今回は、「警察あるある」をレゴで作ってみました。最近は、いろいろなジャンルのネタがYoutubeにアップされるようになりました。
息子のサッカーが忙しくなり、家族イベントも難しくなってきました。なかなか思うようにいかないですね。。。😂 しばらくレゴで作った動画をアップしていきますので、ぜひ見てくださいね!チャンネル登録もお願いします!!!👍
LEGO コマ撮り【 警察あるある 】警察官がトイレに拳銃を忘れる!? #レゴショート #レゴ動画 #レゴアニメーション
今回は、「警察あるある」をレゴで作ってみました。最近は、いろいろなジャンルのネタがYoutubeにアップされるようになりました。
サッカー大好き少年 Tatsuki がリフティング1,000回に挑戦!いま出来るのは、リフティングは2回。がんばれば、5回!!!上手くなりたくて毎日毎日練習に励む Tatsuki。
今回は、サッカー少年に大人気のスーパースター、ネイマール選手の「あるある」を、レゴの世界で再現してみました!ネイマールといえば、やっぱり華麗なドリブルとキレッキレのフェイントですよね。
今回のショートは、ゾンビがキレッツキレのダンスを踊る動画。15秒付近からのキレッキレのダンスと、最後はゾンビの首がグルグル回って・・・ボトッ。↓ ↓ ↓ こちらがショートです。
【人気のLEGO動画!】ぼくの町にゾンビが出るようになって、おそろしい日々が始まったんだ。。。
みんな聞いてよ!平和な僕の町にゾンビが出るようになって、おそろしい日々が始まったんだ。。。友達とコーヒーを飲みながら、将来の夢を語ったり、バカ話をして笑いあってた日々も今日で終わり。
【 LEGO動画みてね! 】刑務所の囚人が食事中に突然、大ゲンカが勃発。警察官たちが混乱を止めようと駆けつけるが、すべては計画された脱獄作戦。はたして脱獄計画は成功するのか?
今回のLEGOアニメーションは、食事中に囚人同士の大ゲンカが始まるストーリー。
【 LEGO動画 】がんばれ、サッカー少年!リフティングが出来ない少年が ” 1,000回達成 ” に向けて努力するレゴアニメーション。
こんにちは。久しぶりのブログ更新です!以前は、たっちゃん(いま6年の息子)の選んだオモチャを紹介したり、ゲームを楽しみながら、その様子を動画にしていました。
【 LEGO動画 】がんばれ、サッカー少年!リフティングが出来ない少年が ” 1,000回達成 ” に向けて努力するレゴアニメーション。
こんにちは。久しぶりのブログ更新です!以前は、たっちゃん(いま6年の息子)の選んだオモチャを紹介したり、ゲームを楽しみながら、その様子を動画にしていました。
フォートナイト ストームの中でハデスが生き返った? Nintendo Switch 無料で遊べるゲーム
フォートナイトは無料で遊べる大人気のオンライン対戦型シューティングゲーム。
【週末おすすめ映画】ミッションインポッシブル ローグ・ネイションは、映像を観ているだけでも楽しめるアクション映画! レビュー
おすすめ度 ★★★★☆(4.5)※子どもと観る場合の評価上映時間 2時間11分久しぶりにトム・クルーズ主演映画を観ました。いつ観てもスリルと興奮が詰まったアクション映画でハラハラドキドキですよね。
Nintendo Switch フォートナイト☆まだダウンロードしてない人必見!無料で遊べるフォートナイトはおもしろい!!
フォートナイトはおもしろいの?「無料で遊べるゲームなんて、つまらないんでしょ?!」いえいえ、おもしろいです♪さすが小学生に1番人気! (^^)「フォートナイト」は、Nintendo Swit...
クリスマス・お正月に小学生の子どもと鑑賞するおすすめのアニメ映画ベスト5!年末年始は家族で感動!たのしめるアニメ映画です!
