chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOSHI
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/10

arrow_drop_down
  • 第86回優駿牝馬

    第86回優駿牝馬JRAの過去10年分析単勝人気別成績(過去10年)1番人気6-2-0-22番人気1-3-3-33番人気3-0-1-64番人気0-1-1-85番人気0-0-1-96~10番人気0-3-1-4611番人気以下0-1-3-731~3人気を評価通算出走数別成績(過去10年)2戦0-0-0-53戦2-0-1-204戦5-4-3-305戦1-5-4-276戦2-0-2-347戦0-1-0-168戦以上0-0-0-154~5戦を評価番別成績(過去10年)1枠1-3-2-142枠2-0-0-163枠1-0-0-184枠0-2-3-155枠2-1-0-176枠1-1-0-187枠2-2-3-238枠1-1-2-26評価せず前走の単勝人気別成績(過去10年)1番人気4-1-3-182番人気4-3-1-173番...第86回優駿牝馬

  • 瀬戸内国際芸術祭2025 瀬戸大橋エリア 瀬居小学校 令和7年5月15日

    令和7年5月15日、瀬戸内国際芸術祭の瀬戸大橋エリアへ。瀬居島・旧瀬居小学校から中学校方面に行く途中に旧瀬居幼稚園へ。そういえば、車で来た時に幼稚園があったなーくらいの感覚で寄ってみたら、結構なボリュームの展示がありました。さっと一通り見ただけで20分くらいかかりました。中﨑透《Say-yo,chains,whatdoyoubindorrelease?》上の写真の番号の数だけ作品があった。瀬居島の人に話を聞いた内容とそれをイメージした作品。幼稚園に合ったものも利用されている。話を聞いた年代も様々で、島から陸続きになる変遷も感じられました。この後は、旧瀬居中学校へ向かいます。瀬戸内国際芸術祭2025瀬戸大橋エリア瀬居小学校令和7年5月15日

  • 瀬戸内国際芸術祭2025 瀬戸大橋エリア 瀬居浦小学校 令和7年5月15日

    令和7年5月15日、瀬戸内国際芸術祭の瀬戸大橋エリアへ。瀬居島・旧瀬居中学校へ駐車。徒歩で竹浦・北浦を回り、瀬居浦小学校へ。通りを少し入っていくと、小学校が見えてきました。正面玄関?と思って近づくとこちらは閉めきり。裏手に回ると入口がありました。1階のトイレ。綺麗に改装されていました。狩野哲郎《既知の道、未知の地》小学校に合ったものも使って作品作っているのかな?小瀬村真美《自然の/と陳列》プロジェクターで映し出されている。最初静止画かと思ったけど、そばに寄ってみると動いていました。2階の教室を全部使って展示をしていました。こちらも小学校にあったものと絵画を混在させて展示していて不思議な感覚。絵画と図鑑だったかな?書き方の違いなどを並べて展示して比べられるようになっている。下道基行《津波石》先島諸島にある昔...瀬戸内国際芸術祭2025瀬戸大橋エリア瀬居浦小学校令和7年5月15日

  • 第20回ヴィクトリアマイル

    第20回ヴィクトリアマイルJRAの過去10年分析単勝人気別成績(過去10年)1番人気2-2-2-42番人気0-0-1-93番人気0-2-0-84番人気2-3-0-55番人気2-0-2-66番人気以下4-3-5-110絞りにくいので評価せず前走の着順別成績(過去10年)1着0-3-1-332着1-3-3-233着1-2-2-94着1-1-0-55着1-0-2-86着以下6-1-2-64絞りにくいので評価せず枠番別成績(過去10年)1枠0-0-2-172枠2-1-2-153枠5-0-1-144枠0-2-2-155枠1-3-0-156枠1-1-0-187枠1-0-1-258枠0-3-2-232・3・5枠を評価前走別成績(過去10年)GⅠ4-1-3-22阪神牝馬S4-3-5-57その他のGⅡ0-0-1-10GⅢ1...第20回ヴィクトリアマイル

  • 素隠居 春季例大祭と希莉光あかりで紡ぐ~光と影、そして衝動~ 2,025年5月17日

    5月17日、阿智神社の春季例大祭で素隠居として、倉敷美観地区を練り歩きました。5月18日にも登場します。素隠居の成り手も随時募集中です。その後、阿智神社で開催中の「希莉光あかりで紡ぐ~光と影、そして衝動~」を見に。回を重ねるごとに細やかになって来ています。ニュースなどで見た人が、全国から来てくれているそうです。写真映えします。素隠居春季例大祭と希莉光あかりで紡ぐ~光と影、そして衝動~2,025年5月17日

  • 瀬戸内国際芸術祭2025 瀬戸大橋エリア 瀬居島-竹浦・北浦 令和7年5月15日

    令和7年5月15日、瀬戸内国際芸術祭の瀬戸大橋エリアへ。今回は車で。まずは瀬居島・旧瀬居中学校へ9時頃到着。案内で聞くと、9時半からとのことで竹浦方面へ。レンタル自転車もあるが、歩いていくことにする。展示がある竹浦までは15分くらいで到着。案内看板もこまめに設置してくれているので、迷うことはない。他にも「進入禁止」や「ここは危険」など住民と観光客のトラブルが少なくなるように丁寧に看板が設置されています。槇原泰介《アーム》老人憩いの家袴田京太郎《アフリカの母子と戦う女の子》小西紀行《島の画家》岩山観音像日が照っていて結構暑くなってきた。地図を見ると、ここから北浦に抜ける道がある。山道(25分)とは断りがあるけど、中学校に戻る方が距離があるので、行ってみることにする。ちなみに、ここから北浦にある作品までは12...瀬戸内国際芸術祭2025瀬戸大橋エリア瀬居島-竹浦・北浦令和7年5月15日

  • 第30回NHKマイルカップ

    第30回NHKマイルカップJRAホームページのデータ分析から単勝人気別成績(過去10年)1番人気1-2-1-62番人気4-2-1-33番人気1-1-1-74番人気1-1-0-85番人気0-0-0-106~9番人気3-2-4-3110番人気以下0-2-3-84使いにくいので評価せず。前走別成績(過去10年)皐月賞3-1-0-9桜花賞2-3-0-13ニュージーランドT2-2-2-38アーリントンC1-0-5-26ファルコンS1-0-2-19上記以外のJRA重賞1-3-1-28オープン特別0-1-0-11その他0-0-0-5皐月賞と桜花賞を評価前走の着順別成績(過去10年)1着1-1-1-392~5着9-7-7-526着以下0-2-2-582~5着を評価JRA・GⅠに出走した経験の有無別成績(過去10年)あり8...第30回NHKマイルカップ

  • 瀬戸内国際芸術祭2025 やしまーる おうどん瀬戸晴れ 令和7年5月5日

    令和7年5月5日、4連休中に瀬戸内国際芸術祭の会場どこかには行っておきたく。でも車で行くと混雑しそうなので、電車で行ける所がよい。以前、たまたま見たバナナマンのせっかくグルメで紹介されていて気になっていた「おうどん瀬戸晴れ」にも行ってみたい。ということで高松・屋島に行くことに。食べログをみると、お休みの日だと「9時について1時間待った」という投稿があったので、7時頃にはJR児島駅発、8時30分頃には瀬戸晴れに到着と計画。も、朝寝坊。JR児島駅発8時48分のマリンライナーで高松駅へ「おうどん瀬戸晴れ」はことでん(高松琴平電気鉄道志度線)の八栗駅が最寄。ことでん高松築港駅→瓦町駅で乗り換え。瓦町駅の連絡通路10時に八栗駅着。10時10分頃に「おうどん瀬戸晴れ」に到着。すでにすごい人。3往復の折り返しくらいにな...瀬戸内国際芸術祭2025やしまーるおうどん瀬戸晴れ令和7年5月5日

  • ハートランド倉敷 瀬戸の花嫁川舟流し 阿知の藤 2025年4月27日

    2025年4月27日にハートランド倉敷と阿知の藤を見てきました。ハートランド倉敷は6年ぶりの春開催。瀬戸の花嫁川舟流しも久しぶり。川舟流しが始まる前は倉敷川沿いの人だかりはそれほどでもありませんでしたが、川舟が進み始めると次第に集まってきました。撮影を終え、倉敷物語館の方へ向かっていると藤娘姿の倉敷小町が人力車で、藤娘川舟流しに向かっていました。阿知の藤は、ほぼ満開。イベントも行われていて、大勢が楽しんでいました。ハートランド倉敷瀬戸の花嫁川舟流し阿知の藤2025年4月27日

  • 大阪・関西万博 公式スタンプラリーと公式スタンプパスポート 2025年4月26日

    4月26日(土)に大阪・関西万博へ行ってきました。記念になるのと、回った記録も欲しくて、公式スタンプパスポートとケース&ストラップを購入して回りました。当日に大阪・関西万博会場内オフィシャルストアで購入しましたが、それなりに時間もかかったのでオフィシャルオンラインストアで事前に購入しておくのもよいかも。スタンプ自体は勝手に押せるので、公式スタンプ帳でなくても自前の手帳でOK予約パビリオンを回っているだけだと、あまり押せないけど、コモンズDに行ったら一気に押せました。※重ね押しスタンプは見逃していました。万博の4月限定スタンプ「たこ焼き」スタンプを押す紙がなくても、専用の台紙も準備されていました。未来の都市を見た後に寄った、TEAMEXPOパビリオンでもらいましたが、スタッフが能動的に親切で、近くにあるスタ...大阪・関西万博公式スタンプラリーと公式スタンプパスポート2025年4月26日

  • 大阪・関西万博 実物大ガンダム像 GUNDAM NEXT FUTURE PAVILIONパビリオン(入らず) 2025年4月26日

    4月26日(土)に大阪・関西万博へ行ってきました。GUNDAMNEXTFUTUREPAVILION入らず実物大ガンダム像の写真だけ。現場にQRが展示してあって、ガンダム像を撮影、アップロードするとデジタル記念証が生成されるサービスあり。1日1回限り。生成されたデジタル記念証大阪・関西万博実物大ガンダム像GUNDAMNEXTFUTUREPAVILIONパビリオン(入らず)2025年4月26日

  • 大阪・関西万博 コモンズDパビリオン(自由入場) 2025年4月26日

    4月26日(土)に大阪・関西万博へ行ってきました。コモンズDパビリオン19時20分頃~イタリアパビリオンの様子見に行き、変わらずの混雑と先着入場がお昼過ぎで終了していることが分かり断念。帰宅時間までの1時間弱の間どこか楽しめないかと、近くにあったコモンズDパビリオンに自由入場で入りましたが、結構楽しめました。独自館を持たない国が共同で展示。コモンズDは25か国入っているが、全部は回れず。ビックサイトや幕張メッセで行われる展示会のような雰囲気で、各国の文化や物産などの展示があります。その国のスタッフっぽい人もいるが、お客無視でスマホ見てたりしてお国柄が出ていてよい。スタンプ帳のスタンプ稼ぎができる場所でもあります。マーシャル諸島モアナと同じ船かな。ホンジュラスマヤ遺跡を3Dでみられるコンテンツあり。時間なく...大阪・関西万博コモンズDパビリオン(自由入場)2025年4月26日

