    ズボラでもできる!無理のないポイ活。 最近は多くのポイントサービスがあり、ポイ活という言葉を耳にする機会も多いと思います。ポイントは現金と同じように使える為、生活の支出を抑える意味でも活用すべきだと考えてます。結論から言うと私は主に、楽天ポイントとJALマイルを重視して貯めています。ただポイ活といってもネット上ではたくさんの情報があり、私自身はポイントgetに重きを置くとストレスが溜まってしまうので、無理なく生活の一部に取り込めるものだけ実施してます。今回は日々なかなかポイ活に時間が割けない方やポイ活を始めたいという方向けに、私が実践している習慣化するだけで貯められるポイントについてまとめてい…

  • 2020年2月コストコ購入品

    2020年2月コストコ購入品 今回は2020年2月分のコストコ購入品についてまとめていきます。 我が家では1-2ヶ月に一度の頻度でコストコで買い物をしてます。 当初はコストコの独特な雰囲気から食べきれないものを購入して余らせてしまう事もありましたが、最近では確実に使い切れるor保存できるものを軸に買い物をしてます。 物によっては(特に日用品)数ヶ月〜1年程度持つので、今回は食品が中心の買い物となりました。 2020年2月コストコ購入品 国産さくらどり(むね肉): 1,138円 アサイーエナジー960g 2本セット:1,480円 ドルチェグスト レギュラーブレンド30杯分:1,598円 オメガ3…

  • 共働き夫婦の家計を見直して始めたこと・辞めたこと

    共働き夫婦の家計を見直して始めたこと・辞めたこと 今回はここ数年、家計の見直しを行う上で始めたことや辞めたことをテーマにまとめていきます。 独身時代〜結婚当時の私は自分で考えずに、人のオススメをそのまま購入したり面倒なことは後回しにしていたり、無知の極みでした。両学長のYouTubeでも「勉強しないといつまでも搾取される側になる」と言われている通り、自分から知る努力をすることの大事さをここ数年感じてます。まだまだ改善の余地はありますが、実際に行ったことについて「知識を増やす」「支出を減らす」「お金を増やす」の3項目を紹介していきます。 「知識を増やす」 「支出を減らす」 「お金を増やす」 「知…

  • 浪費編!生活をする上でお金を惜しまないもの

    今回は生活をする上で、お金を惜しまないものについてまとめていきます。 いわゆる「浪費」に当たる部分です。貯蓄や投資を意識すると、どうしても浪費の部分も削りたくなってしまいます。 しかしそうすると肝心な心が貧しくなってしまうため、「使う部分は使う!」ことを意識しています。判断基準は大袈裟に言うと、「いつ死んでも後悔しない」と思えるかを基準にしています。 今死んでも30年後死んでも良い人生だと思えるように、使うときは使いながらも将来の為にしっかり貯めるように していきたいと思います。 全て思うがままお金を使えたら最高ですが、お金は有限です。 独身時代は月のクレジットカードの支払いが月給を超えてしま…

  • 共働き夫婦の先取り貯蓄事情と、先取り貯蓄がオススメな理由

    今回共働き夫婦の先取り貯蓄事情と、先取り貯蓄がオススメな理由というテーマで記事をまとめていきます。我が家では妻である私はお金関係の管理を主に担当しています。 ただ私は超ズボラな性格のため、毎月コツコツ家計簿を付けることがどうしてもできません・・ (現在は食費と日用品のみ毎月集計しています。) 家計簿は付けたくない、、でもきちんとお金を貯めたいし投資もしたいという私が行き着いたのが徹底した先取り貯蓄を行うことでした。 先取り貯蓄をしている理由 私たち夫婦の状況 毎月の先取り貯金・投資額 先取り貯蓄をしている理由 先取り貯蓄は名前の通り、先に強制的に給料から引いておくことで「貯蓄の仕組み化」ができ…

  • \コストコ購入品公開です/

    今回はコストコ購入品について紹介していきます。 我が家では定期的にコストコに行ってますが、購入する際はいくつかのルールを設けています。 食べ物は冷凍or長持ちするもの ストックする上で確実に使い切る自信があるもの (出来れば過去に購入経験がある物を優先) コストコはテーマパーク的はワクワクがあり、ついつい「これだけお得なら買ったらこれ使うかも!」と 衝動買いしてしまったことが何度かあります。 結果、ただ想像以上の量で使い切らずに期限切れになってしまったことも・・ そうなると余計な出費を増やしてしまいますし、エコでもありません。 このような経験から購入前にきちんと考えて購入するようにしてます。 …

  • 夫婦2人暮らしの非常用グッズの中身公開!

