chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さやかなる日々 https://www.sayakanari.com/

現在インドネシアに留学中の女子大生のブログです。海外での生活、国内外ひとり旅のワクワクをお伝えします!持続可能な地球の未来をみんなで楽しく作っていくことがミッション。

Susie
フォロー
住所
インドネシア
出身
横浜市
ブログ村参加

2019/10/13

arrow_drop_down
  • 【私の移住体験】まっぷるトラベルガイドに掲載されました!

    昭文社のガイドブック『まっぷる』のオンライン版に記事を書きました! 移住体験談として、横浜⇄渥美半島の2拠点生活、地方移住について

  • 【近況報告】2021.4 新学期ですね!

    1年間の休学を経て、4月から大学に復学しました!周りより2年遅れて、5回生4年生です!初回のゼミに合わせて、昨日愛知県から横浜の実家に戻ってきたものの、謎の喉腫れにより欠席。諸々の血液検査の挙げ句、原因不明でPCR検査に回され、、、(結果は陰性でひと安心するも、尚、原因不明で後日また検査…) 私としては原因は明らかで、カビ/埃の吸い過ぎ。 というのも、プチ移住して自給自足シェアハウス(オプション|どろんこ村のシェアハウス)の立ち上げをさせてもらっていた渥美どろんこ村で、新しく別の古民家もGetして改装する!てことでこの1,2週間ひたすらゴミ屋敷と格闘してたんです。 それで、一昨日うっかりマスク…

  • 念願のアースバッグ×ファームビレッジ『seedbed』に行ってきた【前編】

    #サスティナブルを見つける旅 と題して、中四国のソーシャル・ローカル・サスティナブルなスポットを回る旅に行ってきました! その各拠点で見たもの、感じたことをリポートしていきます。第1弾は淡路島にある共創循環型ファームビレッジ・seedbedです!

  • サスティナブルを見つける旅 in 中国四国

    サスティナブル、ソーシャル、ローカル、エシカルなスポットを巡る旅 in 中国四国。淡路島のエコヴィレッジや徳島の地方創生の聖地、広島のオーガニック酒造など!

  • 社会と向き合う人たちはポジティブなエネルギーに溢れてて楽しい

    社会を変えたいと本気で思ってる。そのために生きている、と言っても過言じゃない。 だけど、時々くるもやもやは「私の一生が終わるまでに、この社会の問題は解決しないだろう」という悲しい結末から来ていると思う。 私は、環境を守るため、社会課題を解決するために、インパクト(効果/成果)が最大になる道を仕事なり生き方なりとして選びたい、と思ってる。 自分の心地よさ、楽しみももちろんだけれど、ある選択が「環境/社会に良い」としても、「もっと環境/社会に良い」選択があるんじゃないか?って、ずっと悩んで、進むべき道を模索し続けている。 けど、それって地球が抱えている課題、現状を打破するのに必要な力が100000…

  • 当たり前などない、と何度でも気づき、また忘れよう

    1度、日本に帰ります。 体調を崩し、帰国を決めてから5日。 毎日、バリの空は見たことのない色を見せる。 雨上がり、ピンク色の靄がかかった空。夕暮れの鮮やかな橙の空。朝一番のどこまでも高く澄んだ青空。 もう2か月もここに居るのに、まだこんな表情があったんだと胸を打たれる。 これは「帰らないで、まだここにいなよ!」というおねだりか、或いは「そんなこともまだ知らないの?」という挑発か。 どっちでもないんだろうなぁ。バリには今日も明日もバリの風が吹き、私の存在とは無関係にバリの日常は続く。 でも、そんな風に思えてしまうのは、この街とここに居る人たちへの好きの気持ちと、まだまだ思うような仕事をやり切れて…

  • 【ナシゴレン通信#14】閉ざされた楽園・静寂のバリでひとりぼっち

    コロナ騒ぎが起きてから、初めてちょっと落ち込んだので今日は素直にその気持ちを吐き出します。 バリにいたってひとりぼっちじゃ楽しくない! 昨日、外務省が定める危険情報が全世界で危険レベル2に引き上げられました。(参照:外務省 海外安全ホームページ) そしてジョグジャにいた日本人留学生仲間、ついに全員の帰国が決まりました。 ほんとにこの1,2週間で突然インドネシアの状況が変わり、強制帰国の波が来て。昨日までこっち側にいた人が次の日にはあっち側に、一人また一人と帰ることに。 そして危険レベルの引き上げを受けて(私の中で)最後の2人だった内の1人が昨夜、そしてもう1人とはさっき電話をして、帰国を決めた…

  • コロナが原因で新居を1週間で追い出された話。ついにバリにもコロナの風…

    Selamat sinag! いよいよインドネシアもコロナ騒ぎですね~ タイトルの通りで、先週引っ越したばかりの新居を出ることになりました…。笑 バリ生活1か月!新居に引っ越しました! 遡ること1週間。先週の日曜日に引っ越しをしました。それまでインターン先のMana Earthly Paradiseというホテルのドミトリーに住んでいたのですが。 諸事情により、2か月目からはどこか別の場所に住みたい!ということになり、家を探していました。 ただ今のお給料が日本円にすると訳月3万なので、極力家賃は抑えたい。しかもまだ足がないので、職場から徒歩圏でなければならない。ネットのサービス、アプリ、FBグル…