  • 大阪・関西万博 花火 Japan Fireworks Expo 2025年4月26日

    4月26日(土)に大阪・関西万博へ行ってきました。19時10分~のアオと夜の虹のパレードをひと通り見て、イタリアパビリオンの様子を見に向かっていたら、急に花火の音がし始めました。そんなショーがあったかな~とか思いつつ、ポーランドパビリオンの横から眺めました。結構な迫力で、みゃくみゃくっぽい赤と青の花火も。周りからは歓声があがり、最後は拍手。後から調べたら、JapanFireworksExpoというイベントで日にち限定でした。開催日は4/26(土)、5/31(土)、6/28(土)、7/21(月)、7/23(水)、8/23(土)、9/27(土)、10/8(水)となっています。インスタグラムに動画をアップしています。<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"ver...大阪・関西万博花火JapanFireworksExpo2025年4月26日

  • 大阪・関西万博 国連パビリオン(3日前予約で入場) 2025年4月26日

    4月26日(土)に大阪・関西万博へ行ってきました。国連パビリオン3日前からの自由予約で取りました。当日でも枠がありました。文字通り、国連の活動を紹介する展示内容。最初の部屋の展示では、壁のディスプレイがタッチパネルになっていて、国連の機関を選ぶと表示が展開していく。壁にいろいろなものの展示があるが、選んだ機関に関係があるものが点灯するらしい。次の部屋で国連の役割の映像。ちょっと前に話題になった恐竜が国連でスピーチする映像もあり。最後の部屋はテーマ展示で今回は国連開発計画(UNDP)。世界に隠された20の悲劇。全部で20分程度。壁のディスプレイ関連する品が点灯天井のアート。国連の機関のロゴが記されている。床には国連のマーク国連の活動を説明する映像国連開発計画(UNDP)の世界に隠された20の悲劇の展示終わっ...大阪・関西万博国連パビリオン(3日前予約で入場)2025年4月26日

  • 大阪・関西万博 日本館(当日予約で入場) 2025年4月26日

    4月26日(土)に大阪・関西万博へ行ってきました。17時頃日本館へ。当日予約で取れました。割と入場枠が大きいので当日でも予約が取れると思います。展示は資源の再利用や藻によるプラスチック生成、物を大事にしている日本文化の紹介など。火星の石もありました。内容に興味があるかどうかにもよりますが、展示のクオリティは高かったです。所要時間は50分くらい。つくりは丁寧で見ごたえがありました。予約時間枠の終わり頃に行ったら、中に入るまでは貸し切りみたいな状態で入れました。万博で出たごみをエネルギーにして発電している…らしい。麴菌をイメージしたガラスアート?火星の石。写真を撮りますか?と聞かれ良く分からずならんだら、火星の石を写真を撮る列でした。廃棄物から出たCo2を詰めたタンク。油を作り出す藻類を育成中藻類×ハローキテ...大阪・関西万博日本館(当日予約で入場)2025年4月26日

  • 大阪・関西万博 未来の都市パビリオン(2か月前予約で入場) 2025年4月26日

    4月26日(土)に大阪・関西万博へ行ってきました。未来の都市パビリオン未来シアター付きで2か月前抽選当選。結果、入場枠が多いので予約は後回しでもよかったかも。未来シアターは予約制。3つの未来が示され、参加者の選択(スマホ使用)で未来が選ばれていくというもの。その他、協賛企業が描く近未来の映像や機械が展示されて、万博という感じ。一部飛ばしましたが1時間半くらい居いました。未来の家の様子を表す展示前半の映像展示を見ると、未来シアターのある人はこちらとの誘導。前室で待ち、スマートフォンの準備をする。1未来シアターを出ると、色々な企業の技術・機械や未来をイメージした映像展示二酸化炭素を閉じ込めるコンクリート未来の公共交通四足歩行モビリティ風力から水素を作る次世代船農業シミュレーション。時間がないのであまり見られて...大阪・関西万博未来の都市パビリオン(2か月前予約で入場)2025年4月26日

  • 第171回天皇賞(春)

    第171回天皇賞(春)JRAの過去10年分析から単勝人気別成績(過去10年)1番人気4-3-0-32番人気5-0-1-43番人気1-0-1-84番人気0-1-4-55番人気0-2-0-86~9番人気0-2-3-3510番人気以下0-2-1-721~3人気を評価前走別成績(過去10年)GⅠ2-1-0-6GⅡ8-8-8-97GⅢ0-1-1-20海外のレース0-0-1-0その他0-0-0-12GⅠGⅡを評価前走の着順別成績(過去10年)1着6-4-5-192着2-1-1-243着1-2-1-174着1-0-2-145着0-1-0-126~9着0-1-1-3410着以下・競走中止0-1-0-151着を評価(6番目の昨年の評価項目1着か2着で0.2秒内と重複でまとめ)JRA重賞での勝利経験の有無別成績(過去10年)...第171回天皇賞(春)

  • JRA重賞チャレンジ 2025年4月

    2025年も引き続き、JRA重賞チャレンジとして重賞レース予想をしています。1着馬・2着馬2頭の予想とし1着馬の単勝・複勝・1→2着馬の馬単・馬連・ワイドの5点を購入。4月は、12レース購入1着予想馬1着3回2着3回3着0回2着予想馬1着1回2着3回3着1回馬単1回、馬連1回、ワイド1回的中。購入6,000円払い戻し3,410円回収率56.8%3月好調で調子に乗ったか4月は下降。1着と2着予想が嚙み合わず。俺プロの方は、買い方を固め、選んだ2頭の馬連・ワイド、2頭からの3連複、3連単。3連系は消せないと思う馬に5・6頭流す。4月途中まではよかったが、当たらなくなってきた。レース名1着馬予想2着馬予想単勝複勝馬連馬単ワイド計GⅢダービー卿チャレンジT4番ノーブルロジャー9人気12着2番トロヴァトーレ1人気1...JRA重賞チャレンジ2025年4月

  • 大阪・関西万博 サウジアラビアパビリオン(予約なしで入場) 2025年4月26日

    4月26日(土)に大阪・関西万博へ行ってきました。アゼルバイジャンパビリオンの次はサウジアラビアパビリオン。13時40分くらいから並ぶ。自由入場で入りました。並んでいたけど結構流れが速い。建物の雰囲気は独特でよい。展示は人の流れが速くあまりじっくり見られず。3Dプリンターで作ったサンゴによるサンゴ礁再生の展示も。待ち時間を含め30分くらいかかりました。レストランは数時間待ちでした。インスタグラムに動画も載せています。<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="...大阪・関西万博サウジアラビアパビリオン(予約なしで入場)2025年4月26日

  • 大阪・関西万博 アゼルバイジャンパビリオン(予約なしで入場)2025年4月26日

    4月26日(土)に大阪・関西万博へ行ってきました。予約なしで向かったイタリアパビリオンは、予約なし入場の待ち時間が2時間半、レストラン5時間待ちで諦め、外のスタンドで昼食。その様子は少しこちらに大阪・関西万博次回訪問に向け・予約・食事・お土産など2025年4月26日次に行ったのがアゼルバイジャンパビリオン。13時くらいから。自由入場で入りました。外観がおしゃれ。最初の映像展示は迫力がありました。展示はアゼルバイジャンの文化や産品、民族衣装など。次はお土産屋待ち時間を含め30分くらいかかりました。大阪・関西万博アゼルバイジャンパビリオン(予約なしで入場)2025年4月26日

  • 大阪・関西万博 大屋根リング 2025年4月26日

    4月26日(土)に大阪・関西万博へ行ってきました。パビリオン間の移動に、せっかくならと、半周ずつ2回大屋根リングを通って移動しました。エスカレーターや階段、エレベーターで上に登れます。※アゼルバイジャンのパビリオンの所は下りエレベーターしかないので注。ぜひ登って回ってみて欲しい。パビリオンを上から眺めて歩くのも心地よい。壮観。地上を移動しててもその下を通るのだけど、思っていたよりでかい。そして、陰になるので歩くにもよい。内側の少し低い通路と外側の高くなっている通路があって南側の高い方からは、大阪湾が見えます。北側の高い方は回らず。次回行ったらゆっくり前週回ってもよいかも。陽が落ちてもライトアップされていて綺麗でした。大阪・関西万博大屋根リング2025年4月26日

  • 大阪・関西万博 フランスパビリオン 2025年4月26日

    4月26日(土)に大阪・関西万博へ行ってきました。最初に入ったパビリオンはフランスパビリオンフランスパビリオンを見て回って、万博来てよかったと思ったくらい。自由入場で割と流れが速い。ブランドが協賛した展示とチームラボのようなデジタル映像や光のアート(前送った動画)があり見ごたえあり。出口を出たらお土産屋もある。並びとお土産屋含め1時間くらいかかった。フランスパビリオンを登った辺りから。外観の写真がないな。LaBoulangerieクロワッサンが売っている。列が分けられていたような気がするけど、よく確認していません。入口の表示日本のものとフランスのものを並べて表示している例がいくつかありました。ルイヴィトンの部屋。鞄が並んでいる。鞄が合体した球体とプロジェクションマッピング?ロダンもの作品もあちこちにあるダ...大阪・関西万博フランスパビリオン2025年4月26日

  • 大阪・関西万博 次回訪問に向け・予約・食事・お土産など 2025年4月26日

    4月26日(土)に大阪・関西万博へ行ってきました。ここ最近で一番多い日という状況はありましたが、今後さらに人出は増えそうですね。結構調べたつもりでも、予約からいろいろ失敗していたので、次回訪問に向けての覚えを書いておきます。これから行く人は、2か月以上先の平日がよいと思います。予約について人気のパビリオンは事前予約のみ、もしくは当日枠だと数時間待ちが多いので、早めに決めてチケット購入・パビリオン予約するのがよいです。あと、複数人で行くときは誰かがまとめてチケット予約・パビリオン抽選までして前日くらいでチケット分配(各人のスマホでID登録)した方が良いと思います。一度分けてしまうと、まとめて予約取る時にみんなのIDを入力しないといけないので面倒。分配前だと選択するだけでまとめて取れます。当日含め予約は最大4...大阪・関西万博次回訪問に向け・予約・食事・お土産など2025年4月26日

  • 第85回皐月賞

    第85回皐月賞JRAの過去10年分析単勝人気別成績(過去10年)1番人気2-0-3-52番人気3-1-0-63番人気1-3-2-44番人気0-2-1-75番人気1-1-0-86~9番人気3-3-3-3110番人気以下0-0-1-813人気以内を評価JRA重賞で優勝した経験の有無別成績(過去10年)あり8-8-9-61なし2-2-1-81ありを評価前走の着順別成績(過去10年)1着7-8-6-532着3-1-2-323着以下0-1-2-572着以内を評価3着以下に敗れた経験の有無別成績(過去10年)あり3-6-5-106なし7-4-5-36なしを評価前走別成績(過去10年)※昨年の評価項目重賞10-9-9-104重賞以外0-1-1-39前走重賞を評価前走の単勝人気別成績(過去10年)※昨年の評価項目1番人気...第85回皐月賞

