ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター <br>齋藤直江☆なぽりんです。 <br> <br> <br>
紅葉をイメージして。去年はひたち海浜公園へコキアを見に行き、大変感動しました。本当は今年の春にネモフィラを観に行く予定でしたが、コロナ感染が拡大してしまい諦めました。先日お友達がSNSで金木犀の写真を挙げていました。例年ならば、咲いている事にすぐに気がついていの一番にアップするのに、出歩くことが減って金木犀がだいぶ咲いているのにもかかわらず、気がつく事もできませんでした。なんとも寂しい気持ちになりました。早くなんの気兼ねもなく外に出たい。早くマスクを取り去って大声で歌いたい。早く大好きな人たちとハグをしたい。四季折々の花々や木々を堪能したい。そんな焦る思いをネイルにぶつけてみました😅秋ネイル
遅ればせながら…ゴスペルリハーサルをzoomでも参加できるようにします。参加希望の方はご一報ください。個別にURLをご案内します。※10月はトライアル期間なので無料です♪■GrowTogetherChoir夜部10月9日(金)18:30〜20:30■GrowTogetherChoir朝部10月16日(金)10:30〜12:30■ToneChristGospelChoir10月18日(日)12:00〜14:00■PreciousPraise10月20日(火)10:00〜12:00リモートゴスペル
全ては神様の御手の中にあり、今自分に起こっている事は全て必然で、その事を通してのみ知り得る事、成長出来ること、後の人たちの参考になったり、励みになったりもするから、全ての事をネガティブに受け取らないように心がけているこの頃。今年初めに赤ちゃんの頭大の子宮筋腫がある事が分かり、その経過や治療法をブログに上げようと思う。子宮筋腫は多くの女性ができる可能性が高いものなので、今後の人たちの参考になればと。病院が嫌いである。😓だからよっぽどじゃないと病院に行かない。特に婦人科はなかなか…何度行っても慣れない若い頃から生理不順で、特に忙しいシーズンやストレスを感じると、大幅に狂ってしまう。だからあまり気にもしていなかったけど、そろそろ更年期に突入の年頃だし、年末年始にかけてあまりに頻繁に生理が来てしまったの...子宮筋腫
リモート授業で家にいる娘が、同じジムに再入会し、1人の時より真面目に行くようになりました。お互い眠くてもお腹すいてても、疲れて面倒くさくなっても…お尻を叩き合いながら行ってます。最近のわたしのお気に入りは、岩盤浴の熱い部屋でやるBOWSPRING。多くの人はこのBOWSPRINGを知らないと思うのでご紹介。BOWSPRINGとは、しなる弓という意味なんだとか。背面のS字ラインを意識した姿勢を作っていくプログラム。ヨガが土台になっているらしいのですが、ヨガとはかなり異なります。何度か参加してようやくポジションがつかめてきました。簡単に言えば、膝を少し曲げて、鼠蹊部(大腿部の付け根ね)を引き、腕を前に伸ばし、肩甲骨を前側に出して背中を少し丸くする。で、首を少し後ろに傾ける。最初、肩甲骨を前側に出す事に抵抗があって…...BOWSPRING
お父さんへの作り置き惣菜。■豚汁■レンコン餅■かぼちゃのそぼろ煮■なすとピーマンと揚げの煮浸し■鶏胸肉の香味ソース漬けレンコン餅は、蓮根をすりおろして、水気を切って、片栗粉とニラ、ネギ、エビ、生姜のすりおろし、塩を混ぜてごま油で焼きました。焼きあがると不思議なほどにモッチリ✨かなりの大ヒット!!作り置き惣菜
11/13から日本でも上映がスタートする"Icanonlyimagine明日へつなぐ歌"のリモート試写会に参加させてもらいました。あまりに今の自分とリンクしすぎて泣いて泣いて嗚咽しながら観ました😓親子関係、夫婦関係、兄弟関係、友人関係…近ければ近いほど、その存在が当たり前になり、素直になれない。本当は誰よりも愛しているはずなのに、その気持ちを伝えることが最も難しい相手。きっとお互い傷つけあっているのに、自分だけが傷つけられていると正当化するのが人の弱さ。この映画はその弱さと葛藤し、もがき苦しみ、自分の力ではなく、神さまの後ろ盾と、恵みと憐れみにより"許し"のプロセスを経て、名曲が生まれたというストーリーです。多くの人に見て欲しいです。割引チケット持ってます。ご一報ください✨Icanonlyimagine明日へつなげる歌
「ブログリーダー」を活用して、なぽさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。