  • グローバルとローカルの狭間で揺れる【私がバリ島でインターンをする理由⑤】

    4つ目の理由は、社会課題に向き合いながら幸せに生きるには?を考えたかったからでした。 5つ目の理由は、グローバルとローカルのはざまで揺れているから、です。 社会にある様々な課題、持続的な未来を作るために、自分はグローバルとローカルどちらのフィールドからアプローチすればいいのか。それについて今思っていることを書いていきたいと思います。 グローバル vs. ローカル ...? 以前、3つ目の理由(環境系/意識高い系学生のキャリアとは…?【私がバリ島でインターンをする理由③】)でも書きましたが、大学に入ってからの活動は・どこか国内の地方の暮らしに関わること・アジアを中心とした海外での研修やプログラム…

  • 3月11日、バリ島からの投稿

    今年も3月11日が来た 当たり前のことですが、今年も3月11日になりましたね。 当たり前のようで、当たり前かはわかりませんが。 各種SNSでは少し触れてみたけど、特段に記事を書くつもりはなくて、一度はPCを閉じてベッドに向かいかけましたが RADWIMPSの今年の曲を聴いていたら、やっぱり書きたくなりました。 今年も洋次郎は曲を作りました。東日本大震災が起きてから、ずっと彼らは3月11日に曲を発表しています。様々な事情から一度はやめるかもと言いながら、去年も今年も彼は曲を作りました。 youtu.be そのキャプションの中の一説が、心に残ったので共有します。 年々薄れていく記憶。それでも癒える…

  • 社会課題に向き合いながら、幸せに生きるには?【私がバリ島でインターンをする理由④】

    3つ目の理由は環境系学生としてのキャリア設計を考えたかったから、でした。 www.sayakanari.com 4つ目は社会課題に向き合いながら、幸せに生きるためのヒントを得たかったから。今日もソーシャルセクターで働くことに関する話です。 社会貢献をしてると幸せは遠のく…? 社会貢献をしていると幸せになれない。 そんなことはあってはいけません、断じて!!! だけど悲しいかな、今の日本ではまだそう思わせてしまうような空気というか、社会的な悪しき考え方があると思います。 これは個人としても、組織としても。 たとえば個人だと、社会のために身を粉にして一生懸命働いていると、子育てをする余裕がないとか。…

  • バリ島・Ubudでインターンをしています!(リベンジ投稿)

    バリのエコホテルでインターン ご存知の通り、先月よりバリ島・UbudにあるMana Earthly Paradiseというエコホテルでインターンをしています。少し前、このブログでインターンをするに至った経緯や理由を書くと言って、まとめきれずに断念したのですが…。笑少しずつ整理し始めたので、改めて記事にしました。 Mana Earthly Paradiseとは? 理由を書き始める前に「そのMana~ってなに?」「エコホテルとは…?」というのが気になった方はこちらをご覧ください。 www.sayakanari.com バリ島のエコホテルでインターンをする理由 さていよいよ、本題です。とはいえ実はめ…

  • 環境系/意識高い系学生のキャリアとは…?【私がバリ島でインターンをする理由③】

    2つ目の理由は、旅人としてサスティナブル・ツーリズムを考えなければと思ったからでした。 www.sayakanari.com 3つ目の理由は、環境系の活動を色々してきたけど、最終的にどんな仕事に就けばいいのか考えたかったから。 正直まだ今決める必要もないと思っているのですが、この問いは環境系の分野で動いている人の多くが共通して悩むことだと思います。 今日はこの辺を見ていきましょう。 私、意識高い系です。 あんまりこの表現は好きじゃないですが、わかりやすいし、まあ、間違いなく自分はこの部類に入る学生でしょう。 ”意識高い系” って言うとなんか、ちょっと揶揄する響きがあったり、敬遠されたり、1周回…

  • 旅人としてサスティナブル・ツーリズムを考えなければ…【私がバリ島でインターンをする理由②】

    1つ目の理由は、環境問題を無理なく、楽しく解消しているからでした。 www.sayakanari.com 2つ目の理由は、サスティナブル・ツーリズムへの関心が高まっていたから。 私自身、旅は大好き。それ無しでは生きていけない。 でも自分が旅をすることで、観光という産業の裏で、色んな問題が起きている。 なんとなくそれに気付いてはいたけれど、もっと真剣に考えなければいけないなと思い始めたのです。 観光は、光とともに影を与える 私が初めて「観光」というものを勉強領域の中で考えるようになったのは、大学2年の時、地域社会システム計画学という講義を受けた時でした。 農学部で観光のこととかやるんだ?!と思う…

  • 環境問題を無理なく、楽しく解消しているから【私がバリ島でインターンをする理由①】

    私がManaに惹かれた1番の理由が、ワクワクしながら地球の問題に向き合える場所だったからです。 いま私が最も大切にしていることの一つ、それは ”ワクワクできるか”。まずはここからお話したいと思います! 環境問題を無理なく、楽しく解消しているから 今さらですが、私は環境問題に深い関心があります。なんならそのために生きているくらい。笑っていうと少し惹かれそうだけど、あながち間違ってない…。 その問題意識の始まりにあるのは動物が大好きという単純な理由。 小さい頃は『どうぶつ奇想天外!』や『ダーウィンが来た!』などのテレビ番組を夢中で見ていました。 その中で、人間の勝手で本来の生き方を全うできない動物…