    非常用グッズの中身公開!昨年は日本全国多くの災害が起こった一年でしたね。 私が住んでいる所には被害はなかったものの、考えを改める機会になりました。地震等の災害は勿論いつ起こるかわかりません。 全ての「もしも」に想定して生活をするのは不可能と思いますし、災害が起こった際に家にいる確率もわかりませんが 「最低限生き延びられる備え」を自宅に用意することは個人的には必要かなと思います。 日常で起こるトラブルの内、お金で解決できることは多くあります。 しかし災害時の直後はお金では解決できないことは多いかと考えてます。 完全な備えではないと思いますが、個人的に多くの記事を参考にして準備した夫婦二人分の非常…

  • 共働き主婦の銀行口座の使い分け

    共働き主婦の銀行口座の使い分け 本日は共働き主婦である私の銀行口座の使い分けについて記事にします。 簡単に、現在の我が家の状況の紹介です。 子なしフルタイム共働き(現在、妊活中) 別財布制(生活費全般:夫担当、貯蓄担当:妻担当) 田舎アパート暮らし 夫婦ともに転勤族 夫婦用の銀行口座は2つ、私個人用の口座は3つあります。以前はあまり細かく分けていませんでしたが、ごちゃごちゃしてついつい使いすぎていたのでしっかり分けることにしました。 口座を分けることでさまざまなメリットを感じてます。 各口座の目的がはっきり分かる 使いすぎの防止になる ほったらかし貯金の効果が見えやすい 夫婦用口座 我が家では…

  • 風疹ワクチンは2回打っていれば大丈夫は本当?3回目のワクチンを摂取した私が思うこと。

    風疹ワクチンは2回打っていれば大丈夫は本当?3回目のワクチンを摂取した私が思うこと。 この記事はタイトルの通り、私は過去に風疹ワクチンを2回摂取していましたが、妊活を始める際に検査した結果十分な抗体がなく、3回目の摂取をした内容について綴ってます。 度々「風疹ワクチンを2回摂取していますか」という文言を見かけることがあります。厚生労働省の資料によると、1回の予防摂取で約95%の方が免疫を獲得し、2回の摂取により約99%の方が獲得できるようです。 ということは、私は残りの1%・・・!かなりの少数派・・!普段なかなかクジやビンゴには当たらないのに、こんなところで1%に入るなんて・・^^;しかし過去…

  • 共働き夫婦の2020年の貯蓄目標

    共働き夫婦の2020年の貯蓄目標 いよいよ2020年が始まりましたね。 オリンピックイヤーはまだまだ先だと思ってましたが、いよいよ今年・・! 東京タラレバ娘の中に、「人生25歳を過ぎたらあっという間よ!」というシーンがありますが、まさしくその通りだと思います・・! 昨年は家庭の資産や保険の見直しを行った1年ですが、一度仕組みを整えることで後はほったらかしでできることを実感しました。 今年も目標額を設定していこうと思います。 我が家は基本的に家庭における固定の支払いは夫担当、貯蓄は妻担当です。 ちなみに詳しくはこちらの記事にまとめてます。 www.poyoyochan.com 我が家では別財布制…

  • 共働き夫婦の確定拠出年金事情

    今回は共働き夫婦の確定拠出年金事情について記事にしていきます。 老後資金に囚われすぎて今を生きないのは勿体ないですが、今年話題になった老後2000万円問題や年金減額のリスク等を考えると生活に支障がない程度で少しずつは準備しておくことが必要だと思ってます。 我が家は現在、夫婦ともに会社員として働いています。夫婦とも勤務している会社が企業型確定拠出年金を行なっているため、そちらを利用してます。 企業型確定拠出年金とは、企業が掛金を毎月積み立て(拠出)し、従業員(加入者)が自ら年金資産の運用を行う制度です。いわゆるiDeCoの企業バージョンですね。 企業型確定拠出年金の詳細はホームページをご覧頂いた…

  • 共働き夫婦のつみたてNISA事情

    共働き夫婦のつみたてNISA事情 私たち夫婦は今年2019年からつみたてNISAをスタートしました。 私たち夫婦が選択したファンドと毎月の積立金額についてまとめてみます。 通常20%のの税金がかかってしまうところ、運用益が非課税になるつみたてNISAはとても魅力的な制度ですよね。 金融庁のホームページにはこのように記載されております。 つみたてNISAとは、少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度です。(2018年1月からスタート) つみたてNISAの対象商品は、手数料が低水準、頻繁に分配金が支払われないなど、長期・積立・分散投資に適した公募株式投資信託と上場株式投資信託(ET…

