chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
40代で投資をはじめてみました(つみたてNISA、iDeCo、米国株、配当金) https://tsumitatenisa-ideco.com

2018年4月から投資をはじめてみました。つみたてNISA、iDeCo、米国株運用と配当金受取状況について書いていきます。

つみたて23
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/15

arrow_drop_down
  • iDeCo(79ヵ月目)運用状況です

    iDeCo 79ヵ月目の運用状況です。 (2018年10月開始) 投資元本は約173万円(手数料除く)、評価額は約294万円、評価損益が+約121万円です。 含み…

  • NISAつみたて投資枠(17ヵ月目)運用状況です

    NISAつみたて投資枠を利用して17ヵ月目の運用状況です。 6種類の投資信託を毎営業日に約500円ずつ積立購入中です。 投資元本は約950,000円、評価額約990…

  • つみたてNISA(77ヵ月)運用状況です

    つみたてNISAをはじめて77ヵ月目の運用状況です。 現在、eMAXIM Slim米国株式(S&P500)を保有しています。 つみたてNISAで保有していた他の投資信託…

  • 配当金(BTI 合計250株)受け取り状況です

    5月14日の配当金、分配金受け取り状況です。 BTI 150株 94.71ドル BTI 100株 79.22ドル 2018年12月以降、保有していた銘柄(ETF 含む)から配当金・分配…

  • 配当金(PFFD 350株、他)受け取り状況です

    5月12日の配当金、分配金受け取り状況です。 PFFD 350株 25.11ドル PFFV 60株 5.97ドル 2018年12月以降、保有していた銘柄(ETF 含む)から配当金・分…

  • 米国株(2025年5月中旬)運用状況です

    楽天証券の①特定口座と②NISA 成長投資枠で米国株(ETF、ADR含む)、東証ETF、国内株を保有しています。 米国株の評価損益は-約40,000円(ドル表示で評価損…

  • 配当金(VZ 60株)受け取り状況です

    5月7日の配当金、分配金受け取り状況です。 VZ 60株 36.58ドル 2018年12月以降、保有していた銘柄(ETF 含む)から配当金・分配金を受け取った回数は合計…

  • 配当金(GX優先証券隔月200株)受け取り状況です

    5月2日の配当金、分配金受け取り状況です。 GX優先証券隔月 200株 1,800円 2018年12月以降、保有していた銘柄(ETF 含む)から配当金・分配金を受け取っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つみたて23さんをフォローしませんか?

ハンドル名
つみたて23さん
ブログタイトル
40代で投資をはじめてみました(つみたてNISA、iDeCo、米国株、配当金)
フォロー
40代で投資をはじめてみました(つみたてNISA、iDeCo、米国株、配当金)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用