  • 第85回桜花賞

    第85回桜花賞JRAの過去10年分析単勝人気別成績(過去10年)1番人気1-4-1-42番人気5-1-0-43番人気1-2-2-54番人気0-0-0-105番人気1-0-1-86~9番人気2-3-6-2910番人気以下0-0-0-883番人気以内を評価通算出走数別成績(過去10年)2戦1-0-1-83戦4-6-3-254戦2-2-4-365戦2-2-1-386戦1-0-1-267戦以上0-0-0-155戦以内を評価前走の着順別成績(過去10年)1着4-3-4-542着4-3-2-353着2-2-2-174着0-0-0-45着0-1-0-46~10着0-0-2-2011着以下0-1-0-145着以内を評価前走別成績(過去10年)阪神JF3-2-0-4チューリップ賞2-8-5-33フィリーズレビュー1-0-2...第85回桜花賞

  • 王子が岳 桜開花状況 2025年4月6日

    2025年4月6日10時過ぎに王子が岳レストハウス周辺の桜開花状況を見てきました。見ごろです。レストハウスのベランダから眺めると、桜の向こうに瀬戸内海が広がり、爽快感があります。ガラス戸を開けてベランダから。入れるのは9時から。屋上からも。屋上はいつでも入れます。レストハウスの海側パークセンター方面まで散歩。パークセンター王子が岳レストハウス9時〜17時30分(10月〜3月は16時まで)休館日月曜日王子が岳桜開花状況2025年4月6日

  • 種松山西園地 桜開花状況 2025年4月6日

    2025年4月6日9時前に種松山西園地の桜開花状況を見てきました。見ごろです。山一面が桜に覆われ、車で通るとまるで桜のトンネル。遊具もあるので、家族連れも多く訪れていました。種松山西園地桜開花状況2025年4月6日

  • 第69回大阪杯

    第69回大阪杯JRAの過去10年分析単勝人気別成績(過去10年)1番人気2-2-2-42番人気4-1-1-43番人気0-2-0-84番人気2-1-3-45番人気0-1-0-96~10番人気2-3-3-4211番人気以下0-0-1-411番~4番人気を評価年齢別成績(過去10年)4歳4-4-5-305歳6-5-4-376歳0-1-1-247歳0-0-0-138歳0-0-0-69歳0-0-0-25歳以下を評価枠番別成績(過去10年)1枠0-2-0-122枠0-0-1-133枠2-2-1-124枠2-1-1-145枠2-1-2-146枠2-2-1-157枠1-1-3-158枠1-1-1-173枠~6枠を評価前走の上がり3ハロンタイム(推定)順位別成績(過去10年)1位3-4-1-182位1-2-3-133位2-...第69回大阪杯

  • 倉敷美観地区 桜開花状況 2025年4月5日

    2025年4月5日9時過ぎに倉敷美観地区の桜開花状況を見てきました。ほぼ見ごろですね!倉敷アイビースクエアの中庭北辺りは、花びらが舞い始めていました。美観地区入口:8~9割咲き「かわせみが居るよ」と教えてもらい、よく見ると石垣の上に。語らい座大原本邸前:6~7割くらい。あともう少し。日本郷土玩具館前:7~8割くらい。蕾が付いていない枝がちらほら。倉敷アイビースクエア中庭北:満開倉敷アイビースクエア愛美赤煉瓦館でmtのイベント「mtexatIVYREDBRICKHALL2025」を開催中。写真で見るとまるで合成に見えてしまう、インスタレーションが目を惹きます。倉敷館案内所では、くらしき川舟流しのチケットを購入するための長い列。9時30分くらいから運航になるので、タイミングを合わせて、桜と川舟を撮影。倉敷美観地区桜開花状況2025年4月5日

  • 酒津公園 桜開花状況 2025年4月5日

    4月5日8時頃に倉敷市の酒津公園の桜開花状況を見てきました。配水池周辺、ほぼ見ごろです。少し物足りない感じがして、傍で見てみるとまだ蕾がちらほら。今日明日の天気で週明けくらいがピークかなぁ。今年寒かったのもあるのか、蕾が付いていない枝や樹を見かけます。新しいランドセルを背負って記念写真を撮る姿も見かけました。日中から夜にかけてお花見で賑わったことでしょうね。駐車場が混む前に撤収しました。酒津公園桜開花状況2025年4月5日

  • JRA重賞チャレンジ 2025年3月

    2025年も引き続き、JRA重賞チャレンジとして重賞レース予想をしています。1着馬・2着馬2頭の予想とし1着馬の単勝・複勝・1→2着馬の馬単・馬連・ワイドの5点を購入。3月は、16レース購入1着予想馬1着4回2着3回3着2回2着予想馬1着5回2着2回3着2回馬単1回、馬連2回、ワイド4回的中。購入8,000円払い戻し12,550円回収率156.9%3月は久々プラスでした。2月のマイナスを大分取り返した。2着予想馬の1着が5回。1着予想馬は2着予想馬より人気薄とするルールにした方がいいかも。俺プロの方は、買い方を固め、選んだ2頭の馬連・ワイド、2頭からの3連複、3連単。3連系は消せないと思う馬に5・6頭流す。タテ目多いけど。レース名1着馬予想2着馬予想単勝複勝馬連馬単ワイド計GⅢオーシャンS11番ママコチャ...JRA重賞チャレンジ2025年3月

  • 酒津公園 桜開花状況 2025年3月30日

    3月30日に倉敷市の酒津公園の桜開花状況を見てきました。まだまだ蕾多い状況でした。こちらも見ごろは、次の週末くらいでしょうかね。酒津公園桜開花状況2025年3月30日

  • 倉敷美観地区 桜開花状況 2025年3月30日

    2025年3月30日に倉敷美観地区の桜開花状況を見てきました。見頃は次の週末かなと思います。美観地区入口側の倉敷川犬走り:2〜3割くらい旧大原家住宅前まだまだ日本郷土玩具館対岸開花進む春宵あかりは、今日3月30日まで。倉敷美観地区桜開花状況2025年3月30日

  • 第55回高松宮記念

    第55回高松宮記念JRAの過去10年分析単勝人気別成績(過去10年)1番人気1-1-1-72番人気2-5-0-33番人気1-1-3-54番人気1-0-1-85番人気1-1-1-76~9番人気3-1-0-3610番人気以下1-1-4-845人気以内を評価年齢別成績(過去10年)4歳2-3-2-325歳4-4-2-386歳2-3-4-367歳以上2-0-2-44それほど差なく。評価せず性別成績(過去10年)牡・せん9-3-8-96牝1-7-2-543着内率では差なく。評価せず。前走別成績(過去10年)GⅠ0-1-0-3GⅡ0-1-1-7GⅢ7-8-7-128オープン特別0-0-0-3海外G13-0-2-9海外G1を評価前走がGⅢだった馬の、前走の着順別成績(過去10年)5着以内6-7-6-646着以下1-1-...第55回高松宮記念

  • 2025年3月9日 阪神競馬場へ 食事 さぬきや 釜玉バターうどん 三宮・餃子専門店 悦記

    2025年3月9日、阪神競馬場へ。4Rと5Rの間に昼食。2F西フードコートのさぬきや。釡玉バターうどん。醬油は自分でかける。ちょっと足りなかったか。でも美味しい。メインレース終了後、競馬場を出て仁川駅から三宮駅へ向かう。仁川駅につながる地下通路。阪神競馬場のG1レース優勝馬のおがわじゅりさんのイラストがよい。三宮について、餃子で検索。近いお店を探し入る。餃子専門店悦記お母さん1人で注文を受けて、メインフライパンで順番に調理。餃子は隣の鉄板で作るので、すぐ出てくる。倉敷帰ってから車なのでウーロン茶なのが残念。酢豚。美味しい。2025年3月9日阪神競馬場へ食事さぬきや釜玉バターうどん三宮・餃子専門店悦記

  • 第18回倉敷春宵あかり 2025年3月20日

    2025年3月20日、倉敷美観地区一帯で開催の第18回倉敷春宵あかりへ。3月8日から開催されていて中々行けず、やっと撮影に。希莉光あかり和傘あかりインディゴあかり春宵ふうせん春宵あんどん倉敷美観地区の通り第18回倉敷春宵あかり2025年3月20日

  • 2025年3月9日 阪神競馬場へ Welcomeチャンス E賞当たる UMACAを落とす。

    2025年3月9日、阪神競馬場へ。スタンド2階のパドック北側時計台付近で「Welcomeチャンス!」なる抽選会を行っていた。専用アプリで位置登録すると抽選で景品が当たるらしい。やってみるとE賞が当たった!どうも、末等のようだけど、オリジナルのマスキングテープ。普通の福引のイメージでティッシュやお菓子とかを思い浮かべていたけど、結構よい。メインレースが終わって、払戻金を出そうとポケットに手を突っこんでUMACAを探すが出てこない。2~3回探すがやっぱりない。UMACA落としたか!せっかく、オケラじゃなくなったのに…。静脈認証が必要なので、中身を取られることはないはず。そういう意味では馬券でなくてよかったか。とりあえず、総合インフォメーションに行って「UMACAを落としたが届いていないか」聞いてみた。すると、...2025年3月9日阪神競馬場へWelcomeチャンスE賞当たるUMACAを落とす。

  • 2025年3月9日 阪神競馬場へ 1回阪神4日 11R大阪城S 中山11R弥生賞

    2025年3月9日、阪神競馬場へ。10R終了時、東西11R分を購入済みではあるが、UMACAの残高20円!やべえな。どっちか当たらないと、寂しく帰ることになる…11R大阪城ステークス芝1,800mパドック本馬場入場返し馬7番トーセンリョウだけ間に合う軸は◎7番トーセンリョウ◯12番デビットバローズ写真を撮りながら12番デビットバローズが抜ける所は認識。トーセンリョウは…?後で写真見ると、写っているけど、その時は9番オールナットが目に入って全く分かっていない。とりえあず、写真を撮り続ける。周りの声やアナウンスからどうも7番が2着のよう…マジか!2頭軸で7番トーセンリョウ4人気2着12番デビットバローズ3人気1着相手4番ウエストナウ1人気10着9番オールナット2人気3着13番サンストックトン7人気8着14番ヤ...2025年3月9日阪神競馬場へ1回阪神4日11R大阪城S中山11R弥生賞

  • 2025年3月9日 阪神競馬場へ 1回阪神4日 8R~10R 中山9R~10R

    2025年3月9日、阪神競馬場へ。8R4歳以上2勝クラスダート1,800m軸12番グラヴィス2人気7着8番クリノフィガロ3人気10着ハズレ9Rアルメリア賞芝1,800m3頭BOX3番テレサ1人気1着)4番ダイシンラー2人気7着6番ウォータークラーク3人気4着ハズレ中山9R湾岸ステークス芝2,500m軸4番スティンガーグラス1人気1着5番ホウオウムサシ3人気7着ハズレ10R淀屋橋ステークス芝1,200m軸6番ロードトレイル6人気6着1番ナムラローズマリー1人気9着ハズレ中山10R総武ステークスダート1,800m軸2番ムルソー1人気4着11番ハビレ2人気2着ハズレ2025年3月9日阪神競馬場へ1回阪神4日8R~10R中山9R~10R