いままで観てきた映画から、子どもと観れる映画ベスト5をご紹介いたします。正直、どれも「1位」にしたい映画ばかりですが、なんとか順位を付けてみました。
クリスマス・お正月に小学生の子どもと鑑賞するおすすめのアニメ映画ベスト5!年末年始は家族で感動!たのしめるアニメ映画です!
いままで観てきた映画から、子どもと観れる映画ベスト5をご紹介いたします。正直、どれも「1位」にしたい映画ばかりですが、なんとか順位を付けてみました。
【週末おすすめ映画】飽きさせない展開で子どもも楽しめる「バッドガイズ」。主人公ウルフにヘビ、蜘蛛、ピラニア、サメの仲間と華麗なテクニックで財宝を狙う怪盗集団! レビュー
おすすめ度 ★★★★☆(4.0)※子どもと観る場合の評価上映時間 1時間40分動物キャラを使った泥棒エリート集団が、伝説のお宝を盗みにいくというシンプルで分かりやすいストーリー。
小学5年の息子が選ぶクリスマスプレゼント。まさかのベイブレードが候補に?トランシーバー、サッカーボール、スパイダーマンのマスク。
2023年も終わりに近づいてきました。ほんと毎年毎年あっという間ですね。。。(^^;)クリスマスも近くなりましたが、お子さんはどんな感じですか。
うぎゃー、お気に入り igミニカーに窓浮き発生!!高級ミニカー コレクターに人気のイグニッションモデルの窓パーツ浮き問題。劣化して剥がれてきたigの窓は修理できるの?
「イグニッションモデル」って聞いたことありますかね?ミニカーといえば、トミカやホットウィールはご存知の方も多いと思いますが、イグニッションモデルは「株式会社ティーケー カンパニー」という会社が製作しているミニカーブ...
中毒性の高い無料ゲーム「スネークIO」。テトリスや麻雀、パズルよりおもしろい?!
いまスマホやインターネット上には無料で楽しめるゲームアプリが数えきれないほどありますよね。その中に、たのしさメガトン級のゲームもた~くさんあります。
【週末おすすめ映画】ザ・ペンギンズ from マダガスカル ハッピー・キング・ジュリアン・デー レビュー
おすすめ度 ★★★★☆※子どもと観る場合の評価上映時間 1時間34分「ザ・ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー」を家族で鑑賞。息子は大口あけて目が消えてしまうほどに「ケラケラ」大ウケしてました。
ガンダムのプラモデル SDガンダム EXスタンダード 機動戦士ガンダム vs 逆襲のシャア(サザビー) 息子と作ってみました♪
「ガンダムのプラモデルが作りた~い!」息子のリクエストもあり、いい機会なので10月の3連休前に購入して一緒に作ってみることにしました。息子がガンダムで、私がサザビー(赤いプラモデル)。
ガンダムのプラモデル SDガンダム EXスタンダード 機動戦士ガンダム vs 逆襲のシャア(サザビー) 息子と作ってみました♪
「ガンダムのプラモデルが作りた~い!」息子のリクエストもあり、いい機会なので10月の3連休前に購入して一緒に作ってみることにしました。息子がガンダムで、私がサザビー(赤いプラモデル)。
息子がお小遣いで買った「 ルービックキューブ 」。最初は説明書を持って、何度も私のところにきましたが、いまは6面を揃えることができるようになりました。
「ルービックキューブ」と「ガンキューブ」の違い。おすすめはどっち?スピードタイプでも大会に参加できる!