  • バレンタインにシェアしたい記事

    今日はバレンタインということで、インドネシアをはじめいくつかの国のチョコレートについて、シェアしたい話があります。 とかいってほんとは今日2月16日なんですけどね。笑14日は出国の日でバタバタしてまして、かろうじて乗り継ぎのクアラルンプールで空港Wifi使ってFBには投稿したんですが… それをちょっと補足しつつ、こちらにも再投稿です。 まずはアセナビ最新記事から! アセナビの新着記事がでましたー! asenavi.com ライターはアセナビ同期であり、こないだまでUGMのしかも同じ農学部で半年を共に過ごした翔。 彼が冬休みの間に行った、スラウェシ島のカカオ農家さん&ベンチャーの記事ということで…

  • バリ島・Ubudでインターン始めます

    2020年も12分の1が過ぎましたね。 毎年、1/31になると同じことを思い、「あー、早いなぁ。こうやって1年あっという間に過ぎるんだ」と思うのですが、今年はいつも以上に濃~く充実しており、3か月分くらいあった気がします。 さて、日本帰ってきてからひと月が経とうとしていますが、残り2週間になりました。というのも、2/14からまた半年ほどインドネシアに戻るため! バリ島にあるMana Earthly Paradiseというエコホテルでインターンをさせてもらうことになりました。 Mana Earthly Paradiseとは その「マナ~なんちゃらっていうのはなんぞや?」という疑問をサクッと解決し…

  • 2019年を振り返って

    ジャカルタで見つけたジャワ文化とクリスマスの融合! みんなが「1年早かったぁ」というのを横目に、年々1年が長く感じられています。はあ、ようやくクリスマスが来た!けどまだ1週間もある〜 年の初めにFacebook上で ”今年の目標” を5つ掲げました。それをもとに、2019年の総括をしたいと思います。 果たして、それぞれの目標は達成できたのか…? 2019年の総評 1.1人で全てやろうとしない ★★★★★ 2. 使える英語→負けない英語 ★★☆☆☆ 3. 100冊読む ★★☆☆☆ 4. メモ・記録をつける ★★★☆☆ 5. 身近な人を大切に ★★★☆☆ * 総合評価: ★★★★★ 終わりに 20…

  • 【ナシゴレン通信#13】ジョグジャという街に暮らして

    先週の木曜日に、約5か月暮らしたジョグジャカルタを後にしました。「住めば都」という言葉がありますが、それだけでなく、ジョグジャは本当に住みやすい街でした。 今はインドネシアの首都・ジャカルタにいますが、嫌なところばかりが目に付く…。笑早くもジョグジャに帰りたくなっています。ジョグジャを発つ数日前に、インドネシア人の友達から「ジョグジャを3つの言葉で表現すると?」と面白い質問をされました。 改めていま、ジョグジャでの生活を振り返りながら、その時の私の答えを紹介したいと思います。 ジョグジャを3つの言葉で表すなら? ①Pride(誇り) 真っ先に浮かんだのが “ Pride (誇り) ”。 かつて…

  • バリ島の最新エコホテル!Mana Earthly Paradise(トリ・ヒタ・カラナ#2)

    Mana Earthly Paradiseとは? まずはこの「Manaなんちゃらというのは何ぞや?」というところから始めましょう。 Mana Earthly Paradise(マナ・アースリー・パラダイス)というのは、2019年9月にバリ島にオープンしたエコホテルです。 「ん、待って、そのエコホテルっていうのは何?」という疑問に答える前に、一つ紹介したい記事があります。 ideasforgood.jp これを読めば、Manaがどんなところなのかよーくわかります。一応ライターの端くれとしては自分で書けよって感じなのですが、Manaの魅力が分かりやすくまとまっていることに加え、私がManaを知った…

  • バリ島でトリ・ヒタ・カラナを探す旅

    ジョグジャから始まり、東ジャワ~バリ島~フローレス諸島を巡った今回の旅のことを、今日から少しずつ書いていこうと思います。 ウブド北部のテガララン・ライステラスにて ということで、まずはバリから。 #持続可能 #地域 #環境 #観光 #SDGs ... 私が関心を持っているこうしたキーワードと深く関わる、新鮮な学びが沢山ありました! バリ島を訪れた目的 今回バリ島を訪れた目的は主に2つ。 ひとつは、グリーンスクールを見学すること。 もうひとつは、Mana Earthly Paradiseに宿泊すること。 どちらも「持続可能な地球の未来をつくる」という、私の中のテーマにヒントを与えてくれるような気…

  • またいつかはと心細し(旅人の記・後編)

    ついに先週、雨が降りましたね~! こっちの友達によるとまだ本格的な雨季ではないようですが、いよいよです。 日本はそろそろ寒くなってくる頃でしょうか? 季節の変わり目、体調に気をつけて無理は禁物ですね。 さて、今日も旅人の記・後編と題して、ここ最近の一人旅の途中で感じた日本人と欧米人の旅のスタイルの違いや自分の旅のスタイルの好きなところについて書いていきます。 sayakanari.hatenadiary.com 日本人が全然いない!! ブロモ山&イジェン山のツアーにせよ、バリ島ウブドの奥の方にせよ、フローレス諸島にせよ… とにかく日本人が少ない!! 今まで、別に非難じゃないんだけど、でもどこか…

  • 日々旅にして旅を栖とす(旅人の記・前編)

