35歳からうつ病から、双極性二型障害、適応障害からの脳梗塞治療とその葛藤をつづります。
最終回、爽やかというかいいラストでした。また、料理人の職人さんのこだわりが詰まってた演出でした。最近、このチャンネルのドラマの演出が数字を変に意識してなくて、作品として非常に良い感じとクオリティの良さを感じます。どこぞのチャンネルのスポンサーないし誰かに媚びたテレビ本来の面白さを損ねる演出ドラマより、ずっといいです。こういった感動を与えてくれる番組提供に、とても感謝したいです。有難うございます。これからも頑張って、見てる人に生活の潤いを提供して貰えると、嬉しいです。グランメゾンキムタク
あかん、涙腺開放。年間ベスト1位良いオバケさんを信じてる男の子にオバケを諦めさせる企画で、良いオバケさんとのお別れシーンで、男の子の素直な気持ちに、感動しました。(≧Д≦)(ꈨຶ˙̫̮ꈨຶ)探偵〇〇スクープ
よろしおすなぁ!落ち着いて、ご飯を食べる。何年ぶりだろう。一人鍋♪満喫中♬
娘と土曜日にXmasのプレゼントをあげる予定。去年まではサンタさん。今年はパパとママから別々のプレゼント。娘はまだ妻が、私と別れたがってるのを知りません。なんて無責任な両親なんでしょう!私は別れたくない、妻は別れたい。なんてわがままで、横暴なのか自分でも腹が立って仕方ない時が週に2度はやってきます。この怒りが起死念慮と繋がります。今は仕事に集中する時間があるので、なんとか治まってる。が、この最悪のサイクルは、いつ緩和するのだろうか。時間薬でなれるのか?はたまた、違う捉え方が出来て、何も感じなくなるのか?最近の悩みです。Xmasの準備
遅まきながら、ため撮りした「孤独のグルメ」を見ました。井之頭五郎の様に、1食2000円単位の食事したぁーい!さて、タイトルについて、私の居場所づくりは、抵抗勢力に包囲され、想定どおりまだまだ出来ない。唯一の居場所の私の家や妻や子供から離れてるのは、まだまだ辛い最中です。・私の両親は、私の病気を一切受け入れず。18歳の頃からわかっていたが、普通、実家は故郷であって、私の居場所とは違う。息苦しい。・妻とは、妻の願い通り、この1ヶ月間は必要最低限(毎週子供と会う事)の連絡に留めており、じっとするも落ち着かないので、他の事(気持ちが落ち着く事)をする様にしてます。この選択肢がここ2〜3年できたのは大きい。・仕事は、ようやく明日から配属される。研修期間はとても楽しかった。モクモクと作業練習できたので。不安8割以上(勤務中...現状は、四面楚歌
今日は冬らしい寒さになってきて、冬季うつ病対策(ひたすら身体を温める)に徹して、「夜な夜な考え込まずお風呂入ったらすぐに寝る」を徹底したいものです。さて、新しい職場は、現在技術研修中。来週からですが本格配属。残業確定…、当たり前かぁ。残業のない会社が珍しいか。残業代でるからいいか。鬱じゃなかった時は、ガッツリ喜んで80時間以上稼ぎましたが、今はぜぇ〜ったい無理。そのツケが鬱になったからね。月20時間ぐらいから始めます。平均30時間位の残業が理想。上限45時間。中小企業なんざ、就業規則はあっても矛盾だらけ。36協定なんかない会社ですが、衛生安全的に残業は致しません主義で、押しとおーる!当然、サービス残業・休日出勤もしません。そもそも、仕事こなせるか、失敗しないかなぁ。来週から不安だぁ。新しい職場
私は、①ひたすら布団の中。(妻に嫌な顔されたら)②ため撮りしたビデオ見る(妻に嫌な顔されたら)③スーパー銭湯へGO!(妻に嫌な顔されたら)④散歩・図書館・市営体育館にいく。全部、お金使うんだなぁ。最後の行動が一番お金を、妻の機嫌悪いのを感じず、何よりも心身も良い。メンタルの本読んで、心リセット。日常とは違う情報と接する。でもねぇ〜、寒くて外でたくないから、外に出ないんだよねぇ。寒い日は
やっぱりやったきた。調子がよくなると最近、こいつがやって来ます。今回は妻と子供がいない不安から、今の小さな頑張りが誰の為に生きているのか無意味に思える。現に妻は私と居なくて安心で居心地が良いと思う。もうこんな日は最悪な思考回路なので寝ます。このまま覚めないで私の心臓停止してくれ。睡眠確保。続々と押し寄せてくる起死念慮
今週から仕事始めて明日で一週目が終了。来週から実技訓練。不安しかないけど、頑張るぞ!やるしかない!でも、焦らずに、焦らずに!あと一日
ドラマ名、露骨にだすのを控えました。子はカスガイ。娘が産まれてから、我が娘から教わった言葉。夫婦のやり取り、実はそんな事どーでもよくて、娘がママのためにつくったもの。対象がママとは関係ない、それがすべて。愛情もって接した子供は、父も母も平等に愛してくれるんだぜ!大号泣でした。今の私には、復縁とはいえ、娘と離れる及川くんの気持ちが泣ける程よくわかります。妻はでもドラマ見ないんだろうなぁ。作り話には、一切自分の人生と重ねない。いつも本から人生を学んでいる。間違いじゃないし、自分で考えながら読むから、俯瞰するのだろう。ヤバい、また泣けたグ○○○ゾンお江戸
今朝も床冷え。寒いと布団から出るのに、結構勇気(←うつの時)がいりますよね。普通なら、億劫になるとか憂鬱な気分とか。私の場合、朝から嫌な気分で考え込んだ時は、基本、まだ脳が寝てるのだから、まともに考えるわけがないし、また、夜な夜なの時も、ろくな思考回路を持ち合わせてない。鬱がひどい時は、そもそも寝てないしね、だから、嫌な気分になってきたら、「嫌なわたし、おはよう。考えるのは次にしよう」って、嫌な気分を先延ばし!?いや、この場合は、嫌な自分と距離を置いてます。まずは身体を起こしてあげて、凝り固まった脳を温かい飲み物で癒す事だけを考えて起きます。慣れるまで個人差はあるので、焦らず。さて、夫婦の冷却期間が1週間経過。妻や自分、家族の現状でわかってきたことを、今日も3点。・2〜3日で私がホームシック。研修やホームステイ...感情のままにその2
「ブログリーダー」を活用して、kaeru2007さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。