  • 2025年3月9日 阪神競馬場へ 1回阪神4日 5R~7R

    2025年3月9日、阪神競馬場へ。5R3歳未勝利芝1,600m軸6番キャニオンデシェイ2人気3着4番テーオーシュタイン5人気2着ワイド・三連複的中6R3歳未勝利ダート1,800m軸11番メイショウソウタ1人気1着8番フローラルセント2人気3着ワイド・三連複的中7R3歳未勝利ダート1,800m軸1番マテンロウゴールド1人気5着ハズレ2025年3月9日阪神競馬場へ1回阪神4日5R~7R

  • 2025年3月9日 阪神競馬場へ 1回阪神4日 2R~4R

    2025年3月9日、阪神競馬場へ。3R3歳未勝利ダート1,400m軸2番テーオートムソン2人気15着15番チュウワチーフ1人気1着ハズレ3R3歳未勝利ダート1,800m軸4番エイユーファイヤー1人気1着12番ハミルトン2人気2着馬連・ワイド・三連複的中4R3歳1勝クラスダート1,400m軸10番ベルギューン2人気1着1番ブルーサンセット7人気15着ハズレ2025年3月9日阪神競馬場へ1回阪神4日2R~4R

  • 2025年3月9日 阪神競馬場へ 1回阪神4日目 スマートシート

    2025年3月9日、阪神競馬場へ。1Rのパドック中に到着。レースは買わずにまずはあちこち見てみる。天気は良いけど、結構冷える~。指定席、スマートシート(屋外西)サ31を予約。この写真の真ん中一番奥辺り。席に座るとこんな感じ。前に人がいないとよく見えるが、目の前に座られると後ろ姿を撮影になってしまう。立ち上がっていると、スマートシート(2階西)の人の邪魔になる感じ。そこそこ暖かくなると期待していたけど、一日建物の陰で正直ちょっと寒い。2階や3階の屋内にした方が良かったかと早くも後悔。買い替えようと思っても、一度席をキャンセルしないと取り直せないので、空き状況も分からないので、決断できず…。結局あちこち歩いて偶に座るくらいの利用でした。スマートシート(2階西)2階の先頭から見るとこんな感じ。中は暖かい。スマー...2025年3月9日阪神競馬場へ1回阪神4日目スマートシート

  • 素隠居がくらしき日本遺産大使に就任! 2025年3月1日

    2025年3月1日、倉敷アイビースクエアでくらしき日本遺産大使任命式が開催され、素隠居が「くらしき日本遺産大使」に任命されました!式では、伊東香織倉敷市長から任命書、素隠居じじ・ばばの名刺、倉敷商業高校書道部筆耕の渋団扇が贈呈され、子ども素隠居による南京玉すだれの披露が行われました。倉敷素隠居保存会の大久保会長あいさつその後、美観地区で川舟流しをジャック、お茶席で抹茶をいただくなどににぎやかして回りました。10月25日・26日に倉敷アイビースクエアを主会場に開催する「日本遺産フェスティバルin倉敷」に向けて、これからも倉敷市の日本遺産の魅力を市内外に広く発信していきます!日本遺産フェスティバルは、全国104の日本遺産ストーリー認定地域が一堂に会する、日本遺産関連では国内最大のイベントで、岡山県内では初開催...素隠居がくらしき日本遺産大使に就任!2025年3月1日

  • JRA重賞チャレンジ 2025年2月

    2025年も引き続き、JRA重賞チャレンジとして重賞レース予想をしています。1着馬・2着馬2頭の予想とし1着馬の単勝・複勝・1→2着馬の馬単・馬連・ワイドの5点を購入。2月は、11レース購入1着予想馬1着2回2着0回3着0回4着4回2着予想馬1着2回2着1回3着1回馬連の的中なし。ワイド的中1回。購入5,500円払い戻し1,610円回収率29.27%1月はまだよかったが、さっそく下降気味。1着予想馬の4着が多い。これはゴール前まで見てて楽しいの楽しいけど、結構悔しい。特にGⅢ東京新聞杯のブレイディヴェーグは3着馬を交わしたかと思ったんだけど…。1月に稼いだ、2着馬の単複と3連複・3連単を含めた場合の計算でも100%を切ってしまった。俺プロの方は、買い方がある程度固まってきて、選んだ2頭の馬連・ワイド、2頭...JRA重賞チャレンジ2025年2月

  • 2025 第22回倉敷雛めぐり 倉敷地区

    令和7年2月22日、倉敷雛めぐりが始まり、倉敷美観地区にある新渓園へ。大広間に大広間に段飾り、木目込人形などが飾られています。御殿飾り享保雛天井などにはつるし飾りも木目込人形ゾーンの方も写真を撮影していて面白く感じます。日本郷土玩具館のショーウインドウ。美観地区や商店街でも飾られています。午前10時過ぎくらいでしたが、3連休初日でもあり、観光客の方は割とおられました。■第22回倉敷雛めぐり令和7年2月22日(土)~3月9日(日)倉敷市内各地区2025第22回倉敷雛めぐり倉敷地区

  • 第42回フェブラリーステークス

    第42回フェブラリーステークスJRAの10年分析から単勝人気別成績(過去10年)1番人気5-2-1-22番人気3-1-0-63番人気0-1-2-74番人気1-0-2-75番人気0-4-0-66番人気以下1-2-5-1005番人気内を評価年齢別成績(過去10年)4歳3-1-1-205歳4-4-5-286歳3-1-2-277歳以上0-4-2-53差がつけにくいが昨年の評価項目として5歳以下の馬が単勝2人気内7-3-1-15歳以下で単勝2人気内を評価※2月23日11時30分現在だと、ミッキーファイト、コスタノヴァ前走の着順別成績(過去10年)1着6-2-2-242着0-3-2-133着0-1-1-144着0-1-0-125着0-0-2-126着以下4-3-3-53(チャンピオンズCからが3勝)1着かチャンピオン...第42回フェブラリーステークス

  • 倉敷美観地区夜景 令和7年2月4日

    令和7年2月4日に倉敷成人病健診センターの1泊2日ドックで、倉敷ロイヤルアートホテルへ宿泊。夕食後に倉敷美観地区で夜景を撮影。今橋から倉敷館観光案内所倉敷民藝館倉敷アイビースクエア西側の通り本町通り大原美術館倉敷館観光案内所の建屋内の照明が21時には消えるので、その時間に再度撮影に。目で見るには21時より早い方がいいのですが、写真の雰囲気は照明が消えてからの方が好みです。倉敷館観光案内所旅館鶴形今橋から大原美術館倉敷美観地区夜景令和7年2月4日

  • 倉敷ロイヤルアートホテル宿泊 倉敷成人病健診センター泊ドック

    令和7年2月4日に倉敷成人病健診センターの1泊2日ドックで、倉敷ロイヤルアートホテルへ宿泊。今回宿泊する部屋は、空いていたためかコーナーデラックスダブル。ドックで一人泊まるには広くて豪華すぎる~。夕食は八間蔵。江戸時代の大橋家の蔵を改装したレストラン。雰囲気があります。ドックに付いている夕食はハーフコース。メインは牛フィレ。デザートはアップルパイでした。ちなみに、翌日はバリウム検査があるため朝食はなし。初日の昼食は健診施設の専用ラウンジで。倉敷ロイヤルアートホテル宿泊倉敷成人病健診センター泊ドック

  • 倉敷美観地区 えびす饅頭 カフェ エル・グレコ

    令和7年2月4日に倉敷美観地区のえびす饅頭とエル・グレコへ。倉敷成人病検診センターの1泊2日ドックで、倉敷ロイヤルアートホテルへ宿泊。夕食まで時間があったので、倉敷美観地区を散策して回りました。ドックの採血も終わり、体重も図り終えたので食の節制オフ。えびす饅頭を2つ購入。1つ130円。月1回くらは行った事がないお店に行くと決めているので、今まで入ったことがなかったカフェエル・グレコへ。大原美術館本館など手掛けた建築家・薬師寺主計の設計による奨農土地管理会社の事務所を改装したお店。平日の夕方でもあり、落ち着いた雰囲気でゆっくりできました。倉敷美観地区えびす饅頭カフェエル・グレコ

  • JRA重賞チャレンジ 2025年1月

    2025年も引き続き、JRA重賞チャレンジとして重賞レース予想をします。馬券購入方法も考えましたが、引き続き同様の方法で続けます。1着馬・2着馬2頭の予想とし1着馬の単勝・複勝・1→2着馬の馬単・馬連・ワイドの5点を購入。3連複・3連単は選んだ2頭から上位人気5頭に流したと計算しても軸馬の精度を上げないと話にならない。1月は、9レース購入で1着予想馬1着2回2着1回3着0回2着予想馬1着4回2着0回3着3回馬連の的中なし。ワイド的中2回。4,500円購入で払い戻しは3,500円回収率77.78%昨年トータルが54.6%なのでそれよりはましだが、馬連は当てたい。2着馬の単複も含めるとは京成杯の11人気ニシノエージェントの単勝もあってプラス。シンザン記念のマイネルチケットは3着に届いたと思ったし、小倉牝馬Sの...JRA重賞チャレンジ2025年1月

  • 2025年船穂スイートピー記念日 素隠居瑞風お出迎え 令和7年1月25日

    令和7年1月25日、素隠居でJRの観光列車「TWILIGHTEXPRESS瑞風MIZUKAZE」のお出迎えに。JR倉敷駅南北自由道路にスイートピーの展示がありました。1月27日は「船穂スイートピー記念日」で、毎年この日にあわせてPRイベントを実施しており、1月24日(金)~26日(日)までJR倉敷駅改札口や南北自由通路に約50種類のスイートピー展示を行われています。≪船穂スイートピー記念日のイベント≫■期間1月24日(金)~26日(日)(最終日は14時30分まで)■場所JR倉敷駅改札口付近及び南北自由通路同じ時間帯に新型やくもが隣のホームに。階段には高梁市立川面小学校の5年生と6年生が撮影した「やくも」の写真が飾られています。2025年船穂スイートピー記念日素隠居瑞風お出迎え令和7年1月25日

  • 倉敷 パン屋 BAKERY LAB KONPAN ベーカリーラボ•コンパン

    月1回くらは行った事がないお店に行くと決め、令和7年1月13日にBAKERYLABKONPANへ。倉敷市林341-1店の前に駐車場があるとのことだったが、とめる雰囲気の状態でもなく。水島IC側から行くと林陸橋の交差点を左に曲がると奥に駐車場がある。他店と共有の駐車場なので、店名の表記があるかどうかは要確認。店内は5名までとの制限があり、店の外で20分くらい待つ。空いている時間を狙う方がいいかな。という状態なので、店内でゆっくりする気持ちにはなれず、さっと選ぶ。焼き立てで出てきたメロンパン170円、あんバター190円、塩チョコリング330円。メロンパンは、まだほんのり温かく外はカリっとして中は柔らか。塩チョコリングは、ベーグル?温めて食べるともっちりした生地の中にチョコがしっかり入っていました。あんバターは...倉敷パン屋BAKERYLABKONPANベーカリーラボ•コンパン

