chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
donazumama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/23

arrow_drop_down
  • 乳幼児がいると一生に一度は体験する大事件★我が家も長男の時に体験済

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 今日は久しぶりにママ友とランチ♪ お出掛けだからフードのない服を着るよと言い聞かせて成功しました👏 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 さて今回は少し過去に遡りまして、 乳幼児と生活してると一生に一度くらいは体験する人が多いお話です。 それは【母監禁事件】と言うと聞こえは悪いですが 子供に窓の鍵を閉められて閉じ込められる事件の事です。 もちろん全てのお子さんが起こす事件ではないので 被害に遭われていない方もいらしゃっると思います。 特にベ…

  • マイバッグ事情〜一年に一度の楽しみGROW8月号★今年の付録は絶対欲しかった!〜

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 今回は子供の話ではなく、 私個人の一年に一度の楽しみの話です。 ご興味のない方もいらっしゃると思いますので モノトーン好きな主婦の楽しみにお付き合い頂ける方のみお付き合いください。 毎年争奪戦が起こるGROW8月号の付録 dean&deiucaとコラボの商品 去年はカラーがグリーンなのと保冷バックがたくさんあるため、 購入しませんでしたが… 今年はのカラーはブラックな上に レジカゴ買い物バッグと保冷ボト…

  • 【療育】個別対応2回目★前回と変化のない様子

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 毎回たくさん蝶を捕まえる長男! こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 実は金曜にリレー大会が午前中にあり、 午後は療育というハードスケジュールでした! 今回は療育の個別対応2回目。 時間差で子供一人につき、一人の先生が付いて対応してくれます。 前回の記事はこちら↓ 週一の予定でしたがコロナの影響で隔週に変更になっています。 担任の先生はクラス5人に対して2人いますが、 前回と同じ先生で同じ前半運動のスケジュールでした。 身支度を終え、出席表…

  • 年長リレー大会★幼稚園イベント参加してきました

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 年長でも先生と一緒は定番です😅 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 今回は年長限定イベント、リレー大会の話です。 先日の誕生会の時にも少しお話ししましたが リレー大会を見にくことが出来ました👏 当初は親の見学不可だったので、見にいけるだけでも嬉しいですが できれば自分の子は声出して応援したいと思い、 担任の先生に交渉しましたが、残念ながらダメでした… さて当日、有り難くないことにすごく良い天気で😥 次男と歩いて行くだけでジリジリの汗だく…

  • 午前保育は何する攻撃が止まらない…予定が決まっていないと不満が出る

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 箱入りパズルはダイニングで! こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 先日1日保育が始まってから初めての午前保育がありました。 そろそろ定期処方の薬が少なくなってきたので 午前保育帰宅後、すぐに病院に行ったんですが コロナの影響でとっても空いていました。 診察、お会計、薬処方全て合わせても45分くらいでした! でも早く終わったがゆえに昼食後は何をするのか攻撃が止まりません。 今日は何するの、このあと何するの…事あるごとに聞かれます😥 天気が微…

  • コロナ緊急事態宣言解除の幼稚園のこと〜プレや体操についても少し書いています〜

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 去年の運動会! クラスでお揃いの靴下で揃えました♪ 気になるもののところへ直ぐに行ってしまうのはなかなか治りませんね💦 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 6月に入って緊急事態宣言も解除され徐々に日常が戻って来ました。 有難いことに長男の通っている幼稚園はそこそこ強気⁉️なので 先週から一日保育が始まっております。 先週は誕生会のイベントで幼稚園に行きました↓ 3月も次々と休園を決める幼稚園が多い中、 普通に終業式まで通わせて頂きました。…

  • やんちゃな男の子6歳と2歳(3歳差)兄弟のチャイルドシート歴をご紹介

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 昨日の記事で我が家の車事情をお伝えしましたが 一緒にチャイルドシートについて書こうとしたら長くなったので まとめて紹介しようと思います。 我が家は3歳差の2人兄弟でこんな感じでチャイルドシートを購入しています。 身長や体重制限等はそれぞれの商品サイトに細かく記載がありますので ご自身でご確認ください。 ★ 画像リンクなのでクリックで見れます Amazonと楽天のリンクです。 2014年3月購入 使用期間…

  • 【発達障害】車が必須な長男の記事まとめ〜コロナで唯一減った出費〜

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 梅雨に入り涼しい日が増えたので 追加購入したフード付きの服が活躍中❗️ こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 今回は我が家の車事情やコロナで減った出費についてです。 ちなみに私は現在神奈川県横浜市在住ですが 実家へ帰省にも使うこともあり車が手放せません。 長男は生まれて退院後から本当に育てづらく、 とてもじゃないけれど公共交通機関に乗せられる状況ではありませんでした。 1番の問題は吐きグセで泣きすぎても吐くので 自家用車なら被害は自分たちだ…

