chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Siesta日和 —-シエスタビヨリ—- https://m.facebook.com/SailingSiesta/?ref=page_internal&mt_nav=0

ヨットで世界半周中の日仏家族。 フランス南西部を出て、フレンチポリネシアまでやってきました。

小さな家族の大きなプロジェクト。ヨット経験のない初心者家族が旅先で揉まれて早3年。 10歳の娘の学校生活、13歳のビーグル犬の検疫など、厄介な事ばかり。 優雅なイメージのヨット生活はサバイバルでもあるのです。

Siesta coco
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/31

arrow_drop_down
  • 栄光のピザと、さよならNuku Hiva島

    最後の登校日。無遅刻、無欠席。よく頑張りました! 毎日、6時前にむっくり起きて、1人で朝食。 6時20分にパパがディンギーで桟橋まで送って、スクールバスに乗って学校へ。 バスは6時半頃に来るはずなのに、毎日20分くらい待たされるんだって。 もっとゆっくり出ればいいのにね。 始業は6時55分。マルキーズの学校は朝早いのです。 Kaoha nui. カオーハ! いよいよヌクヒバ島から最後の更新です。 下校時はもちろん、桟橋までディンギーでお迎え。あ!ピザ、持ってますよ! sailingsiesta.hatenablog.com ↑ ↑ ↑ ピザをもらえるというのは嘘ではなかった! ジャジャーン!あ…

  • ミカちゃんに会いに

    ずんずん ずんずん森の中。ちょっと開けた所が目的の場所です。 Kaoha nui. カオーハ ヌイ。 みなさん、こんにちは。 Nuku Hiva島の滞在も残りわずかとなってきました。 船の準備はもちろんのこと、仲良くしてもらった友人たちと送別会があったりして、何かと忙しく過ごしています。 ここで過ごす最後の週末。 友人 Davidに車を借りて、ミカちゃんに最後のお別れをしに行ってきました。 草がぼうぼうに生えてました。ミカちゃん、どこだろ?目印の石も隠れてしまってましたが、なんとか発見。イノシシなどにひっくり返されてなくて一安心。 禁猟区なので、イノシシ、ヤギ、ニワトリ、牛や馬…結構行き来があ…

  • カイカイみた〜い。🤔

    Welcome to Siesta!!アペリティフの時間ですよ〜。 Kaoha!カーオーハー! みなさん、こんにちは。 南国とはいえ、南半球にいることもあって、最近秋っぽくなってきたような感じがします。 日中はギラギラ暑いですが、朝晩の風が涼しくて心地いい。 夜寝る時は上掛けのタオルケットが必要になりました。 ポリネシアでは6月末が学年末。 学校も終わりに近づくにつれ、段々と生徒たちも登校率が下がります。😐 私たちも、来週辺りには、ヌクヒバを離れる予定。 今のうちに、少しずつ買い出しに励んでいます。 今回はこの島に6ヶ月滞在しました。 マルキーズ語も、少しは覚えたかな。 ちなみに、Ninaは学…

  • 新鮮なマグロで彩るランチ会!#マグロ #最後のサービス

    マグロがあったら教えて〜!そう言われていたけれど、毎日待てどもマグロなし。前日の夕方、やっとマグロが届きました。 Kaoha nui. カオーハ ヌイ。 みなさん、こんにちは。 5月の末にも行った 職業訓練校でのランチ会。 友人でもあるシェフ、ヴァンサンの最後のサービスということで、行ってきました。 最後の締めを飾るにはやっぱりマグロを出したい、ということで、漁船が戻ってきて魚があるようだったら教えて、と言われていたものの、この何日か、マグロどころか他の魚もなくて漁師さんは退屈そうに日向ぼっこの日々だったのです。 前日にヴァンサンに会った時に、マグロは諦めて卵料理にしようかな、と言っていたので…

  • Ninaっちが金メダルをもらった日

    金メダルをもらいました🥇!Bravo!㊗️ Kaoha nui. 皆さん、こんにちは。 5月最後の金曜日の昼ごはん。 職業訓練校のレストランに行ってきました。 友人である先生に、Ninaを学校で直接ピックアップしてもらい、レストランで合流。 他の先生方も来ていて、「今日はNinaすごかったね。おめでとう!」と言われてました。 なんだっけ?と思っていたら、↑これで登場。 そうだった、そうだった! 朗読コンクールがあって、1人で練習していたのでした。 「ママ、聞いて!」というものの、料理に忙しかったりしてなかなか相手をしてあげられなかったんだった。ごめんよ。 しかもその前日は、船の仲間がNinaに…

  • Siesta、大賑わいの日

    Nuku Hiva ヌクヒバ島 Hakaui ハカウイ。普段いる湾から近いので、たまに週末にやってきます。 Kaoha nui !! カオハ ヌイ! 皆さん、こんにちは。 5月後半の学校の休みに、友人たちを誘って、近くの湾へ行ってきました。 もうすぐ着くよ〜。 友人の兄弟が来ていたり、友達が友達を誘ったりと、予想していたよりも大人数だったのでびっくり。 とにかく、みんな賑やかです。 無事に着いたところで、朝食タイム。 なんと、私たちを含めて12名。 Siestaの定員Maxです。こんなに人が多いの、初めて〜。😅 Hakaui ハカウイ。山が押し迫って、壮観です。 ここには大きな滝があって、陸路…

  • 小旅行記:マルキーズ諸島巡り

    子豚ちゃん。よく懐いています。ここにミカがいたら、大変だろうな。 北のNuku Hiva島から、Hiva Oa島とTauhata島へ。 たくさんの卵を持って、マルキーズ諸島巡り。 順路はこんな感じです。 Nuku Hiva ヌクヒバ島から Hiva Oa ヒバオア島 ①Hanamenu ハナメヌ湾 ② Hanaiapa ハナイアパ村 Tahuata タウアタ島 ③Hanamoenoa ハナモエノア湾 1年半前になりますが、NinaがHiva Oaの小学校へ通っていたこともあって、この周辺は以前に来たことがあるのです。 ①のHanamenu ハナメヌについては、以前のブログに書いてないので、前回…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Siesta cocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Siesta cocoさん
ブログタイトル
Siesta日和 —-シエスタビヨリ—-
フォロー
Siesta日和 —-シエスタビヨリ—-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用