chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
越久米作 https://kkumesakuk.hatenablog.com

暮らしの中の漆のカタチ。 越久米作「塗り造形」の仕事。 漆・木・布・紙・樹脂を用いて、装身具・器・生活小物を製作しています。

越久米作
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/10

arrow_drop_down
  • minne人気商品

    minneで人気の商品は、 夫婦箸です。結婚祝い、還暦祝い、引っ越し祝い、 誕生日などのいろんなお祝いや、 お世話になった方へのお礼に 贈りたいと考える方が多いようです。越久米作 コシノクメサクの 夫婦箸は、ギフト包装込みの商品となっています。夫婦箸を商品として考えた時、 ギフト包装を丁寧に考えました。私だったら、 大切な方に贈りたいと思うなら、 ギフト包装はかなり!重要視するので。( 中身はもちろんですが ) 包装の形も商品のひとつになっています。箸は、シンプル機能性重要視となったもので、 比較的贈りやすいお箸です。 ( 個性的ではないですね (^^;))よろしかったら、ごらん下さい。 cr…

  • minne'sセレクト掲載

    出店している、 ハンドメイドマーケットminneで minne'sセレクトに掲載していただいています。越久米作 コシノクメサクの「漆箸」です。 家族で毎日使うをコンセプトにした箸です。 贈り物、プレゼントとしても提案しています。とてもありがたいことです。 これを機に、もっと、越久米作 コシノクメサクの ことを多くの方に知っていただけたらと思います。ネットでの販売は、まだまだ慣れないこと ばかりで、、、 手探り状態で日々取り組んでいますが、 こうやって、運営の方に目をとめてもらい、 とても励みになりました。 またがんばります^_^ creema クリーマ 販売中 minneミンネ 越久米作で検索…

  • はったり、塗ったり、けがいたり、描いたり。

    漆塗りブローチ。最近おつかれ気味なので、 気張らないで いろいろ加飾しよーっと、、、、 はったり、塗ったり、けがいたり、かいたり、、、 遊び心持ちつつ。無心。統一感ない感じ。 でも、並べると賑やか楽しくなったなー creema クリーマ 販売中 minneミンネ 越久米作で検索★ にほんブログ村にほんブログ村

  • 60代からネックレス

    年代層高めを意識して作ってみたネックレス。 玉も豪華に?4個。70歳手前の母たちに、 アクセサリーのことを聞くと 「年寄りだからって、暗い色を身につけるとますます年寄りくさくなるから、明るい色合いのアクセサリーがいい」 との話(笑)赤の漆玉にアイボリーの紐を組み合わせました。 派手な明るさではなく、落ち着いた明るさ。母たちの世代に絶対に似合う! 自画自賛。。。creema クリーマ 販売中 minneミンネ 越久米作で検索★ にほんブログ村にほんブログ村

  • 2way 漆塗り花ネックレス

    漆塗り花ネックレス。 2wayで、ブローチにも。気分やシーンに合わせて使用できます。トップが大きめで存在感あるので、 チェーンは長めです。 creema クリーマ 販売中 minneミンネ 越久米作で検索★ にほんブログ村にほんブログ村

  • 漆にもいろんな色があるんです。

    漆塗りブローチ。 黄色と抹茶色。なんだか美味しそうな色が出ました。 ちょっと派手目、差し色カラー^_^漆の色のイメージは、黒と赤の方が多いかな? けっこう、いろんな色を作れるんですよ。個人的に、赤色が好きです。 朱色。 朱色にもたくさん種類があるのですが、 小豆色と赤色の間のような、 渋めの赤が好きです。 creema クリーマ 販売中 minneミンネ 越久米作で検索★ 越久米作インスタグラム https://www.instagram.com/koshi_kumesaku/にほんブログ村にほんブログ村

  • 漆塗り花ポニーフック

    着物に似合いそうなヘアアクセサリーをつつくりました。 漆塗り花ポニーフックです。 髪を束ねたヘアゴムに引っかけるだけの アクセサリーです。 creema クリーマ 販売中 minneミンネ 越久米作で検索★ 越久米作インスタグラム https://www.instagram.com/koshi_kumesaku/にほんブログ村にほんブログ村

  • 漆玉ヘアゴム

    漆玉ヘアゴム私は生まれてこのかた、 ずーっとショート。 2%ほど?肩くらいの時があったかな?ぐらい。髪を結ぶということにあまり縁のない私が、ヘアゴムを作った。 すいません。最近はヘアゴムが流行ってるようで ガラスや陶器、木素材で作った素敵なヘアゴムをみた。 それじゃ漆も!!と、ネックレス用に作った漆玉をヘアゴムにと。私が思うのもなんだけど、、、 カワイイではないか、、、。 昔、あの子がつけてた、 水玉の赤い丸いヘアゴムを思いだした。とりあえず、試用してみねば! と、最近、美容院に行ったばかりなのに、、、 てっぺんにある頭をなんとか集め 束ねてしばってみる。 鏡に映った自分はまともに滑稽だったの…

  • 漆玉ピアス

    漆玉ピアス。 漆玉は2センチ。 黒と赤を作りました。ネックレスと同じ、漆玉を使っています。 試作で、私自身試着してみたのですが、存在感あります。 ですが、シンプルなのでコーディネートしやすいです。漆の素材感を楽しめる アクセサリーになりました。 少し年齢層高めの方に好まれる漆ですが、 耳に飾りとしてついてると、 すごくカワイイ!です。 creema クリーマ 販売中 minneミンネ 越久米作で検索★ 越久米作インスタグラム https://www.instagram.com/koshi_kumesaku/ にほんブログ村にほんブログ村

