先日にも書きましたが、情報収集の為毎日ブログを巡回しています。ここで自分の備忘録も兼ねて一覧にしてみたいと思います。自分の独断と偏見で選んでます(笑)3大米国株ブログ1.たぱぞうの米国株投資私はここ見てから米国株式を始めようと思いました。米
少額ですが株式投資をしています。貯金だけではなく株式投資をする理由を書いてみます。楽しいから貯金でコツコツ増えるのもいいですが、株式投資でコツコツからドーンと増える喜び、あてがはずれてドーンと減る悲しみ色々な感情が揺さぶられる楽しみがありま
証券会社は主にSBI証券と楽天証券を使っています。メインはSBI証券です。なぜSBI証券がいいのかを説明します。SBI証券を使われる方はSBI銀行もセットでするととても便利です。SBI銀行と連携私は、ネット銀行はSBI銀行を使っています。(
少額ながらも米国株をしていますがその理由について書きたいと思います。第一の理由米国がすきだからでーーす。小さい頃からコーラ片手に米国映画を観て、マックを食べタバコはLARKを吸い米国三昧(笑)今でもマーベル好き、トランプ好きで米国大好きは変
2018年から米国株式に投資しています。毎月一定額を積立投資しています。ここでは米国株式(投資信託除く)の投資状況をご報告。2019年10月現在の投資状況高配当株式ETFに投資中です。ドルベースの割合です。SPYD、VYMは高配当株式ETF
我が家のワンコを紹介をします。 犬種 名前 誕生日トイプードル オスエドワードワンピースの白ひげ エドワード・ニューゲイツから命名命名の経緯去年4月住んでる地域で地震がありました。我が家は基礎の外側に亀裂が少し入ったぐらいで、ほかは大丈夫
こんにちわ FPのyo-yoです。これから色々な情報を伝えたいです。よろしくおねがいします。
「ブログリーダー」を活用して、yo-yoさんをフォローしませんか?