chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nekotosiro
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/21

arrow_drop_down
  • きゅうり草を嗅いでみた

    日曜日は畑のはずが・・・・ ほとんど変化がない! 昼間は暑いと言うから朝から草むしり    めまいだったり、天気が悪かったりで 庭が放置だった 草が喜んでる(…

  • 土曜日は詩集から、飼育

    飼育   なれない雑踏の臭いで目覚めると 狭く区切られたショーケースの中にいた どこだろう ここは? 頭上からは蛍光灯の光が まぶしく注いでいる    「さあ…

  • 幻の花散らしの雨

    目覚めると台風の真っただ中にいた と、錯覚しそうな暴風雨の朝だ 天気予報で言っていて半信半疑ではあった まさかここまでとは思わなかった 思わず大当たり~~と手…

  • きゅうり草

    まったく妙な名前を付けられたもんだなと 同情したくなる 葉をもむときゅうりの臭いがすると言う   へ~なるほどね それは知らなかったな と、納得してしまう 今…

  • ヌマエビを飼う

    ちゃんとエビがくいたくなった・・・ ちがう! ちゃんとエビがかいたくなった 一字違いでとんでもないことに・・ よし、ヌマエビを飼おう 思い立ったら即行動すべし…

  • みーちゃんの朝

    雨だ、激しい雨だ 地形を変えようと意気込むほどの雨 今日は肌寒い日になりそうだ 菜種梅雨だってさ~ 確かに菜の花は花盛りだ    所が、桜は開花時期がどんどん…

  • ムスカリは小人の家

    街中を歩いていると 時折、紫色の塊を見ることがある 紫の小さな森のようになっている なんだろう よく見たらムスカリ    これってもしかしたら 小人たちの集落…

  • 日曜日は畑、ハナニラ

    このところ強風の日が多かった いつからこんなに風って強くなったんだ 植え付けたエンドウが気にはなっていたが 天気が悪かったり 自分のめまいで行けなかった 久し…

  • 土曜日は詩集から、忘却の道

    忘却の道   街道沿いの夏草の繁った土手に 花束と季節の果物がおかれはじめたのは いつのことだったろう 今朝、その道を行くと 老婦が細い腰を折り草を刈っていた…

  • ヤマブキの咲く頃(チビに捧げる)

    もう桜が咲くと言うのに冷え込んだ朝だった 池には薄く氷が張っている 冷気が足元から這い上がって来る 歩くたびに辺りに散り 立ち止まるとまた這い上がって来る 未…

  • サザエ軍団来る!

    今年も佐渡の国からサザエがやって来た その量たるや、まさに軍団と呼べる だって佐渡って言うと 米か酒か海の幸くらいしかない (佐渡の人、すいません。見たことが…

  • ヌマエビさんこんにちは

    水槽に新しい仲間がやって来た その名もヤマトヌマエビと申します 実はそこらの川に網をザンブと投げ込んで イヒヒヒと獲って来た わけではありません そりゃ探せば…

  • めまいが止まった朝

    昨夜は早めに寝ようと思ってベットに入った 当然のようにきなこも来て寝たんだが 階下で夜行性の娘が何かする音がする きなこは気が気ではない 数分おきに「おきよー…

  • カタクリの咲く頃

    風の街になってしまったかのように 毎日風が吹いている そよ風程度の風じゃない 庭先に風力発電機でも置いたらさぞ発電するだろう そんな庭の片隅 ハクモクレンの花…

  • 日曜日は畑、レタス

    本日も不調なり 笑うような話があります 朝方にトイレに起きたのだが、 上手く立てない! 身体が左に回って倒れてしまう 倒れたのがベッドの上で良かった しばらく…

  • 土曜日は詩集から、風葬

    風葬   息を止めて風の見える丘に立つ 目を閉じて 耳をすませば サヤ サヤ サヤ サヤ・・・・ 風の精たちのささやきが聞こえてくる 昨日を忘れ 明日を…

  • マンチカンにご挨拶

    風もそれほどない穏やかな朝だった 散歩日和で遠出しようかと思ったが まだふらつくし、ぼーっとするんだよ 庭には芝桜のじゅうたんができた    わずかに流れる風…

  • めまい虫

    僕の頭の中に何か得体のしれないものが 棲みついたようだ 頭が重くて首が痛い 頭の中に入り込むなんていったい何者だろう 地球の生物じゃないかもしれない 異星から…

  • きなこの金魚の観察

    きなこが金魚を見ている なにか心配しているようだ    いや、きっと美味しそうだとみていると思う そう言う意見に賛成だが・・・    なんか変よってフィルター…

  • きなこのお手伝いと不調

    朝から冷たい雨が落ちている 春雨じゃ濡れて行こう いや、風邪ひくからやめようね 不調だ そうそう、株価が暴落して不調・・・ どこまで下がるんでしょうね じゃな…

  • シュンランは怪獣のようだ

    先月からの続きになるが シュンランが欲しい 欲しいとなったら植えたい、花を見たい でも、山から獲って来るってよくない そこで買った! ネットだとすぐに買える、…

  • 日曜日は畑、エンドウ

    よくホームセンターに遊びに行く 行くと欲しいものがいっぱいだ なんて魅惑的な場所なんだ 猫餌に魚用品、農業用品、草花に・・・ きりがないな お! エンドウがあ…

  • 土曜日は詩集から、葬列

    葬列   闇の底をうごめくように葬列がやって来る 河原沿いの 生前の苦しみを思わせるいばらの道を 月光の降る夜 たいまつを手に葬列がやって来る   声もなく …

  • 雪の朝

    布団の上で寝ているきなこの重みを 身体に感じて朝を迎える 猫好きには小さな幸せだ よほど夜中に冷え込んだようで よりくっついて寝ていたらしい 僕は広いベッドの…

  • うちの畑は遺跡だった!

    衝撃の真実! 驚くべき情報を入手した どこから? スマホの中から・・・・なんてお手軽 うちの畑から土器が出るのは以前に書いた そこで調べてみた ○○日向遺跡だ…

  • 水仙を愛でる

    春の雪になった 昨夜は吹雪いていた・・・ 春の雪はすぐに解けます    うっすらと積もったが今は雨だ   庭に出ると どこからか優しい香りが漂ってきた 今頃庭…

  • 亀ヶ池八幡宮へ行く

    相模の国にある亀ヶ池八幡宮へ行く 身内の行事のためだ       探してみたが亀のいる池はなかった 由来は・・・わからない 創建も不詳だそうだが 源頼朝の重臣…

  • 矢川、早春

    矢川の四季を追いかけると言う・・・ お手軽な企画です  3月になって未だ早春と呼ぶことが相応しい 朝の冷え込みもまだまだあるが そろそろ水が温む頃だと思う 矢…

  • 日曜日は畑、ジャガイモ

    朝は冷え込んだようで氷が張っていた けれど気温はぐんぐん上昇する(予定) そうだ、ジャガイモを植えよう 今日は絶好の天気だ 朝はまだ寒いので自宅の庭で    …

  • 土曜日は詩集から、鉛色の朝

    鉛色の朝   明日が来なければいい と願ったことが数えきれないほどある そのたびに朝はめぐり 僕を裏切った 裏切りの朝は途方もなく重く 僕の心を責めた   叫…

  • ねずみもちとブッチー

      あかんべーをする猫 その名をブッチーと申しまする 人間には人懐こくて人気者だが 猫仲間からはめっちゃ嫌われている 食後に草を食べる姿は 牛が草を食べている…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nekotosiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nekotosiroさん
ブログタイトル
猫と城と日常
フォロー
猫と城と日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用