もうすぐ4才の恵美への誕生日プレゼントに「エルサのドレス」を提案して、かーさんに1秒でダメ出しされました。ショッピングセンターを散々歩き回ってやっと「これか!?」とたどり着いたアイデアだったのに!ショックのあまり自分で考えることをやめてしまいました。で、グーグル先生に聞いてみたら、さすがですね、アイデアはいくらでもあるものです。 結局のところ、プレゼントは子供用のデジカメにしました。これにはかーさんも納得で、ゴーサインが出ました。 人の気持ちや考えが分からないとーさんには、人にあげるプレゼントを選ぶのはとても難しいことです。 でも、エルサのドレスって、そんなに悪くないと思うのですが、どうでしょ…
効率の良い方法は学びのジャマ。でも、効率よくしないと生活が回らないよね。
とーさんは仕事がデキない人です。作業の段取りが悪くて仕事が遅い。整理整頓ができないので必要なときに必要なものがすぐに出てこず、慌てて探したり作り直したり。納期に間に合わず同僚に迷惑をかけ、「今回の件は勉強になりました」と反省しながらも何も吸収せず、3日後には同じことを繰り返す残念な社員が、とーさんです。 社会に出ていかないことが、とーさんの社会貢献だと思っています。 対してかーさんは、仕事ができる人です。仕事が速く正確でモレがない。より良い方法をいつも考え、効率化を図ります。その有能ぶりに、どの職場に行ってもデキる人や上司からは信頼され、後輩からは頼りにされ、デキない人からは利用される。それが…
「ブログリーダー」を活用して、ポップさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。