  • 結婚式場を決める上で、後悔しないために知っておきたかった4つのこと。

    前提として結婚式を挙げるかどうかの考えは、個人の価値観次第だと思います。結婚式を推奨・否定するものではありませんので、ご了承ください。 今回は結婚式場を決める上で、後悔しないために知っておきたかった4つのことをテーマに記事を書いていきます。 私は昔から結婚式を挙げたいと思っておりましたので、夫に相談の上結婚式を挙げました。結果的に一生忘れられない一日になり、挙げて良かったと心から思います。 招待客は約90名で、家族親戚、職場の方、友人を招待しました。 私たち夫婦は式場決定の上で、特に考慮したのは3点あります。 ・立地・料理の美味しさ・会場の作り・雰囲気 遠方から来てくださる方もいましたし、忙し…

  • 共働き夫婦の冬ボーナス事情と使い道

    共働き夫婦の冬ボーナス事情と使い道 12月といえば、クリスマスや忘年会シーズンですが、ボーナスの時期ですね! ボーナスが入ると思うと、ついつい財布の紐が緩みがちになってしまいそうな季節です。 私は独身の頃は気付けばボーナスが無くなっているくらい浪費家でした。。 ボーナスが入る2ヶ月前くらいから「もうすぐボーナス入るし、いっかー」と思い買い物をし過ぎたり、ボーナス後はボーナス後で「ボーナス入ったし、お金ある!」と思い油断して使い過ぎたりしました。 そのような状況下でも当時は財形貯蓄制度を利用していたので、何割かは貯金に回せていたのはおおきかったです。 今はボーナスがいつ無くなっても生活へ全く影響…

  • 今回初めて購入したコストコ商品の感想

    今回初めて購入したコストコ商品の感想 基本的にコストコは賞味期限が長いものか冷凍保存できるものを購入するようにしてます。 最近ではリピートするものが決まりつつありますが、今回初めて購入した5つの商品について記事にします。 今回初めて購入したコストコ商品の感想 キッコーマン調整豆乳 200ml×24本 OGANIC EXTRA VIRGIN OLIVE OIL SPRAY オールドファッションド ロールドオーツ(オートミール) クロレッツBIGボトル オリジナルミント CODORNIU ECOLOGICA CAVA BRUT スパークリングワイン キッコーマン調整豆乳 200ml×24本 お値段…

  • リピート買い!コストコおすすめ6選

    今回はコストコ購入品の中でも、何回もリピート買いしている食品について記事にします。 コストコって普段のスーパーでは売っていないような大量の食品が安く売られていることもあり、めちゃくちゃワクワクしますよね。テーマパーク的な楽しさがあると思います。ただテンションが上がり過ぎて、買ったは良いものの余らせてしまったり本当は要らなかったものを買ってしまった経験があります。それでは本末転倒だと気づき、最近では確実に使い切ると確信を持てる食品・商品のみ購入するように心掛けてます。その中でも今回はぽよ家でリピート買いし続けている食品について、記事にします。私自身様々な youtuberの方の購入品等を参考に買…

  • 共働き夫婦が加入している保険と今後の予定

    共働き夫婦が加入している保険と今後の予定 今回は私たち夫婦が加入している保険について記事にしていきます。結論から言うと、我が家では夫婦共に掛け捨ての医療保険に加入していて、月額2人で3,589円支払っています(妻:1,752円、夫:1,837円)。また現在妊活中で、子どもを授かれた場合は夫が掛け捨ての生命保険に加入予定です。 ※医療保険を推奨するわけでも否定するわけでも一切ありません。あくまで私たち夫婦の状況のご紹介です。ご了承くださいm(_ _)M 共働き夫婦が加入している保険と今後の予定 ぽよ家の保険方針 加入している保険 まとめ ぽよ家の保険方針 最近では保険不要論もあり、子なしの共働き…

  • 節約への第一歩!水筒生活を継続させるコツ

    節約への第一歩!水筒生活を継続させるコツ 元々超ズボラな性格で、「節約しよう!」と思っても三日坊主に終わることが多い私でも1年半ほど継続できている節約術があります。 それは職場に水筒を持っていき、コンビニで飲み物を買うのをやめることです。 確実に年間数万円の節約効果があります。 ただ水筒生活でさえ、昔の私には超ハードルの高いものでした。 ズボラな私が水筒生活を継続できている理由について記事にしました。 水筒生活を始めてみて 多くの節約家の方が職場にお弁当や水筒を持参している記事を見る度に、「すごいなー」と思う一方で、「朝は時間ないし、自分には無理だな。」って思っていました。「お茶だけなら自分で…