  • 素地形づくり

    漆塗り花ブローチブローチの素地は、樹脂を成型して、丁寧に削り出しました。 その上に漆で下地と塗りを重ねています。いちから素地を作る仕事のある作品。 私の中では、素地成型は全体の50%くらい?重要視しています。このブローチの、 何気ない、反りやカーブ角度、 厚みやフチ、 考えて力をいれてこの形になっています。花の花びらのフチを作るのは 昔から大好きな仕事です^_^ creema クリーマ 販売中 minneミンネ 越久米作で検索 にほんブログ村にほんブログ村

  • 父の箸

    「父の箸」 作品名そのまんま。少し太め重め、 色合いは黒っぽく、無骨な箸。 たくましい、頼りがいのある 雰囲気の箸に仕上がりました^_^黒漆で擦り漆をして、頭も黒です。父に黙ってついてこい! 余計なことは、話さない。ちょっと寡黙。 父はいざとなると強いんだぞー!!父とはこんな感じ?なイメージのお箸。美味しいご飯とお箸で、 日頃の感謝気持ちをこっそりとプレゼント。 どうでしょう? creema クリーマ 販売中 minneミンネ 越久米作で検索★ にほんブログ村にほんブログ村

  • 60代からのネックレス

    60代〜を意識したネックレス。うちの母は60代。 話を聞くと、つけにくいアクセサリーは めんどうくさいとか、、、。 手が不器用になるからとかとか。画像の漆玉ネックレスは、長め65〜70センチ。 装着金具はマグネット金具。 金具外さなくても、ギリギリ首にかけれる。 組紐を使用で、痛くない重くない。試着してもらって、意見をきくと、、、、 マグネット金具も外したりつけにくい、、、 って話で。 あと、マグネットが重く感じるって。一番いいのが、そのままかぶるタイプという話。 金具いらないかな、、、。 金具なし、紐の長さを調整できるネックレス紐にします。 creema クリーマ 販売中 minneミンネ …

  • 漆と金属もあう!

    漆玉ネックレス。 黒より赤のほうが人気あるみたい。漆に金属チェーン、、、と最初は 思ったのですが、合わせてみると意外にも合う!! 越久米作では、短めのネックレスは、silver925を使っています。silver925、素材的にはお高い。試作で、真鍮メッキの安価なチェーンを使った、漆玉ネックレスをかけていたら、、、あっという間にチェーンが黒ずんでしまった。汗をかく夏で、素肌につけていたからなおさらなのだろうけど。で、silver925チェーン。 銀、やっぱり、光り輝き方が違う。 キレイ。 くろずんだら磨けばいいし。購入された方には長く愛用してほしいと思います。 (ロングネックレスは衣類の上からつ…

  • ストールに漆のブローチ

    ストールのアクセントに、 赤に紫の漆のブローチ。ニット帽にも合いそうです^_^漆のブローチは、とても丈夫で軽いですよ。 販売中!! ミンネ 越久米作 越 久 米 作 コシノクメサクさんの作品一覧 ハンドメイドマーケット minne creema 越久米作 「越久米作」で検索★ 越久米作インスタグラムLogin • Instagram にほんブログ村にほんブログ村

  • 夫婦箸の贈り物^_^

    越久米作では、 夫婦箸に力を入れています。オリジナルラッピングで大切な方への贈り物、 お手伝いです^_^漆箸のプレゼントは年代問わず 喜んでいただけます。 画像の漆箸、販売しています。ミンネ 越久米作 越 久 米 作 コシノクメサクさんの作品一覧 ハンドメイドマーケット minnecreema 越久米作 「越久米作」で検索★ 越久米作インスタグラムLogin • Instagram にほんブログ村にほんブログ村

  • シンプルなブローチになる

    シンプルなブローチ。 シンプルな形なのだけど、 今の私だから作った形だと思う。形造りは、いつも私の制作課題で大きいところに 占めるのだけど、ずーっとウンウン頭を 悩ませる。 造形の神さまが、スーッと降りてこないかな?? 画像の服はアイボリーのニット。 黒や灰色も似合いそうな、漆のブローチ^_^ 画像のアクセサリー販売しています。ミンネ 越久米作 越 久 米 作 コシノクメサクさんの作品一覧 ハンドメイドマーケット minnecreemaクリーマ 「越久米作」で検索★ 越久米作インスタグラムLogin • Instagram にほんブログ村にほんブログ村

  • 漆塗りブローチ 華シリーズ

    花のブローチの販売をはじめました。ニットセーターに、ストールマフラーに、 毛糸帽子に、、、 冬のコーディネートにピッタリなブローチです。シンプルながらも、なかなかの存在感^_^いろんなタイプの花ブローチを作ったので、 これからどんどんアップしていきたいです。 画像のアクセサリー販売しています。ミンネ 越久米作 越 久 米 作 コシノクメサクさんの作品一覧 ハンドメイドマーケット minnecreemaクリーマ 「越久米作」で検索★ 越久米作インスタグラムLogin • Instagram にほんブログ村にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、越久米作さんをフォローしませんか?

ハンドル名
越久米作さん
ブログタイトル
越久米作
フォロー
越久米作

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用