  • 2025年 元旦の倉敷美観地区

    2025年1月1日、鷲羽山山頂で初日の出を撮影した後、倉敷美観地区へ。阿智神社に初詣をして倉敷美観地区を撮影するのが、毎年のルーチンになっています。例年より少し遅かったのか、阿智神社は参拝が列に。お札を返して、新しいお守りを購入。参拝は後程にして、美観地区の撮影に。阿智神社参道から定点撮影。倉敷館観光案内所と倉敷川。倉敷考古館倉敷館観光案内所と中橋。大原美術館今橋(大原美術館前)から倉敷川をのぞむ。大原本邸の北側の通り。大原美術館新児島館横から大原美術館本館をのぞむ。語らい座大原本邸と有隣荘倉敷館に戻ると人力車の方が出勤されていました。倉敷民藝館。この辺りは、風がないとリフレクションが綺麗。本町通り。再度、阿智神社に行くと、さっきより列が長くなっている。今回は並び、参拝。阿智神社境内で行われているイベント...2025年元旦の倉敷美観地区

  • 2025年 初日の出 鷲羽山山頂 下津井 瀬戸大橋

    2025年1月1日、鷲羽山山頂から初日の出を撮影しました。ここ数年間、毎年撮影に来ています。元旦は天気もよく、初日の出が見えなかったことはないですね。第2展望台あたりや駐車場は混み合っていますが、山頂まで来るとそれなりに。それでも山頂は割と混雑しています。日が昇る寸前。写真では周りが暗く写りますが、かなり明るくなっています。山頂はこんな雰囲気。早々に山頂を降りて、帰り道に瀬戸大橋を撮影駐車場に戻りながら撮影。山頂まで来る道でも綺麗に初日の出が撮れそう。海が流れている様子も良く分かります。いい色合い。鷲羽山展望台から下津井方面に向かっていくと、下電ホテルの所で全面通行止めになっていました。なんか看板あるなと思ったが、春からかぁ。【通行止め】鷲羽山方面へお越しのみなさまへ–倉敷観光WEBUターンして、児島のI...2025年初日の出鷲羽山山頂下津井瀬戸大橋

  • 24年後半競馬 GⅠ予想の振り返り

    24年後半競馬の振り返り。JRA公式サイトのデータ分析コーナーで絞りつつ、買い目は好みで。タグ欄に印の重い順に名前を挙げている。予想の印もとに一律で購入した場合を計算。※実際には主に馬連・ワイド・三連複の組み合わせで購入しています。24年前半はサッパリでそれに比べると後半はちょっとマシ。ただ、当たらない不安で点数が増えているのは良くないな。当てたい意識が強すぎて悪影響が出ている気がする。(1)1頭目から馬連流し買い5,400円購入3,500円(2)1頭目から三連複流し買い10,100円購入5,200円(3)馬連ボックス買い15,500円購入9,850円(4)3連複ボックス買い20,200円購入7,430円R6年軸馬成績勝率4/2416.67%連対率7/2429.17%複勝率9/2437.50%R5年軸馬成...24年後半競馬GⅠ予想の振り返り

  • JRA重賞チャレンジ 2024年12月

    2024年は、JRA重賞チャレンジとして重賞全レース予想を行っています。1着馬・2着馬2頭の予想とし1着馬の単勝・複勝・1→2着馬の馬単・馬連・ワイドの5点を購入。12月は、9レース購入で1着馬予想1着2回、2着2回、3着0回2着馬予想1着1回、2着0回、3着0回馬連・ワイド的中なし。2着馬の予想がう~ん。年間成績129レース購入1着馬予想1着20回、2着20回、3着11回勝率15.50%、連対率31.01%、複勝率39.53%2着馬予想1着21回、2着18回、3着9回勝率16.28%、連対率30.23%、複勝率37.21%netkeibaの俺プロもいただけない成績。年末年始の間に馬券の買い方を再度考えるかなぁ。レース名1着馬予想2着馬予想単勝複勝馬連馬単ワイド計GⅠチャンピオンズC2レモンポップ1着4ペ...JRA重賞チャレンジ2024年12月

  • 第41回ホープフルステークス 予想

    第41回ホープフルステークス予想JRAの過去10年分析単勝人気別成績(過去7年)1番人気5-0-0-22番人気1-2-1-33番人気0-2-1-44番人気0-2-1-45番人気0-0-0-76~9番人気0-1-3-2410番人気以下1-0-1-424番人気以内を評価前走別成績(過去7年)オープンクラス7-5-4-321勝クラス0-2-2-24新馬0-0-1-13未勝利0-0-0-16地方のレース0-0-0-1オープンクラスからを評価JRAでの勝利数別成績(過去7年)2勝以上4-7-5-281勝3-0-2-57未勝利0-0-0-12勝以上を評価デビュー月別成績(過去7年)6月4-1-2-117月1-1-4-188月1-1-0-179月1-3-0-1210月以降0-1-1-286月デビューを評価デビュー戦の距...第41回ホープフルステークス予想

  • 第69回有馬記念 予想

    第69回有馬記念JRAの過去10年分析単勝人気別成績(過去10年)1番人気5-1-1-32番人気2-1-2-53番人気1-1-3-54番人気1-0-2-75番人気0-2-0-86~10番人気1-4-2-4311番人気以下0-1-0-594人気以内を評価年齢別成績(過去10年)3歳4-3-2-164歳3-5-1-395歳3-2-6-406歳0-0-1-227歳0-0-0-98歳0-0-0-39歳0-0-0-13歳~5歳を評価枠番別成績(過去10年)1枠1-1-1-172枠1-2-1-163枠2-2-1-154枠2-0-2-165枠3-2-1-146枠1-1-1-177枠0-1-2-178枠0-1-1-182~5枠を評価前走の着順別成績(過去10年)5着以内10-6-8-666~9着0-2-1-2810着以下...第69回有馬記念予想

  • ドウデュース引退

    令和6年12月20日にドウデュースの引退が発表されました。有馬記念でファン投票断然1位で、1番人気だったでしょうし、天皇賞秋・JC・有馬記念の3連勝がかかった引退戦、陣営の思いは推して知るべしですね。今日12月21日は武豊騎手が病気で乗り替わりも発表され、こうも状況が急転直下するものなんだなぁと。近年競馬ファンになった人にとっては、衝撃だろうと思います。競馬を始めたころに、トウカイテイオーやレガシーワールドの引退記事を見ただけでひどく落ち込んだ覚えがあります。競馬を始めて30年くらい経つので、競走馬の引退は数多く見てきて、そういうものと慣れてきていますが、それでもこのタイミングでの引退はブログの記事に書いて残しておこうと思う出来事でした。ちなみに、競馬歴の中で最大のショックを受けた出来事は2つ。当時出資し...ドウデュース引退

  • 2024京都・秋 京都競馬場 12月1日 嵯峨野ステークス、ギャラクシーステークスほか

    2024年11月30日・12月1日に京都へ。12月1日11時ごろから京都競馬場へ。まずご飯を食べることにして、フードコートを探す。吉野家・肉増しパワー丼にする。高いけど。ゆっくり見ようと外の指定席・ゴール付近のスマートシートを確保。まだ空いていた。400円。日当たりが良い所を避けたら寒かった。指定席取ったら入場券買わなくてよかったのか!次回からは前もって買うかな。5Rメイクデビュー京都2歳新馬(混合)1,400メートル(芝・右)6Rメイクデビュー京都2歳新馬1,800メートル(ダート・右)7R3歳以上1勝クラス牝1,200メートル(ダート・右)8R3歳以上2勝クラス(混合)1,400メートル(ダート・右)メインから予想しながら合間に新馬戦から買う。トリガミトリガミ。人気ワイド2点で馬連が来る。馬連ワイド1...2024京都・秋京都競馬場12月1日嵯峨野ステークス、ギャラクシーステークスほか

  • 第76回朝日杯フューチュリティステークス 予想

    第76回朝日杯フューチュリティステークスJRA過去10年分析単勝人気別成績(過去10年)1番人気5-2-2-12番人気2-3-1-43番人気1-1-2-64番人気0-1-1-85番人気0-0-1-96番人気以下2-3-3-1063人気以内を評価前走別成績(過去10年)GⅡ2-6-4-46GⅢ3-3-1-17オープン特別1-1-2-201勝クラス2-0-0-31新馬1-0-2-3未勝利1-0-1-14地方のレース0-0-0-3重賞・新馬を評価主な騎手別成績(過去10年)川田将雅3-1-0-4M.デムーロ2-0-0-4武豊1-3-0-6坂井瑠星1-0-0-3R.ムーア1-0-0-1上記騎手を評価誕生月別成績(過去10年)1月2-1-1-62月3-6-3-293月3-3-3-424月1-0-3-475月1-0-...第76回朝日杯フューチュリティステークス予想

  • 2024京都・秋 紅葉 永観堂

    2024年11月30日・12月1日に京都へ。12月1日朝から南禅寺に行き、早々に永観堂へ。9時4分に永観堂着。9時会館で、開館直後もあるけどすごい列。初めて見た。でも捌きがよいのでガンガン進む。紅葉は程良い感じ。来週でもまだ楽しめそうなくらい。建物内を回って本堂から出てきた階段を下りた辺りはまだまだ緑のままもありました。永観堂の紅葉の色づきとか形とか、例年、他より綺麗な気がします。大殿龍吐水極楽橋から弁天社を望む。リフレクションがいい。9時49分、永観堂を出る。南禅寺を通り、蹴上駅へ。この後は、京都競馬場へ向かいます。2024京都・秋紅葉永観堂

  • 2024京都・秋 紅葉 南禅寺

    2024年11月30日・12月1日に京都へ。12月1日朝から南禅寺へ。清水寺が6時から拝観可能なので、再度行くことも考えたが、昨日歩き過ぎて眠たく止めた。昨晩見たし、8時40分から拝観可能な南禅寺に行くことにする。昨年の様子:2023京都・秋紅葉南禅寺朝食食べ、8時20分に部屋を出て、8時22分チェックアウト。京都地下鉄京都市役所前駅から蹴上駅へ8時40分着。南禅寺も紅葉見頃。まだしばらく楽しめそう。水路閣も無著無茶多くはないけど、無人を撮影するのは難しい。2024京都・秋紅葉南禅寺

  • 2024京都・秋 OMO5京都三条 by 星野リゾート 宿泊 志津屋 進々堂

    2024年11月30日・12月1日に京都へ。11月30日宿泊先はOMO5京都三条by星野リゾート17時16分にOMO5京都三条by星野リゾートに到着。チェックイン。エントランスがカフェや休憩スペースになっている。1階でアメニティをもって上がるタイプ。寝巻もある。お茶が数する選べるのはよい。翌朝には飴玉も10種類くらいはあったかな。お部屋はセミダブルなのでベッドは十分広い。部屋自体はそれほど広くはないかな。JTBのツアーの特典でよーじやのあぶらとり紙が付き、1階カフェでお茶とお菓子をいただける。コーヒーが来た。お菓子も思ったよりちゃんとしている。コーヒーを飲んだ後、清水寺の夜間特別拝観(別投稿)へ戻り晩御飯。晩御飯は悩んだ結果、パンを買い部屋で晩ごはん+朝ごはんにする。志津屋京阪三条店に寄る。翌朝気が付いた...2024京都・秋OMO5京都三条by星野リゾート宿泊志津屋進々堂

