Live the way you want. スキルアップしながら趣味で人生を豊かに 毎日ポジティブ! 自宅トレーニングと、TOEICテストにも取り組んでいます。 NBA、バスケットボール情報、海外ニュースや時事問題等を更新
フリーランス営業マン、バスケばか。日々スキルアップを目指しています。5年間の留学の経験から、英会話の上達法や海外注目ニュースを配信しています。バスケットボールの記事も多いです。
簡単で使いやすいスキンケア 乾燥しやすい肌で、特に花粉症が少しずつひどくなっているこの季節、肌がかゆくて掻くと、赤くなったり、血が出てしまいます。運動後や、お風呂上がりのケアが大事になるので、様々なスキンケア商品を比べているところで、今回はスプレー式で簡単に使える【KYOKIORA(キョウキオラ)トライアルセット】 を紹介します。 トライアルセットを試したところ、ボトル型のスプレーが1個(iPad miniサイズ)とスキンケアクリーム1個の2種類セットで届きました。スプレーはミスト化粧水で、顔だけでなく全身にも使えます。従来の化粧水と違い、使用するのが簡単で顔と肩や首筋など、気になる部分に一拭…
英語学習初級編part1ー耳で英語に慣れよう ロサンゼルス・スパイドラマ『Chuck』
ドラマ『Chuck』 ドラマで英語を学ぶ 英会話の基礎 ドラマ『Chuck』 家に出られない今だからこそ、英会話や英語学習に興味がある方におすすめのアメリカドラマを紹介します。加えて日常会話で使える英語が上達する方法も紹介します。ドラマを英語で聞き、耳を英語に慣らす事はとても重要な事です。特に今回紹介するドラマ『Chuck』はスパイを題材にした作品ですが、ヒューマンドラマで日常会話が多く、コミュニケーションを取る上で大事な会話を学べます。 『Chuck』の舞台は、ロサンゼルスで実際に存在する街バーバンクです。2007年から放送が開始、シーズン5で完結するこのドラマは、電化製品ストアで働く主人公…
コービー・ブライアント Hall of Fame バスケットボール殿堂入り
コービー殿堂入り発表 アメリカ現地4月4日に2020年にバスケットボール殿堂に名前が飾られる選手達が発表されました。コーチや監督を含め合計9名が選ばれました。2000's,2010's NBAを盛り上げたコービー・ブライアント、ケビン・ガーネット、ティム・ダンカンの3名の名前もありました。 2020バスケットボール殿堂入りの発表 ClutchTimez-バスケットボール 最新情報 (選ばれた9名の詳細と、ネイスミス・バスケットボール殿堂について) バスケットボールファンとしては、3人の名前が並んで殿堂入りする事は感慨深いです。熾烈な優勝争いを演じた3名はNBAのレベルを上げ、バスケットボー…
トロント・ラプターズグローバルアンバサダー Drake 4月3日金曜日(現地時間)、Drakeが新曲『Toosie Slide』のMusic Videoを公開しました。曲名『Toosie Slide』の意味は、ダンスを考えたアメリカのダンサー"Toosie"から名付けられたとされています。 アメリカで大人気のショートムービーアプリ、Tik Tokで流行るダンスを取り入れた新曲です。歌詞でも”I got right foot up, left foot slide. Left foot up, right foot slide."と踊り方をラップで説明しています。外出規制中、Drakeのダンスが…
「ブログリーダー」を活用して、T.7さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。