chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
越久米作 https://kkumesakuk.hatenablog.com

暮らしの中の漆のカタチ。 越久米作「塗り造形」の仕事。 漆・木・布・紙・樹脂を用いて、装身具・器・生活小物を製作しています。

越久米作
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/10

arrow_drop_down
  • creema 新春福袋

    creema 新春福袋2020creemaに「越久米作」福袋を5点出品しています。 そのうちの1点が特集に取り上げられました。 漆箸のお得な2膳セット販売です。アクセサリーの福袋も出品しています。 ぜひ、ご覧下さい。 creema クリーマhttps://www.creema.jp/c/kkumesakuk/item/onsale ★越久米作で検索★ 越久米作 コシノクメサク インスタグラム https://www.instagram.com/koshi_kumesaku/ にほんブログ村にほんブログ村

  • 小さなブローチ 新作

    小さなブローチを作りました。3センチくらい。 今までつくってきたブローチと同じような デザインですが、 ふた回りほど小さい。小さいアクセサリーはかわいらしいですね。 2個一緒につけてもかわいい^_^ creema クリーマhttps://www.creema.jp/c/kkumesakuk/item/onsaleminneミンネ https://minne.com/@kurozo★越久米作で検索★ 越久米作 コシノクメサク インスタグラム https://www.instagram.com/koshi_kumesaku/ にほんブログ村にほんブログ村

  • 漆塗りブローチ華赤

    creemaクリーマにて 一番人気のブローチです。少し小ぶりの赤いブローチ。 形は卵っぽい。 中央に真鍮と樹脂パールで加飾しています。creemaで、一度、特集に取り上げていただいたおかけで、閲覧数が多くみていただく機会も多いようです。追加で製作しています。 下地仕事、塗面を整える仕事が終わりました。 これから、漆を塗り重ねて 加飾していきます。 ・ ・ ・ creema クリーマhttps://www.creema.jp/c/kkumesakuk/item/onsaleminneミンネ https://minne.com/@kurozo★越久米作で検索★ 越久米作 コシノクメサク インスタグ…

  • 漆塗り帯留め

    [ 漆塗り帯留め。帯締め三分紐を通して使用します。花をデザインしました。 シンプルな帯留めなのて、合わせやすいと 思います^_^ 何種類か作ってみました。 creema クリーマhttps://www.creema.jp/c/kkumesakuk/item/onsaleminneミンネ https://minne.com/@kurozo★越久米作で検索★ 越久米作 コシノクメサク インスタグラム https://www.instagram.com/koshi_kumesaku/ にほんブログ村にほんブログ村

  • ブローチの色

    漆塗りブローチ。今年の漆塗りブローチは6色で製作しました。 黒、赤、黄、緑、青、紫。 中でも、だんとつ人気があるのが、 赤(朱)と紫です。私は黒と赤が同じくらいの人気かなーと 思っていまして。 実際は、赤が黒の三倍くらい。 紫は赤の次に人気。来年は、もう少し色数を増やそうと考えています。 ・ ・ ・ creema クリーマ 販売中 minneミンネ 越久米作で検索★ ★ 越久米作 コシノクメサク インスタグラム https://www.instagram.com/koshi_kumesaku/ にほんブログ村にほんブログ村

  • creema今週のNewクリエーター

    大手クリエーターマーケットのcreemaに 「creema今週のNewクリエーター」に 掲載して頂いています。 ( creemaアプリにて ) ありがとうございます^_^creemaでは漆塗りブローチが人気です。 今、受注製作商品となっているものや、 再販にするものをセッセと製作中です。 creema クリーマ 販売中 minneミンネ 越久米作で検索★ 越久米作 コシノクメサク インスタグラム https://www.instagram.com/koshi_kumesaku/ にほんブログ村にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、越久米作さんをフォローしませんか?

ハンドル名
越久米作さん
ブログタイトル
越久米作
フォロー
越久米作

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用