chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まだありがとうって言えない https://ameblo.jp/kazukohiramatsu/

夫を突然失った自死遺族の衝撃、悲嘆、苦しみと、その後の人生の再構築について綴ります。

K子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/09

arrow_drop_down
  • レムデシビルの有効性は?

    天気:晴れ体温:36.5℃アメリカで臨床試験中のコロナ治療薬レムデシビル(静脈注射薬)が日本でも承認される見通しとなった。まだ結果がペーパーになっていないので…

  • パルスオキシメーター

    天気:晴れ体温:36.2℃弟に頼まれ、実家の若干認知症の母親に余っていたパルスオキシメーターを送ったところ、昨日使い方がわからない、説明書もついていない、なぜ…

  • 逃げるネズミ

    帰り道、足元を何やら可愛い小動物が走り去った。ネズミだった。一瞬「ペスト」が頭をよぎった。コロナに加えてペストの流行なんて地獄だ。臨時休業している蕎麦屋の前だ…

  • 今日もバタバタ。使用できるガウンがなくなった。

    天気:曇り19日から38℃台発熱、咽頭痛、頭痛があり、4月23日当院を受診し、抗菌薬を投与。胸部エックス線上肺炎なしの30台女性。その後も症状続き本日当院来院…

  • 今日の診療

    天気:曇りのち雨体温:36.2℃今日は患者さんから、N95マスクを寄付していただきました。有り難いことです。午後は感染症枠を設定してあったので、初診の発熱、咳…

  • アメリカの医師が教える買い物の消毒方法3

    フルーツの洗い方

  • 宅配を受け取ったら〜新型コロナウイルスの環境中の生存期間

    天気:晴れ体温:35.9℃宅配は対面で受け取らず玄関に置いてもらい、それを後で中に入れたら玄関の廊下に置く。そこまでがゾーニングで不潔領域となっている。3日た…

  • 新型コロナPCR 再検査を依頼する

    天気:晴れ体温:36.3℃4月9日頃から咳、発熱が続き4月17日新型コロナ対応某病院でPCR 陰性だった30歳台女性から電話があり、やはり症状が改善しないとの…

  • 在宅酸素療法患者の発熱と小学校休業等対応助成金申請

    天気:晴れ体温:36.3℃昨日はかかりつけの30歳台女性が4日続く発熱と咽頭痛で来院。PPEをつけ診療。胸部エックス線異常なし。SpO2 正常。コロナPCR …

  • 通販

    天気:晴れ体温:36.7℃いつも買い物をしている大型商業施設が休業しているので衣類を通販で購入した。近所の商店街に衣料品店が数件あるので、次はそちらで購入しよ…

  • PCR 検査と抗原検査

    ○感染症の抗原(定性)検査(迅速診断検査キット)各種迅速診断検査キットは感度・特異度は100パーセントではない。正診率を高めるためには、検査に先立ち、検体の選…

  • 発熱の続く患者さんと、妊娠した患者さん

    天気:雨体温:36.0℃○先日新型コロナPCR検査陰性だった30歳台女性から電話があり、微熱と咳が続き、味覚・嗅覚障害というわけではないが、咽頭の違和感があり…

  • 人との接触を8割減らすには

    天気:晴れ体温 :36.5℃接触を8割減らすよう(提唱は厚生労働省クラスター班 北大の西浦教授) と言われても具体的にどういうことなのかピンとこない。Yaho…

  • スーパーで

    天気:大雨体温:36.1℃本日は定期通院患者の午前中のみの診療で、新型コロナが疑われる患者さんを診療ことはできないのでガウンまではつけず診療。品薄のガウンなど…

  • 腹はたつが手遅れであっても投げ出さないでやるしかない

    天気:曇り体温:36.0℃今日は慢性的な微熱、頭痛の30歳台女性が1週間前からの咳、発熱の訴えで来院。胸部エックス線は明らか異常なし。先日も紹介した新型コロナ…

  • 慣れるしかない

    天気:晴れ 風強し体温:36.3℃コロナ院内感染でストップしていた外来を再開すると立川相互病院から通知があった。よかったです。看護師と非常勤医師にマスクに貼る…

  • 抜本的な対策は?