    1週間前に、10泊11日の一人旅を終えてジョグジャに帰ってきました。 Flores諸島は Padar Island にて 土曜の朝に電車に乗り、セントラルジャワからイーストジャワへ8時間。明朝、ブロモ山に登ってから東端の港までミニバスで移動し、フェリーでバリ島へ。さらに東へ800㎞飛んでフローレス島に渡り、コモドドラゴンを見るなどしてきました。 ちょうど先週の月曜朝にジョグジャに戻り、空港から急いで寮に帰って、荷物だけおいてダッシュで授業へ。 そこから実験レポート3本提出、突然のデータ修正→レポート出し直し、日本の大学への月次報告、馬術部の全体行事、そして昨日はバディとSoloへお出かけ… と…

  • ジョグジャ発・お得な現地ツアーの見つけ方

    画像引用:Borobudur Sunrise and Dieng Plateau Tour|civitatis ジョグジャ周辺には、世界遺産のボロブドゥール&プランバナン寺院をはじめ、日帰りで回れる観光スポットが沢山あります! ただ、自力で回るのは少し大変なので車のチャーターやツアーへの参加が一般的です。 その際、【安く簡単に旅をする…】の記事でも書きましたが、日本の大手旅行代理店のツアーはかなり割高です。 街中の現地ツアー会社では前日でも予約が出来ますし、ホテルへの送迎込みでお得なツアーが沢山あるので、そちらがおすすめ! 現地ツアーの予約方法や内容について紹介します。 《関連記事》 saya…

  • 【ナシゴレン通信#12】友あり、香港よりジョグジャに来たる

    凜がジョグジャに来てくれた!! ブリンハルジョ市場の前で1枚 高校時代の同期・凜がジョグジャに遊びに来てくれました。 今は香港大学に留学中で、中間テスト明けの休みを使って先週の水~金の3日間、私の部屋に泊まってました。 私は朝イチの授業や午後の実習があるところは一緒にいられなかったけど、他の時間は2人でジョグジャ観光を楽しみました! こっち来る前から色んな人に「インドネシア遊びに来てねー!」とは言っていたもの、ゆーて5か月の滞在、私自身大学の授業やひとり旅に忙しいので、実際には難しいよなーと思ってた。 が、まさかの香港から来るっていうね!! 先月に凜から連絡が来て、「日本から行くより近いし、せ…

  • 最新情報!ロンボク島を徹底解説【クタ編】

    ギリやスンギギとは打って変わって、静かでローカルな空気が流れるクタ。目を引くエンターテイメントや手軽な移動手段などはないけれど、私はとっても好きです! 自然のままのビーチと落ち着いたカフェでのんびり過ごしたい方に、ぜひ長期滞在をおすすめします。一方で、宿の場所や空港への交通手段などの注意すべきポイントもあるのでぜひ参考にしてください! 公共交通は利用禁止! ホテルは海近で取ろう お洒落カフェでのんびり せっかくならサーフィンを クタの地図 その他のエリアについて 公共交通は利用禁止! クタエリアではタクシー、Grab、Go-jek、馬車やベモのいずれも使えません! クタから各地へは、街中の旅行…

  • 最新情報!ロンボク島を徹底解説【ギリ3島編】

    ロンボク旅行のハイライトともいえるのがギリトラワンガン・ギリメノ・ギリアイルからなるギリ3島。 もう控えめに言って最高だった。 そんなギリについてはそこそこネットで記事があったし、基本的な観光アクティビティは島まで行けばすぐわかるので、他に載ってなかったお役立ち情報とか個人的なおすすめを紹介します! ロンボク島~ギリ島の移動 マタラムからバンサル港へ バンサル港からギリへ ギリからクタへ シュノーケリングツアーの見つけ方 サンセットのベストスポット 一押しのゲストハウス 海辺でパーティナイト ギリ3島の地図 その他のエリアについて ロンボク島~ギリ島の移動 マタラムからバンサル港へ 私はGra…

  • 最新情報!ロンボク島を徹底解説【マタラム編】

    ロンボクの中心街・Mataram 中心街といえど、さほど見るものは多くないので1日あれば十分回り切れます。 日中に市内を回り、夕方サンセットに間に合うようにスンギギ(Sengigi)に抜けてそこで一泊するのが良いでしょう。 ということで、マタラム(Mataram)とスンギギ(Sengigi)をまとめて紹介します! ページ下部にGoogle Mapとロンボク観光局のマップを載せているので、参考にしてください~! ロンボクの中心街・Mataram マタラムの観光スポット ①州立西ヌサトゥンガラ博物館 ②イスラミックセンター ③サンカレアン公園 ④ナユラ宮殿&⑤ ⑥マタラムモール・エピセントラムモー…

  • 最新情報!ロンボク島を徹底解説【総集編】

    第2のバリと呼ばれ、インドネシア内でも人気の観光地・ロンボク島 (Lombok) に行ってきました。 日本人にはまだあまり知られておらず、ネット上の情報も十分ではない。 そして、頼りにしていた地球の歩き方に載っていることが結構違っていた?! // リンク ということで、ロンボクに1週間滞在した経験をもとに、主要なエリア ①マタラム (Mataram) ②ギリ3島 (Gili Islands) ③クタ (Kuta) のことをまとめました! また全体を通して注意すべきことや、おススメの回り方、最低限知っておきたいことを【総集編】として記事にしておきます。 ロンボク島の人気ホテル を今すぐチェック|…

  • 【Go-jek活用!】Go Cleanを頼んでお手軽大掃除

    そろそろ大掃除がしたい この部屋に住み始めて2か月。 物も少ないシンプルな部屋だから、気になったときにほうきでほこりを払って、時々お風呂場とトイレの水回りを掃除してるので、目立った問題はない。 けどシャワーの下の排水溝とか、トイレとかやっぱり少しずつ汚れが溜まってる気がする…。 ちょうど留学も折り返しということで、いったん大掃除をしたい! ということで、Go-jekの中の機能 "Go Clean (Go クリーン)" を頼んでみよう! そろそろ大掃除がしたい Go-jek (ゴジェック) って? Go Cleanの頼み方・値段 Go-Cleanがやってきた 使ってみた感想 Go-jek (ゴジ…

  • 【ナシゴレン通信#11】ロンボクへ行ってきた!

