chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自分の目標に向けて歩めっ!走れっ!駆け抜けろっ! https://ameblo.jp/kawan999/

仕事とうまく両立できず中途半端に取り組んできてしまった資格試験。 今までやりかけたもの(簿記、社労士、中小企業診断士)にリトライし、 資格を武器に新たな一歩を踏み出そうとしているミドル世代のブログです。

かわん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/01

arrow_drop_down
  • 白書とか統計、溜めなければいいのかも。

    ふと思ったのですが・・・(「当たり前だよ、そんなこと」と言われるでしょうか??) 白書や統計の学習って、教材や講座が春以降に提供されることが多いからついつい試…

  • のんびり土曜日

    不合格発表のブログ記事後に一日7,000超アクセスというプチバズりを経験したものの、ようやく普段の感じになってきました。普段から大したこと書いてるわけではない…

  • 中小企業診断士試験:1次通過

    今日は1次試験の結果発表日でした。合格率 42.5% もあるんですねー。(引用元:https://www.j-smeca.jp/attach/test/r02…

  • よく分からないアクセス数の増加

    今日のブログのアクセス数が凄いことに・・・、なぜ・・・???  確かに、自己採点の点数をアップしている人は、出来の良い人とか、ギリギリどうかなぁーみたいな人(…

  • 社労士試験:自己採点結果(不合格速報!)

    ■ 選択労基法・安衛法:2点労災法:5点雇用法:5点労一:3点社一:1点健保法:3点厚年法:3点国年法:2点■ 択一労基法・安衛法:4点労災法:5点雇用法:5…

  • 社労士試験:出題者はビジネス現場や実務から遠い引きこもり学者?

    今年の「労務管理その他の労働に関する一般常識」の選択肢です。  僕自身はおそらく「超勉強したぜ」から数えたら上位20%にも入らないかもしれないけど、1年間バリ…

  • あさつてはしけんのひ

    慣れない眼鏡をかけてずっと勉強していると、頭痛がしてくる。。。そんな困った状態なので、最後はオンライン講義を聞きまくって目と耳からどんどん注入してやれ!作戦に…

  • 今日もせっせと試験勉強(社労士試験)

    今年も不合格原因になりそうだった労一・社一にガッツリ時間をかけて見直し、確固たる正解を次々と・・・とまではいかないけれど、マシになった。(テキスト読みした直後…

  • いよいよ試験が近づき、集中力を欠く近頃。

    先月の試験の時もそうだったのですが、試験1週間くらい前になると、パタッと勉強が手に付かなく(正確には、集中力を欠くというか)なります。あれもこれも・・・、まだ…

  • 二日続けて激しい雷雨

    埼玉南東部に住んでいるので、昨日・今日(今日は昨日ほどではなかった)と自宅周辺が突然の雷雨に襲われました。ちょうど外出時間を外れていて良かったけれど。 昨日は…

  • あと2週間

    基本的なことから復習したいことは山ほどありますが、限られた時間なので、重要なポイントや出題が予想される(としている人がいる)箇所や改正箇所周りに絞って最後にテ…

  • 社労士試験:模試一通り

    結局のところ。●労基法・安衛法:選択⇒4/5、択一⇒6/10●労災法・徴収法:選択⇒5/5、択一⇒5/10●雇用法・徴収法:選択⇒2/5、択一⇒4/10●労一…

  • フワフワっとした出来にため息

    今使っているテキストもそうなのですが、赤いシートを被せると赤文字部分が隠れるようになっているもの、よく見かけますよね。学生の時は本当に赤いシートを被せて「暗記…

  • 今年も鬼門になりそうな労一・社一

    択一の「労一・社一」で1点を取ったのが唯一の不合格基準となり、不合格になった昨年。もともとどの科目でも悪い点になっても良さそうなレベルなのですが、たまたま?他…

  • 運動不足と勉強不足

    今日は、すごく久しぶりに「朝の勉強」を実行。たまたま早めに目が覚めて、朝のTV番組をだらだら見ていても面白くないし、だったら勉強してみようか・・・的な。明日か…

  • 最後の追い込みに追い風

    1FがLDKで、2Fが勉強部屋兼仕事スペースだったりする我が家ですが、1Fのエアコンがこの春~夏にかけて2台とも故障状態に陥りました。故障って急に訪れるから困…

  • 梅雨も明けて、晴れて勉強。

    この土日、「梅雨明けたね-」を100%実感できる晴れっぷり。やっぱり外で干した洗濯物はサッパリしてる気がします。(気分の問題でしょうけど) この週末は、空欄補…

  • 社労士試験:受験票、届きました。

    いよいよ社労士試験当日まで残り約3週間。毎回運にばかり頼ってもいられないので、最後の追い込みを真面目に対応中です。 社労士試験オフィシャルサイトによれば、昨日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かわんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かわんさん
ブログタイトル
自分の目標に向けて歩めっ!走れっ!駆け抜けろっ!
フォロー
自分の目標に向けて歩めっ!走れっ!駆け抜けろっ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用