6面揃えるのはカンタン?!全世界累計で約3億5000万個も売れたというルービックキューブ。これからも売れ続けていく玩具なので、4億、5億と数字は伸びていくものなので、ほんとスゴいですよね。
【週末おすすめ映画】親子で楽しめる映画「KINGDAM(キングダム)」 レビュー
おすすめ度 ★★★★★※子どもと観た場合の評価上映時間 2時間13分映画「キングダム」は、観ていない人も聞いたことがあると思います。
【週末おすすめ映画】この夏、子どもと観る超おすすめの名作「ベスト・キッド」 レビュー
おすすめ度 ★★★★★※子どもと観た場合の評価上映時間 2時間20分この夏、子どもと観る映画で超おすすめは「ベスト・キッド」です。
小学5年の男の子(息子)が選んだ誕生日プレゼントは「Nintendo Switch マリオパーティ スーパースターズ」
小学5年の男の子が選んだ誕生日プレゼントは「Nintendo Switch マリオパーティ スーパースターズ」「最近は欲しいものがない」とつぶやく小学5年の息子。
【新作10/20発売】Nintendo Switch スーパーマリオブラザーズ・ワンダー
なんと任天堂から「スーパーマリオブラザーズ」シリーズの完全新作が約11年ぶりに発売されることが発表されましたね!!!正式タイトルは「スーパーマリオブラザーズ・ワンダー」。
パソコンのファイル整理をしていたら、紹介し忘れていた黄金堂のガチャ「金運ち」が出てきました!(^^;)昨年に宝くじを購入し、「金運ち」を乗せておいたのですが、当選発表の日、番号をチェックしてみると、みごとに大当たり!!!...
【週末のおすすめ映画】親子で楽しめること間違いなしのコメディ映画「カンフーパンダ」は星5つ♪ レビュー
おすすめ度 ★★★★★※子どもと観た場合の評価上映時間 1時間32分子どもと一緒に楽しめるおススメのアニメ映画をお探しなら「カンフーパンダ」は、超おすすめです。
USJ ジュラシック・パーク・ザ・ライドは怖い?濡れるから子供に評判! 体験レビュー
今回は、「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」を紹介。
USJ 待ち時間の短いアトラクション「ジョーズ」。おすすめの席は?
前回、乗らずに終わったジョ、ジョ、ジョ、ジョ「ジョーズ」。ジョーズは、乗船するまでの流れがよく、比較的短い待ち時間で乗ることができるのでおススメです。
USJ 身長制限のある乗り物は? ライドアトラクションの利用基準
USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)のライド・アトラクションの利用基準一覧。下記一覧にない「ウォークスルーアトラクション」や「ショーアトラクション」には身長制限はありません。
USJ もう二度と乗りたくない!「ハリウッド・ドリームザライド バックドロップ」。コワすぎる。(^^;) レビュー
昨年1月にUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に行ってから、再訪することを楽しみにしていた息子。サッカーや野球を習っているとなかなか遊びに行けなくなりますよね。
【週末おすすめ映画】ドラゴンボール好きなら「グレートウォール」 レビュー
おすすめ度 ★★★★★※子どもと観た場合の評価上映時間 1時間47分戦いの好きな子どもにおすすめ「 グレートウォール 」映画「グレートウォール」は、アメリカと中国の合作で万里の長城を舞台に繰り広げられる戦いを描いたアクショ...
【Nintendo Switch スマブラ】操作が苦手な人は「 ガノンドルフ 」がいいかも。ホムラやクラウドもおススメ♪息子がいないときに猛特訓!
息子がいないときに猛特訓!最初の頃は、本当に操作が思うようにいかず、苦戦しました。オンラインでトーナメント対戦をしようものなら、あっという間に「GAME SET」の文字。ほんとうに、あっという間です。
【スマブラ サイコ~】お父さんには難しいけど、たのしいからおススメ!Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ レビュー
最強ソフト 大乱闘スマッシュブラザーズ昨年に購入した「Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ」。略して「スマブラ」あるいは「大乱(だいらん)」と呼ばれてます。
【Nintendo Switch Online】2人兄弟でも ” 個人プラン ” で遊べる。個人プランとファミリープランの違い。
Nitendo Switch Online たのしいですねぇ。親子でハマってます。(^^)今回は ” 2人兄弟でも個人プランで遊べる ” を記事にしてみたいと思います。
【10倍たのしい】ニンテンドー スイッチ オンライン 無料7日間を試してみました!Nintendo Switch Online
ニンテンドースイッチ 無料7日間を試してみました無料体験を試したのは、だいぶ前の話になるので、記事やら動画の内容と前後してしまいますが、ご勘弁ください。
【爆笑】たっちゃんと「Nintendo Switch マリオカート8デラックス」対決!