    中間試験が終わりました 昨日で中間試験が終了。出来はまずまず!なんと留学生活も、来週ではや折り返し!! 実は先週、そんなテスト前の1週間を使ってひとりでロンボク島に行ってきました。 金曜の授業後空港へ。ジョグジャを出発! 第2のバリと言われ、少しずつ日本人にも知られ始めたロンボク。 せっかくなので、観光に役立つ情報は別でまとめようと思います!ロンボクへ行く人は必ずチェック!見る価値あります。 〈coming soon...〉 さてナシゴレン通信では、そこでの個人的な経験とか思ったことを書いとこうと思います。 アセナビメンバー・せっちゃん 今回の目的の一つがアセナビメンバーのせっちゃんに会いに行…

  • 安く簡単に旅をする "私流・旅人ハック"を大公開!

    先週行ったロンボク島からの帰りの飛行機 なんでそんなに旅行行けるの?! 飛行機&日程を決める:Skyscanner 宿泊先を決める:Agoda, Booking.com 1.ホテルを安く予約する 2.ゲストハウスに泊まる 現地ですることを決める:タビナカ, VELTRA 【海外向け】レンタルWi-Fi:価格.com 【国内向け】レンタカー:たびらい その他ちっちゃなポイント ・オフシーズンを狙う ・早割と直前割の活用 ・LCCの限定タイムセール ・クレジットカード決済 なんでそんなに旅行行けるの?! こんにちは! 卒業までに47都道府県制覇とASEAN10か国制覇したいなぁ、と思っているSus…

  • ジョグジャで焼き肉!牛角に行ってきたらそこは完全に日本だった話

    長期滞在者向けの話ですが、たまには日本食が恋しくなりますよね。 インドネシア料理は美味しい。 美味しいんだけど、油が多くて、野菜が少なくて、スパイシー! ってことで、今日は贅沢して焼肉決めてきました!そう、我らが牛角で。 行く前にネットで「ジョグジャ 牛角」で調べても全然ヒットしなかったので、場所やメニューに関する情報をまとめました! インドネシアの牛角はどこにあるの? メニューと値段 注文の仕方とシステム 行ってみた感想 インドネシアの牛角はどこにあるの? インドネシア国内では4都市に店舗があります。 ジャカルタ周辺にはたくさんあって、バンドゥンに2軒、スラバヤに3軒。 ジョグジャにあるのは…

  • プレゼンの準備を始める前に!資料作りから話し方まで、知っておきたい基本

    // リンク 大学の中でも外でも、何かとプレゼンをする機会はあるもの。 嫌いでしょうがないという人もいれば、好きなんだけどこだわり過ぎて時間がかかるという人もいるのでは…? プレゼンに関して思うことは最後に書くとして、まずは ”良いプレゼン” を作るのに役立つサイトを ①資料作り編 ②話し方編 に分けて、自分用のブックマークも兼ねてまとめます。 ①見やすい資料の作り方 ・見やすいプレゼン資料の作り方-増量版 見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版 from スマートキャンプ株式会社 www.slideshare.net 定番中の定番。色んなところで見とくように言われるやつ。 もし…

  • Sayaという名前とEnglish Name

    こっちではSusie(スージー)と呼ばれることが多いです。 私のEnglish nameですが、今日は名前に関する話をすこし。 English Name って? 日本人には馴染みがないかもしれませんが、アジア圏の人はよくEnglish nameを使います。 なぜかというと、元の名前だと英語圏の人には呼びにくい・覚えにくいから。 特に中国人はかなりの確率で英名を持ってるそう。 よく例に上がるのがジャッキー・チェンですが、これは彼のEnglish nameで本名は成龍(チェンロン)です。 という訳で、海外でのコミュニケーションを円滑にするために使われるのがEnglish nameなのです! どうや…

  • 【ナシゴレン通信#10】週末は PoP Market へ

    4度目の週末 この土日は朝8時~9時で馬術部の新入生向けレクチャーがあり、朝からキャンパスに行ってました。 つくづくインドネシア人は朝の動き出しが早い!! 朝型の私には合ってますが。 そこで出会ったポーランド人のAnaとオーストラリア人のGregoryは、早起きさせられた上に説明が全部インドネシア語だったため、ややご機嫌斜めのご様子。 私は初めてアジア圏外の留学生と出会えたので嬉しかったです! さて9時過ぎに部屋に帰ると帆乃から「これからPOP MARKETに行くんだけどいかない?」とお誘いが。 ハンドメイドクラフトのバザーみたいなイベントらしい。 帆乃のクラスメイトでオーストラリア人のFai…

  • メディアであること、メディアになること

    今日は、IDEAS FOR GOOD・加藤佑さんとマザーハウス・山崎大祐さんのポッドキャスト対談を聞いて思ったことを書き留めておきます。 留学して1月弱経ち、これからのことを考えるいいきっかけになったので。 マザーハウス × IDEAS FOR GOOD ソーシャルなことに興味がある人なら誰もが知ってるであろう、この2つ。 マザーハウス|MOTHERHOUSE 私は小田原の罠オーナー制度で出会った悠介さんがきっかけで知ったブランド。 会社を立ち上げた山口絵理子さんの著書『裸でも生きる』をおススメされて、読んで、めちゃめちゃ刺激を受け、続きも全部一気に読んで、国際開発系興味ある人や何か動きたいと…

  • 【ナシゴレン通信#9】『天気の子』インドネシア初公開!

