今年も七夕がやってくる 願っても願わなくて七夕はやってくる いつの頃から続いているのか知らないが いつもは梅雨の最中で空は雲で覆われていた 今年はどうだろう …
日曜日は畑のはずが・・・・ ほとんど変化がない! 昼間は暑いと言うから朝から草むしり めまいだったり、天気が悪かったりで 庭が放置だった 草が喜んでる(…
飼育 なれない雑踏の臭いで目覚めると 狭く区切られたショーケースの中にいた どこだろう ここは? 頭上からは蛍光灯の光が まぶしく注いでいる 「さあ…
目覚めると台風の真っただ中にいた と、錯覚しそうな暴風雨の朝だ 天気予報で言っていて半信半疑ではあった まさかここまでとは思わなかった 思わず大当たり~~と手…
まったく妙な名前を付けられたもんだなと 同情したくなる 葉をもむときゅうりの臭いがすると言う へ~なるほどね それは知らなかったな と、納得してしまう 今…
ちゃんとエビがくいたくなった・・・ ちがう! ちゃんとエビがかいたくなった 一字違いでとんでもないことに・・ よし、ヌマエビを飼おう 思い立ったら即行動すべし…
雨だ、激しい雨だ 地形を変えようと意気込むほどの雨 今日は肌寒い日になりそうだ 菜種梅雨だってさ~ 確かに菜の花は花盛りだ 所が、桜は開花時期がどんどん…
街中を歩いていると 時折、紫色の塊を見ることがある 紫の小さな森のようになっている なんだろう よく見たらムスカリ これってもしかしたら 小人たちの集落…
このところ強風の日が多かった いつからこんなに風って強くなったんだ 植え付けたエンドウが気にはなっていたが 天気が悪かったり 自分のめまいで行けなかった 久し…
忘却の道 街道沿いの夏草の繁った土手に 花束と季節の果物がおかれはじめたのは いつのことだったろう 今朝、その道を行くと 老婦が細い腰を折り草を刈っていた…
もう桜が咲くと言うのに冷え込んだ朝だった 池には薄く氷が張っている 冷気が足元から這い上がって来る 歩くたびに辺りに散り 立ち止まるとまた這い上がって来る 未…
今年も佐渡の国からサザエがやって来た その量たるや、まさに軍団と呼べる だって佐渡って言うと 米か酒か海の幸くらいしかない (佐渡の人、すいません。見たことが…
水槽に新しい仲間がやって来た その名もヤマトヌマエビと申します 実はそこらの川に網をザンブと投げ込んで イヒヒヒと獲って来た わけではありません そりゃ探せば…
昨夜は早めに寝ようと思ってベットに入った 当然のようにきなこも来て寝たんだが 階下で夜行性の娘が何かする音がする きなこは気が気ではない 数分おきに「おきよー…
風の街になってしまったかのように 毎日風が吹いている そよ風程度の風じゃない 庭先に風力発電機でも置いたらさぞ発電するだろう そんな庭の片隅 ハクモクレンの花…
本日も不調なり 笑うような話があります 朝方にトイレに起きたのだが、 上手く立てない! 身体が左に回って倒れてしまう 倒れたのがベッドの上で良かった しばらく…
風葬 息を止めて風の見える丘に立つ 目を閉じて 耳をすませば サヤ サヤ サヤ サヤ・・・・ 風の精たちのささやきが聞こえてくる 昨日を忘れ 明日を…
風もそれほどない穏やかな朝だった 散歩日和で遠出しようかと思ったが まだふらつくし、ぼーっとするんだよ 庭には芝桜のじゅうたんができた わずかに流れる風…
僕の頭の中に何か得体のしれないものが 棲みついたようだ 頭が重くて首が痛い 頭の中に入り込むなんていったい何者だろう 地球の生物じゃないかもしれない 異星から…
きなこが金魚を見ている なにか心配しているようだ いや、きっと美味しそうだとみていると思う そう言う意見に賛成だが・・・ なんか変よってフィルター…
朝から冷たい雨が落ちている 春雨じゃ濡れて行こう いや、風邪ひくからやめようね 不調だ そうそう、株価が暴落して不調・・・ どこまで下がるんでしょうね じゃな…
先月からの続きになるが シュンランが欲しい 欲しいとなったら植えたい、花を見たい でも、山から獲って来るってよくない そこで買った! ネットだとすぐに買える、…
よくホームセンターに遊びに行く 行くと欲しいものがいっぱいだ なんて魅惑的な場所なんだ 猫餌に魚用品、農業用品、草花に・・・ きりがないな お! エンドウがあ…
葬列 闇の底をうごめくように葬列がやって来る 河原沿いの 生前の苦しみを思わせるいばらの道を 月光の降る夜 たいまつを手に葬列がやって来る 声もなく …