    3月24日オリンピックの延期が決定した翌日くらいから、東京都が新型コロナ対策に力を入れ出した。緊急事態宣言が出る頃には、ある程度は外出自粛、3密を避けるが実行…

  • 医療崩壊は始まっている

    天気:雨体温:36.5℃今日午後は、様子を見ていた先週の火曜日から38℃台発熱のかかりつけの患者さんがその後も解熱しないため来院していただいた。酸素飽和度及び…

  • 外出自粛の休日

    天気:曇り時々晴れ体温:36.5℃深夜地震があった。今日はまったく外出せず。新型コロナにかかったら重症化ハイリスクの心疾患・高血圧の夫とは感染させないよう2m…

  • 持病と重症化

    天気:晴れ 午後から風強し体温:36.8℃新型コロナにかかったら重症化してしまうのではないかと不安だから免疫抑制剤を中止したいんですが、という患者さんがいた。…

  • 新型コロナ対策と疑い患者診療

    天気:晴体温:36.5℃朝、医師会からFAXが届き、当市でもコロナ患者の発生があったとのこと。隣接市の患者数も増えていた。お互い感染させないようアルバイトの多…

  • 新型コロナ院内感染

    すぐに起きてしまうだろうと危惧していたが、病診連携している多摩総合医療センターのICUの看護師が新型コロナに感染した。それに伴い接触のあった看護師30名が4月…

  • 「接触8割減」

    天気:晴れ体温:36.9℃定期的に通院中の整体師の患者さんが、2日間37℃台発熱があるがどうしたらよいか電話があった。ほかに症状はないとのこと。自宅療養し仕事…

  • 不安

    天気:晴れ体温:36.2℃今日はコロナ感染に対する不安から血圧が180以上Errとなったという患者さんが来院した。心拍数も110。心電図は洞性頻脈だった。降圧…

  • 患者さんからマスクの寄付

    不織布プリーツマスク50枚入り一箱をマスク製造に携わっている患者さんから寄付していただいた。本当にありがたく助かります。感冒症状の患者さんは、午後の予約患者が…

  • 今日も感染拡大

    天気:曇り体温:36.8℃爆発的ではないが、確実に増えている。感染経路不明が増えているとのこと。濃厚接触者を探すのは保健所の仕事らしいが、感染者が増えて調査す…

  • 陰圧病棟

    天気:晴れ体温:37.1℃土曜日は多摩総合医療センターのシニア研修医が当院にバイトに来ている。多摩総合では結核病棟から結核患者を他院に移し、新型コロナの診療が…

  • サランラップ作戦

    天気:晴れ体温: 36.1℃今日は先週受診した20歳の咳の患者が、息苦しさも出ているとのことで再受診。微熱もあり、胸部エックス線を撮ったが異常なし。パルスオキ…

  • 軽症者はPCR対象外で野放し状態

    発熱、咳の若者について、対応可能な午後まで待てる人については診たが、高齢者、免疫抑制剤・ステロイド使用患者の多い時間帯は断った。当院では入り口や動線を別にする…

  • ベッド数を増やしたとしても

    ベッド数を増やしたとしても、医療崩壊は起きるのではないかと危惧している。都立病院については人件費削減のため、常勤医の人員数は絶対ふやさず、シニアの研修医でどう…

  • 新型コロナウイルス感染対策 Webセミナー視聴(2)

    感染拡大が止まらない。東京都では各自治体の感染者数が公表された。当院のある地域は0名だが、実際には軽症でPCR検査の対象外になっている感染者はいると思う。実際…

  • 新型コロナウイルス感染症重症化予防のためにも禁煙を

    天気:雨体温36.1℃新年度、今年は2年に1回の診療報酬改定だが、当院で関係するのはニコチン依存症管理料くらいであまり影響がない。情報通信機器を用いた診療につ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、K子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
K子さん
ブログタイトル
まだありがとうって言えない
フォロー
まだありがとうって言えない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用