    ジョグジャで映画を見るには 最大手シネマ "CGV" @Hartono Mall インドネシアに長期滞在する方に最もおススメする娯楽は「映画鑑賞」 なぜなら、安くてハイクオリティだから。 日本だと1500~1800円ほどですが、インドネシアではRp.30,000=約250円で映画が観られます!しかも施設は日本と遜色ない。 普段あまり映画館に行かないけど、こっちいる間は何回かいこっと。 ただし字幕はインドネシア語のみなので洋画は2時間リスニングの勉強になることに注意。日本の映画はもちろん問題なく楽しめます! ジョグジャにある主な映画館とチケットの買い方、予約の仕方などは今度まとめます! 「天気の…

  • 【ナシゴレン通信#8】いきなりの遠征。プランテーション実習 in Batang

    セントラルジャワの農村・Batangへ 途中で通った農村。夕日が美しい。 この週末は、金曜の午後から2泊3日の実習に行ってました! 目的地はジャワ島の真ん中、Batangという田舎。車体に ”Mercedes-Benz” のロゴを貼り付けたバス(ほんとか?)に揺られること約7時間。遠かった!!! この実習は農学部の新入生(約200人)が学科ごっちゃになってみんな連れていかれる実習で、そこにAIMS生も混ぜてもらって、大学が所有しているお茶とカカオのプランテーションを見てきました。 ティープランテーション こんなトラックに詰め込まれ、いざ山の上のお茶畑へ。 想像を超える道の悪さでかなりEXCIT…

  • ゲンビラ・ロカ動物園 (Gembira Loka Zoo) 行き方や入園料は?

    ジョグジャ市内唯一の動物園 今日は、ジョグジャにいるなら1度は行きたい ”ゲンビラ・ロカ動物園 (Gembira Loka Zoo)” を紹介します。 ジョグジャ市内唯一の動物園 行き方は? 入園料は? どんな動物がいる? 行き方は? 中心地から南東へ少し行ったところにあります。 トランスジョグジャ(循環バス)でマリオボロ通りやアジスチプト国際空港(ジョグジャカルタ空港)から、40円~150円位で行けます。動物園へ行く路線は No.4、KOR.10、KOR.1A、KOR.2Bです。 【ジョグジャカルタ】トランスジョグジャの乗り方!市内の移動はこれを使うべし。 - ワタシラシク ただ、Grabを…

  • 褒めて伸ばそう

    今日はなんとなく思ったことを書きます。 イード・アル=アドハーの記事を、拡散していいものか迷ってたんだけど、友達やTwitterに少しシェアさせてもらいました。 sayakanari.hatenadiary.com そしたら、高校同期がわざわざ感想を送ってくれて。 内容に関しての議論、とても嬉しかったし、発信したことに少しでも意味があったなと励みになりました。彼のRTのおかげでさらに後輩が質問をくれたり、ありがたい。 農学部やよく命の話をする面々にはもちろん意見聞きたかったけど、それはちょっと普通じゃない感覚の持ち主だから、他の分野の人…やっぱひそかに附高生を念頭においてシェアしてたから、嬉し…

  • 犠牲祭 ”イード・アル=アドハー” 牛の解体を見て感じたこと

    2019年8月11日、インドネシアではイスラム教の祝日でした。 イード・アル=アドハ(Eid ul-Adha)と呼ばれ、日本語では「犠牲祭」と訳されます。 これはイスラム教徒にとって年に1度の大切な日です。街中のお店が閉まり、人々は朝からお祈りを行い、その後モスクで牛や山羊を解体して、料理を分け合います。 私はたまたまその時ジョグジャにいた、知識もない一人の日本人だけど。これまで農業や畜産、狩猟に従事する方と出会い「人々の命の捉え方」を考えてきた、また自分自身「命」について考えている、そんな外の人間の視点から、そこで見たもの・感じたことを残しておこうと思います。 《注意》この記事には牛や山羊の…

  • 【ナシゴレン通信#7】ジョグジャのスポーツ用品店

    新学期が始まらず… 今日から新学期!の予定でしたが、どうもAIMS留学生の授業はまだらしい…。 15日に歓迎会が開かれ、その翌日からいきなり2泊3日の実習があるようで、通常授業はその後からだそうです。もうちょっと早くゆってよ…別にいいけど。笑 さてそんなわけで、預けていたランドリーをお店に取りに行ったり、新しいお店でごはんを食べたりしています。 基本は揚げた鶏肉ばっかり。美味しいけどね あと、落ち着いたらランニングのシューズが欲しいなと思ってたので、スポーツ用品店を見つけて買いに行きます! スポーツ用品店・Fina Sport UGM近くのスポーツショップ 需要あるのかわからないけど、UGMへ…