たっちゃんとマリオカート8デラックスでレース対決してみました。キラー(ロケット)に変身してコントロール不能になったお父さん。ゴール前にたっちゃんにぶつかってしまい、奇声を発するたっちゃん。。。
2022年、息子が ” サンタはいない “とわかったワケ(理由)。「サンタはお父サンタ、お母サンタなんでしょ」
小学2年生の頃は「サンタさんっているの?」「いるよー」「ほんとー?それじゃ、ぼく起きてる」この頃は可愛かったですねぇ。クリスマスが近づくと嬉しすぎて、ワクワクしているのが伝わってきました。
10才息子が選ぶ「今年のクリスマスプレゼント」の最終候補はコレだぁ!?
いまも決まっていないクリスマスプレゼント毎年10~11月くらいからクリスマスプレゼントを物色し始めるのですが、欲しいと思うモノってなかなか決まらないですよね。。。
8才前後の子どもは楽しめない?「タカラトミー ポケットモンスター モンコレ ポケデルゼ ゼラオラ」を買ってみた感想。。。オリジナルの遊び方
「でるぜ、出るぜ、ポケデルゼー」「でるぜ、出るぜ、ポケデルゼー」↑ このセリフは、Amazonに出品されていたポケデルゼの宣伝動画に使われていた掛け声です。
レゴ☆スターウォーズ( 75340 )の2022年アドベントカレンダーをGETしました♪
2022年 レゴ・アドベントカレンダー スターウォーズをGET今年もアドベントカレンダーの季節が来ましたね ♪もうアドベントカレンダーはGETされましたか?知らない人のために念のため説明をしておきますね。
小学4年生の息子が選ぶクリスマスプレゼント。文房具?スイッチソフト?ホバーボード?
クリスマスが近づいてきましたね。先日、サッカースクールの帰りに「サンタはいないでしょ」「お父サンタ、お母サンタなんでしょ」と言われて、口笛を吹いておきました。本を読んでいたら、そう書いてあったそうです。
巨大ドーナツ浮き輪が1~2分でふくらむ『電動エアーダスター』。車掃除、落ち葉除去にも使えるハイパワー!
みなさん、巨大ドーナツや大きなワニの浮き輪って、どのように膨らませてますか。プールによっては有料で空気を入れてくれますが、我が家では、電動エアーダスターを使って膨らませています。
おすすめの浮き輪Best3。ドーナツ型の浮き輪の中に小さな浮き輪が入っているものが売れてます♪!
こんにちは。子どもと海やプールでたのしんでますか?この間、ドーナツ型の浮き輪を買いに行ったら、なんと5,000円の浮き輪が売られてました。高いなぁと思っていたら、安全機能なども含めて高い理由がありました。
久しぶりのレゴ動画です。泥棒サンタが刑務所にプレゼントを持っていき、親分を助けるというお話。なかなか親分を助けることができない子分たちは、いろいろなアイデアで牢屋から助けようと悪戦苦闘します。
川遊びで大活躍のウォーターガン。息子が選んだ最強の水鉄砲と最後まで悩んだ4選をご紹介。スプラトゥーン、電動式、リュックタイプの飛距離どれが一番なの?