  • 2024京都・秋 紅葉 清水寺夜間特別拝観 安井金毘羅宮 知恩院 産寧坂 二年坂

    2024年11月30日・12月1日に京都へ。11月30日夕方からは京都東山・清水方面へ嵐山から大阪に行き、大阪の京阪京橋駅→祇園四条駅で降りる。16時36分、安井金比羅宮に。ここ何年か毎年寄り、お守りを貰いなおしている。昨年のお守りを持ってくるの忘れてたわ。昨年の様子:2023京都・秋東山loosekyoto安井金毘羅宮縁切り縁結び碑に形代を貼るのにすごい列。昨年寄ったかさぎやに行こうと考えて行きかけるも晩御飯前に食べてしまうとお腹がきついかと思い止める。祇園花街芸術資料館、今まで気が付かなかったけど、こんなところがあったのか。入口から庭を少しのぞく。一度ホテル(OMO5京都三条by星野リゾート)に向かいチェックイン。17時54分にホテルを出て、歩いて清水寺に向かう。一澤帆布知恩院新門知恩院西楼門知恩院西...2024京都・秋紅葉清水寺夜間特別拝観安井金毘羅宮知恩院産寧坂二年坂

  • 第76回阪神ジュベナイルフィリーズ 予想

    第76回阪神ジュベナイルフィリーズ予想JRAの過去10年分析単勝人気別成績(過去10年)1番人気5-0-0-52番人気1-4-1-43番人気2-1-3-44番人気1-0-4-55番人気1-1-0-86~9番人気0-2-1-3710番人気以下0-2-1-851~5番人気を評価前走別成績(過去10年)アルテミスS5-3-3-19ファンタジーS2-0-2-31上記以外のJRA重賞1-1-4-17オープン特別1-1-0-101勝クラス1-4-1-46新馬0-1-0-13未勝利0-0-0-9地方のレース0-0-0-3重賞かOPを評価アルテミスS連対、ファンタジーS勝ち、牡馬牝馬混合重賞からは注目芝1600以上勝経験有無別成績(過去10年)あり9-9-8-69なし1-1-2-79ありを評価なしの場合の前走別成績(過去...第76回阪神ジュベナイルフィリーズ予想

  • 第76回阪神ジュベナイルフィリーズ 予想

    第76回阪神ジュベナイルフィリーズ予想JRAの過去10年分析単勝人気別成績(過去10年)1番人気5-0-0-52番人気1-4-1-43番人気2-1-3-44番人気1-0-4-55番人気1-1-0-86~9番人気0-2-1-3710番人気以下0-2-1-851~5番人気を評価前走別成績(過去10年)アルテミスS5-3-3-19ファンタジーS2-0-2-31上記以外のJRA重賞1-1-4-17オープン特別1-1-0-101勝クラス1-4-1-46新馬0-1-0-13未勝利0-0-0-9地方のレース0-0-0-3重賞かOPを評価アルテミスS連対、ファンタジーS勝ち、牡馬牝馬混合重賞組に注目芝1600以上勝経験有無別成績(過去10年)あり9-9-8-69なし1-1-2-79ありを評価なしの場合の前走別成績(過去1...第76回阪神ジュベナイルフィリーズ予想

  • 2024京都・秋 紅葉 嵯峨野・常寂光寺 竹林 トロッコ嵐山駅 天龍寺 渡月橋

    2024年11月30日・12月1日に京都へ。11月30日午前は京都嵯峨野・嵐山へ9時23分、常寂光寺に到着。ここも例年訪れている好きな場所。昨年の様子:2023京都・秋紅葉嵯峨野・常寂光寺二尊院例年よりむしろ遅い時期だが、ここも紅葉はまだまだ見ごろになりかけぐらい。でも黄色やオレンジ、緑のグラデーションが綺麗。一通り撮影してまわる。いつも撮影する木は、例年紅葉が綺麗なタイミングだが、今年はまだまだ緑だった。鐘の所の紅葉も色合いが綺麗。御朱印は出口のところで。9時51分に出る。トロッコ嵐山駅。この時期はいつ来ても多い。竹林を抜け、天龍寺北門から少しのぞく。嵐山商店街の通りに出て、嵐山が綺麗に見えるので、ふらふらと天龍寺の正面から入ってみる。渡月橋前を通り、10時25分に、例年使うJTBお休み処京都嵐山ビジタ...2024京都・秋紅葉嵯峨野・常寂光寺竹林トロッコ嵐山駅天龍寺渡月橋

  • JRA重賞チャレンジ 2024年11月

    2024年は、JRA重賞チャレンジとして重賞全レース予想を行っています。1着馬・2着馬2頭の予想とし1着馬の単勝・複勝・1→2着馬の馬単・馬連・ワイドの5点を購入。11月は、15レース購入で1着馬予想1着1回、2着1回、3着0回2着馬予想1着4回、2着4回、3着1回1着馬予想で1着は1回だけど、2カ月連続で馬単まで的中でもそこまで。1着馬予想で4着4回なので惜しかったと言えなくもないが…2着馬予想の複勝ならプラスだった。netkeibaの俺プロは点数を減らそうと流し馬券にするとよく外れる。予想が悪くなくても馬券が当たらないというのを減らしたい。調教や前走のコメントをチェックする。馬場の状況を加味する。人気馬を無理やり切らない。購入7,500円払戻4,8600円回収率64.8%通算購入60,000円払戻34...JRA重賞チャレンジ2024年11月

  • 2024京都・秋 紅葉 嵯峨野・祇王寺 落柿舎

    2024年11月30日・12月1日に京都へ。11月30日午前は京都嵯峨野・嵐山へ8時20分、JR嵯峨嵐山駅に到着。祇王寺までの道中、例年より人が多い気がする。道中、落柿舎を撮影。良い天気です。8時40分祇王寺前。道中は多かったが、祇王寺前は4人目。昨年より遅く着いたが、人は少ない。でも9時に入る頃にはかなりの列でした。祇王寺の紅葉はお気に入りで毎年この時期、朝イチ9時の開館から訪ねています。入ると、例年以上に紅葉が遅れている。散り紅葉もあまりなく。ここ数年でも一番遅いくらいに訪ねているのに、一番散っていない。好みの紅葉具合より数日早い感じなので、早々に出る。9時18分に二尊院前。入らず入口から撮影。綺麗な紅葉。この後は、常寂光寺に向かいます。昨年の様子:2023京都・秋紅葉嵯峨野・祇王寺2024京都・秋紅葉嵯峨野・祇王寺落柿舎

  • 第25回チャンピオンズカップ 予想

    第25回チャンピオンズカップ予想JRAの過去10年分析単勝人気別成績(過去10年)1番人気3-3-0-42番人気2-0-0-83番人気1-3-3-34番人気1-1-0-85番人気0-0-1-96~9番人気2-2-3-3310番人気以下1-1-3-61絞れず。評価せず前走別成績(過去10年)GⅠ・JpnⅠ8-6-4-49GⅡ・JpnⅡ1-0-1-3GⅢ・JpnⅢ1-4-5-64オープン特別・海外のレース0-0-0-10GⅠ・JpnⅠ・GⅡ・JpnⅡを評価過去3走での勝利数別成績(過去10年)3勝2-2-0-42勝3-2-2-251勝2-2-2-430勝3-4-6-542勝以上を評価馬番別成績(過去10年)1~4番2-4-5-295~8番5-1-1-339~12番2-3-3-3213~16番1-2-1-321...第25回チャンピオンズカップ予想

  • 北海道 岡山からの往復 飛行機 2024年11月13日・14日

    令和6年11月13日・14日に北海道へ。往復は当然飛行機なのだけども、岡山空港から新千歳空港への直行便(ANA)だと、12時15分発14時5分着。調べてみると、JALでは羽田空港経由の方が早く着き、値段も変わらず、岡山からだと時間が有効に使える。ということで、11月13日往路は7時10分発羽田空港で乗換新千歳空港に10時30分着の便を予約。飛行機に乗ったのは、2019年にローマ・ヴェネチアに行った時以来かな。用心し過ぎて5時45分くらいに着いたけど、6時からしか受付が開かないので、明らかに早すぎた。6時20分着くらいでよかったかも。6時55分から搭乗開始。搭乗案内のレシートにBOARDINGGROUPが記されている。搭乗の順番は前からあったけど、こんなグループ分けあったっけ。航空会社も違うけど。通路側なの...北海道岡山からの往復飛行機2024年11月13日・14日

  • 北海道 札幌 JRイン札幌 宿泊 2024年11月13日・14日

    令和6年11月13日・14日に北海道へ。宿泊はJRイン札幌。値段もそこそこで、1人で泊まるだけなら過不足なく。セミダブルだったのでベットも十分広かった。アメニティは1階で必要な分を持っていく形。好きなタイプの枕を持っていくこともできる。漫画も置いてあった。朝食券はなく、泊まった人は皆、朝食ありというシステム。ラウンジで軽食。メニューは、パンが数種類。北海道産小麦使用がウリ。オレンジ・アップルジュース、牛乳、コーヒー、ポテサラ、ヨーグルト、プリン、ゆでたまご。トースターもあり。牛乳は北海道だけに美味しかった。北海道札幌JRイン札幌宿泊2024年11月13日・14日

  • 北海道 新千歳空港 道産和牛専門店 牛美道「よつ葉ソフトクリーム」 2024年11月14日

    令和6年11月13日・14日に北海道へ。11月14日、札幌味噌ラーメン専門店けやき新千歳空港店で味噌ラーメンを食べた後、新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙の展示を発見。濃厚の1位のきのとやの極上牛乳ソフトを食べたくなり、探しつつ歩く。お店はものすごい列。保安検査のタイムリミット(16時50分)もあり、半分あきらめつつ歩いていると、濃厚の3位のホワイトコージの「よつ葉ソフトクリーム」があった。比較的空いていたので、購入。美味しい。16時29分食べ終わり。16時35分に保安検査の列に並ぶ。北海道新千歳空港道産和牛専門店牛美道「よつ葉ソフトクリーム」2024年11月14日

  • 北海道 新千歳空港 札幌味噌ラーメン専門店 けやき 新千歳空港店 2024年11月14日

    令和6年11月13日・14日に北海道へ。ノーザンホースパークから新千歳空港へ無料シャトルバスで移動。新千歳空港に15時20分着。新千歳空港で目的のラーメンけやきに向かう。15時31分、お店に着く。列が並んでいるが回転は早そう。ラーメン道場も店により全然混み具合が違う。えびそば一幻とけやきだけ列になっている。15時41分に座る。座ってから注文。味噌ラーメン1,200円に煮玉子トッピング200円で注文したら、煮玉子ラーメン1,400円になった。鍋で煮るとのことで時間がかかると書いてある。15時56分にラーメンが来る。昨日のスープカレーで舌が少しイっている気もするが、少し辛め。美味しい。16時6分に食べ終わり。北海道新千歳空港札幌味噌ラーメン専門店けやき新千歳空港店2024年11月14日