  • ADHDの治療にゲーム承認⁉︎出会う年齢とコロナの影響も

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ モンシロチョウを捕まえた長男🦋 まさかの交尾中でした😅 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 先日、出先でスマホをスライドした時に行き過ぎてしまい 最新のニュース等が表示される画面を見る機会がありました。 たまたまだと思うのですがこんな記事があり、 これは帰宅してから見ようとクリックだけしてスマホをしまいました。 その時のニュースがこちら ADHDの治療法にゲームが承認されたとういうニュース! そういう見解もあるのか〜とさらっと読みましたが…

  • 【就学準備】実は…ランドセルは購入済みです❗️

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 今日は父の日★長男が作ったプレゼント🎁 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 今回は実は既にランドセルを購入しているというお話です。 コロナが流行り始めていて 緊急事態宣言が出るかどうかの瀬戸際だった4月初旬に 当分帰れなくなると思い、春休み中の帰省を決行していました。 その時に引越し先のイオンモールでバタバタしながらも長男と決めていたものを5月の中旬に購入しております。 ランドセルを選ぶにあたり、 長男がじっと待てるわけがないと思っていた…

  • 【宣伝有り】戦隊モノに興味がなかった長男がAmazon prime ビデオでキョウリュウジャーにハマりまして…

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 今日は天気が良かったので蝶を取りBB弾探しの1日でした! こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 Amazonプライムビデオを見始めて、2ヵ月と少し… 最近は戦隊モノを見ることが多くなってきた長男。 基本生き物が好きなので、ゾウや恐竜が好きですが 年少の時に幼稚園の影響で一時的にウルトラマン にハマりました。 それ以来、特に戦隊モノを見たがることもなく、 やっぱり生き物系が好きなんだな〜くらいに思っていたんですが、 キョウリュウジャーがfi…

  • コロナ後初めての幼稚園イベント★合同誕生会へ行ってきた

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 週末の夜は少し夜更かしOK👌 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 緊急事態宣言が解除され、 幼稚園も今週から1日保育が始まりました。 今日は幼稚園再開からの初めてのイベントで 4・5・6月合同の誕生会でした。 長男の通っている幼稚園では 誕生会は誕生月の子供の親だけ出席するイベントです。 天気が良ければ園庭で行う予定だったのですが 生憎の雨、そこそこ強くて行くのも大変… なので学年ごと分散で体育館で行われました。 親の人数も10人くらいで…

  • 年長6歳の睡眠時間★よく寝る2歳の次男

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 曇りだったから幼稚園後に公園行こうと思ったら 雨が降ってきた😅 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 今回は長男6歳、年長児の睡眠時間です。 幼稚園が6月1日からスタートし、 今週からは1日保育も始まりました。 生活リズムも安定してきて、 最近の長男の睡眠リズムについて記録しようと思います。 長男は幼稚園バスが一便の最初の方なので 8時過ぎにはバスに乗るのを指針に生活しています。 起床は7時、朝食は7時15分頃には食べ始めています。 そこか…

  • トイ・ストーリー(バズ)購入品★バースデイはキャラものが安く有難い

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 先日幼稚園が始まって最初の週末に公園に行った記事を書かせていただきました 早々に公園を切り上げ買い物へ行った時に バースデイでトイ・ストーリーの商品を見つけて購入しました。 実はその前にも追加していたので一緒に報告させてください。 次男がバズが好きすぎる↓ バースデイは本当にキャラクターものが豊富で安価で もう次男のパラダイスですw 子連れで行くにおもちゃがあり、ハードルが高いので 最初は行かないつもり…

  • 虫の季節到来★長男の新しいブーム

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 髪の毛が伸びてきたので結んだら すっごい怒られてしまった😅 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 今回は長男の新しいハマっていることです。 先日いつもの公園でBB弾探しをしていたのですが なかなか見つからなくなってきていて… 永遠に湧き出るものではありませんから 900個近く集めれば少なくなってくるのも当然です😅 自粛中はBB弾のお陰で近所で遊ぶことができました🙏 代わりの遊びが見つかったので 道具を揃えることにしました。 そもそものことの…