夏と言えば、水遊び!水遊びと言えば「ウォーターガン(水鉄砲)」が最強ですよね。男の子も女の子も楽しめる水遊び。
1歳の時からスケートボードの乗っていたという堀米雄斗選手。6歳くらいからお父さんが本格的に教え始めると、みるみる上達していったそうです。
いま「サブスクリプション」が流行ってますね。略して ” サブスク ” と言いますが、商品を購入せず、一定期間利用できる権利に料金を支払うサービスです。
ニンテンドースイッチのおすすめソフト 世界中の人と対戦できる「マリオカート8デラックス」 体験レビュー
ニンテンドースイッチを買ったらまずは「マリオカート8デラックス」。
ニンテンドースイッチ 次にGETする人気ソフトはどれ?小4男の子が選ぶオススメ5選
ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)のソフトはたくさんあるので、次はどれにしようか選ぶのも大変ですよね。
人気のニンテンドースイッチ 有機ELモデルの違いも分からずにヨドバシカメラでGET Nintendo Switch
なんとニンテンドースイッチの有機ELモデルをゲットすることができましたぁーーー。
USJ ホウキで空を飛ぶ感覚が味わえる「ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」 アトラクション体験レビュー 身長制限と待ち時間
今回は、USJの「ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」の紹介です。以前と比べると映像が圧倒的に進化しています。。。
USJ トイレの場所がわかる地図。ハリーポッターの有名なトイレ「嘆きのマートル」も行ってみよー。
USJのトイレは、エリアの雰囲気に溶けこんで分かりにくいので、初めて行かれる方や小さなお子さまがいるご家族、トイレの近い人は、必ず地図で確認しておいた方がいいですよー。
USJ マリオワールド最高♪整理券があるから要注意!アプリをダウンロードして予約か、エクスプレスパスをGET。 体験レビュー
2021年3月にオープンしたばかりの新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」。時間的にもすべては体験できないので、とりあえず鉄板の「マリオカート・クッパの挑戦状」を楽しんできました。
【ヤバすぎる怖さ】USJ ザ・フライング・ダイナソーは最恐ジェットコースター! 体験レビュー
USJ ザ・フライング・ダイナソーは怖い。。。最恐のジェットコースターいやぁ、すごかったー。ジェットコースター好きの息子と2回乗りましたが、フライングダイナソーは想像を超えてました。。。
【ヤバすぎる怖さ】USJ ザ・フライング・ダイナソーは最恐ジェットコースター!
USJ ザ・フライング・ダイナソーは怖い。。。最恐のジェットコースターいやぁ、すごかったー。ジェットコースター好きの息子と2回乗りましたが、フライングダイナソーは想像を超えてました。。。
USJ 鬼滅の刃は平日は夕方、土日は朝イチに並ぶがBest。待ち時間は5時間?!身長制限は?開催期間は2022年2月13日(日)まで(予定)
大人気のUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のライドアトラクション「鬼滅の刃」に乗ってきました!いろいろ調べていて「鬼滅の刃」の待ち時間が凄いことになっていることが分かっていたので、息子には他の乗り物をたくさ...
USJ 子どもが選んだ乗り物ランキング☆ユニバーサルスタジオジャパンBEST5はコレ!人気アトラクションは待ち時間6時間!?
息子もあと3か月もすれば4年生。昨年はいろいろとがんばってましたので、今回は息子も喜んでくれそうな「USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)」に行ってきました。
USJ ユニバーサルスタジオジャパンの営業時間、朝食が美味しいオフィシャルホテル、エクスプレスパス、JTB限定のアーリーパークイン、USJ地図など
は、は、はじめてのUSJ♪ (^^♪USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に行ってきましたー!年も年なので、子どもが楽しんでくれればと、あまり期待していなかったのですが、USJってめちゃくちゃ楽しいじゃないですかっ...
【週末おすすめ映画】クルードさんちのはじめての冒険(吹替版) レビュー
おすすめ度 ★★★★★※子どもと観た場合の評価上映時間 1時間39分【超おすすめ】クルードさんちのはじめての冒険これはおもしろい♪この映画は知らない人も多いと思いますが、小学生と観る映画に迷ったら、超おすすめ!...