  • 【ナシゴレン通信#6】年に1度の犠牲祭

    犠牲祭・Eid ul-Adha 朝7時。お祈りに集まる沢山の人 今日はイスラム教で年に1度の重要な日・Eid ul-Adha(イード・アド=アルハー)と呼ばれる日です。日本語では犠牲祭などと呼ばれます。 朝6時ごろからムスリムの人たちはモスクに集まってお祈りをし、その後牛や山羊を屠殺して、その肉をみんなで分け合います。 私も寮の近くのモスクへ行き、その様子を見ていました。 感じることが沢山あったので、後日まとめたいと思ってます。 sayakanari.hatenadiary.com 年に1度しかないこの日。 AIMS生の多くは、まだこちらに着いていなかったり、着いていても情報がないので知らなか…

  • 【ナシゴレン通信#5】ジョグジャの持つ色んな顔

    中央図書館が広すぎる 今朝はまずAIMS生でまとまって、村の偉い人(?) にサインをもらいに行く。 というのも、インドネシアの一時滞在VISAにはいくつか種類があり、長期留学の私たちは今取得してるものからもうちょっとランクの上のものに更新しないといけなくて、その承認のサインが必要なのだ。 それが終わってから韓国人4人と近所の食堂で朝食を食べ、その後一人で大学の中央図書館へ。 UGM内で1番大きな図書館 超・綺麗。超・広い。最高。 農学部の図書館がすごいしょぼくて悲しかったんだけど、これはよい!しかもこっちのが寮に近い。 この半年、多くの時間をここで過ごすことになりそう! まだ長期休み中で人少な…

  • ジョグジャの伝統工芸・銀細工を探して @KOTAGEDE

    インドネシアの古都・ジョグジャカルタには、王宮文化が色濃く残っています。 中でも有名なのがバティック(ろうけつ染め)、影絵芝居、そして銀細工です。 今日はこの銀細工を作っている工房をご紹介します。 銀細工の街・Kotagede 銀線細工・フィリグリー 職人さんの作業を間近で見られる工房 おすすめの銀細工ショップ&工房 銀細工の街・Kotagede かつてジャワ島の都があり、歴代の王(スルタン)が暮らす王宮があるジョグジャでは、王宮で使われる食器や装飾品を作るため、古くから金細工・銀細工が栄えました。 特にジョグジャの南東、Kotagede(コタグデ)という地域には、今も多くの工房やお店がありま…

  • 【ナシゴレン通信#4】開拓の日々!

    寝落ち続きで… 昨日は20時過ぎに帰寮したはずなのに、ちょっとベッドで横になってたらそのまま寝てしまい、目が覚めたのが朝の3時。正確には、21時半ごろにTamiがIDカードを届けに来てくれて、いったん起きたんだけど、すぐまた寝落ちたらしい…。 生活リズムの乱れ、良くない。 3時にシャワー浴びて、5時に目覚ましかけて寝て、そっから二度寝して8時起床。なんてこった。もちろん、体が慣れてなくて疲れやすいのはある。から、今たくさん寝るのはよいんだけど、寝落ちはよくないなあ…。 こっち寒いし、風邪引く…。 家だとお母さんに「お風呂行きなさい」って起こされるからというのもあるし、何よりの問題は、部屋の中で…

  • 【ナシゴレン通信#3】はじめての遠出

    朝からキャンパスで迷子 今朝はまず、昨日着いたVietnumese2人を連れて手続きの為キャンパスへ。昨日Felix達に「道分かる?」と聞かれて「たぶん大丈夫!」と答えてしまったものの、入り口を間違えキャンパス内をぐるぐる。なんせ建物が多い! なんとか自力で農学部のMain Buildingに辿り着き、バディと合流してIndri先生のオフィスへ。 このあとKorean4人が到着するので、また買い出しが始まるようだけど、さすがに3回目なのでパス。ちょうど今朝、帆乃から連絡があって銀細工のお店が集まってるエリアに行かないかとお誘いが来てたので、そっちを選択! みんなと別れて、帆乃と待ち合わせる。 …

  • 【ナシゴレン通信 #2】ごはんが美味しい

    インドネシアで迎える朝 さすがに疲れがあったみたいで、8時過ぎにゆっくり起床。日本は10時過ぎだから、この時間に起きるのはとてもレア。 朝起きて、ぼーっとしてから、とりあえずストレッチをする。環境が変わったときほど、体の健康が心の健康に影響するので、その辺のメンテナンスは大切。これから忙しくなるけど、やっぱりストレッチやジョギングの時間はしっかり取ろうと決意。 パソコンを開いて昨日までの記録をつけてみるものの、いまいち捗らず。結局もう30分くらい寝ました。 移動時間全部寝たとはいえ、シートに座ったままだったし、そりゃ疲れてるかと納得。起きてから改めて少し作業をしてから、細々とした荷物の整理をす…

  • 【ナシゴレン通信 #1】順風満帆のインドネシア生活

    ついにジョグジャへ! Adisucipt空港 @Yogyakarta さて、約12時間かけてYogyakartaの地へ降り立ちました! 空港を出ての第一印象は… 「この街、良い!」 もともと東南アジアの土地は自分には合ってて好きなんだけど、中でもジョグジャはバンコクほど都会でもなく、シェムリアップほど途上でもなく、ちょうどいい! 閑静っていうのとはちょっと違うけど、のどかないい街だ。気温も全然暑くなくて、風が心地よい。夜はひんやり涼しいくらい。 東京の5月みたいな過ごしやすい陽気で、快適です。 ポジティブな性格だから、どこ行っても前向きに捉えがちなんだけど、それでも相当上位に入りそうな感じ。 …

  • 【ナシゴレン通信 #0】余裕を持ちましょう

    昨日からインドネシアに来たわけですが、出国間際に最大のミスに気が付きました…。 日頃から散々言われてますが、私はもう少しスケジュールに余裕をもって、慎重に丁寧に行動しなければなりませんね。反省。 いよいよ8月5日。

  • 【ナシゴレン通信】はじめます!

