今まで仕事が忙しいを理由に触れ合うことが無かったパパと娘の触れ合い日記!
ポケモンGOに助けられながら娘との触れ合いをと考えてる2児のパパです。
今週のお題「〇〇の成長」 と言う事で… 11月なので七五三の時期ですね、 どうも子育てパパです 七五三初めての方も、そーじゃない方も子供の晴れ姿♪楽しみにしてたんじゃないでしょうか?楽しみの半面、準備が大変💦準備にバタバタされた方もいたんじゃないですか? 我が家も大変でしたw 我が家にも娘が2人いますが、何回やってもなれるものではありませんねw 昨年は長女7歳、次女かぞえで3歳と言う事で2人同時に行いました昨年の話にはなるのですが七五三の時期なので我が家の話を少し…七五三とは 七五三は古来から続く伝統行事になりますが、近年は時代の変化に合わせてお祝いのスタイルも非常に多様化しています。 七五三…
子供が嘘をつくのはなぜだろう? どうも子育てパパです 今回は子供がつく嘘について自分なりに調べてみたことを書いてみようと思います。 目次 目次 我が家で起きた事 子供はなぜ嘘をついたのか 嘘をついたときにしてはいけない行動 子供が嘘をついたときは 環境を見直す 挨拶 // 我が家で起きた事 昨日娘に宿題したのかママが聞くと 娘は 終わってるよ と普通に答えていました さらにママから間違っていないか確認するので持ってきなさいと言われ …まだ算数だけ終わっていない ママご立腹…宿題が終わってない事より嘘をついた事にです 問いただすと宿題に必要な教科書を学校に忘れてきていたらしく 出来なかったそうで…
私が最近家事や育児に参入したこともあり気になる事があったので少し… パパとママの違いとは?? こんにちは、子育てパパです 今回は育児や家事を全くしてこなかった私が思ったことを賛否あると思いますが個人の意見として書きたいと思います、 目次 目次 妊娠中、出産すぐは ママしか出来ない パパしか出来ない 産まれてからは 育児や家事はママだけの仕事ではない ママにお願い 結論 挨拶 // 妊娠中、出産すぐは 子供に対しては出来ることがパパとママでは違うのは事実あると思います、 例えば ママしか出来ない ・出産 ・授乳 ※産まれてすぐは泣くとママしか…(人によるw) ※安心感を与える(人によるw) ※子…
↓ブログ村ランキングに参加しています!!ポチで応援よろしくお願いします🙇 にほんブログ村 こんにちは。 今日は我が家の日常を短編的に。 目次 目次 娘の本気!! 耳掃除しなさいw 最速の… それ正解!w 愛情確認?? 初めてだからね 挨拶 娘の本気!! 3歳の娘、朝車で保育園に送迎中 昨日、園で教えてもらったのかドレミの歌を大声で熱唱w 3歳で文字がまだ読めない娘は耳コピなので歌詞が全然違うw 歌い終わると なぁぱぱうまい?うまい? と聞いてきたので すっごいうまいよ!大きな声でうたえたね、帰ったらママにも歌ってあげて と言うと満足そうに満面の笑みw 可愛いwww 親ばかバンザイw おすすめ広…
↓ブログ村ランキングに参加しています!!ポチで応援よろしくお願いします🙇 にほんブログ村 こんにちは。 今日は我が家の日常を短編的に。 目次 目次 娘の本気!! 耳掃除しなさいw 最速の… それ正解!w 愛情確認?? 初めてだからね 挨拶 娘の本気!! 3歳の娘、朝車で保育園に送迎中 昨日、園で教えてもらったのかドレミの歌を大声で熱唱w 3歳で文字がまだ読めない娘は耳コピなので歌詞が全然違うw 歌い終わると なぁうまい?うまい? と聞いてきたので すっごいうまいよ!大きな声でうたえたね、帰ったらママにも歌ってあげて と言うと満足そうに満面の笑みw 可愛いwww 親ばかバンザイw おすすめ広告 …
↓ブログ村ランキングに参加しています!!ポチで応援よろしくお願いします🙇 にほんブログ村おはようございます。昨日疲れてて一瞬で寝落ち…いつ寝たのかも…w昨日は2日ぶりに娘とポケ活!宿題終わりを狙っていざ出陣!!いつもの事ながら嫁に時間は守ってね!と念押し💦気をつけます…。玄関を出ると…寒いっ…一応防寒対策を娘と共にしっかりしたのですがそれでも寒い…。やめとくかな…と少し迷っていると…。娘「パパ行くで!!」娘がイキイキしてます!よしっ!行くか(๑•̀ㅂ•́)و✧ var a8='a19111412782_35S99S_CWE4MQ_2HOM_BUB81';var rankParam='6SYhO…
↓ブログ村ランキングに参加しています!!ポチで応援よろしくお願いします🙇 にほんブログ村 にほんブログ村 こんにちは。 今朝起きてツイッターやテレビを見てて気になるニュースが2件、目にとまったので個人的な意見を独り言…。 まず一件目は。 // とある商業施設内を自転車に乗った集団が奇声を上げながら通行人もいるのに前輪を上げすごいスピードで走行している といった内容でした驚愕ですよね。 本人たちはパトロールと称して行っています。 大阪府警も防犯カメラでその事実を確認していて事実確認を進めているそうで 「法令違反の場合は厳正に対処する」 とのコメントを発表しているそうです。 ちなみに施設内での自転…