24日目(12/24)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「サンタさん」。
24日目(12/24)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「サンタさん」。12月24日のアイテムはお決まりで、箱の右下に配置されています。
23日目(12/23)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「蒸気機関車の連結車両」。
23日目(12/23)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「蒸気機関車の連結車両」。前日のかわいい蒸気機関車の後ろにつなげる連結車両にはたくさんのクリスマスプレゼントが積まれていますね。子どもたちが待ってます。
22日目(12/22)のレゴ・アドベントカレンダー2021はカワイイ「蒸気機関車」。
22日目(12/22)のレゴ・アドベントカレンダー2021はカワイイ「蒸気機関車」。これはカワイイですねぇ。今回のレゴシティ・アドベントカレンダーの中で一番のお気に入りデス。
22日目(12/22)のレゴ・アドベントカレンダー2021はカワイイ「蒸気機関車」。
22日目(12/22)のレゴ・アドベントカレンダー2021はカワイイ「蒸気機関車」。これはカワイイですねぇ。今回のレゴシティ・アドベントカレンダーの中で一番のお気に入りデス。
21日目(12/21)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「高層ビル」。
21日目(12/21)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「高層ビル」。これはどこかの有名なビルですかね。アメリカ・ニューヨークのロックフェラーセンターとかエンパイア・ステート・ビルとか。。。
20日目(12/20)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「シャーリー(SHIRLEY)」。
20日目(12/20)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「シャーリー(SHIRLEY)」。シャーリーは、町をきれいにする清掃員。いつも一生懸命で町をきれいにするよう市民への呼びかけています。
19日目(12/19)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「ゴミ収集車」。
19日目(12/19)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「ゴミ収集車」。海外のゴミ収集車って、マジックハンドのようなアームが付いていて、各家庭に用意されている縦長のドデカいゴミ箱をアームで持ち上げるんですよね。
18日目(12/18)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「謎アイテム」。
また出たぁー。"謎アイテム"。18日目(12/18)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「謎アイテム」。これはなんだ?アヒルが乗ってるけど、この作業台で子供がペイントするのかなぁ。
17日目(12/17)のレゴ・アドベントカレンダー2021はミニフィグの「トム(TOM)」。
17日目(12/17)のレゴ・アドベントカレンダー2021はミニフィグの「トム(TOM)」。
16日目(12/16)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「コンボイトラック」。
16日目(12/16)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「コンボイトラック」。
15日目(12/15)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「消防署」。
15日目(12/15)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「消防署」。写真左側のヘリコプターは、12/11にドクターヘリと紹介しましたが、消防ヘリコプターかもしれないですね。。。
14日目(12/14)のレゴ・アドベントカレンダー2021は消防署で働く「ボブ」。
14日目(12/14)のレゴ・アドベントカレンダー2021は消防署で働く「ボブ」。ミニフィギュアを見てみると黒系の作業着にヘルメット、手には斧(オノ)を持っていますね。
14日目(12/14)のレゴ・アドベントカレンダー2021は消防署で働く「ボブ」。
14日目(12/14)のレゴ・アドベントカレンダー2021は消防署で働く「ボブ」。ミニフィギュアを見てみると黒系の作業着にヘルメット、手には斧(オノ)を持っていますね。
13日目(12/13)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「ディナーテーブル」。
13日目(12/13)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「ディナーテーブル」。テーブルの上に乗っているのは七面鳥(ターキー)だと思いますが、ちょっと形にリアリティがないのが残念です。。。
12日目(12/12)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「デューク・デュタンの雪だるま」。
12日目(12/12)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「デューク・デュタンの雪だるま」。警察官のサムとキャップを被った女性が力を合わせて雪だるまを作っています。
11日目(12/11)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「ドクターヘリ」。
11日目(12/11)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「ドクターヘリ」。ドクターヘリというのは、救急医療用の医療機器を装備したヘリコプターのことで、搬送中も患者の救命ができるようになっています。
10日目(12/10)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「病院」。
10日目(12/10)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「病院」。
9日目(12/9)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「モンスタートラック」。
9日目(12/9)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「モンスタートラック」。これまでの中で一番いい感じのレゴカーが出てきましたね!ゴテゴテ感がワイルドで配色もきれいです。(^^)わぉ。
8日目(12/8)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「クリスマスツリー」。
8日目(12/8)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「クリスマスツリー」。2019年のクリスマスツリーは緑色でしたが、今年は雪が積もってますね。
8日目(12/8)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「クリスマスツリー」。
8日目(12/8)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「クリスマスツリー」。2019年のクリスマスツリーは緑色でしたが、今年は雪が積もってますね。
7日目(12/7)のレゴ・アドベントカレンダー2021はドロボウの「ビッグ・ベティ」
7日目(12/6)のレゴ・アドベントカレンダー2021はドロボウの「ビッグ・ベティ」。スケート靴を履いてたのしんでいると、非番のサム(警察官)が大きな宝石を手にするベティに近づいてきました。
6日目(12/6)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「手錠付きパトカー」
6日目(12/6)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「手錠付きのパトカー」。車の後ろにデッかい手錠を付けてパトロール。レゴシティに恐竜が逃げ出した?何を捕まえにいくのかなぁ。。。
5日目(12/5)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「アイスホッケーをたのしむ警察官のMr.サム・グリズル」
5日目(12/5)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「アイスホッケーをする警察官のサム・グリズル」。顔は少し憂いを帯びた感じのサムですが、「そろそろ引退しなきゃ・・・」と日々考えているんです。
4日目(12/4)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「除雪車」?
