ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
猫草を食うもちこ
春に三日の晴れなし とは、よく言ったもので 昨日はいい天気だったのに今日は・・・ 空はどんよりした雲に覆われている 夜にはまた雨になるらしい 真冬の寒さでない…
2024/02/29 11:00
しずくの朝
おはよー、しずくよ おはよーって言っても誰も答えてくれないの でも、朝の散歩で会うおじ様は 「しずく~~おはよ~~」 って言って手を振ってくれるの 私も「おは…
2024/02/27 11:00
奇跡の池
今日も強風が吹き荒れています 寒い・・・・(´;ω;`)ウッ… 公園の池の水は一か月以上涸れていた ただの池の跡になっていた 生き物は全て死に絶えたはずだった…
空のレール
青空に二本のレールを敷いた これで翼がなくても どこへでも行ける 僕は自由を手に入れた レールの彼方に何があるのか 確かめに行こう 梅の咲く山間の小さな…
2024/02/26 11:00
日曜日は畑、ジャガイモの用意
日曜日は畑・・・なんて久しぶりだ そろそろジャガイモを植える準備をしよう 鈍った体を動かさないとな よし、殻を脱ぎ捨てよう・・・・ 殻? 脱いで何になる? 蝉…
2024/02/25 11:00
土曜日は詩集から、卒業
これを書いたのはいつだろう もう記憶がないな 高校か専門学校の卒業か、どちらかかな 若い頃って卒業って何度もある そこで区切りがついていいよなって思う 大人に…
2024/02/24 11:00
晴耕雨読にて候
朝から冷たい雨降りだ もう何日も続いている 今日は雨で済めばいいが 時折雪が混じっているようだ この寒さじゃ雪も降るだろうな まだ2月ではあるが 春の長雨なん…
2024/02/23 11:00
ブッチーとリョウマ
生憎の雨のだ 冷たい雨に猫たちも震えているだろう 今朝は僕の担当の猫はいなかった (僕の担当は上の公園で、みいちゃん、クロちゃん、きいちゃん、ぶちこが担当だ)…
2024/02/22 11:00
梅まつり
今朝のテレビのニュースの中の天気予報で 府中市郷土の森の梅まつりを中継してた ナイスタイミング、数日前に行っていた 今日は朝から冷たい雨 昨日の初夏の陽気から…
2024/02/21 11:00
早く目覚めた朝
ここ数日は風が強い 昨日も午後辺りから強風が吹いて 夜っぴて吹き荒れていた 風の街どころじゃない強風の街だ 空がゴーゴーと唸りをあげている 時折家が揺れるほど…
2024/02/20 11:00
クンシラン咲く?
キャーーー!! この甲高い悲鳴はなんだ? 一大事勃発か! 違う・・・僕の悲しみの悲鳴でした うちにあるクンシランは実家にあったもの 実家の遺品みたいなものだ …
2024/02/19 11:00
珠玉の朝
夜半過ぎに降りだした雨は意外にしつこくて 朝ぼらけの頃まで降り続いたらしい そこそこの雨量だったようで 葉に残る雨のしずくが流れ落ちず 葉の上で差し始めた朝日…
2024/02/18 11:00
土曜日は詩集から、愛の翼
これは最初の詩集の冒頭に載せたもの 書いたのは19歳の頃だろうな あまりに拙くて載せることはないだろうと思っていた でも、そんな時代もあったってことだ それは…
2024/02/17 11:00
シュンランを探して
早春に咲く野生のラン その中のひとつにシュンランがある 今年は暖かいからそろそろ咲くんじゃないのか 日本育ちらしく自己主張がなくて目立たない きっと気づかない…
2024/02/16 13:04
ブッチーと虎太
俺はブッチー猫大将~~♪ へい、俺です! 今日は俺様のケンカの実況があるらしいぜ 見逃すなよ ブ「おいおい、そこどかんかい!顔がちけ~~よ」 虎「お前が…
2024/02/15 11:00
フキ味噌を食す
気温も上がった こんなに急に上がるなんて思ってもいなかった すっかり春爛漫だ 庭で(なんてお手軽なんだ)春を探すと ありましたふきのとう 食べよう! や…
2024/02/14 11:00
金魚のその後
今朝の富士山 よく晴れています 今朝はそこそこ冷え込んだようですが 昼間はすご~~く暖かいらしい 早く日向ぼっこしたいなって きなこが待っています …
2024/02/13 11:00
カラスは雪を食う
そこその雪が降った数日後のこと まだ日の当たらない場所には雪が残っている 屋根の上もそうだ この辺りを縄張りにするカラスは多い 猫の残った餌を狙いに来たりする…
2024/02/12 11:00
庭にバラを
そこそこの冷え込み 寒さも峠を越えたようで この後はびょーーんと暖かくなるらしい 先日、バラが届いた 昨年のいつだったかに、ふるさと納税で苗をもらった その…
2024/02/11 11:00
土曜日は詩集から、世紀末
これ以上なさそうなほど飛び切り暗い・・・ リアルに確定申告の消費税の申告が面倒で 気分も暗い・・・・(´;ω;`)ウッ… やっと終わったけど 世紀末 …
2024/02/10 10:53
スマートなウオッチ
スマートウオッチを買った これで何個目だろうな 前のは昨年の4月に買ったものの すぐにベルトが切れてベルトだけ買った この前、ベルトを着ける所が壊れて買い直し…
2024/02/09 11:00
猫の絆
もちこのワクチンを打ちに連れていった 大きくて力の強いもちこは大変だ まあ、僕には捕まらないので 捕まえるのは慣れている長女だが 引っかかれて・・・・生傷が・…
2024/02/08 10:25
雪怪獣
大雪だった 情けないことに都会では 数センチの雪で大騒ぎになる 都会の人間ていったって寄せ集めにすぎない 雪国の出身者だって結構いるはずなんだが もうすっかり…
2024/02/07 10:47
白いキャンバス
真っ白いキャンバスを前にして 僕は途方に暮れる 何を描いたらいいのかわからない 白いキャンバスを汚したくない なんて ただの言い訳に過ぎない 僕には絵を…
2024/02/06 11:00
野生のキウイが熟す
朝から頭上がなんだかとっても騒がしい 何事だ! 滅多に降ることのない雪が降るって言うから 生き物がみんな大騒ぎだ 大雪になるのかな・・・・ ドキドキ、少しわく…
2024/02/05 11:00
鬼の行方
傘をさすと雨粒が傘の上で弾けて ポツポツと音を生んだ 雨が音になる瞬間に立ち会っているんだと ちょっと嬉しくなる 雨の木の下闇にはまだ 節分で追い出された鬼が…
2024/02/04 11:00
土曜日は詩集から、幸福
幸福 雑踏を歩いていると 赤信号に停車した大型トラック 荷台に僕は見た と殺場に向かうたくさんのブタ 僕の目と合った彼らの目 乾いた目をしていた 夢の…
2024/02/03 11:00
ラティスの扉交換
雪が降っても驚かないほど寒い東京です 昨日の暖かさが異常だった 異常慣れしてきたな さて、庭の入り口につけたラティスの扉 もう長い歳月でボロボロだ 直さないと…
2024/02/02 11:00
獣道の階段
東側の窓から見える場所に階段がある 某大学の非常用の階段だ 以前そこは赤で危険区域で 森と崖だった 階段の設置とともになだらかな斜面になった そこは普段は人は…
2024/02/01 11:00
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nekotosiroさんをフォローしませんか?