  • オススメです◎夫婦のお金会議

    夫婦のお金会議 我が家では、定期的に夫婦間でお金についての話し合いを行うようにしています。実際は会議という名のほどのものではありませんが、お金についてしっかり話すことでお互い共通認識を持って日々過ごせていると感じています。 当初はお金について話すことはほぼありませんでしたが、共に生活をしていく上で話し合うことのメリットを強く感じるので、記事にしていきます。 前提として、私たち夫婦の状況です。 別財布制 夫婦共にフルタイム共働き 子どもなし(妊活中です) 夫婦共の年収や貯金額はお互いに把握 夫婦貯金と各々の貯金あり 夫婦のお金会議 話し合うきっかけ 話し合った内容 話し合うメリット 話し合うきっ…

  • ふるさと納税返礼品オススメ5選

    ふるさと納税返礼品オススメ5選 実質2,000円でさまざまな市町村から特産品をいただけるふるさと納税。 最近は多くの方が利用していると思います。 食品から日用品、旅行など非常に多くの選択肢があって正直今年もかなり悩みました。 ちなみに我が家では、冷凍できるものや賞味期限の長い食品を選択してます。 日々の食費の足しにしたり、普段は買わないものを贅沢に試したり非常に有難い制度です。 この記事では過去の私が知っておきたかったー!という返礼品をご紹介します。 ふるさと納税返礼品オススメ5選 宮崎県都城市 霧島黒豚ハムとロース味噌漬けバラエティセット 宮崎県都城市 「前田さん家のスウィートポーク」肉肉肉…

  • 自動車ローン繰上げ返済した話

    自動車ローンを繰上げ返済した話 家計の見直しを行う上で、投資を強化する前に我が家ではまず「自動車ローン」を繰り上げ返済を行いました。 繰り上げ返済すべきかどうかは、様々な方が言われているように私も「金利」次第だと思います。結論から言うと、我が家の自動車ローンの金利は高いものであったので一括返済して良かったと思います。同時にもっときちんと考えていれば、そもそも高金利なローンを借りずに済んだのに・・という反省の意味も込めて、少しでもどなたかの参考になればと思い記事にします。 自動車ローンを繰上げ返済した話 我が家の車事情 ローンを見直したきっかけ まとめ 我が家の車事情 我が家では、自家用車として…

  • 共働き夫婦の家事分担と工夫していること

    共働き夫婦の家事分担と工夫していること 本日は共働き夫婦の家事分担と工夫していることをテーマにブログを書いていきます。 フルタイム共働きで働く中では、家庭によって様々な役割分担をされているかと思いますが、一例として我が家の状況を公開していきます。 まず前提として我が家の状況はこんな感じです。 夫婦ともカレンダー通りの勤務形態 夫婦とも帰宅は早くて19時くらい、遅い時は22時を過ぎる 夫の方が帰宅の時間は遅めの日が多い 夫は綺麗好きマン、妻はズボラマン 夫といえ、夫婦といえ他人同士であるので、「自分にとっての当たり前の空間」はそれぞれ違うなーと、結婚する前に同棲した頃から痛感していました。 特に…

  • 共働き夫婦の家計事情!別財布制です

    共働き夫婦の家計事情!別財布制です 共働きフルタイムそしていると、周囲から結構お財布事情について結構聞かれることがチラホラあります。本日はそんな我が家のお財布事情について書いていきます。 私たち夫婦の状況はこんな感じです。 夫婦ともフルタイム会社員共働き 子どもなし(妊活中) 車は一台保有(田舎&夫の強い希望のため) お小遣い制ではない 転勤族のため夫が転勤になった場合、転職or退職して付いていく予定(その場合、今よりは給料が減る可能性大) 別財布制の理由 我が家ではお小遣い制ではなく、今のところ別財布制にしています。深い理由はないのですが、今はお小遣い制は嫌だという夫の意見を尊重しました。た…