4日目のレゴ・アドベントカレンダーは、昨日に引き続きちょっと分かりにくいアイテムが出てきました。
3日目(12/3)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「謎アイテム」
でましたぁー。いきなりアドベントカレンダー「謎アイテム」の登場です。(笑)海外が長い人は分かると思うのですが・・・ちょっと分からないです。
2日目(12/2 )のレゴ・アドベントカレンダー2021は「洗車機」
2日目のレゴ・アドベントカレンダー2021は「洗車機」でした。↑ 上の写真のように扉を開くとブロックが出てきます。ジャジャーン。
12/1の「レゴ アドベントカレンダー 2021」は観光バス♪
年末の恒例行事とも言っていい「アドベントカレンダー」がいよいよスタートです♪(笑)朝目覚めると、息子が早速開けて組立してました。小学生であれば、1分もあれば組み立て完了します。
レゴシティ アドベントカレンダー 2021 をGETしましたぁ!
今年もアドベントカレンダーの季節がやってきた♪今年もアドベントカレンダーの季節がやってまいりました!!!実は仕事でバタバタしていて、購入するのが遅くなってしまいましたが、無事GETすることができました。
「シュートが強く打てるようになりたい!」 公園にサッカーゴールを設置して息子とたのしくシュート練習。強いシュートの蹴り方のコツ
先日、息子が通うグラウンドに迎えに行った帰り道のこと。「きょうはどんな練習したの?」「強いシュートが打てるようになりたい」いつもは練習内容を教えてくれる息子が、質問とは異なる言葉を返してきました。
【Q&A】何問わかる?サッカー オフサイドのルールクイズ。子ども(小学生)に教えておきたい基本編。図解入りで質問形式にしてみました♪
先日、オフサイドの新ルールを図解入りで紹介してみましたが、今回はいろいろなオフサイドの参考事例を図解も入れながら説明をしてみたいと思います。
「ブログリーダー」を活用して、Toy-collectionさんをフォローしませんか?
今回は、「警察あるある」をレゴで作ってみました。最近は、いろいろなジャンルのネタがYoutubeにアップされるようになりました。
サッカー大好き少年 Tatsuki がリフティング1,000回に挑戦!いま出来るのは、リフティングは2回。がんばれば、5回!!!上手くなりたくて毎日毎日練習に励む Tatsuki。
今回は、サッカー少年に大人気のスーパースター、ネイマール選手の「あるある」を、レゴの世界で再現してみました!ネイマールといえば、やっぱり華麗なドリブルとキレッキレのフェイントですよね。
今回のショートは、ゾンビがキレッツキレのダンスを踊る動画。15秒付近からのキレッキレのダンスと、最後はゾンビの首がグルグル回って・・・ボトッ。↓ ↓ ↓ こちらがショートです。
みんな聞いてよ!平和な僕の町にゾンビが出るようになって、おそろしい日々が始まったんだ。。。友達とコーヒーを飲みながら、将来の夢を語ったり、バカ話をして笑いあってた日々も今日で終わり。
今回のLEGOアニメーションは、食事中に囚人同士の大ゲンカが始まるストーリー。
こんにちは。久しぶりのブログ更新です!以前は、たっちゃん(いま6年の息子)の選んだオモチャを紹介したり、ゲームを楽しみながら、その様子を動画にしていました。
こんにちは。久しぶりのブログ更新です!以前は、たっちゃん(いま6年の息子)の選んだオモチャを紹介したり、ゲームを楽しみながら、その様子を動画にしていました。
フォートナイトは無料で遊べる大人気のオンライン対戦型シューティングゲーム。
おすすめ度 ★★★★☆(4.5)※子どもと観る場合の評価上映時間 2時間11分久しぶりにトム・クルーズ主演映画を観ました。いつ観てもスリルと興奮が詰まったアクション映画でハラハラドキドキですよね。
フォートナイトはおもしろいの?「無料で遊べるゲームなんて、つまらないんでしょ?!」いえいえ、おもしろいです♪さすが小学生に1番人気! (^^)「フォートナイト」は、Nintendo Swit...