  • 北海道 苫小牧 ノーザンホースパーク 2024年11月14日

    令和6年11月13日・14日に北海道へ。14日は朝から小樽に行き、それからノーザンホースパークへ!小樽駅・10時53分発の特別快速エアポートに乗る。少々遅れということで10時55時頃出発。列車が海岸沿いを走る。島がないなー。いつも瀬戸内海を見ているので新鮮。逆に多島美の景色がこちらの人には新鮮なのかな。南千歳駅に12時03分着。学生らが降りている。駅前からタクシーでノーザンホースパークまで。タクシーは思ったより止まっている。運転手さんに、なぜ、こんなにタクシーが止まっているか聞いてみると、ラピダスの工場ができていて、向上に向かう人が多いと教えてくれる。2万人くらい人口が増えるらしい。まちの様子も変わる。土地もあるけど。20分弱でノーザンホースパークのゲートに到着。タクシーが停められ、タクシーの中から入場料...北海道苫小牧ノーザンホースパーク2024年11月14日

  • 北海道 小樽 ルタオ本店 ふわほろモンブラン 黄金のミルク 2024年11月14日

    令和6年11月13日・14日に北海道へ。14日は朝から小樽へ。ルタオ本店に9時3分に到着。2階の喫茶に上がると、既に何組か座っている。注文は本店限定の「ふわほろモンブラン黄金のミルク」セットで「カリヨンの音色(紅茶)」。「ジャージーミルクアイス、ルタオオリジナル生クリームを、1mmの口金から絞り出される極細モンブランクリームで優しく包み込みました。」というお店の紹介文。目の前で絞ってくれます。上の栗はスライスされていて食べやすい。生クリームの下にアイスがある。底のメレンゲは甘かった。北海道小樽ルタオ本店ふわほろモンブラン黄金のミルク2024年11月14日

  • 第44回ジャパンカップ

    第44回ジャパンカップJRAの過去10年分析所属別成績(過去10年)JRA10-10-10-109海外0-0-0-25地方0-0-0-4JRA所属馬を評価年齢別成績(過去10年)3歳1-4-2-174歳5-3-4-385歳4-3-4-316歳以上0-0-0-525歳以下を評価枠番別成績(過去10年)1枠5-4-1-72枠2-0-4-133枠2-1-1-164枠0-2-0-185枠0-1-0-196枠0-1-0-197枠1-1-2-218枠0-0-2-253枠より内を評価前走別成績(過去10年)天皇賞(秋)6-3-5-34京都大賞典3-1-0-19秋華賞1-2-1-3アルゼンチン共和国杯0-1-1-13神戸新聞杯0-1-1-0凱旋門賞0-1-0-5菊花賞0-1-0-4オールカマー0-0-1-7ヴィクトリアマ...第44回ジャパンカップ

  • 北海道 小樽 小樽運河 堺町通り 2024年11月14日

    令和6年11月13日・14日に北海道へ。14日は朝から小樽へ。JR札幌駅から函館本線小樽行の普通列車7時33分発に乗車。この時間は快速などはないのかな。考えていたより、少し早い便。9時にルタオ本店に行こうと考えていたけど開いていない時間に着く見込み。それでもルタオ本店により近い南小樽駅で降りる。南小樽駅8時18分着。ルタオ本店に8時26分頃着いた。ルタオ本店の時間まで堺町の町並みを見ながら、浅草橋観光案内所がある小樽運河の端まで歩いてみた。小樽は北前船寄港地として発展した歴史があり、往時を思わせる倉庫があちこちに残っていました。小樽歴史景観区域が設定されていて、歴史景観保護のため景観に調和し、窓並みの連続性に配慮が必要など、制限がかかっているとのこと。外見は石のれんが積みに見えるが、木造石造とあり、後で運...北海道小樽小樽運河堺町通り2024年11月14日

  • 北海道 札幌 すすきの交差点 さっぽろテレビ塔 JR札幌駅 2024年11月13日

    令和6年11月13日・14日に北海道へ。らーめん信玄を出てから、JR札幌駅方面に向かう。藻岩山頂展望台に向かう際に遠目にテレビ塔も見えたので、帰りながら撮影しようと歩いていく。迷子にならないように、市電の路線に沿って歩いていくと、派手なネオンが見えてきた。ニッカウヰスキーの看板。すすきの交差点。看板を見ながら通りを曲がって真っすぐ駅方面へ向かうと右手にさっぽろテレビ塔が見えてきた。よいスポットを探して塔の真下まで行き、結局通りにもとに通りに戻って撮影。JR札幌駅も人が少なくなって良い雰囲気。中の明かりが消えていたのが残念。夕方だとこんな感じで中が明るかった。北海道札幌すすきの交差点さっぽろテレビ塔JR札幌駅2024年11月13日

  • 北海道 札幌 らーめん信玄店 2024年11月13日

    令和6年11月13日・14日に北海道へ。藻岩山頂展望台から山麓駅に降りてきた。昼のスープカレー以降何も食べていないので、お腹も減ってきた。藻岩山頂展望台から「らーめん信玄南6条店」に向かう。これも知人からおすすめのあったお店。20時40分ロープウェイ前駅から市電内回り乗車。東本願寺前駅に20時59分着。少し歩くと、見えてきた。スゴイ並んでいる感じ。21時03分着。お店の前に結構な列ができている。片面20人強、もう片面に10人強、中も壁際で待っている。でもまぁ、このために来たので今日は待つ。商社か金融?ハイスペっぽいサラリーマン4人組がラーメン談義をしているのを後ろで聞きながら、待つ。1人は札幌のこの近所出身らしく、無茶苦茶札幌事情に詳しく、色々うんちくを話している。ラーメンにも詳しい。そうこうしつつ、21...北海道札幌らーめん信玄店2024年11月13日

  • 北海道 札幌 藻岩山 山頂展望台 2024年11月13日

    令和6年11月13日・14日に北海道へ。11月13日の晩に藻岩山山頂展望台に行きました。札幌は、夜景観光コンベンション・ビューローが選出する「日本新三大夜景」に選ばれていて、その中でも一番に上がるのが、この藻岩山山頂展望台。今回札幌泊ということもあり、ぜひ行ってみたいと考えていました。JR札幌駅そばのホテルからだと、山頂まで約1時間と少し。市電(路面電車)の内回り西4丁目駅からロープウェイ入口駅まで乗車。そこから、ロープウェイの山麓駅まで歩き、中腹駅でケーブルカーに乗り換え山頂駅へという行程。18時にホテルを出て、財布を忘れたことに気づき、取りに戻る。結果、財布がなくても何とかなったけど、スマホのバッテリーが切れたらアウトだった。18時10分再出発。グーグルマップで示された西4丁目駅付近に着くが外回りの駅...北海道札幌藻岩山山頂展望台2024年11月13日

  • 北海道 札幌 スープカレーGARAKU sitatte sapporo店 2024年11月13日

    令和6年11月13日・14日に北海道へ。新千歳空港からJR札幌駅へ特別快速エアポートで移動。11時30分にJR札幌駅に到着。この後の用事の前に、北海道らしい昼食を摂ろうと、まずはスープカレーのお店へ。知人からおすすめのあった、スープカレーGARAKU。JR札幌駅のそばだと、sitattesapporo店になる。徒歩6分くらい。11時30分開店なので、足早に急ぐ。11時36分に着いたら、外で数人待っている。一巡目が入店しているのだろう。外で待っている間に注文を聞いてくれた。「やさい15品目大地の恵」にベーコンをトッピング。お子様舌なので普通の辛さらしい「ちょい辛」、夜に備え「ごはん100」。ごはんはサフランライス。席の案内は、順番・グループ組優先。2人組・1人の順で並んでいて、1人席が空いていても、2人席が...北海道札幌スープカレーGARAKUsitattesapporo店2024年11月13日

  • 第41回マイルチャンピオンシップ 予想

    第41回マイルチャンピオンシップ予想JRAの過去10年分析前走着順・タイム差別成績(過去10年)着順が1着、もしくは2着以下で1着馬とのタイム差が0.5秒以内9-10-10-80着順が2着以下、かつ1着馬とのタイム差が0.6秒以上1-0-0-621着・タイム差0.5秒以内を評価通算出走数別成績(過去10年)18戦以内9-10-9-7819戦以上1-0-1-6418戦以内を評価前走の単勝人気別成績(過去10年)2番人気以内8-6-5-363~6番人気2-4-5-567番人気以下0-0-0-506番人気以内を評価6月以降東京・中山・京都・阪神重賞4着内経験有無別成績(過去10年)あり9-9-8-69なし1-1-2-73ありを評価前走の距離別成績(過去6年)1600m以下3-3-2-631600m超3-3-4-...第41回マイルチャンピオンシップ予想

  • くらしき きらめきのみち 令和6年11月4日

    くらしききらめきのみち11月2日から始まっていて、11月4日にようやく撮影に行きました。撮影に回った順番は、阿知2丁目広場→あちてらす倉敷→倉敷みらい公園→JR倉敷駅北ペデストリアンデッキ阿知2丁目広場は、きらめきのみち?春宵?てな感じですね〜。あちてらす倉敷倉敷みらい公園JR倉敷駅北ペデストリアンデッキくらしききらめきのみち2024令和6年11月2日(土)~2月14日(金)くらしききらめきのみち令和6年11月4日

  • 第49回エリザベス女王杯

    第49回エリザベス女王杯JRAの過去10年分析から単勝人気別成績(過去10年)1番人気2-2-2-42番人気0-0-1-93番人気4-0-3-34番人気1-0-1-85番人気1-3-0-66~9番人気1-4-2-3310番人気以下1-2-0-791・3・5番人気を評価前走別成績(過去10年)秋華賞1-3-2-21その他のJRA・GⅠ0-0-3-3府中牝馬S4-6-2-38オールカマー3-1-0-13札幌記念1-1-1-1ローズS1-0-0-0その他のレース0-0-1-66GⅠ・Ⅱを評価前走秋華賞の着順別成績(過去10年)2着以内0-1-0-93着以下1-2-2-12該当なしJRA・GⅠ連対経験有無別成績(過去10年)あり6-5-6-37なし4-6-3-105ありを評価前年好走馬前年3着以内評価前走の着順別...第49回エリザベス女王杯

  • 森の芸術祭2024 奥津振興センター 11月3日

    11月3日文化の日森の芸術祭奈義から奥津振興センターへ。車で45分くらい。ジェンチョン・リョウ《山に響くこだま》2024今日はよく晴れて、青空に映えてる。ちょうどお昼時で、鏡野町商工会奥津支所にあるカフェも繁盛していました。奥津渓は例年のように一方通行になっていて、ある程度手前に駐車スペースがあるもののほぼ一杯。時間もなかったので、車で通ったのみ。今年は紅葉もまだまだでした。森の芸術祭2024奥津振興センター11月3日