    我が家には「○○通信」というものがある。 まあ、2つだけなんだけど。 もとは母方のおじいちゃんが「孫通信」と称して、最近あったことや孫たちの近況、気になったニュース、映画の感想とかを親戚一同にメールしてたんだけど。 兄が家を出て青森に住むようになってから「りんご通信」を作って、家族や両祖父母に向けて近況報告を時々するようにしてるみたい。最近来てないけど。 ということで、ちょっと前から私も留学したらやろって思ってたのです。 インドネシアと言って一番わかりやすいのはやっぱナシゴレンなのかなぁ~と思って。 「ナシゴレン通信」に決まりました! ちなみに、まだNasi Gorengは食べておらず。 昨日…

  • 誰かにプレゼントを贈ること

    世の中にはプレゼント選びが楽しいという人と嫌いだという人がいます。 前者は私の父、後者は母。 色んな人と時々この話をします。ちなみにわたしは前者です、もちろん。 誰かにプレゼントをあげることになったとき、なにあげようかなってなるじゃないですか。 「あの人は、こういうタイプだからこういうの好きそうだな」 「あの人は、あれが好きだからこれなら喜んで使ってくれそう」 とか、その人のことを色々考えながら、ああでもないこうでもないってプレゼントを選ぶ瞬間って、すごいウキウキしませんか? そうして決めたプレゼントを相手が喜んでくれたら、もちろんこっちも嬉しいんだけど、それ以前にそのプレゼント選びの瞬間が自…

  • 農工大で出逢ったみんなへ

    生活のベースはもちろん地シス 唯一無二の居場所・KESADIA 実習と多様な専門科目と教授陣 不思議と巡り合ったステキな先輩方・後輩達 そんな訳で… これで見に来てくれるから優しいんだよなぁ、ありがとう。笑 今日で大学行くのは留学前最後でした! 8/5〜1/3までAIMSセメスター派遣生としてインドネシアに留学します。そのあと4年生の1年間休学するので、しばらく農工大からいなくなります。入学してから農工大で出逢った先輩、同期、後輩たちに伝えたかったこと、今ここで勝手に書こうと思います。 生活のベースはもちろん地シス わざわざ言ってもないし、隠してもないんだけどもともと第一志望は東大でした。浪人…

  • AIMSについて(農工大の場合)

    これから留学を検討している後輩や、「そもそもAIMSってなに?」という人に向けて、ざっくりこの制度についての説明をします。 詳しいことはガイダンスや国際交流課で確認するのが大切ですが、実際に行った人の1つの経験談や、「ぶっちゃけいくらかかる?」「誰でも行けるの?」と言ったところのヒントになれば! プログラムの概要 セメスター派遣 参加資格・応募方法は? お金はいくらかかる? 成績はどのくらい必要? 短期派遣 タイ・熱帯農業研修 シンガポール・春季英語プログラム プログラムの概要 私は大学のAIMS(エイムス)という制度を利用し、UGMに派遣されます。 正式名称は Asian Internati…

  • 【アセナビ】執筆記事まとめ

    Webライターをやっています 2019年2月からアセナビというWebメディアでライターをやってます。 アセナビというのは ”ASEANで働く”を近くする をミッションとしたメディアで、 私は留学に向けての東南アジアの情報力・ネットワークが欲しかったのと、ライターとしてのスキルやメディア運営のノウハウを学びたくてJoinしました。 やっぱり私は環境分野での発信をしていきたいので、インドネシアを中心として、ASEAN諸国でそうした活動をしてる方をインタビューしたり、NGOだったりベンチャー企業だったりでGreenでCoolなことしてる団体を取り上げていきたいなぁと思ってます。 まだまだ記事全然でき…

  • 8月からインドネシアに行きます!

    タイトルの通りです。 8月から年明けまで、インドネシアに留学します! 当分はこのブログの主な内容もインドネシア関連です。 てことで、まずは留学に至る経緯や、向こうでのことを書きます。 AIMS派遣考えている後輩や、東南アジアへの留学に興味ある方の参考になれば! 留学の詳細について 8月5日から来年の1月3日まで、インドネシアのジョグジャカルタにある ガジャ・マダ大学(Universitas Gadjah Mada : UGM)に留学します。 向こうでは農学部の英語開講の授業をいくつか受け、熱帯農業や植物の栽培、土壌、農業経営、生態学などを学びます。 自分の専門は環境教育学や地域社会学、農村地域…

  • このブログについて

    まずはなぜ今ブログを始めたのかという理由と目的、どんな内容を誰に向けて書いていくかというのを整理しようと思います。 理由① 留学するから 前からぼんやりとはブログつけようかな~と思ってたんだけど、踏み切った最大の理由は、留学が迫ってきたから。 これから、絶対に色んな出会いと経験が待ってる。 その都度起こる心の中の動きとか感じたことを、ちゃんと言葉にして捕まえて、残しておきたい。今までも時間があればそうしてきたけど、つい流してしまうことも多々あり…。 向こうでは新しい生活に追われる中で、きっと余裕がなくなってしまうだろうな と思って、ここでちょっと記録を義務的に課そうかなという感じです。 という…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Susieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Susieさん
ブログタイトル
さやかなる日々
フォロー
さやかなる日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用