うちにあるピカチューのぬいぐるみ。長女がこのピカチューを「ピカチュー」と呼んだときの衝撃!ピカチュー!あ、アメリカ式だピ、にアクセントついとる普通日本だとピカ…
山火事の避難から帰ってきて1日が経過しました。火事はまだ続いているようですが、我が家のある市の避難指示はすべて解除され、ほぼ通常通りの生活に戻っています帰って…
昨日避難解除が出て、今朝無事に家に帰ってきました。まだ外は煙たいですが、いえの周りは特に変わったこともなく、避難なんて嘘だったかのように時が流れております。た…
はー疲れた今現在ホテルの一室におります。お風呂を入ってご飯を食べて、ようやく一息つきました久々のオリオンビールで旦那と無事を乾杯しみる〜それにしても疲れたーー…
この前のブログで、マイナス思考なんです〜なんて、書いたけどそんなのどこかに吹っ飛んだ。山火事だ。よりによってサンタアナウインドが吹いている今日に。しかも我が家…
なんか、子供たちの鼻風邪がうつったようで鼻水と、そして少し喉が痛い。今日は無理せず旦那に甘えて家でダラダラさせてもらってます。コロナじゃ…ないよね今年は風邪ひ…
アメリカ出産体験記⑥ 出産当日レポートその3〜麻酔が効かない!?
人工破水をさせてから割とすぐに赤ちゃんが降りてきている感覚がありました。生理痛のような鈍痛も出てきた。これは…陣痛だ前回までの体験記はこちらアメリカ出産体験記…
アメリカ出産体験記⑤ 出産当日レポートその2〜促進剤投与からの人工破水
さてさて。前回はLDRに通されて、ジービューにテンションが上がりまくっていた私でしたが、今回からはいよいよ出産本番のレポートです前回までの体験記はこちらアメリ…
アメリカ出産体験記④ 出産当日レポートその1〜計画分娩決定の心境と豪華なLDR
結局つわりは出産当日まであり、レモン味のする炭酸水はかかせなかったアメリカでの妊娠生活だったけれど、特に大きな問題もなく無事に39週を迎えることができました前…
ここ最近急に涼しくなってきた!そのせいもあって子供たちが鼻風邪をひいてしまった鼻水が出始めて、「なんか疲れた〜だるい〜」なんて言い始めたから熱が出るか!?コロ…
Irvine Great parkの楽しみ方とBoule de Painの美味しいデニッシュ
秋を迎え、徐々にですが涼しくなってきた今日この頃この間の週末に久々にグレートパークへ行ってきました!!いかんせんこのグレートパーク、広くて、日陰がないので真夏…
今日、親知らず抜いた話書こうと思ってアプリ立ち上げたらおったまげました。乳がん検診の記事がなんかすごいアクセス数になっているありがたい!と同時にすごくドキドキ…
南カリフォルニアでも秋の気配を感じるようになってきました。この間の週末に行ったリージョナルパーク。紅葉してる!さて先日行った産婦人科での婦人科検診でのこと。子…
30代だけど…!アメリカで歯科矯正を考えてみる。Free consultationへ行ってみた!
アメリカの大統領選まであと1ヶ月を切った。最近は良く、一般の人が支持者のバナーを車にくっつけてるのを見たり、道端に旗が掲げてあったり、Tシャツ着ている人がいた…
アメリカ出産体験記③ 妊婦検診のスケジュール一覧と日米検診の違い!費用も!!
わーもう次女生まれて一年半も経つよーそれなのにまだ出産体験記とか書いてる私って…自分で病院の記録を記入していた母子手帳片手に、記憶を辿ります。ちなみに前回の出…
今年初のパンプキンパッチ@Tanaka Farm Irvine
先日、10月とは思えない気温の中、タナカファームのパンプキンパッチに行ってきました出典: Tanaka FarmsTanaka Farms Educating…
暑い暑い。最近順調に秋に向かって涼しくなってきたかと思いきや、突然の熱波。本日36度はやく涼しくなってくれーそういえば今までコロナのせいでクローズしてた公園が…
「ブログリーダー」を活用して、ゆにゃおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。