  • 新しく購入したパズルは難易度上げすぎたかな…恐竜パズルレビュー

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 足にウルトラマン挟んで得意げな次男😏 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 先日の楽天スーパーセールでパズルを購入した記事を書かせていただきました 恐竜のパズルが欲しいと言っていたので 難易度別に購入してみましたが難しいものチョイスしてしまったようです。 一応長男には確認して購入したのもあるんですが… 今回は購入したパズルレビューです。 パズルを買おうと思っている方に少しでもお役に立てば幸いです。 長男は目からの情報処理が得意な視覚空間型↓…

  • 【療育】一対一なので待ち時間がなくスムーズ…コロナ対応で物足りないのはしょうがない

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 梅雨だと外遊びが出来なくなるので 家で遊べるものを買いましたが、テレビに夢中😅 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 昨日は月に2回の療育へ行ってきました。 療育のコロナの対策はこちらの記事でも書きましたが 週一のところを隔週にし、集団で集まらないようにするため 時間差を作ることで担任の先生と一対一で行いました。 1日の流れとしては今週まで幼稚園は午前保育、 一旦帰宅して昼食後、 13時半から療育を1時間程行いました。 今回の長男は教室につ…

  • 【発達障害】幼稚園の夏服は制服化で忘れ物防止!年長はレベルアップ有り⁉️

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ こんなに暑いと水遊びがしたくなりますね😅 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 今日は長男の忘れ物防止対策第二弾です。 以前にも忘れ物の多い長男の記事を書かせて頂きましたが 長男が通っている幼稚園では夏服が自由なので 制服化でど忘れ防止をしています。 甥っ子の幼稚園も夏服は自由なのですが そういった幼稚園は多いのでしょうか… 少しでも忘れ物の多いお子さんのママに参考になれば幸いです。 長男は今は恐竜(トリケラトプス)ブーム中ですが 小さい…

  • 【療育】通常学級と支援学級について相談〜一番大切なのは理解される環境であること〜

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 長男が幼稚園に行くとテレビを独占できる次男😏 ドラえもんの宇宙ヒーローが好きで こんな体勢で見ております😓 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 先日こちらの記事で小学校の通常学級と支援学級に関する記事を書きましたが 療育に相談できたので記録も兼ねて記事を書かせていただきます。 最初に今後の予定について報告をしました。 私も覚えておくようにしていますが 支援学級を決める期限があるので共有しようと思ったからです。 ちなみに12月末までにどちら…

  • 待ちに待ったテレビ★4Kチューナー内蔵テレビにしたわけ

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ やっとテレビがきました。 購入から5日…長いような短かったような😓 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 購入したのはTOSHIBAのREGZA 50C340X 4Kチューナー内臓の50型のテレビです。 ⚠️間違えやすい4K対応テレビはチューナーが内蔵していないため 4K放送を見るためには別途チューナーが必要になります。 ただ地デジを視聴する分には2025年までは2K放送なので問題ありません。 2020年3月上旬に発売されたもので、 店員さ…

  • テレビが壊れた…自粛中じゃなくて本当に良かった

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 実は…テレビが壊れてしまいました😅 5月末からfire TV stickで見ている時に 消えてしまう事が増えていて、 ネットの影響かと思っていたんですが どうやらテレビ本体の限界でした。 面白いことに少しずつ故障の前兆はあったものの、 実際に見るのが不可能になり始めたのは 長男の幼稚園が始まってからでした。 幼稚園に行けず退屈している長男の為に ギリギリまで頑張ってくれたように思います。 故障の症状とし…

  • 次男2歳7ヶ月★トイレで初めておしっこ成功

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 次男不貞腐れStyle★ トイストーリーの洋服が着たいのに フードがないという葛藤中ゆえ愚図ってます😓 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 今日は先日次男が初めてトイレでおしっこを成功できた話です。 次男は現在2歳7ヶ月、おしっこの間隔があいてきているのはわかっていました。 たまに長男の真似をしてトイレに行きたがるので 便座に座らせてみても出たことがなく、終わってから言っているのかなと思っていました。 今回はタイミングが良かったというのも…

  • 食事への関心が出てきた?〜食事でもチャレンジ精神発揮〜

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 本格的な水遊びに向けて水鉄砲を新調! 1つずつ自分たちで選んだんだからもう喧嘩はさせないぞ😤 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 今日は長男のチャレンジ精神についてです。 以前の記事でも新しいものが好きだと書きましたが 最近は食事に関しても新しいものを自ら食べてみようという気持ちがあり とても良い傾向だなと思っています。 昨日は夕食を宅配したのですが、大体いつも同じものを注文するので 当たり前のように長男が手を付けないと思っていたものもあ…