いままで観てきた映画から、子どもと観れる映画ベスト5をご紹介いたします。正直、どれも「1位」にしたい映画ばかりですが、なんとか順位を付けてみました。
いままで観てきた映画から、子どもと観れる映画ベスト5をご紹介いたします。正直、どれも「1位」にしたい映画ばかりですが、なんとか順位を付けてみました。
おすすめ度 ★★★★☆(4.0)※子どもと観る場合の評価上映時間 1時間40分動物キャラを使った泥棒エリート集団が、伝説のお宝を盗みにいくというシンプルで分かりやすいストーリー。
2023年も終わりに近づいてきました。ほんと毎年毎年あっという間ですね。。。(^^;)クリスマスも近くなりましたが、お子さんはどんな感じですか。
「イグニッションモデル」って聞いたことありますかね?ミニカーといえば、トミカやホットウィールはご存知の方も多いと思いますが、イグニッションモデルは「株式会社ティーケー カンパニー」という会社が製作しているミニカーブ...
いまスマホやインターネット上には無料で楽しめるゲームアプリが数えきれないほどありますよね。その中に、たのしさメガトン級のゲームもた~くさんあります。
おすすめ度 ★★★★☆※子どもと観る場合の評価上映時間 1時間34分「ザ・ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー」を家族で鑑賞。息子は大口あけて目が消えてしまうほどに「ケラケラ」大ウケしてました。
「ガンダムのプラモデルが作りた~い!」息子のリクエストもあり、いい機会なので10月の3連休前に購入して一緒に作ってみることにしました。息子がガンダムで、私がサザビー(赤いプラモデル)。
「ガンダムのプラモデルが作りた~い!」息子のリクエストもあり、いい機会なので10月の3連休前に購入して一緒に作ってみることにしました。息子がガンダムで、私がサザビー(赤いプラモデル)。
フォートナイトは無料で遊べる大人気のオンライン対戦型シューティングゲーム。
おすすめ度 ★★★★☆(4.5)※子どもと観る場合の評価上映時間 2時間11分久しぶりにトム・クルーズ主演映画を観ました。いつ観てもスリルと興奮が詰まったアクション映画でハラハラドキドキですよね。
フォートナイトはおもしろいの?「無料で遊べるゲームなんて、つまらないんでしょ?!」いえいえ、おもしろいです♪さすが小学生に1番人気! (^^)「フォートナイト」は、Nintendo Swit...
いままで観てきた映画から、子どもと観れる映画ベスト5をご紹介いたします。正直、どれも「1位」にしたい映画ばかりですが、なんとか順位を付けてみました。
いままで観てきた映画から、子どもと観れる映画ベスト5をご紹介いたします。正直、どれも「1位」にしたい映画ばかりですが、なんとか順位を付けてみました。
おすすめ度 ★★★★☆(4.0)※子どもと観る場合の評価上映時間 1時間40分動物キャラを使った泥棒エリート集団が、伝説のお宝を盗みにいくというシンプルで分かりやすいストーリー。