布団の上で寝ているきなこの重みを 身体に感じて朝を迎える 猫好きには小さな幸せだ よほど夜中に冷え込んだようで よりくっついて寝ていたらしい 僕は広いベッドの…
衝撃の真実! 驚くべき情報を入手した どこから? スマホの中から・・・・なんてお手軽 うちの畑から土器が出るのは以前に書いた そこで調べてみた ○○日向遺跡だ…
春の雪になった 昨夜は吹雪いていた・・・ 春の雪はすぐに解けます うっすらと積もったが今は雨だ 庭に出ると どこからか優しい香りが漂ってきた 今頃庭…
相模の国にある亀ヶ池八幡宮へ行く 身内の行事のためだ 探してみたが亀のいる池はなかった 由来は・・・わからない 創建も不詳だそうだが 源頼朝の重臣…
矢川の四季を追いかけると言う・・・ お手軽な企画です 3月になって未だ早春と呼ぶことが相応しい 朝の冷え込みもまだまだあるが そろそろ水が温む頃だと思う 矢…
朝は冷え込んだようで氷が張っていた けれど気温はぐんぐん上昇する(予定) そうだ、ジャガイモを植えよう 今日は絶好の天気だ 朝はまだ寒いので自宅の庭で …
鉛色の朝 明日が来なければいい と願ったことが数えきれないほどある そのたびに朝はめぐり 僕を裏切った 裏切りの朝は途方もなく重く 僕の心を責めた 叫…
あかんべーをする猫 その名をブッチーと申しまする 人間には人懐こくて人気者だが 猫仲間からはめっちゃ嫌われている 食後に草を食べる姿は 牛が草を食べている…
「ブログリーダー」を活用して、nekotosiroさんをフォローしませんか?
今年も七夕がやってくる 願っても願わなくて七夕はやってくる いつの頃から続いているのか知らないが いつもは梅雨の最中で空は雲で覆われていた 今年はどうだろう …
朝から湿度が高くて 公園まで行くのに汗だくだった 梅雨ってどこ行った? 昨日は夕方から夕立でちょうどいいお湿り 今日は水やりもいらない 家で猫と遊んでよう・・…
滅多に使わない家の電話 詐欺電話くらいしか来ないわ 昨日もドコモから料金未納で止めますって 止めてみろよ ドコモ使ってね~~~わ そんな電話を使う音がした 誰…
今朝は日差しが雲に遮られ 意外に涼しい朝だった もずくがご飯食べてるうちに そっと抜け出して公園に行く きっと、いなくなったって鳴いてるな 涼風が駆け抜ける朝…
今朝も曇ってはいるが雨が降らない 降るとしたらゲリラ雷雨・・・ それって梅雨なのだろうか 今年は紫陽花の季節がなかった なかったわけじゃないけど・・・ なかっ…
寝不足である 理由は簡単なこと・・・・ 言わなくても想像つくよね~ 一緒の部屋に寝ているのだが 夜中に僕の手で遊んでいた 朝までぐっすり寝るわけもなく …
夏である 誰がなんと言おうと夏である 梅雨なんて言葉はもう死語になって久しい 辞書の中の1行に収まる懐かしい言葉にすぎない そこにはカジカの声はなく 降って来…
新しい子猫の名前は、もずく ・・・なんで?と思った人手を挙げて きっとみんな手を挙げたろうな 僕も挙げたい・・・・ ゲージにしまえたのは数時間 もう・・…
猛暑の午後、猫の引き渡しの為に猫カフェに行く ご対面~~ なんて可愛い子だろう 名付けて、もずく、と言う 抱っこするとぐるぐる言って喜んでる もう家の中…
先月植えたネギが順調に育っている と、思っていたら あちこちで無くなってる くそーーーーー!! やりやがったな、ネキリムシ 全部ネキリムシの被害に遭…
梅雨の晴れ間・・・ではないな いつ雨が降っても不思議じゃない 湿度が高くてまとわりつくような暑さ 夏前にもうウンザリしてる みーちゃん、クロちゃんは元気だ 少…
夏至の頃の夜明けは早くて 訪れた時には 川はもう輝きに満ちていた 水量が多いせいでせせらぐ音もなく とうとうと矢川は流れて行く 流れは止められない 川べ…
時折激しく雨が降って来る ムシムシの今朝のこと ムシムシするな~~と思っていたら 道に何か落ちている キレイな落とし物だ あれ?タマムシ! 落ちていたの…
そのラインに気づいたのは もう熱帯夜が確定した夜の事 保護猫からのラインだった そこには「キャットセイビアの譲度条件にある必須がそろったら写メください」 と言…
暑い・・・ 数歩歩いたらめまいがしそうな暑さだ それでも予定時間より早く着くのは 我が家の掟である つねに10分前行動 ま、そんなことを言っているうちに到着 …
もうダメだ・・・・ 夏前に夏バテになってしまう それでも畑に行かなきゃ・・・ 足取りも重く畑に行くのだ 物置の暑さ対策としてヨシズを設置 屋根の上が熱い…