  • 勝手に報告★楽天スーパーセールの購入品2020年6月

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 何故か階段で帰ろうとする兄弟😅 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 楽天スーパーセールが始まっていますね! 我が家は基本楽天で必要なものを購入するので 2〜3ヶ月に1回、買い回りに参戦しています。 今回は大体子供のものがメインなので 購入したものを紹介できたらと思います。 スタートダッシュで日用品を購入しました。 1万円以上ですと15%オフなので買い回りど定番! 前日までに家の中の消耗品をチェックしてカゴに入れておきます。 まとめ買いは大…

  • 幼稚園が始まると週末が怖い…先週までずっと一緒にいたはずなのに⁉︎

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 幼稚園が無事に再開し、一週間が経ちましたが 週末のしんどさも戻ってきました😅 先週まではずっと一緒にいたはずなんですが… 自粛中はいるのが当たり前でしたし、 食料品のまとめ買い以外はほぼ一緒に過ごしていたので 週末もどうにかなるかなと思ったんですが。 たった5日間午前中のみの幼稚園でもすっごい有難い!! 片付けもできるし、料理もできるし、買い出しもいける! もう本当こんなコロナ禍でも預かってくれてありが…

  • 軽度発達障害は通常学級or支援学級〜基準がないので親も手探り〜

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 昨日は天気が良かったので水遊び💦 結局水鉄砲の取り合いで仲良く遊べず… 今日夏本番前に備えて水鉄砲を新調しました! こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 今日は引越し先の小学校の人数について電話をし、 今後の流れについて聞いたので覚書も込めての記事です。 以前こちらの記事でも書きましたが 来年、長男が小学校に入学するタイミングで引越しを予定しています。 療育にもすでにこのことは報告済みです。 長男はADHDの衝動性が強く、環境調整が重要なタ…

  • 【発達障害】なかなか寝れなかった長男〜寝かしつけは寝たふり〜

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ ハルジオンかヒメジョオンかわからないんですが ホワイトや薄いピンクの花が多い中、 薄紫を見つけたと見せにきてくれた長男👏 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 今日は長男の寝つきの悪さのお話です。 長男の乳幼児期の振り返りの記事にも書いていますが 本当に寝れない子で、子供ってこんなに寝れないんだって思っていたんです。 次男が生まれるまではw 逆に次男はどこでも寝すぎて困っています… 先日お友達のお家で遊んだ後に遅めの昼食にラーメンを食べに行…

  • 幼稚園再開前日にアレがサイズアウト〜急遽ショッピングモールへ買い出し〜

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ デコレーションへのこだわりが凄まじい… こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 実は先週末、緊急事態宣言が解除されて最初の週末に ショッピングモールに急用で行ってきました… もっと早くから準備すればよかったんですが 幼稚園に行っていない3ヶ月の間に長男の上履きがキツくなっておりまして😓 いつもイトーヨーカドーの上履きを購入しているので 幼稚園が始まる前日に急いで買いに行きました。 前日に履いていた靴を洗うタイミングでチェックするっていうズボラ…

  • 2年半ぶりのエアコンクリーニング★掃除機能付きが安くなる裏ワザ!?

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 今日は入園式にため幼稚園お休み… 郵便局に行くまでの道につばめの巣がありました! こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 待ちに待ったエアコンクリーニングの日がやってきました。 長男は家に人が来ると興奮してしまうので 幼稚園に行っているタイミングで来てもらうように予約しました。 我が家はリビングと寝室(主人のベット)にエアコンがあり、 両方ともお掃除機能付きです。 エアコンを消した後にオートクリーンを自動ですると なかなかカビが生えない優れも…

  • 緊急事態宣言が全面解除…幼稚園再開以外は然程変わらない

    ★最初の一冊目は無料★ 無料体験していますのでご興味のある方はいかがでしょうか? 慣れた家事をこなしながら本が聞けます☺️ 幼稚園登園初日なのに1日雨模様☔️ カッパの着て行ってきます✋ こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 緊急事態宣言が全面解除となって数日。 何か変わったかといえば、コロナ前に遊ぼうと約束していたママ友と 遊ぶ約束をして公園に出掛けたくらい… 水遊びでビシャビシャな兄弟💦 良くあるのでちょいちょい脱がせて乾燥させてます👕 いつもと違う公園なだけで何も変わっていないですね😅 公園には週5以上行っていますし、そこで約束をせず会うお友達と遊んでいた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、donazumamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
donazumamaさん
ブログタイトル
どんあずママの育児日記〜育てにくいと思ったら長男発達障害でした〜
フォロー
どんあずママの育児日記〜育てにくいと思ったら長男発達障害でした〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用