↓ブログ村ランキングに参加しています!!ポチで応援よろしくお願いします🙇 にほんブログ村 こんばんは。 そしてお疲れ様です。 今日はほんと寒かったですね。 残念なことに本日もポケ活行けず残念そうな娘… いきなり寒くなったのと小雨がパラパラ… 昨日の残業からついてないなぁ…。 明日はいけるかな? 家に帰り、ポケ活も行けずなのでお風呂に入りご飯ができるまで上の娘と話してみました。 上の子と学校でのことを話していると少しきになったことがあります。 話を聞いてると… 「〇〇さんは」とか「〇〇さんが」とか…さっきから名字に『さん』しか出てきてないけどその子は男の子?女の子?と聞くと…今は男女問わず『君』…
↓ブログ村ランキングに参加しています!!ポチで応援よろしくお願いします🙇 にほんブログ村 にほんブログ村 どうもパパです。 昨夜残業後帰宅するともう娘は寝てました。 嫁からの言伝で娘のポケモンgoの娘には初になる大発見(クエストみたいなの?)をgetしておけとのことw しっかり寝ずに(寝ても朝すればいいだけのことだけどw)getしておきました。 ちなみに娘の初めての大発見は…ファイヤーでした! // カイオーガを欲しがっていたのを知っているので喜んでくれるかなぁ? と心配しながら就寝。 朝、娘の部屋から喜ぶ声がw ファイヤーでも喜んでくれたんだ、とホットしながら娘の部屋へ行ってみると… ファイ…
こんばんは。そしてお疲れ様です。パパです、残念な事に本日は残業の為只今帰宅…子供たちは…寝てますね…可愛い寝顔に申し訳なくて罪悪感でいっぱいです…(。´-д-)ハァ-ポケ活行きたくて宿題を終わらせて待ってたそうです…なんかゴメンなさい…。奥様、ご飯作って子供たちをお風呂に入れ歯磨きをさせ寝かしつける…共働きなのに…疲れてるのに1人にさせて申し訳ない…。家事をしてみると仕事より大変な事に気づきました…。当たり前のようにこなす奥様って偉大💦急なお仕事でバタバタ…生きるためには、食べるためには働かないと…でも犠牲にしてるものが大き過ぎる…最近ほんと思います。以前、嫁と話してて言われたことがあります。…
こんにちはパパです。昨日GOプラスを入手したので少し使い始めた感想。GOプラス仕様・ちかくにポケモンが出現すると緑色に点滅&振動 ・捕まえたことがないポケモンと出会うと黄に点滅&振動 ・捕獲できたらランプが虹色に捕獲できなかったら赤色に ・ポケストップに近づくと青色に点滅&振動 獲得したアイテム数だけ振動し、虹色に朝イチ子供達を起こし子供達と一緒に顔を洗い歯磨き、そしてお布団を畳んで押し入れに(これ日課ですw)嫁の作った朝ごはんを子供たちと食べると上の子が友達と学校へ。嫁の会社が少し遠く片道15㌔…。会社の移転に巻き込まれ通勤10分から1時間弱に…なので嫁の方が早めに出勤(いつもお疲れ様です……
こんばんは! そしてお疲れ様です! 今日も娘の宿題終わりから近くの公園にポケ活!! やっとメタモンゲット(っ'-' )╮ =͟͟͞͞◒ GETだぜ! 長かった… そしていきなりでビックリw いるんですねぇメタモンwポケ活開始半月! やっとこさ入手・:*+.*1/.:+ 嫁と19時には帰る約束をしてたのでフラフラ綺麗な月を見ながら娘と歩き今日学校であった事を話し(この時間大事wポケ活する前はなかったなぁ…)、いい時間になってきたので帰ろか!! と娘と話すと「レイドしたい」とコバルオンをつまえてからレイドにハマってる娘… 残念な事に本日は近くに出現する予定がなく「コバルオン今日ないよ」と伝えると……
初めまして。 現在8歳と3歳の娘の父親をしております。 我が家は4人家族、パパ、嫁、娘2人とすこ~し肩身の狭い環境…w まだ小さいとは言っても娘…(女の子は難しいですね…)交流とついでにダイエット、娘のインドアな性格変更?もかね仕事終わり、娘の学校終わりや休日等を利用してポケ活を始めました!! これまで娘にiPhoneを持たせていなかったので契約せずに嫁のお古のiPhoneを持たせWiFiだけ繋げいざ出陣! iPhoneを持てた喜びと、ゲームが出来る喜びでインドア派な娘も喜んで出かけてくれるようになり最近では「パパ行くで!!」と催促まで( ˊᵕˋ ;)💦 我が家のiPhoneを触る時のお約束は…
「ブログリーダー」を活用して、パパと娘さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。