梅雨なんかどこかに行ってしまった まさかこのまま夏になるんじゃ・・・ 夏を越せないかもしれないぞ さて、庭のあちこちに勝手に生えた野良コキア 一か所に植え付…
ヤマトヌマエビの水槽を見ていたら プラちゃんがいっぱいいると大騒ぎになった うげ・・・・(´;ω;`)ウゥゥ プラちゃんって何よと思った方 それはプラナリアで…
猛暑から逃れられない庭 草むしりが追いつかないよ 猛暑の庭で汗だくで庭仕事・・・ 終わらないよ(´;ω;`)ウゥゥ 豪華な花を次々と咲かせたイヌサフラン …
一気に夏がやってきた 八王子は36度とか言ってる 僕を殺しに来たのか・・・・ こいつはもう死神だな 死ぬ前にもう一度・・・・猫を・・ そこで暑い中、猫カフェに…
この花の名前を忘れた時は 藪の内臓なんだっけ? 頭の中で何度も考える ええと・・・ジンゾウ・・・・シンゾウ ああ、カンゾウかと思い当たる カタカナ名は覚…
あまりの暑さにファンつきのベスト買ってしまった なんか良い感じよ~ 10時半過ぎても頑張れたよ 調子に乗って今朝は池の掃除をしてしまった なんか疲れが違うきが…
子供の頃に 流れ星に願いを3回となえると 願いが叶うなんて言ったものだ は!!! 流れ星!! なんて状況になったことは 今までの人生で数えるほどだし 何を願お…
矢川に夏が来た 水量はかなり増えて流れも速くなった 畔ではカンナが咲いて風情を増している 今朝のテレビ朝日のニュースの中の 天気予報のコーナーで 朝顔の…
雨かと思えば曇り 曇りかと思えばまた雨だ 梅雨らしいと言えば梅雨らしい 植物には恵みの雨だろう そんなある日、某都立大学に行く 某・・・ってそこしかないかも…
家で計る朝晩の血圧は低い 72~115くらいだったりする 体重が増えていると血圧も上がってるな それが医者に行くと高いのだ 83~143・・・・高い! (昨日…
梅雨の止み間の午後 僕が何か話そうとすると 振り向いた君は 唇に指を当てて目を細め シーっと小さく言った 何か言葉を発しただけで 香りは揺らいで霧…
子供の頃、猫や犬を捕まえる人はいた 見た記憶がかすかにある 先端に輪がついた棒を持ち 猫の首にかけて引くと輪がしまる そして捕まえる 捕まえた猫は三味線の皮に…
美しい花を咲かせる魔法があるとしたら それは妖精の魔法だろう だから、美しい花には必ず妖精がいる もちろんユリにもいるだろう ユリと共に育ち そのユリが朽ちる…
僕の夢は 夢のしっぽをつかむこと しっぽをつかんで手繰り寄せれば 夢の中身が見える 夢のしっぽの中には 夢のカケラがいっぱいだ 夢のしっぽをつ…
石がある どこにでも転がっているような なんでもなさそうな石だ いつからここにあったっけ? 毎日歩いている道なのに全く気がつかなかった なんて迂闊なこと…
今朝は涼しい~と思ったのに 歩き始めたら暑かった 貴重な晴れなのか 貴重な雨なのかわからない今年の梅雨 公園の鳥はにぎやかだ いくら賑やかと言っても伝わ…
以前池の掃除をしたら その恩返しに?卵を産んだ 去年買い始めた金魚 しかも3匹なのに・・・・ ペアができたらしい せっかく生まれた卵なので孵化しよう 飼育…
コルチカムとも言うらしい 次々と美しい花を咲かせてくれた 元は僕が子供の頃に買って実家の庭に植えたもの 実家の売却にあたり今の家の庭に移植したものだ 花…
野良猫に惜しげもなく高い飯をやる おばあさんがいる さぞかしお金持ちなんだろうな 誰しもそう思う ところがだ・・・先日のこと 「お米がないの」 ええ~~~!!…
梅雨に入ったそうそう激しい雨 梅雨の遅れを取り戻そうとしているかのようだ 水の足りなかった所には恵みの雨 雨なので今日はお休み・・・・ 積んである本でも読むか…
樹間に沈む夕陽 夏至になって 初めての夕暮れ 雨の降る間だけ 夢を見られるのなら もう夢を見飽きた 雨は緑を洗い 色鮮やかにし 紫陽花を洗い 美しくしさ…
猫のおば様たちに人気の猫がいる 最近来るようになったキジトラだ やっぱりオスだから・・・・? 「しまじろう」と言う名前をもらったようだ 夕方散歩に出ようとして…
公園に行くとおじいさんがいた 遠くから会釈をする、もう知り合いだ 一緒に池の掃除をしたこともある 堆肥置き場のべニアが腐ってしまい 細かくしないと収集してく…
激しかった雨がようやく止んだ夜のこと 玄関前がやかましいな 猫の鳴き声のようだ 人の家の前でケンカ~ いい度胸してるじゃないか 2~3発けりでもいれてやろうか…