  • 森の芸術祭2024 奈義町 11月3日

    11月3日文化の日初、森の芸術祭屋内ゲートボール場「すぱーく奈義」へ9時30分ごろ到着。美術館と兼用の駐車場はすでにほぼ満車。ギリギリ空いていた。でも駐車場の回転もそれなりにある。レアンドロ・エルリッヒ《まっさかさまの自然》2024橋を渡る前の方が吊り橋感があり。10時過ぎに向かいの奈義町現代美術館へ。単館チケットを買う列が20人くらい並んでいた。パスポートを持っていると並ばす入れる状態。11時30分前出る頃には列は、はるか館の外まで伸びていた。期間中どれだけ来るか分からなくて買ってなかったけど、やっぱり事前にパスポート買ってた方が良いな。AKIINOMATA《昨日の空を思い出す》2022ガラス・雲・空。映えるのでたくさん撮影。坂本龍一+高谷史郎《TIME-déluge》2023大地の部屋月奈義町/「太陽...森の芸術祭2024奈義町11月3日

  • JRA重賞チャレンジ 2024年10月

    2024年は、JRA重賞チャレンジとして重賞全レース予想を行っています。1着馬・2着馬2頭の予想とし1着馬の単勝・複勝・1→2着馬の馬単・馬連・ワイドの5点を購入。10月は、10レース購入で1着馬予想1着1回、2着0回、3着2回2着馬予想1着2回、2着2回、3着1回1着馬予想で1着は1回だけど、5カ月ぶりに馬単まで的中ワイドは1回。netkeibaの俺プロはBOX中心なのでトリガミも多くなった。的中はあまりなし。調教や前走のコメントをチェックする。馬場の状況を加味する。人気馬を無理やり切らない。今回の1・2着的中に気を良くして、予想1・2着馬固定で人気上位から5頭に三連複流し、三連単流しとして計算した所、購入5,000円払戻4,690円回収率93.8%通算購入52,500円払戻29,370円回収率55.9...JRA重賞チャレンジ2024年10月

  • 第170回天皇賞(秋)

    第170回天皇賞(秋)JRAの過去10年分析年齢別成績(過去10年)5歳以下10-10-10-746歳以上0-0-0-475歳以下を評価前走の着順別成績(過去10年)3着以内9-6-7-464着以下1-4-3-753着以内を評価馬番別成績(過去7年)1~9番7-7-6-4210~18番0-0-1-379番より内を評価前年以降東京・京都GⅠ2着内経験有無別成績(過去6年)あり6-3-4-8なし0-3-2-56ありを評価なし馬の同年札幌記念2着内経験有無別成績(過去6年)あり0-2-1-2なし0-1-1-54ありを評価前走との間隔別成績(過去5年)中7週以内0-0-1-31中8週以上5-5-4-24中8週以上を評価性別成績(過去10年)昨年の評価項目牡・せん8-8-7-117牝2-2-3-10牝馬を評価5項目...第170回天皇賞(秋)

  • 倉敷屛風祭2024

    2024年10月19日・20日倉敷屏風祭。素隠居の合間に倉敷屛風祭を見て回りました。19日9時頃から。だけど早すぎて、あまり開いていませんでした😢素隠居終了後の夕方に再度回りました。井上家住宅吉井旅館永井邸アヴェニュウ上島提灯阿智神社名倉邸はしまや難波家本宅雨で公開されていなかった、大原本邸を20日。倉敷屛風祭2024

  • 秋季例大祭2024

    2024年10月19日(土)・20日(日)、阿智神社秋季例大祭に併せて素隠居も美観地区周辺に登場しました。19日(土)は残念ながら雨。素隠居のお面は「はりこ」なので雨には弱いです。主には商店街のアーケード下で活動しました。11時30分~12時にはFMくらしきの特別番組「秋の倉敷満喫ラジオ屏風祭編」に出演、14時7分頃には子ども素隠居と共に倉敷ケーブルテレビの生中継にも出演しました。20日(日)はうって変わって好天に恵まれ、10時過ぎから三斎市へ。その後美観地区の川沿いなど回り、13時からは子ども素隠居も合流して幸せを振りまきました。林源十郎商店の屋上で記念撮影。ここは、美観地区を屋根の上から眺められるよいスポットです。秋季例大祭2024

  • 第85回菊花賞GⅠ

    第85回菊花賞GⅠJRAの過去10年分析前走の着順別成績(過去10年)3着以内9-9-9-754着以下1-1-1-743着以内を評価前走別成績(過去10年)日本ダービー0-1-0-1神戸新聞杯5-4-4-52セントライト記念3-3-2-39その他の重賞1-1-0-12オープン特別0-0-0-13勝クラス1-0-0-52勝クラス0-1-4-351勝クラス0-0-0-4OP特別除く3勝クラス以上を評価通算出走数別成績(過去10年)3戦1-0-0-14戦0-1-0-65戦2-1-1-146戦4-2-1-197戦2-1-4-288戦1-3-4-269戦0-1-0-2710戦以上0-1-0-288戦以下を評価主な騎手別成績(過去10年)C.ルメール3-2-1-2M.デムーロ1-1-0-6武豊1-0-2-6横山武史1...第85回菊花賞GⅠ

  • 特別展「高橋 秀 創造・はるか彼方へ」

    2024年10月12日(土)、農マルシェを経て、倉敷市立美術館の特別展「高橋秀創造・はるか彼方へ」へ行ってきました。写真も撮影OKでした。仕事柄、高橋秀先生がいる場に何度か立ち会う事がありました。穏やかで、ユーモアとエネルギーに溢れる人という印象で、桜さんといつも仲良く一緒です。この作品でこのタイトル?なんで?というものや作風が時期ごとに変化していって面白いです。秀先生の思いや活動内容など倉敷市のシティセールスサイトクラシキ文華特集35秀artstudioにも掲載されていますので、併せてご覧ください。《特別展「高橋秀創造・はるか彼方へ」》■開催期間~12月8日(日)■場所倉敷市立美術館特別展「高橋秀創造・はるか彼方へ」

  • 第29回秋華賞

    第29回秋華賞JRAの過去10年データ分析から前走着順別成績(過去10年)1着5-4-5-382着4-0-2-173着1-3-1-154、5着0-3-1-196~9着0-0-1-2510着以下0-0-0-291~5着までを評価前走単勝人気別成績(過去10年)1番人気7-2-2-232番人気2-3-2-163番人気1-1-1-114、5番人気0-2-3-281~5人気までを評価前走4角通過順別成績(過去10年)4番手以内1-3-3-655~9番手4-6-7-4510番手以下5-1-0-335番手以下を評価桜花賞・オークス最高着順別成績(過去10年)1着4-1-1-52着2-2-3-53着1-2-0-44着1-1-0-65着0-1-0-106着以下0-0-2-54両レース不出走2-3-4-594着以内か不出走...第29回秋華賞

  • ぼっけーうめえ農マルシェ 2024年10月12日

    10月12日(土)、阿知まち広場、阿知2丁目広場で開催の「ぼっけーうめえ農マルシェ」のぞいてみました。千屋牛串、まこもコロッケ、シャインマスカットを購入。まこもたけ、名前は知ってたけど食べたのは初めてかな。タケノコのすこし柔らかい食感でした。■開催日時10月12日(土)、13日(日)10時~16時■場所阿知まち広場、阿知2丁目広場美観地区も多くの観光客が訪れていました。ぼっけーうめえ農マルシェ2024年10月12日

  • ぼっけーうめえ農マルシェ 2024年10月12日

    10月12日(土)、阿知まち広場、阿知2丁目広場で開催の「ぼっけーうめえ農マルシェ」のぞいてみました。千屋牛串、まこもコロッケ、シャインマスカットを購入。まこもたけ、名前は知ってたけど食べたのは初めてかな。タケノコのすこし柔らかい食感でした。■開催日時10月12日(土)、13日(日)10時~16時■場所阿知まち広場、阿知2丁目広場美観地区も多くの観光客が訪れていました。ぼっけーうめえ農マルシェ2024年10月12日

  • JRA重賞チャレンジ 2024年9月

    2024年は、JRA重賞チャレンジとして重賞全レース予想を行っています。1着馬・2着馬2頭の予想とし1着馬の単勝・複勝・1→2着馬の馬単・馬連・ワイドの5点を購入。9月は、11レース購入で1着馬予想1着4回、2着3回、3着1回2着馬予想1着2回、2着1回、3着1回とここ何か月かぶりにまぁまぁ。しかし、引き続き馬連的中ゼロ!ワイドは2回。netkeibaの俺プロは馬連・ワイドを中心としたBOXで的中が増えてきた。的中に気を良くてして、点数を絞るとダメ。9月後半は失速。調教や前走のコメントをチェックする。馬場の状況を加味する。人気馬を無理やり切らない。最近は人気馬を意識しすぎなのか。人気薄から買って配当の高さで勝負した方がよいのか…購入5,500円払戻3,670円回収率66.7%通算購入47,500円払戻26...JRA重賞チャレンジ2024年9月

  • 第58回スプリンターズステークス 予想

    第58回スプリンターズステークス予想JRAサイトの過去10年分析から枠番別成績(過去10年)1~5枠8-8-8-756~8枠2-2-2-566-8枠の、同年高松宮記念2着内経験(過去10年)あり1-2-0-2なし1-0-2-541-5枠やや優勢6-8枠の該当馬はいない※昨年の評価では、11-16番で馬券圏内は2-3番人気同年東京・中山・京都・阪神・中京OPクラス1着経験(過去10年)あり10-9-7-43なし0-1-3-88あり優勢通算出走数別成績(過去10年)14戦以内4-4-6-3415戦以上6-6-4-9715戦以上で同年JRA重賞1着経験(過去10年)あり5-6-2-29なし1-0-2-6814戦以内か15戦以上で同年JRA重賞1着経験あり優勢前走国内・新潟芝1000以外の4角通過順(過去6年)先...第58回スプリンターズステークス予想

  • 世界遺産 大シルクロード展 岡山県立美術館 2024年9月24日

    2024年9月24日、岡山県立美術館で開催の「世界遺産大シルクロード展」を見に行ってきました。岡山の美術特別展示「藤原和通そこにある音」も同時に開催中でこのタイミング。人の流れが途切れないくらいは観覧者がいましたが、比較的ゆっくりとみることができました。展示はテーマごとに区切られており、時代は紀元前から7・8世紀くらいまでが混在。西と東が交じり合っていて、交流していたので当然だけど、日本で見たことあるようなものもあり、少し不思議な感じ。展示物もいいのだけれど、シルクロード各地の風景や仏教系の遺跡の写真の方が心惹かれる。売店にはラクダのはく製も。大きいけど、可愛らしい。売店の横には、岡山の美術展3と「藤原和通―そこにある音」の会場。岡山の美術展3では、備前焼の細工物のデキに驚き、川瀬巴水の版画に興味がわく。...世界遺産大シルクロード展岡山県立美術館2024年9月24日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TOSHIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOSHIさん
ブログタイトル
日々馬道楽
フォロー
日々馬道楽

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用