  • 私が個人年金保険を解約した理由

    私が個人年金保険を解約した理由 そもそも個人年金保険とは? 契約した理由 解約した理由 まとめ 私が個人年金保険を解約した理由 今回は「個人年金保険」解約した経緯について書いていきます。 私は24歳の頃に加入した個人年金保険を27歳のときに解約しました。 理由は投資と保険のリスクとメリットを検討した結果、老後資金を用意する上では個人年金保険よりも良い選択肢があると思ったからです。 個人年金保険は賛否両論あると思いますが、どの保険も自身で納得した上で加入するのであれば良いと思います。今回の記事はあくまで私個人の感想なのでご了承ください。 途中解約したので10万程のマイナスになってしまいましたが、…

  • 覆面調査に行ってみた!不動産投資面談の体験談

    覆面調査に行ってみた!不動産投資面談の体験談 そもそも覆面調査とは? 不動産投資面談 私が行った不動産投資面談 まとめ 覆面調査に行ってみた!不動産投資面談の体験談 本日は不動産投資面談の覆面調査の体験談についてご紹介です。 多くのポイントサイトで不動産投資面談の案件があると思いますが、 実際にどんなことをするのか、個人的に興味があり行ってきましたので、その内容について書いていきます。 ※あくまで私個人の体験談です。 不動産投資や不動産投資の会社の方々を非難するものでは全くありませんので、ご了承くださいm(__)m 結論から言うと、不動産投資面談は高コスパの案件だと思います。 不動産投資自体は…

  • FP2級合格!おすすめの勉強ツールについて記事にしました

    FP2級合格!おすすめの勉強法と使ったテキスト・サイトについて FP2級合格しました FP2級取得理由 FP2級の勉強法 3級の知識をベースに 隙間時間を活用して「問題を解く」に重点を置く まとめ FP2級合格!おすすめの勉強法と使ったテキスト・サイトについて FP2級合格しました 2019年9月に受けたFP2級に合格しました! 自己採点で8割は取れていたので、恐らく大丈夫だろうとは思っていましたが、無事に合格できてホッとしました。 FP2級の受検資格は下記のいずれかに該当する者となっておりますが、 私は今年2019年の1月にFP3級を取得しておりました。 3級FP技能検定または金融渉外技能審…

  • 共働き夫婦のクレジットカードの使い分け

    今回は「共働き夫婦のクレジットカードの使い分け」について書いていきます。 私たち夫婦は結婚後、話し合った結果、主に2種類のクレジットカードにしぼって使用してます。 最近では非常に多くのクレジットカードがあり、1人数枚持っているケースも多いかと思います。カードによってポイント、マイルやお店での割引等、様々な特典がありますよね。ただ便利な半面、複数枚持つことで年会費がかさんだりお金の管理が複雑になったりというデメリットがあります。 私はかなりズボラな性格なので以前は複数枚のクレジットカードを保有してましたが、管理はもうかなり適当でした(笑)ただクレジットカードのポイントは社会人になった時から意識し…

  • 共働き夫婦に必須家電とお得に購入する方法

    今回は「共働き夫婦に必須家電とお得に購入する方法」をお伝えします。 それは間違いなく乾燥機付きドラム型洗濯機だと思います! 個人的な話ですが、私は家事の中で洗濯が最も嫌いです。何故かというと、洗濯物を干すタイミングの時間を拘束されるからです。料理や掃除等のほかの家事は今やってしまおう!と思えば、当たり前ですがすぐに取り掛かることができますよね。ただ洗濯は洗濯機に入れるだけでは終わらず、そのあとに干すというイベントが残りますよね。。。ズボラ人間としてはこれが嫌いで嫌いで(笑) 上記の点からも我が家は2年前かたドラム式洗濯機を導入してます。我が家のドラムは、PanasonicのVXシリーズです。 …

  • 自己紹介

    はじめまして。 当ブログをご覧頂いてありがとうございます。 共働き主婦のぽよといいます。 ブログ初挑戦のためまずは自己紹介します。 名前:ぽよ 年齢:20代後半 職業:会社員 営業マンです 家族:夫 妊活中です〜 好きなもの:旅行、お金、食べること 苦手なもの:冬の朝起きること このブログでは自身の経験をもとに、家庭のこと、資産運用のこと、節約のことを書いていきたいと思ってます。 主に昔の自分に早く知らせたい!早くやっておけば良かった!っていう内容をまとめていきます。 昔からお金は大好きで、今の職種を選択した大きな理由の一つも給料です。 昔から母に何をするにもお金は必要という教えで育ってきまし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽよちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽよちゃんさん
ブログタイトル
共働き主婦ぽよちゃんのブログ
フォロー
共働き主婦ぽよちゃんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用